説明

Fターム[5E501EA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932) | 位置 (3,776) | ウィンドウ上 (402)

Fターム[5E501EA14]に分類される特許

101 - 120 / 402


【課題】描画要素に付与されている描画情報の設定を効率良く行うことができ、画面データの編集作業効率を向上させることができる画面データ作成装置を得る。
【解決手段】部品図形または文字を含む描画要素を配置した画面のデータを作成する画面データ作成装置1において、画面内に描画要素が配置され、且つ配置された描画要素の属性または種別を含む描画情報がまとまって変更される領域を設定する描画情報変更領域設定手段11と、描画情報変更領域設定手段により配置された描画情報変更領域に描画要素を配置するとともに描画要素の描画情報を設定する描画情報設定手段12と、描画情報変更領域に配置された描画要素の設定された描画情報を変更する描画情報変更手段13とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示部上で、拡大する画像の範囲を容易に指定する。
【解決手段】実施の形態の表示処理装置は、表示部、入力手段及び表示制御手段を備えている。表示部は、画像を表示する。入力手段には、前記表示部上で第1の回転方向に周状になぞる第1の操作、又は前記表示部上で第2の回転方向に周状になぞる第2の操作が入力される。表示制御手段は、前記入力手段に前記第1の操作が少なくとも入力された場合、前記第1の操作に対応する範囲の画像を拡大して前記表示部に表示させ、前記入力手段に前記第2の操作が少なくとも入力された場合、前記表示部に表示された画像を縮小して当該表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】電子ディスプレイスクリーンの電子画像表示は、指で電子ディスプレイスクリーンにタッチし、指を所望の方向に動かすことによって垂直方向に移動される。表示された画像の移動の初期スピードは、指の動きのスピードに対応する。
【解決手段】ユーザの指が電子ディスプレイスクリーンから離れた時、画像の垂直方向移動のスピードは制御されたレートで減速される。所与の位置で前記画像の運動を停止させるか、又は指が電子ディスプレイスクリーンと接触している時間の長さ及びその間に指が動かされた距離を計測して、選択が望まれているのか、又は画像の移動を停止することのみが望まれているのかを判断する。 (もっと読む)


【課題】マルチモニタ使用時、1アクションで表示したいモニタ上でファイルのウィンドウを表示することができるウィンドウオープン方法および装置を提供する。
【解決手段】複数のモニタと、複数のモニタの画面上でカーソル操作が可能なマウスとを有するコンピュータにおいて、複数のモニタのうち1つのモニタの画面上にファイルのウィンドウを表示するためのウィンドウオープン装置であって、マウスによる操作に応じて、複数のモニタのうち1つのモニタの画面上のファイルをカーソルにより仮想的に掴んでドラッグを行い(S10)、ファイルを複数のモニタのうちの任意の画面上にドロップする処理を行い(S15)、ファイルが任意の画面上にドロップする処理が行われた場合には、ファイルのウィンドウを任意の画面上にオープンする(S30,S50)。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションがそれぞれ割り当てられた複数のフレームの状態の変更及び復元を容易にする技術を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、第1割り当て部と、第2割り当て部と、第3割り当て部とを備える。第1割り当て部は、画面上に第1ウィンドウを生成し、第1ウィンドウ上に複数のフレームを生成し、複数のアプリケーションの入出力を複数のフレームに夫々割り当てる。第2割り当て部は、複数のフレームから一つの対象フレームを選択する操作を含む第1操作を検出した場合、画面上に対象フレームより表示領域が大きな第2ウィンドウを生成し、複数のアプリケーションのうち対象フレームに割り当てられた対象アプリケーションの入出力を第2ウィンドウに割り当てる。第3割り当て部は、第2ウィンドウの削除を示す第2操作を検出した場合、対象アプリケーションの入出力を対象フレームに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上に表示される操作キー群のレイアウトをユーザに応じて設定することができ、使い勝手を向上できる携帯端末装置、および携帯端末装置における操作キー群のレイアウト方法を提供する。
【解決手段】携帯端末装置1は、操作キー群を表示する表示部1と、操作キー群に対する入力操作を受け付けるタッチパネル5と、操作キー群の表示位置を決定する位置決定手段8と、を有し、位置決定手段8は、入力された線図から、ユーザの入力が右手操作によるものか左手操作によるものかを決定する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍の機能を有するポータブル端末において、使用者が実際の本をめくるような感じで、自然にコンテンツのページを切り替える。
【解決手段】電子書籍のページめくりの方法は、電子書籍を表示を実行する過程と、電子書籍が表示された画面の予め設定された右側UI作動領域より左側でタッチダウンが入力されてタッチダウンが入力されている状態で右側の方向にドラッグ及びタッチアップが入力されたか否かをチェックする過程と、電子書籍が表示された画面の予め設定された右側UI作動領域より左側でタッチダウンが入力されてタッチダウンが入力されている状態で右側の方向にドラッグ及びタッチアップが入力された時、開いていたページの1ページ前のページを画面に表示する過程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】テキスト入力フィールドの操作性を向上させる。
【解決手段】テキスト入力フィールド302を持つアプリケーションウィンドウ(ランチャー201)を表示するGUI制御部101と、ユーザによるマウス104の操作入力に基づいてカーソル301を制御する入力制御部102とを備え、GUI制御部101は、カーソル301がランチャー201上でクリックされた場合に、クリックされたオブジェクトにオブジェクトフォーカスを与え、前記クリック後、テキスト入力フィールド302に入力フォーカスを与える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用したメールアプリケーションにおいて、目的を達成するまでの操作数を増加することなく、一般的な入力装置を利用して限られた表示スペースで多機能の動作を実現することができる携帯端末及びその制御方法を提供する。
【解決手段】メール作成画面において、タッチパネル5に対する入力がペン入力であると判別された場合、入力座標により特定されるアプリケーション3の画面上の領域に予め割り当てられた機能を、ペン入力に基づいて実行し、タッチパネル5に対する入力が指入力であると判別され、かつ、入力開始位置が入力解除位置と略同一である場合、メール作成画面と呼び出し元となったメールの閲覧画面との切替制御を行い、タッチパネル5に対する入力が指入力であると判別され、かつ、入力開始位置が入力解除位置が異なる場合、メールアプリケーション画面をスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスシステム、特に、情報処理のためのシステムを提供する。
【解決手段】電子デバイスシステムの作動の方法は、タッチスクリーン上で行われる開始点からの第1の方向と終了点とを有するドラッグを検出する段階と、カーソル長さ、カーソル方向、開始部分、及び終了点にあって開始点にある開始部分よりも大きい終了部分を有し、ドラッグに基づいて延長可能な延伸可能カーソルを検出する段階と、タッチスクリーン上の中心線を横切って延伸した延伸可能カーソルをタッチスクリーン上に表示する段階と、ドラッグの第2の方向が第1の方向と反対であるか否かを検出する段階と、第2の方向が第1の方向と反対である時に延伸可能カーソルの開始位置を中心線に向けてかつ開始点から離れるように移動させる段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の通知ソースに関連する様々な情報を、通知プラットフォームアーキテクチャを介して1つまたは複数の通知シンクに向けることを可能にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】アーキテクチャ10には、位置および注意のフォーカスなどのユーザの状態を判定するコンテキストアナライザ22が含まれ、ユーザの状態は、例えば通知ソース26〜28によって生成された情報のどれを、いつ、どのように通知シンク36〜38に転送しなければならないかに関する決定を行うために通知マネージャ24によって使用される。この決定には、ユーザに通知することの利益よりユーザを中断することのコストが大きいかどうかに関する考慮が与えられる、費用便益分析を含めることができる。決定理論的ポリシおよび/または多少フォーマルでないヒューリスティックポリシを使用して、通知マネージャ内の意思決定処理を可能にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ポインティングデバイスによる画面上の入力点の移動軌跡を、より高速に描画することができる画像処理プログラム、及び画像処理装置を提供する。
【解決手段】 ゲーム装置(画像処理装置)1は、三次元の仮想ゲーム空間51を生成する仮想空間生成手段30b、タッチペン17による第1ディスプレイ6上の入力点Pの位置情報を取得する入力位置取得手段30c、及び入力点Pが画面上を移動した場合に仮想ゲーム空間51内に移動経路Rを示す軌跡線Tを描画する軌跡線描画手段30dを備え、更に、入力点Pの移動速度に応じて軌跡線Tの線種を変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】所定の接触パターンによる、装置を操作する者の意図しない動作を防止する。
【解決手段】タッチパネル機能を具備し、表示領域121−1,121−2に複数の画面をそれぞれ表示する表示部120が、所定のパターンの接触を感知した場合、移動選択表示指示部130が、表示している画面を移動させるかどうかを選択するための移動選択表示を表示させ、表示部120が移動選択表示に対して接触を感知した場合、移動部140が、表示領域121−1,121−2に表示している画面を、他方の表示領域121−1,121−2へ移動する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって書き込まれた追加画像自体を補正せずに、追加画像を表示画像上の所定の書き込み領域内に適切に表示させることができる表示装置および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】表示端末のCPUは、ユーザが画像を書き込む書き込み領域を示す境界画像を、表示パネルに表示させる(S1)。ユーザが表示画像上に追加画像を書き込むと(S2:YES)、CPUは追加画像のデータを取得し、追加画像を表示パネルに表示させる(S3)。CPUは、表示させた追加画像が書き込み領域の領域内にあるか否かを判断する(S6)。追加画像が書き込み領域の範囲内にないと判断した場合(S6:NO)、CPUは、追加画像が書き込み領域の領域内となる位置に、境界画像を移動させる(S14〜S16)。 (もっと読む)


【課題】従来よりも運転者の注意を強く引き付けることが可能な車載用電子機器を提供する。
【解決手段】表示手段と、この表示手段の画面14上に所定の警報を表示させる警報手段とを備えた車載用電子機器において、警報手段は、警報開始から警報解除までの間の少なくとも一部の期間に、画面14上に複数の警報30、30、30…を次々と重ねて表示する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】携帯端末等のスクロール操作において、その操作によって入力されるスクロール量が如何なる場合であっても、画面に表示される文字や画像等のサイズに応じて、実行されるスクロールの量を調整する。
【解決手段】本発明のスクロール制御装置は、コンテンツを表示する表示手段と、コンテンツのスクロール制御を行うスクロール制御手段とを有するスクロール制御装置であって、スクロール制御手段は、表示手段に表示されるコンテンツに含まれる文字の表示サイズに応じてスクロール量の制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザにコンテンツの端まで到達したことを直感的に把握させるとともに、ユーザの利便性を向上させることができる情報処理プログラムなどを提供すること。
【解決手段】まず、入力装置から出力される出力信号に基づいて、表示装置の表示領域に少なくとも一部が表示される複数の選択オブジェクトを当該表示領域に相対して移動させる。そして、移動された複数の選択オブジェクト端の選択オブジェクトが表示領域における所定位置に到達したときは、表示領域に表示されている複数の選択オブジェクトの一部と形状が同一または類似したオブジェクトを表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンを備えたコンテンツ表示携帯端末及びそのコンテンツ表示方法を提供する。
【解決手段】本発明のタッチスクリーンを備えた携帯端末のコンテンツ表示方法は、タッチスクリーンに表示されたコンテンツにタッチ動作が感知されると、タッチ動作が移動するか否かを判断する過程と、タッチ動作が移動すると、タッチ動作の移動によるコンテンツを変更して表示するための表示変更物理量を算出する過程と、タッチ動作の移動が停止すると、算出された表示変更物理量によってコンテンツを連続的に変更して表示する過程とを有する。このような過程を通じて、ユーザは、1回のドラッグを通じて携帯端末に表示されたコンテンツのうちの所望のコンテンツを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術では、予め表示物データを映像データに含めておかなければならない。映像データに表示物データを含めると、放送局(送信端末)から受信端末に送られるデータ量が増大するという問題がある。また、従来技術では、生放送のようにリアルタイムに放送される映像データについては、予め表示物データを映像データに含める機会はなく、従来の技術だけでは、ユーザが希望する表示物の詳細情報を表示させることができない。
【解決手段】ユーザが映像中の表示物をタッチパネル等で指示した場合に、当該指示に対応する指示座標情報及び指示タイミング情報を検索サーバに送信し、当該検索サーバから対応する表示物のデータを取得して画面に表示することにより、映像データを配信する際の配信データ量を増大させることもなく、映像中の所望の表示物に関する詳細な情報を画面に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】 スクリーン上に表示されていた他の画像と合成された画像を表す画像データを取得する。
【解決手段】 第1画像データが表す画像を投影し、前記投影された画像における一部の領域を指定する手段と、指定領域の撮影指示を受け付ける手段と、撮影指示に応じて、指定領域に対する投影方法を他領域と異ならせると共に、指定領域に配置された物体を撮影することにより、第2画像データを生成する手段と、第1画像データと第2画像データから合成画像データを生成する手段とを備え、撮影指示が指定領域内にオブジェクト画像が表示された状態で行われ、オブジェクト画像が撮影された物体の有意画像の部分と重なっている場合には、オブジェクト画像の配置位置を制御することにより、オブジェクト画像と有意画像とが重ならない画像を表す合成画像データを生成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 402