説明

Fターム[5E501FA08]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | ダイアログボックス (209)

Fターム[5E501FA08]に分類される特許

41 - 60 / 209


【課題】外部機器との連携による使用が終了した場合に、その外部機器に携帯端末が接続されたままの状態で置き忘れられることを確実に防止する。
【解決手段】携帯電話機1は、テレビ2による自端末の使用が終了したか否かを判定する使用状態判定部111と、使用状態判定部111により自端末の使用が終了したと判定された場合に、テレビ2と接続状態であれば、接続状態であることをテレビ2に警告させる警告制御部112と、を備える。これにより、テレビ2との連携による使用が終了した場合に、テレビ2に携帯電話機1が接続されたままの状態で置き忘れられることを確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】被設定機器に設定される各種測定処理に必要な測定パラメータを直感的に、且つ操作性よく変更する。
【解決手段】被設定機器10から測定パラメータを含む測定パラメータ情報を取得するとともに、変更後の測定パラメータである変更パラメータを被設定機器10に対して書き換え処理するパラメータ処理部2と、取得した測定パラメータ情報からパラメータの種類を識別し、識別した測定パラメータ情報に基づくパラメータ設定ソフトキー20を構築するためのソフトキー構築情報を出力するパラメータ識別部3と、パラメータ識別部3からのソフトキー構築情報に基づき、測定パラメータ情報に応じたパラメータ設定ソフトキー20を表示部6の表示画面上に表示制御するソフトキー制御手段4aを有する表示制御部4と、表示部6に表示されたパラメータ設定ソフトキー20を操作する入力部7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】発言者の発言内容を、聞き手が容易に、且つ正確に理解することができる会議システム、情報処理装置、会議支援方法、情報処理方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】発言者が英語で発言した音声が音声認識される。聞き手が使用するディスプレイの字幕表示領域4は、上半分が訳振り領域41として用いられ、下半分が原文領域42として用いられる。訳振り領域41には、音声認識結果である原文431に、原文431を日本語に翻訳した訳文432がルビ状に併記された訳振り字幕43が表示される。このように、原文431及び訳文432の両方が表示され、しかも、原文431に含まれる単語又は連語に、訳文432として、この単語又は連語を翻訳した語句が表示されるため、聞き手が理解し易く、また、誤訳に気付き易い。更に、原文領域42には、まだ翻訳されていない原文442を含む原文字幕44が表示される。 (もっと読む)


【課題】プログラム登録における使用者のニーズに、より細かく的確に応え、プログラムが呼び出された際の誤操作発生を防ぐ。
【解決手段】表示入力装置は、表示部と、表示部での表示を制御する表示制御部と、登録された設定項目の組み合わせであり、呼び出すことにより予め選択、登録された設定項目を設定するための画面を表示部に表示させるプログラムを記憶する記憶部と、プログラムを作成し、登録する際、プログラムに含める設定項目を選択する入力を受け付けるとともに、プログラムが呼び出されたとき、プログラムに含められる記設定項目の表示を行うか否かの入力を受け付ける入力部とを有する。 (もっと読む)


【課題】常に自然で見易い立体映像を表示することができるようにする。
【解決手段】表示位置調整部141は、例えば、立体映像の中でGUIなどの二次元のオブジェクトを表示させる必要がある場合、その二次元のオブジェクトを表示させる位置を決定する。例えば、立体映像の中の飛び出し部分とできるだけ重ならない位置にGUIなどの表示位置を調整して決定する。視差調整部142は、立体映像の中で表示されるGUIなどが立体映像の飛び出し部分とともに飛び出しているように、GUIなどの画像に適切な視差を付加する。 (もっと読む)


【課題】予め定められた警告条件を用い、無制限な名称付けを避けつつ、使用者の意向を考慮し、名称入力での使用者の利便性を高める。
【解決手段】表示入力装置は、表示部と、表示部に表示されたキーの押下や、登録しようとするデータに名称を付す入力を受け付けるための入力部と、入力名称とデータを対応付けて記憶する記憶部と、データを記憶部に記憶する前に、入力名称が、予め定められた警告条件を満たすか否かを判断する判断部と、を有し、判断部が、入力名称は予め定められた警告条件を満たすと判断した場合、表示部は、入力名称が予め定められた警告条件を満たすことを知らせるための警告画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに負荷をかけずに、文字認識の認識率を向上させる。
【解決手段】文字認識を行う情報処理装置と接続された画像読取装置であって、原稿を読み取るときの読取パラメータと画像データを文字認識するときの認識パラメータとを画像データの出力を識別する出力識別情報に対応づけたパラメータ情報を記憶する記憶手段と、出力識別情報を設定する設定手段と、設定された出力識別情報に対応する読取パラメータにより原稿を読み取り、画像データを取得する読取手段と、設定された出力識別情報に対応する認識パラメータと前記読取手段により取得された画像データとを情報処理装置に送信する送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の設定値の修正をより行い易くする。
【解決手段】自身の設定の診断を行う診断機能を有する印刷装置と接続され、当該印刷
装置の設定を行う設定案内装置は、設定値を印刷装置に送信して設定を行わせる設定手段
と、印刷装置に診断機能を実行させ、診断結果を受信する診断手段と、診断結果に特定の
設定値の異常を示す情報が含まれる場合に、当該異常を示す情報と当該異常な設定値を修
正するための設定画面とを表示装置に表示する異常通知手段とを有する。ここで、設定手
段は、当該異常を示す情報の表示の後に、当該設定画面を介して設定値を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】UIの部品毎に、利用者に応じたカスタマイズ操作を制御する。
【解決手段】属性及び動作プログラムを有するUI部品を含むUIファイルを記憶する画像形成装置とネットワークを介して接続された情報処理装置であって、ユーザ情報を入力する入力手段と、UIファイルを読み取る読取手段と、入力されたユーザ情報に対応するレベルと、カスタマイズ対象のUI部品に割り当てられたレベルとに基づいて、UI部品に対するカスタマイズ可能な操作を制御する制御手段と、制御手段により制御されるカスタマイズ可能な操作を表示する表示手段と、カスタマイズ可能な操作によりUI部品がカスタマイズされた後、カスタマイズされたUI部品が反映されたUIファイルを画像形成装置に書き出す書出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】他の表示の邪魔をすることなく禁則仕様の適用の原因となる設定の設定値をユーザに通知することを目的とする。
【解決手段】設定装置が、画面上が操作されることで各種操作指示を受け付ける操作表示手段を具備し、前記操作表示手段は、設定操作のための設定操作領域画面(第1の画面)とともに前記第1の画面とは別の領域画面(第2の画面)を表示する設定装置であって、禁則原因である第1の設定の設定値の禁則仕様に基づいて第2の設定の設定値が無効になる場合に、前記第1の設定の設定値を前記第2の画面に表示させる制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる誤操作を防ぐ。
【解決手段】接続先切替プロキシサーバは、Webアプリケーションに対して表示制御を行うプロキシサーバの一覧を管理するプロキシ一覧と、クライアントマシンのWebブラウザからのHTTPリクエストをプロキシ一覧から取得した表示制御プロキシサーバに送るようにHTTPリクエストの送信先を制御する接続先制御手段とを備える。表示制御プロキシサーバは、Webアプリケーションから送信されたHTTPレスポンスからエラー画面であるかを検出するエラー検出手段と、クライアントマシンからの要求に応じてHTTPレスポンスに含まれるHTMLソースを修正するHTMLソース修正手段と、アクセスしているユーザの情報を管理するユーザ利用状況と、想定する画面情報、画面遷移および操作の内容を定義した操作手順書類ドキュメントとを備える。 (もっと読む)


【課題】よりユーザの利便性を向上させることが出来る放送受信装置、及び放送受信装置の制御方法を提供する。
【解決手段】放送受信装置(100)は、外部機器(500)とネットワーク経由でデータの送信及び受信を行う送受信手段(168)と、複数のhtmlファイルを格納する記憶手段(151)とを具備する。放送受信装置は、前記送受信手段により前記ネットワーク経由で前記外部機器から受信する要求に応じた言語のhtmlファイルを前記記憶手段から読み出し、この読み出したhtmlファイルを前記送受信手段により前記ネットワーク経由で前記外部機器に送信するように制御する。 (もっと読む)


【課題】制御ルールの構築が容易となるリモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】リモートコントロール装置の演算処理部109は、イベント作成部122、実施条件作成部123、動作作成部124、イベント関連付部121及び動作実行部125を備える。イベント作成部122は、ユーザ操作に基づいてイベントを作成する。実施条件作成部123は、ユーザ操作に基づいて実施条件を作成する。動作作成部124は、ユーザ操作に基づいて動作内容を作成する。イベント関連付部121は、ユーザ操作に基づいて、作成したイベントと、作成した実施条件と、作成した動作内容と、を関連付けて、イベント表に登録する。動作実行部125は、イベント表の各エントリを順次チェックしてイベントの発生有無及び実施条件の成立有無を判定し、イベントが発生し且つ実施条件が成立している場合に、当該エントリの動作内容を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置にトラブルが発生した時に、そのトラブルに関する情報をその画像処理装置と接続された画像モニタリング装置に表示させることを可能とする。
【解決手段】画像処理装置10を画像モニタリング装置20と通信可能に接続し、画像モニタリング装置20から画像処理装置10へのリモート操作を可能とする。この画像処理装置10の表示部15は、画像モニタリング装置20の表示部28と表示内容が同期可能とされており、画像処理装置10のトラブル発生時に、トラブルメッセージを表示する。そして、画像処理装置10は、表示部15がトラブルメッセージを表示している時に、リモート操作がなされると、画像モニタリング装置20の表示部28にのみにシミュレーション情報が表示されるように、シミュレーション情報を画像モニタリング装置20へ送信して、表示部15へのトラブルメッセージの表示を継続する。 (もっと読む)


【課題】より簡単な操作で操作画面をカスタマイズ可能な操作画面カスタマイズ装置を提供すること。
【解決手段】車両の表示装置14にソフトキーを配置して操作画面を表示する操作画面カスタマイズ装置100であって、表示装置14に質問を表示し前記質問への回答を受け付ける回答受け付け手段13と、回答に基づき操作画面に配置するソフトキーを取捨する操作画面生成手段12と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用パターンに基づいた自動フォーム・レイアウトを提供する。
【解決手段】グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)フォームに関連するフィールドのグループに関するフォーム利用履歴情報が、コンピュータ・プロセッサを用いて分析される。GUIフォームに関連するフィールドのグループのそれぞれに関する利用の特徴が、フォーム利用履歴情報内で特定される。GUIフォームが、フィールドのグループのそれぞれに関して特定された利用の特徴に基づき、自動的に変更される。変更されたGUIフォームが、コンピューティング・デバイスのディスプレイ上に表示される。 (もっと読む)


【課題】容易に選択可能な状態で処理選択内容をより確実にユーザーに提示する。
【解決手段】情報処理装置であるユーザーPC20は、アプリケーションプログラムのツ
ールバーに接続されるアドイン用ツールバー90にトリガー用ボタン92を配置し、ツー
ルバーに対するトリガー用ボタン92の相対位置の情報とツールバーのウインドウ座標と
を取得すると共に、カーソル81の位置情報を取得する。ユーザーの選択操作ののち、こ
れら位置情報を用い、カーソル81での選択操作がトリガー用ボタン92であるか否かを
判定し、トリガー用ボタン92であるときには、トリガー用ボタン92の相対位置とツー
ルバーのウインドウ座標とに基づいてコントロールボックス96の表示画面上の表示位置
を設定しこれを表示する。このように、アプリケーションプログラムとは独立した制御で
コントロールボックスを表示する。 (もっと読む)


【課題】GUI部品を有するプログラムやそのソースコードの完成・入手前でも,そのGUI部品を制御する別のプログラムを作成することが可能となる技術を提供する。
【解決手段】スクリプト制御エンジン11において,GUI部品情報取得部111は,OS30を介して,表示された画面40上の各GUI部品45の情報を取得する。順序決定部112は,取得された各GUI部品45の位置情報に基づいて,例えば「横書き文書」の流れの順などの所定のルールに従って,画面40上の各GUI部品45の順序を決定する。GUI部品45と決定された順序との対応情報は,情報記憶部113に記憶される。GUI部品制御部114は,GUI部品45と決定された順序との対応情報を用いて,スクリプト12の制御指示に記述された順序の情報から制御対象のGUI部品45を特定し,OS30を介して制御対象のGUI部品45への制御を行う。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションによる所定の動作に伴って表示される状態変化の通知の表記を、所定の条件に応じて変更可能な携帯電子機器及び携帯電子機器の制御方法を提供する。
【解決手段】携帯電子機器は、表示部21と、文字及び数字が割り当てられるキーを含むキー操作部(操作部11)と、第1のアプリケーションが所定の動作を行っている状態において、キーが操作されて第2のアプリケーションを起動し、操作されたキーに割り当てられる文字及び数字に関する処理を実行し、処理を実行している状況下で第1のアプリケーションにおける状態変化が発生し、第1の条件を満たす場合には、第1のアプリケーションにおける状態変化の通知を第1の態様で表示部21に表示させ、第2の条件を満たす場合には、状態変化の通知を第2の態様で表示部21に表示させるよう制御する制御部45とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力項目間の関連性を予め定義することなく入力が必要な入力項目をユーザに提示し、ユーザの入力状況に応じてその次に入力されるべき入力項目を動的に変更する。
【解決手段】本発明の入力支援装置は、複数の入力項目を有し前記入力項目に対してデータ入力を受け付ける入力フォームへの入力装置を介したデータの入力を、入力項目への入力履歴である入力ログに基づいて支援する入力支援装置であって、記憶部に記憶された入力ログにおける入力項目別の入力状況に基づいて、各入力項目への値の入力頻度を解析して解析情報を作成する解析部と、解析情報における入力頻度に基づいて、入力フォームにおけるどの入力項目の表示態様を変化させるかを決定する決定部と、決定に基づいて、入力フォームにおける入力項目の表示態様を変化させて、入力フォームへの入力装置を介したユーザの入力を支援する表示処理部と、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 209