説明

Fターム[5F033MM29]の内容

半導体集積回路装置の内部配線 (234,551) | 配線構造、形状の特徴点 (15,803) | 線幅の異なる複数の配線を有するもの (161)

Fターム[5F033MM29]に分類される特許

141 - 160 / 161


【課題】
低誘電損失を実現しつつ集積化が図れ、さらに反射損失を低減できる高周波信号伝送回路の製造方法及び高周波信号伝送回路装置を提供すること。
【解決手段】
中空部4、つまり半導体基板1上に設けられた凹部4の側面には、エッチストッパー材2aが設けられている。このようにエッチストッパー材2aが設けられることにより、エッチングによって、凹部4の領域と凹部4以外の半導体基板1の領域との境界に沿って、寸法誤差を低減しつつ、凹部4を形成することができる。寸法誤差を低減することができる結果、特性インピーダンスを整合させることができ反射損失を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 異なる幅の配線が隣接して形成される場合、各配線の寸法精度を向上することが困難であった。
【解決手段】 半導体基板1上に第1の絶縁膜2、第1の導電膜3、第3の絶縁膜4、第2の導電膜5,6、第2の絶縁膜7を順次形成し、第2の絶縁膜上にメモリセルのゲートの幅に対応した第1の幅を有する第1のレジストを第1の間隔で周期的に形成し、第1のレジストを用いて、少なくとも第2の絶縁膜7をパターニングして第2の絶縁膜を含むマスクパターンを形成し、メモリセルのゲートより幅の広いセレクトゲートの形成領域におけるマスクパターンのスペースに選択的に第2のレジスト9を形成し、第2のレジスト及びマスクパターンを用いて、第1の導電膜をパターニングする。 (もっと読む)


【課題】 テストパターン形成における露光のマージンを広く確保することができるパターン形成方法およびこの実施に用いるマスクを提供する。
【解決手段】 第1回目露光用マスクとして、ガラス基板上に形成されたクロム膜3100上に、マクロパターンブロック幅3101を7μmとしマクロパターンブロック高さ3102を500μmとした長方形の領域が所定のピッチで形成される(図(a))。この領域内には、プロセス評価の対象となる0.1μm以下の微細配線の束が存在する。 (もっと読む)


【課題】 幅の異なる銅配線上に金属キャップ層を形成する際に、幅の広い銅配線の表面を十分覆うために、金属キャップ層を形成にかける時間を長くすると、幅の細い銅配線上に形成される金属キャップ層が、配線の幅からはみ出し、ショートを引き起こす。
【解決手段】 幅の狭い銅配線の表面に金属キャップ層を形成するための時間を、幅の広い銅配線の表面に形成するための時間よりも短くする。この特徴により、幅の広い銅配線表面を十分に金属キャップで覆うことができ、幅の細い配線上に形成された金属キャップ層によるショートの発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 パターン形成時に、微細パターンと他のパターンとの各々の高さを同じくすることにより、上記パターン上を含む領域を平坦にするバンク構造体、パターン形成方法、及び電気光学装置、電子機器を提供する。
【解決手段】 機能液により形成するパターンに対応した凹部が設けられた隔壁構造体であって、第1パターンに対応して隔壁34に設けられた第1凹部55と、第1パターンに接続され、かつ、第1パターンよりも幅が狭い第2パターンに対応して隔壁34に設けられた第2凹部56と、を含み、第2凹部56の底面の高さが、第1凹部55の底面の高さよりも高く設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ダイ領域の層間絶縁膜の平坦性を確保すると共に、スクライブ領域を多機能化或いは小型化する。
【解決手段】 多層配線構造を有する半導体装置であって、ダイ領域11及びスクライブ領域12を有する基板上に形成された層間絶縁膜と、ダイ領域11の層間絶縁膜内に形成された多層の金属配線層(配線パターン)13と、金属配線層13と同じ層に形成され、かつ、ダイ領域11の層間絶縁膜内に形成されたダミーパターン15とを備え、ダミーパターン15内にリソグラフィ・マークパターンとしての合わせマーク16が形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数個のセルを備えた半導体集積回路において、セルの面積の増大を招かずに、上層の電源配線から下層のセル電源配線に電源供給する際の電流集中を抑制して、EM(エレクトロマイグレーション)断線に対する信頼性の向上を図る。
【解決手段】格子状の上層電源配線50、40から下層のセル電源配線20へ電源供給する場合に、中間層に補助電源配線30が配置される。この補助電源配線30と下層のセル電源配線20とは2つのビア25、25により接続される。前記補助電源配線30と上層電源配線50、40とは、連続した1つのビア35、45を介して接続される。補助電源配線30からの電流は、2つのビア25、25で分岐した後に下層のセル電源配線20に供給される。従って、セル電源配線20のビア接続箇所での電流集中が緩和される。 (もっと読む)


【課題】抵抗値を低減してRC遅延を低減でき、高速化に有利な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、素子分離領域10と、この素子分離領域に囲まれた素子領域AAとを有する半導体基板11と、前記素子領域の前記半導体基板上に形成された第1ポリシリコン層13と、前記素子分離領域の前記半導体基板表面に形成された素子分離絶縁膜22と、この素子分離絶縁膜上に形成された第2ポリシリコン層25と、前記第1ポリシリコン層上に形成された第1シリサイド層13Sと、この第1シリサイド層の膜厚より厚く、前記第2ポリシリコン層上に形成された第2シリサイド層25Sとを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体装置における配線の幅などに応じてCu合金を形成する際の添加元素の濃度を変化させた配線構造を有する半導体装置を得ること。
【解決手段】ダマシンプロセスで絶縁膜I1に配線W1を形成する際に、絶縁膜I1中の配線溝31a,31b上に形成される側壁部膜厚t1と底部膜厚t2とを、同一配線層におけるどの配線溝31a,31bにおいてもそれぞれ同じ厚さとなるようにCu合金からなるシード層33を堆積し、その後に電解メッキ法でCu金属膜34の堆積とアニール処理を行って、各配線溝31a,31bに形成される配線材料層35を形成する。これにより、その配線溝31a,31bの配線幅が太くなるほど添加元素の割合が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】配線パターンの信号伝達性能の劣化を低く抑えながら製造時のヒロックの発生確率を低く抑えた半導体集積回路を提供する。
【解決手段】配線パターン100と、空き領域200内で配線パターン100に近接する大規模な第1のダミーパターン400と、配線パターン100と配線パターンに近接する大規模な第1のダミーパターン400との間に遮蔽物として配置されたリング状のダミーパターン300とが一つの配線層内に形成される。 (もっと読む)


【目的】 点欠陥の集合によるボイドがCu配線内に形成しないようにすることを目的とする。
【構成】 基体上に絶縁膜を形成する絶縁膜形成工程(S102〜S110)と、前記絶縁膜に開口部を形成する開口部形成工程(S112)と、前記絶縁膜表面と前記開口部とにシード膜を形成するシード膜形成工程(S116)と、前記シード膜を電極として第1の電流密度となる電流を流し、前記開口部に導電性材料をめっき法により堆積させる第1のめっき工程(S118)と、前記第1のめっき工程後、前記第1の電流密度より小さい第2の電流密度となる電流を流し、前記絶縁膜表面上に前記導電性材料をめっき法により堆積させる第2のめっき工程(S120)と、前記第2のめっき工程後、前記導電性材料が堆積した基体をアニール処理するアニール工程(S124)と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 均一性の高い被覆率を有するダミーパターン形成方法及び均一性の高い被覆率を有する半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ダミーパターン形成領域を複数のダミーパターン形成ユニット領域に分割し、次にダミーパターン形成ユニット領域よりも大きな面積を有する検査範囲を、各検査範囲の一部がそれぞれオーバーラップするように複数の検査範囲を設定し、続いて検査範囲内のダミーパターン形成ユニット領域内に形成するダミーパターンの仮パターン被覆率を算出し、算出された仮パターン被覆率を平均化処理して最終パターン被覆率を算出し、最終パターン被覆率に相当する面積を有するダミーパターンをダミーパターン形成ユニット領域内にパターンとして発生させる。 (もっと読む)


【課題】 ボイドの移動経路となるバウンダリーが顕著に低減されるため、SIV不良の発生を効果的に抑制することができ、信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】 相対的に広幅の第2銅配線110,126の上面において、銅のグレインが数10μm程度と非常に大きい。第2銅配線110,126の配線幅は0.3μm〜数10μm程度であるので、第2銅配線110,126の上面において配線幅方向のバウンダリーが顕著に低減され、第2銅配線110,126とビア113との接続部分にボイドが集中・合一して大きなボイドが形成されることを抑制することができ、SIVの発生が効果的に抑制される。相対的に狭幅の第1銅配線111,127の面方位はEM耐性を向上させるために主にCu(111)であり、相対的に広幅の第2銅配線110,126の面方位はSIV耐性を向上させるために主にCu(200)である。 (もっと読む)


【課題】面積当たりに占めるゲート数の割合が大きい密パターンの領域と面積当たりに占めるゲート数の割合が小さい疎パターンの領域とが混在する場合において、1つのマスクを用いて低消費電力に優れた半導体集積回路装置と高速動作に優れた半導体集積回路装置とを作り分けること。
【解決手段】図1(イ):写真製版に使用するマスクの作成時に、高速動作や低消費に効く周辺回路部領域(1)を意図的にパターンが疎(2A<B)となるように形成し、パターンを密(2A≧B)にするメモリ部領域(2)と区別する。図1(ロ):絶縁膜5のマスクエッチにおいて、O2(酸素)などのエッチング条件を変更する。これによって、パターンが密(2A≧B)になっているメモリ部領域(2)とパターンが疎(2A<B)になっている周辺回路部領域(1)とでCDシフト量が別々に変更される。 (もっと読む)


【課題】 高歩留まりで製造できる構造の半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置1は、半導体基板10上に設けられたローカル配線層14(第1の配線層)、およびローカル配線層14上に設けられたグローバル配線層18(第2の配線層)を備えている。ローカル配線層14およびグローバル配線層18には、それぞれローカル配線24(第1の配線)およびグローバル配線28(第2の配線)が形成されており、グローバル配線28の厚みはローカル配線24の厚みよりも大きい。また、ローカル配線層14およびグローバル配線層18には、それぞれダミー配線34(第1のダミー配線)およびダミー配線38(第2のダミー配線)が形成されている。ここで、ダミー配線34の幅は、ダミー配線38の幅よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも1つの窪みを有する第1領域と、前記少なくとも1つの窪みのアスペクト比とは異なるアスペクト比を有する窪みが複数個並んだ第2領域とを有する半導体構造に、低コストで銅の配線層を形成する方法を提供すること。
【解決手段】 本方法は、線幅の異なる2以上の溝を有する半導体構造に、第1の硫酸濃度を有するめっき液で銅の導電層を形成する第1工程と、前記第1の硫酸濃度より薄い第2の硫酸濃度を有するめっき液で、前記導電層上に更に導電層を積層する第2工程と、前記半導体構造上に成膜された銅の導電層を研磨する研磨工程とを有する。これにより、線幅の異なる2以上の溝を有する半導体構造に、低コストで銅の配線層を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】ダマシン配線に含まれる不純物の濃度を低下させて、配線中の欠陥を低減させる事が可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ウェハW上の層間絶縁膜1に幅が0.3μm以下の細幅配線溝1a及び幅が0.3μmを超える太幅配線溝1bを形成する。層間絶縁膜1上にバリアメタル膜2及びシード膜3を形成する。その後、細幅配線溝1a全体に埋め込まれ、かつ太幅配線溝1bの一部に埋め込まれるように膜4を電解めっき法により形成する。太幅配線溝1bの他の部分に埋め込まれるように膜4よりも不純物濃度が低い膜5をスパッタ法により形成する。熱処理により膜4中の不純物を膜5中に拡散して、配線膜6を形成する。最後に層間絶縁膜1上の不要なバリアメタル膜2及び配線膜6を除去し、細幅配線と太幅配線を形成する。 (もっと読む)


【課題】デュアルゲート構造を有するMIS型トランジスタにおいて、デュアルゲートにおけるシリサイド部分の断線に起因する遅延の劣化を防止して、動作不良を防止できるようにする。
【解決手段】 半導体装置は、上部がシリサイド化されたゲート電極22を有するP型MOSトランジスタ100及びN型MOSトランジスタ200を備え、ゲート電極22におけるP型MOSトランジスタ100部分は、P型不純物が導入されたポリシリコンを含み、そのN型MOSトランジスタ200部分は、N型不純物が導入されたポリシリコンを含む。P型MOSトランジスタ100及びN型MOSトランジスタ200の互いのドレインは、シリサイド化されたポリシリコンを含む共有配線23により接続されている。共有配線23の線幅は、ゲート電極22の線幅よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】セルの周辺領域における線状パターンのCDを減少させることができる半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】セル領域及び周辺領域が画定された基板200上にシリコン窒化膜201Aを形成する工程、シリコン窒化膜上に反射防止膜としてシリコン酸窒化膜202Aを形成する工程、セル領域では最終パターンの線幅W1Aより広い幅W1を有し、周辺領域ではパターンの崩れの発生を抑える最小の線幅W2を有するようにシリコン酸窒化膜上にフォトレジストパターン203を形成する工程、フォトレジストパターンをエッチングマスクとしてシリコン酸窒化膜とシリコン窒化膜とをエッチングする処理を、残留するシリコン酸窒化膜202Bとシリコン窒化膜201Bとの線幅W1A,W2Bがフォトレジストパターンの線幅W1,W2に比べて狭くなるまで行う工程、及び残留するシリコン窒化膜を過度エッチングする工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 パターニングフリーの能動素子基板の提供。
【解決手段】 能動素子基板は、基板上に形成された能動素子1と、能動素子1上に形成された導電膜2とを有する。導電膜2は、能動素子1から出力された電気信号を有限範囲内に伝達する。 (もっと読む)


141 - 160 / 161