説明

Fターム[5E501FA08]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | ダイアログボックス (209)

Fターム[5E501FA08]に分類される特許

61 - 80 / 209


【課題】ユーザとシステムとの間で対話を円滑に展開させ、対話の中でユーザに対して安心感や信頼感を与えて、ユーザの本来の意識を抽出することができるようにする。
【解決手段】本発明の対話管理装置は、対話シナリオデータベースと、要求された情報に関する対話シナリオを対話シナリオデータベースから選択するシナリオ選択手段と、選択された対話シナリオに基づいて要求された情報についての応答文を作成し、その応答文をユーザ端末に与えさせる応答生成手段と、応答文に対するユーザ回答文を解析する回答文解析手段から回答文解析結果として属性及び属性に対する属性値を受け取り、応答条件に該当する1又は複数の対話シナリオを対話シナリオデータベースから検索して、各対話シナリオに従って次の行動を決定する行動決定手段と、決定された次の行動に従ってユーザとの間の対話制御を行う対話制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録材の消費に関する情報を考慮して画質情報を設定することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、印刷対象の画像毎に画像データと画質を決定する一つ以上の要素の基準値とに基づき記録材の消費量を算出する第1の算出手段と、画質を決定する要素毎に当該要素の値の調整範囲に対応する記録材の消費量の変動範囲を算出する第2の算出手段と、画質を決定する要素毎に前記調整範囲を示す情報と前記変動範囲を示す情報とを対応付けて表示手段に表示させる制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】確認メッセージに対する明示的な確認処理が行われなくとも所定の処理を実行する。
【解決手段】情報処理装置100は、操作体による接触操作面への接触操作を検出する検出部112と、接触操作により指示された所定の処理を実行する実行部118と、操作体による接触操作面への接触が維持されているか否かを判断する判断部116と、判断部116による判断に応じて、所定の処理を実行するか否かを確認するための確認メッセージを表示させる表示制御部114と、を備え、実行部118は、判断部116により操作体による接触操作面への接触が維持されていると判断部により判断された場合に、確認メッセージに対する明示的な確認処理が行われなくても接触操作により指示された所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】機器利用者に、自身の目的に合致するまたは自身の使い方に即した機器の操作方法を短時間で、かつ確実に把握させる。
【解決手段】操作支援対象となる機器の状態遷移図情報であって機器操作によって状態が遷移する状態遷移図情報を保持する状態遷移図情報保持手段501と、状態遷移図情報から導出される状態遷移列の情報と該状態遷移列に含まれる各状態の詳細情報とを保持する操作列詳細情報保持手段502と、ユーザ操作または機器への入出力内容または機器の現在の動作状態に基づいて表示状態遷移列を特定する表示状態遷移列特定手段503と、状態遷移図情報と表示状態遷移列の情報と該表示状態遷移列に含まれる各状態の詳細情報とを用い、表示状態遷移列を含む状態遷移図と該表示状態遷移列に含まれる少なくとも1つの状態の詳細情報とを合わせて表示する操作支援情報表示手段504とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアをコンピュータに組み込む際に、質問事項に対する回答に応じた設定をまとめて提示して、その設定の選択を受け付けることができるようにする。
【解決手段】初期画面に含まれる運用概要の質問事項に対する選択をユーザから受け付けると(ステップS1のY)、運用概要の各質問事項に対するユーザの回答に応じて設定項目データベースを検索する(ステップS2)。そして、その検索結果に基づいてインストール画面を表示する(ステップS3)。インストール画面では、運用概要の各質問事項の中でチェックを入れた質問事項に対応する各設定項目については、インストール画面の上段にまとめて表示し、それ以外に各設定項目についてはインストール画面の下段に表示する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの実行環境上にて動的に変化するウインドウサイズに対応して、画面定義ファイルを新たに作成する。
【解決手段】アプリケーション変換部10は、情報取得手段10aと、情報生成手段10bとを備え、ターゲット用表示レイアウト情報10cを生成する。情報取得手段10aは、デバッガ20bと通信をし、デバッガ20bを介してアプリケーション20aの実行中の変数(表示する項目の表示レイアウト情報)を取得する。情報生成手段10bは、情報取得手段10aが取得したアプリケーション20aの実行中の変数(表示する項目の表示レイアウト情報)に基づいて、ターゲット用表示レイアウト情報10cを生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの習熟度を精度よく判定して、同じ内容を提示する画面であっても、ユーザの習熟度に応じた適切な画面形式に切り換えることができる表示システムを提供する。
【解決手段】設定画面およびガイダンス情報が格納され、設定画面は、設定画面の操作に対するユーザの習熟度に応じた複数の画面形式を有する画面情報記憶部11と、画面情報記憶部11の設定画面およびガイダンス情報を提供するウェブサーバ部1bと、提供された設定画面およびガイダンス情報を表示する表示部2aと、表示部2aに表示された画面に基づいてユーザが操作を行う操作部2bと、操作部2bの操作履歴を用いてユーザの習熟度を判定する習熟度判定部1dとを備え、習熟度判定部1dは、表示部2aによるガイダンス情報の表示状況によってユーザの習熟度を判定し、ウェブサーバ部1bは、ユーザの習熟度に基づく画面形式の設定画面を表示部2aに提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数の設定項目を個別的にロック可能としつつ、ユーザがロック解除を行う際の操作を簡単にする。
【解決手段】 コンピュータ15がドライバプログラム14を実行することで、処理部31〜34が実現される。設定変更処理部33は、ロック設定データ22cに基づき、設定項目ごとに、値の変更を禁止するか否かを判定する。表示制御部31は、ロック設定データにより値の変更が禁止される設定項目が含まれるタブ画面にのみロック解除ボタンを表示させる。そして、ロック解除ボタンに対するユーザの操作に伴い行われる認証に成功した場合には、表示制御部31は、いずれのタブ画面においてもロック解除ボタンを一時的に非表示にし、設定変更処理部33は、ロック設定データ22cを変更せずに、ロック設定データ22cでロックされている設定項目の値の変更を一時的に許可する。 (もっと読む)


【課題】オペレータがパラメータ名からその内容を把握し易くするための技術を提供する。
【解決手段】表示制御部311は、入力受付部312、情報取得部313、および出力部314を備える。入力受付部312は、パラメータの名称の表示形式の指定入力を受け付ける。情報取得部313は、指定された表示形式に適合するパラメータ名が登録された名称データを取得する。出力部314は、取得された名称データに登録されているパラメータ名の一覧を画面に表示するための画像信号を表示部34に出力する。 (もっと読む)


【課題】第2の利用者がログインする直前に第1の利用者により入力されたデータに応じた作業の承認を、第2の利用者が他のデータよりも容易に行えるよう支援する。
【解決手段】サーバー装置は、作業者であるユーザーがログインしているときに、承認を必要とする作業に応じたデータの入力が画像形成装置により受け付けられると、そのデータを取得して記憶部に書き込む。また、サーバー装置は、承認者であるユーザーがログインすると、記憶部に書き込まれた複数のデータのうち少なくとも最後に書き込まれたデータを特定し、特定されたデータに応じた作業が承認待ちであることを示す承認処理画面の画面データを作成して、画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


メディア・タイムライン・インタラクションを実現することができる。電子的なプレゼンテーションは、メディア・オブジェクトを含んでもよい。ユーザは、プレゼンテーション・アプリケーション内のメディア・オブジェクトを選択し、アプリケーションのユーザ・インターフェースとともにオンオブジェクト・ユーザ・インターフェースを使用して、メディア・オブジェクトを修正してもよい。ユーザはまた、修正したメディア・オブジェクトをプレゼンテーション・アプリケーション内に表示してもよい。
(もっと読む)


【課題】画像形成装置等の表示部に、当該装置が表示用データを保有していない表示画面も表示可能とし、ユーザによる表示画面の作成処理の可否を有効に管理可能とする。
【解決手段】PC31は、ユーザから表示対象パーツの指定指示を受け付けるパーツ指定受付部251と、表示対象パーツのレイアウト指示を受け付けるレイアウト指示受付部252と、表示対象パーツにアクションを設定するアクション設定部253と、表示対象パーツ選択指示、レイアウト指示、及びアクション設定で定められた内容で表示画面の画面データを生成する生成部254と、当該生成された画面データを記憶するScriptファイル保存部22と、表示対象の画面データをScriptファイル保存部22から読み出してHTML形式に変換するScript Interpreter23と、変換後の表示用データを複合機1に送信する通信部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがオブジェクトを選択する際に、注意深く選択することが求められるオブジェクトの選択ミスを極力防止する。
【解決手段】絞込み部は、現在の選択範囲内に唯一のオブジェクトが存在するとき、オブジェクトデータベースからそのオブジェクトの操作回数を取得し、その取得した操作回数が「2」以上であるかどうか判定する。操作回数が「2」以上であるときは、指定された操作回数から算出された選択範囲の大きさと、実際の操作回数から算出される現在の選択範囲の大きさとを比較し、実際の操作回数から算出される選択範囲の大きさが、指定回数から算出された選択範囲の大きさ以下であるという所定の条件を満たしているかどうかを判定する。所定の条件を満たしていると判定したときは、クリックイベントを発生し、アプリケーション部103へ出力して、そのオブジェクトの入力を確定する。 (もっと読む)


【課題】一連の操作入力において、操作キーの所在をユーザが簡便に見つけ出すことが可能なユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】以前に実行した過去ジョブについて、各過去ジョブにおいてユーザが行った設定操作の内容を記録した設定操作履歴レコードを保持する設定操作履歴保持部と、現在の設定内容と同じ設定内容が記録された設定操作履歴レコードを取得する設定操作履歴取得部と、同じ設定内容が記録された設定操作履歴レコードに記録された設定内容から、操作キーごとの総操作回数を算出する総操作回数算出部と、操作キーそれぞれの総操作回数に基づいて、ユーザが利用する蓋然性について操作キー間における相対的高低を推定し、当該推定に基づいて、操作キーの表示に使用する図案を、少なくとも、通常表示用の第1の図案および強調表示用の第2の図案が含まれる図案群のなかから決定する操作キー表示方式決定部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 音響信号処理装置に直接または他の装置を介して接続されている外部装置に関連するパラメータの参照又は編集を、端末装置からアクセスして容易に行えるようにする。
【解決手段】 ミキサ10に、外部装置50と信号処理chとの対応関係を記憶させておき、そのうち1の外部装置の選択を受け付けさせ、選択された外部装置と対応するchに関するパラメータを扱う画面の画面ID及びミキサ10自身のアドレス情報を含むコード記号73を印刷出力させ、その外部装置にコード記号73を貼付するようにした。また、そのコード記号73を読み取ったターミナル30から画面IDを受信した場合に、その画面IDが示す画面の画面データと、その画面で表示を行うパラメータの現在値のデータとを含む端末用データを、画面IDの送信元であるターミナル30に送信し、その端末用データに基づく画面の表示を行わせるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して学習効果を高める。
【解決手段】電子辞書1は、表示部40と、タッチパネル110と、手書き画像を複数記憶する手書き画像テーブル84と、手書き画像を認識文字列として文字認識するCPU20と、認識文字列を認識元の手書き画像にリンクさせ、同一面情報60として複数記憶するとともに、同じ暗記カードの両面の内容として入力された2つの手書き画像の認識文字列同士をリンクさせた反対面情報61を記憶する暗記DB830とを備える。CPU20は、任意の手書き画像を暗記カードの第1面の内容として表示部40に表示させるとともに、第1面の手書き画像の認識文字列に反対面情報61でリンクする認識文字列を第2面の認識文字列として検出し、当該第2面の認識文字列の手書き画像を暗記カードの第2面の内容として表示部40に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ショートカットの呼び出し時に、呼び出し対象の画面と階層関係にある全部又は一部の画面に遷移することが可能な表示制御技術を提供する。
【解決手段】画面登録部101は、ショートカットの登録対象の画面のショートカットデータを生成して情報記憶部104に記憶させる。画面情報生成部103は、ショートカットの登録対象の画面に対して画面情報を生成する。一覧表示部105は、ショートカット一覧画面やショートカットの呼び出し対象である画面やショートカットの呼び出し対象の画面をオペレーションパネル36に表示させる。ショートカットの呼び出し時には、遷移先情報取得部106は、呼び出し対象のショートカットデータを情報記憶部104から取得し、画面情報画面構築部107は、画面構築パターンによって示される階層構造を構築する。 (もっと読む)


【課題】取得する情報を選択するためのユーザ情報を別途登録する必要がなく、かつ、ユーザ情報を記憶するためのデータベースなどを別途設けることなく、ユーザ情報によりコンテンツを選択することが可能であるとともに、コンテンツに関する情報が見やすい情報表示装置および情報表示システムを提供する。
【解決手段】このノートパソコン100(情報表示装置)は、ユーザ情報を有するスクリーンセーバ画像6と、スクリーンセーバ画像6上に重ねて配置され、スクリーンセーバ画像6とは異なる画像を表示可能なブラウザ領域7とが表示される表示部11と、スクリーンセーバ画像6とブラウザ領域7とを表示部11に表示させる制御部15とを備え、制御部15は、ブラウザ領域7に、スクリーンセーバ画像6のユーザ情報に基づいて選択されたコンテンツに関する情報を少なくとも表示するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】利用者が両手を有効に利用しながら直感的にわかりやすくコンピュータを操作できるユーザ・インタフェース環境の情報入出力システムを提供する。
【解決手段】情報入出力システムは、複数の物理タグと、前記物理タグを載置した状態であっても入力操作が可能なタッチパネルを備えた表示装置と、前記表示装置の表面上に載置された状態の前記物理タグまたは利用者により把持され前記表示装置の表面を離れた状態の前記物理タグの識別情報及び三次元位置情報を取得し、前記物理タグの移動軌跡情報及び停止位置情報を取得する物理タグ計測装置と、前記物理タグの移動軌跡、複数の物理タグの位置関係、タッチパネルからの入力操作による入力データ、またはそれらの組み合わせに応じて指示される情報処理を実行する情報処理手段と、前記情報処理手段による処理結果を前記表示装置に表示する表示処理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】テンプレートの入力部品を簡単に整列させる。
【解決手段】テンプレートの部品を選択するためのツール欄と、選択された部品を貼り付けて表示するテンプレート表示エリアとを少なくとも含み、対話的にテンプレートを作成するためのテンプレート作成画面を表示し、テンプレート表示エリアに貼り付けられる部品の水平方向の位置を指定するためのスライダーをテンプレート表示エリアにさらに表示し、前記スライダーは指示に応じて水平方向に移動可能とし、前記ツール欄において選択された部品を前記テンプレート表示エリアに貼り付ける際、前記スライダーの位置に揃えて当該部品を貼り付けるよう制御する構成である。 (もっと読む)


61 - 80 / 209