説明

Fターム[5E501FA08]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | ダイアログボックス (209)

Fターム[5E501FA08]に分類される特許

21 - 40 / 209


【課題】画像処理によって被写界深度を調整可能な電子機器において、被写界深度設定用の優れたユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮影によって得た対象入力画像の被写界深度を画像処理によって変更することにより対象出力画像を生成する。対象入力画像上の各位置における被写体の被写体距離をマッピングした距離マップから被写体距離の分布を表す距離ヒストグラム430を作成し、距離ヒストグラム430をモニタに表示する。この際、距離ヒストグラム430の距離軸431に沿って移動可能なバーアイコン412及び413も表示する。タッチパネル操作等によってバーアイコン412及び413の位置はユーザの所望位置に変更され、バーアイコン412及び413の位置に応じて対象入力画像の被写界深度を変更する。 (もっと読む)


【課題】 種々のソース由来のダイアログ内のプロパティを管理するためのコンピュータ実装方法を提供すること。
【解決手段】 種々のソース由来のダイアログ内のプロパティを管理するためのコンピュータ実装方法の例示的な実施形態は、ウィジェット・プロパティ・ダイアログを作成し、ウィジェット・プロパティ・ダイアログに関連付けられた各ソースからプロパティ及び検証規則を受信して受信情報を形成する。コンピュータ実装方法は、さらに、受信情報を用いて、ウィジェット・プロパティ・ダイアログ内にタブの組を作成し、そのタブの組は、一般タブと、コンテンツ・タブの組とを含み、各コンテンツ・タブは、コンテンツ・プロバイダ及びコンテンツ・タイプのインスタンスに特有である。 (もっと読む)


【課題】通知ソースに関連する様々な情報を、通知プラットフォームアーキテクチャを介して通知シンクに向けることを可能にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】アーキテクチャ10には、位置および注意のフォーカスなどのユーザの状態を判定するコンテキストアナライザ22が含まれ、ユーザの状態は、例えば通知ソース26〜28によって生成された情報のどれを、いつ、どのように通知シンク36〜38に転送しなければならないかに関する決定を行うために通知マネージャ24によって使用される。この決定には、ユーザに通知することの利益よりユーザを中断することのコストが大きいかどうかに関する費用便益分析を含めることができる。決定理論的ポリシおよび/または多少フォーマルでないヒューリスティックポリシを使用して、通知マネージャ24内の意思決定処理を可能にすることができる。 (もっと読む)


【課題】インターネット上のサービスに関する知識も、検索語に関する知識も乏しい利用者が、簡単に情報を入手できる情報検索装置を提供する。
【解決手段】情報検索装置30は、ある単語列の共起データベース52と、自然言語のテキストから単語列を抽出する対象文フィルタ56と、これら単語列の各々について、共起データベース52を参照して、当該単語列を起点とする共起チェーンを抽出する共起データ検索部58及び関連共起データ検索部60と、サービス名と、そのURLとを記憶するサービス名/URL対照DB62と、関連共起データ検索部60により抽出された単語列を含むサービス名と関連付けられたURLをサービス名/URL対照DB62から読出し、共起チェーンに基づいて当該URLで提供されるサービスを利用するためのクエリを作成するクエリ作成部68とを含む。 (もっと読む)


【課題】図書館の業務フローに応じて、アプリケーションの画面レイアウトを変更する仕組みを提供する。
【解決手段】図書館の業務を管理する業務管理システムであって、1又は複数のアプリケーションのソースコードを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶されたソースコードから画面レイアウトに関するデータと、画面レイアウトに関するデータ以外のデータとに分けて抽出する抽出手段と、抽出された画面レイアウトに関するデータを複製する複製手段と、複製された画面レイアウトに関するデータに基づき、画面の表示制御を行う表示制御手段と、表示された画面のカスタマイズを受け付けるカスタマイズ手段と、カスタマイズされた画面の画面レイアウトに関するデータと、抽出手段により抽出された画面レイアウトに関するデータ以外のデータからソースコードを生成する生成手段と、生成されたソースコードをコンパイルし、アプリケーションを生成するコンパイル手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特許出願など書類の内容を入力する際に有益な情報が出力可能な出願書類作成支援システム。
【解決手段】「明細書」、及び「請求の範囲」を有する特許出願書類であって、過去に作成したものにおける「明細書」と「請求の範囲」を含む例文ファイルを記録する記録部を備える。「明細書」、及び「請求の範囲」に関する情報を入力するために使用される入力部を備える。該情報を表示する表示部を備える。該情報に基づいて、所定のフォーマットに沿って出願書類を作成する制御部を備える。入力部は、「明細書」における記載項目、または「請求の範囲」の1つを選択するため、及びキーワードを入力するためにも使用される。制御部は、記録部に記録された例文ファイルのうち所定のフォルダに格納されたものの中から、選択された「明細書」における記載項目、または「請求の範囲」の1つの領域で、且つキーワードを含む段落または「請求項」を抽出し、表示する。 (もっと読む)


【課題】表示部に表示されている文字列を複数の機能又は同一の機能に複数利用することができる携帯電子機器及び携帯電子機器の機能起動方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話装置1は、文字列の入力操作及び機能の起動操作を受け付ける操作部11と、操作部11に対する文字列の入力操作に応じて、文字列を表示するLCD表示部21と、LCD表示部21に文字列が表示されている場合に、操作部11により当該文字列を利用する機能の起動操作を受け付けると、複数の機能に基づく複数の画面の文字入力領域に文字列をそれぞれ入力する制御部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの誤操作によって端末装置がユーザの意図しない処理を実行するのを効果的に防止する技術を提供する。
【解決手段】誤操作防止装置は入力手段と制御手段とを有している。入力手段は、ユーザによる操作を受け付ける。制御手段は、ユーザの誤りで生じ得る操作のパターンである誤操作パターンを予め規定しておき、入力手段で受け付けられた要求操作が誤操作パターンに該当したら、ユーザに確認を促し、入力手段で確認操作が受け付けられた後に要求操作に対応する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を実際に使用するユーザに対して、TCOやCO排出量を視覚的に訴えることで、ユーザ自らTCOやCOの削減に対して興味を持つようにし、これらの削減を促す。
【解決手段】蓄積された印刷ジョブを操作表示部でのユーザの操作に応じて印刷出力する画像形成装置であって、管理者の推奨する印刷設定内容を示す推奨設定値を取得する手段と、前記ユーザの過去の印刷設定内容の平均値を示す基準値を取得する手段と、前記推奨設定値と前記基準値を比較する手段と、比較により異なると判断された設定項目についてTCOおよび/もしくはCOの削減効果を算出する手段と、比較により異なると判断された前記設定項目を、前記削減効果とともに、前記推奨設定値への設定変更候補として前記操作表示部に表示する手段と、前記ユーザにより選択された前記設定変更候補に基づいて前記印刷ジョブの印刷設定を変更する手段と、前記ユーザによる印刷の指示に従って前記印刷ジョブの印刷処理を開始する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ファイルのコピー又は移動に関し、ファイル処理の利便性を向上させることにある。
【解決手段】 コピー元又は移動元の第1のファイルと、コピー先又は移動先の第2のファイルのファイル名を比較し、前記比較の結果、第1のファイルと第2のファイルのファイル名が同一の場合に、第1のファイルを第2のファイルへ上書きすることを指示するための第1操作部と、第1のファイルのファイル名を変更してコピー先又は移動先に該第1のファイルをコピー又は移動することを指示するための第2操作部とを同一画面上に表示し、第1操作部及び第2操作部に対するいずれかの選択指示に応じて、第1操作部又は第2操作部で指示される処理を実行する、ことをコンピュータが実行する構成である。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置が連携して画像処理を実行可能な画像形成システムに接続される画像形成装置において、ユーザの所望する設定で画像処理を実現可能な画像形成技術を提供する。
【解決手段】複数の画像形成装置が連携して画像処理を実行可能な画像形成システムに接続され、ユーザの操作入力が行われる画像形成装置である操作機器は、ユーザ環境サーバ60からユーザ環境情報を取得し、これを用いて印刷設定画面を生成し、能力情報を取得してこれと、ユーザ環境情報に含まれる印刷設定情報とを用いて、各種印刷設定について設定可否を判定し、当該判定した結果を反映した印刷設定画面を操作表示部に表示させる。そして、操作機器は、各種印刷設定を設定可能な画像形成装置と、各種印刷設定の全部又は一部を設定不可能な画像形成装置とを探索し、当該探索の結果を更に反映させた印刷設定画面を操作表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータ用に開発されたアプリケーションやソフトウェア、WEBコンテンツを、タッチパネルでも視認性よく操作することのできる情報処理装置等を提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、タッチパネルを制御することができる制御手段と、表示されるリソースの解析を行うユーザーインターフェース解析手段と、リソースの書き換えを変更する第1のユーザーインターフェース変更手段とを備えた情報処理装置であって、制御手段が、ユーザーインターフェース解析手段により解析されたユーザーインターフェースの中からタッチしにくい箇所を判別し、第1のユーザーインターフェース変更手段を用いてタッチしやすいユーザーインターフェースへ変更を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通常のHTMLによる定型入力フォームでは入力された情報に応じて動的に表示を変更して入力を支援したり、入力フォームの改善のために項目ごとのログを解析することのできない携帯電話端末において、通常の入力フォームに代わりガイド付き入力フォームを提供する。
【解決手段】入力フォーム送信部203は、携帯電話端末から入力フォームの要求を受信すると、フォームアシストデータベース204に予め格納されたガイド付き入力フォームを携帯電話端末に送信する。なお対応機種判定部205は、携帯電話端末自身がガイド付き入力フォームに対応しているか否かを、携帯電話端末から送信されたクライアント識別情報である携帯電話端末の機種情報などにより判定し、対応機種でない場合は携帯電話端末に入力フォーム送信部203はガイド付き入力フォームを送信せず、企業サーバに入力フォームの要求を転送し、定型入力フォームを携帯電話端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置等の表示部に表示させる表示画面をユーザがカスタマイズ生成する場合に、同様の表示画面の画面データが重なって保存されないようにして、異なる機種の画像形成装置が、同一機能について同一の表示画面データを用いることを可能にする。
【解決手段】PC31は、生成された画面データの表示先とする複合機1を特定する機種情報と、当該画面データの示す表示画面が用いられる機能を示す機能情報とを付加する情報付加部3125と、機種情報及び機能情報が付加された画面データをテンプレートとして登録するテンプレート登録部3132と、当該画面データに付加された機能情報の示す機能が機種依存するかを判断する機種依存判断部3131とを備え、テンプレート登録部3132は当該画面データに付加された機能情報の示す機能が機種依存しない場合に、当該画面データに機種共通情報を付加した上でテンプレートとして登録する。 (もっと読む)


【課題】 複数の認証手段を備える画像処理装置において、ユーザが一方の認証からログアウトしていない状態で意図せぬユーザに装置が使用されてしまう機会をできるだけ少なくする。
【解決手段】 MFP200、デバイス認証のための認証手段と機能認証のための認証手段とを備え、ユーザがデバイス認証と機能認証の両方にログインしている状態から、機能認証をログアウトした場合、オートログアウトタイマの設定値を、通常の設定値よりも短い値に設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を配慮した印刷設定画面を表示する印刷制御装置,プログラム,および印刷制御画面の表示方法を提供すること。
【解決手段】MFP200用のプリンタドライバが組み込まれたPC100では,印刷ダイアログのサイズを取得する(S101)。そして,表示部56の表示可能エリアのサイズも取得する(S102)。そして,印刷ダイアログ10の操作項目が表示可能エリアからはみ出してしまう場合には(S103:YES),その表示可能エリアのサイズに応じて印刷ダイアログ10のサイズを変更する(S104)。その後,変更した印刷ダイアログ10を表示部56に表示する(S108)。 (もっと読む)


【課題】登録情報を表示する際に可動パネルの位置に応じて優先順位の高い登録情報を見つけ出し易く表示する。
【解決手段】複合機10は、可動式の操作パネルを備え、操作パネルから入力された登録情報と操作パネルの位置情報とを関連付けて記憶する。記憶されている登録情報を操作パネルに表示する際は、検出した操作パネルの位置情報と記憶されている位置情報とを比較し、その比較結果に応じて、登録情報の表示の優先順位を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の利用者が各々利用する利用形態において、個々の利用者が認証情報等の互いに異なる情報を入力する操作の負担軽減を実現する。
【解決手段】利用者によって選択されたサービスを提供するAPサーバに接続を要求し(100)、APサーバから認証情報が要求されると(104が肯定)、管理サーバから利用者の属性情報を取得し(108)、今回の接続先に対応する認証情報(利用者ID及びパスワード)のルールが登録されているか確認し、登録されていれば(110が肯定)、利用者IDのルールに従って利用者IDを生成・表示し(112〜122)、パスワードのルールに従って利用者にパスワードの入力を求めるか固定値を設定・表示し(124〜128)、送信が指示されると(132が肯定)利用者ID及びパスワードをAPサーバへ送信する(134)。 (もっと読む)


【課題】表示面における表示更新のタイミングとユーザの入力操作のタイミングとが重なった場合であっても、ユーザの意図しない項目が選択項目として決定されてしまうことを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFPは、通常画面において項目32が配置されていた領域には、表示更新後の割込中画面において、別の項目32を配置しない。例えば、図2(a)に示すように、通常画面において、印刷実行の処理が関連づけられた項目32が配置されていた既定表示領域40には、図2(b)に示すように、表示更新後の割込中画面において、いかなる項目32も配置しない。 (もっと読む)


【課題】 見開きページ上に配置される画像のレイアウトを簡単な操作で変更できるようにすること。
【解決手段】 画像レイアウト編集装置は、見開きページ上の画像をプレビュー表示するための画面201を表示する。画面201には、プレビュー表示画面201の見開きページ一覧202に見開きページ上の画像が表示されるとともに、レイアウト候補表示領域203に見開きページ上の画像のレイアウトパターンを指定するための複数のアイコンが表示される。レイアウト候補表示領域203に表示された複数のアイコンのうちのいずれか1つを選択し見開きページ一覧202に表示された見開きページ上の画像に移動する操作が行われると、当該移動されたアイコンに対応するレイアウトパターンに従い当該移動先の見開きページ上の画像のレイアウトが変更される。 (もっと読む)


21 - 40 / 209