説明

Fターム[5F033NN33]の内容

半導体集積回路装置の内部配線 (234,551) | 層間構造の特徴点 (9,232) | コンタクトホールの形状 (1,366) | コンタクトホールの平面形状 (560)

Fターム[5F033NN33]の下位に属するFターム

Fターム[5F033NN33]に分類される特許

141 - 160 / 269


【課題】配線間に設けられた絶縁膜への電界集中が抑制され、微細化されても、絶縁破壊が抑制され、十分な信頼性を有する半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、基板上に形成され、ビアホール506cと、ビアホール506cの上部に連結された配線溝(上層配線溝)505cとを有する第1の絶縁膜(第2の層間絶縁膜)504と、ビアホール506cに埋め込まれたビア506と、ビア506に電気的に接続され、配線溝(上層配線溝)505cに埋め込まれた金属配線(上層配線)505と、ビアホール506cの側面に設けられ、金属配線(上層配線)505の側面と第1の絶縁膜(第2の層間絶縁膜)504との間に挟まれて形成された第2の絶縁膜(絶縁膜)508とを備えている。平面的に見て、ビア506は、隣接する金属配線(上層配線)505間の領域に、はみ出す事無く形成されている。 (もっと読む)


ある実施形態によれば、集積回路は、導電性構造体間の望ましくない容量を減少させるためにもろいlow−k誘電体材料を使用して製造される。係る誘電体材料への恒久的な損傷を避けるために、ボンド・パッドは、ワイア・ボンディング中の有害な力から誘電体材料を保護するサポート構造体とともに製造される。一実施例では、サポート構造体は、ボンド・パッドと最上部のメタライゼーション層との間にパッシベーション構造体を含む。別の一実施例では、サポート構造体は最上部のメタライゼーション層と上から2番目のメタライゼーション層との間に金属構成物を含む。両方の場合に、ボンド・パッドの下の上から2番目のメタライゼーション層は、異なる信号配線経路に対応する複数の金属配線を有することができる。したがって、配線目的に関する上から2番目のメタライゼーション層の使用についての制限は、ボンド・パッドの下の上から2番目のメタライゼーション層の領域が1つの金属構造体であることを必要とする従来技術のボンド・パッド・サポート構造体と比較して、緩和される。
(もっと読む)


【課題】 スクリーン印刷法により微細パターン印刷を可能にする絶縁性ペースト組成物の提供。
【解決手段】 シリカ及び/又はチタニアの微粒子を含む絶縁性充填材と、少なくとも表面はシリカ及びチタニアとは異なる絶縁性粒子と、からなるフィラー並びに樹脂を含有し、前記絶縁性充填材の体積が、前記フィラー全体の体積の20%以上、80%以下であることを特徴とするペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】高い耐電圧特性、および耐リーク特性を有する配線構造を備える半導体装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態による半導体装置は、半導体素子が設けられた半導体基板と、前記半導体基板上に形成された第1の導電部材と、前記第1の導電部材と同じ層に形成された第1の絶縁膜と、前記第1の導電部材の上面の一部と接して形成された第2の導電部材と、前記第1の絶縁膜上に、前記第1の導電部材の上面の一部に接して形成された、前記第1の絶縁膜と実質的に同一の材料からなる第2の絶縁膜と、前記第2の絶縁膜上に、前記第2の導電部材の側面の一部と接して形成されたエッチングストッパ膜と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高い耐電圧特性、および耐リーク特性を有する配線構造を備える半導体装置、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態による半導体装置は、半導体素子が設けられた半導体基板と、前記半導体基板上に形成された、上下層の導電部材を電気的に接続する接続部材と、前記接続部材の側面の下側から一部に接して形成されたスペーサ膜と、前記接続部材と同じ層に形成された第1の絶縁膜と、前記接続部材の上面の一部と接して形成された配線と、前記接続部材の上面の一部、側面の上側から少なくとも一部、および前記配線の側面の一部に接して形成された第2の絶縁膜と、を有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性や絶縁性の劣化などの不良の発生が抑えられた絶縁膜と、金属配線とを備えた半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に吸湿性を有する絶縁膜102を形成し、絶縁膜にダミーコンタクトホールとコンタクトホールとを形成する。基板を熱処理して絶縁膜に含まれる水分を脱離させた後、金属膜で構成されるコンタクト103およびダミーコンタクト110をそれぞれ形成する。熱処理により、コンタクトホールおよびダミーコンタクトホールを通して絶縁膜中の水分を脱離させることができる。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の貫通接続部において、表面側配線層の貫通孔底部での剥離および破断が防止され、接続不良等が改善された半導体装置と、そのような半導体装置を製造する方法を提供する。
【解決手段】貫通孔3を有する半導体基板2の表面に、該貫通孔3と同径の開口4aを有する第1の絶縁層4が被覆され、その上に第1の配線層5が開口4aを覆い形成されている。また、貫通孔3内および半導体基板2の裏面に第2の絶縁層6が被覆されている。第2の絶縁層6は、第1の配線層5と内接するように形成され、内接部に第1の絶縁層4の開口4aよりも小径の複数の開口6aを有している。さらに、貫通孔3内に第2の配線層7が充填・形成され、この第2の配線層7は第2の絶縁層6の複数の開口6aを介して第1の配線層5に内接している。 (もっと読む)


【課題】対向配置されたウエハ間において電極部同士の接続されない部分が発生しにくい半導体装置を提供する。
【解決手段】貫通配線部9とバンプ26とが電気的に接続されることにより複数のウエハ間接続部30cが形成されて所望の半導体回路が形成されている半導体装置において、ウエハ間接続部30cが、隣接する別のウエハ間接続部30cと絶縁されたものであり、バンプ26の貼り合わせ面30bにおける平面形状が、貼り合わされるウエハ同士の位置合わせを行う際の位置合わせマージン寸法の幅で、ウエハ1WAに設けられた貫通配線部9の貼り合わせ面30aにおける面積の半分が重なり合う平面形状を取り囲んでなる位置合わせマージン形状よりも大きいものである半導体装置とする。 (もっと読む)


【課題】ウエハ間の電気的な接続において優れた信頼性および安定性が得られる貫通配線構造を提供する。
【解決手段】対向する電気信号接続部92、26同士のうち一方が、ウエハの一方の面と他方の面とを導通させる貫通配線部92であり、貫通配線部92が、貼り合わせ面30aから突出する貫通突出部92aを有し、貫通突出部92aが、対向配置されて貼り合わせ面30aから別のウエハに向かって延びる配線側壁対92bを有し、対向する電気信号接続部同士92、26のうち他方が、バンプ26であり、貫通配線部92の端部92cが、バンプ26内に食い込んでおり、配線側壁対92bの間に、バンプ26が挟み込まれている貫通配線構造とする。 (もっと読む)


【課題】複数枚のウエハを貼り合わせる際に、貼り合わせ面から突出する電気信号接続部が損傷されにくく、電気的導通特性および信頼性に優れ、安定した性能の得られる半導体装置用ウエハの貫通配線構造を提供する。
【解決手段】素子の形成された基板からなる複数枚のウエハを貼り合わせてなる半導体装置のウエハとして用いられる半導体装置用ウエハの貫通配線構造であって、別のウエハと電気的に接続される貫通配線部9が、前記別のウエハとの貼り合わせ面30aに前記貼り合わせ面から突出して設けられ、ウエハ表面と平行な面で見た貫通配線部9の断面が、曲線を含む曲線含有形状または異なる方向に延びる2以上の直線を含む複直線含有形状である貫通配線構造とする。 (もっと読む)


【課題】ダイシング工程で発生する膜剥離やクラックがチップ内部に伝播するのを防ぐ。
【解決手段】半導体装置100は、基板102と、ビア層130および配線層132が形成される素子形成領域であるチップ内部202と、平面視においてチップ内部202を囲むようにチップ内部202の外周に形成されたシールリング部204と、を含む。シールリング部204において、シールリングは、平面視においてチップ内部202を囲むように形成された貫通孔122aを有する第1のメタル層122と、第1のメタル層122上に第1のメタル層122に接して形成された第2のメタル層124と、を含み、第1のメタル層122の貫通孔122aの下部分には絶縁性材料(層間絶縁膜106)が形成され、貫通孔122aの上部分には第2のメタル層124を構成するメタル材料がくい込んで形成される。 (もっと読む)


【課題】上層と下層を接続するコンタクトをリソグラフィの解像限界よりも小さい中心間ピッチで形成する集積回路製造方法を提供する。
【解決手段】どちらも標準的な解像度で製造されている上層1の構造物11および下層2の構造物25を、リソグラフィの解像限界(サブリソグラフィック)よりも短い間隔で互いに離間された隣接する2つのコンタクト31、32で接続する。サブリソグラフィックのコンタクト3を形成するために、第1の開口部(ホール)61の格子型の規則正しいパターンを有する第1のマスク6をダブルパターニング技術を用いて製造する。第1のマスクに加えて、標準的な解像度を有する第2のマスク(図示していない)で第1の開口部61のうちのいくつかを選択してコンタクト31、32を含むコンタクトを製造する。 (もっと読む)


【課題】TFT不良(例えば、ソース電極とドレイン電極との短絡)の修正、また高速表示への対応および消費電力の抑制の実現を図る。
【解決手段】トランジスタと、該トランジスタの一方の導通電極に接続する画素電極17と、保持容量配線18とを備えたアクティブマトリクス基板10であって、上記トランジスタの一方の導通電極から引き出された引き出し配線7と、上記保持容量配線から引き出された修正用配線19とを備え、該修正用配線は、絶縁層を介して上記引き出し配線の一部と重なった構成とする。 (もっと読む)


【課題】応力耐性のより高いシールリング構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】複数の半導体素子を含む半導体層と、半導体層の上に設けられた絶縁膜と、絶縁膜を貫通し且つ半導体素子の全体を囲む筒状体と、を含む半導体装置であり、筒状体は、その周方向において各々が互いに離間し且つ平行な複数の筒状プラグと、筒状プラグの各々と交差する複数の壁部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】高耐圧デバイスにおいて、ボンディング・パッドが高耐圧構造となっているものが望まれていた。
【解決手段】ボンディング・パッド22を構成する3層の金属膜層37、38、39の下方の半導体領域25が、その周囲の半導体領域25から絶縁された状態となっている。そのために、ボンディング・パッド22の下方の半導体領域周囲は、DTI36により取り囲まれている。
【効果】ボンディング・パッド22の下方の半導体領域25の周囲をDTI36で取り囲むことにより、ボンディング・パッド22が周囲の半導体領域25に対して電気的に遮断されたフローティング状態になっており、ボンディング・パッドは高耐圧構造となっている。 (もっと読む)


【課題】レーザー照射によるヒューズの切断の確実性を向上させる。
【解決手段】ヒューズは、レーザー照射されて溶断される溶断用メタル5−3と、溶断用メタル5−3の両端の下面にそれぞれ接続されたメタルビア7−2と、メタルビアメタルビア7−2に接続された下層側配線5−2を備えている。メタルビア7−2,7−2は、照射されるレーザーのスポット径の内側に配置されている。メタルビア7−2は溶断用メタル5−3の側面とは間隔をもって配置されている。溶断用メタル5−3の平面サイズは照射されるレーザーのスポット径11よりも小さい。溶断用メタル5−3はメタルビア7−2の材料よりも融点及び沸点が低い材料によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】多層の配線構造を有する場合において、上層配線による開口部のカバレッジが低下するのを抑制することが可能な配線構造を提供する。
【解決手段】この配線構造100は、配線3と、配線3上に形成されるとともに、ビア4aを有する層間絶縁膜4と、層間絶縁膜4を覆うように形成されるとともに、ビア4aと対応する領域に凹部6aが形成された配線6と、配線6を覆うように形成されるとともに、ビア7aを有する層間絶縁膜7と、層間絶縁膜7を覆うように形成された配線8とを備えている。そして、ビア7aの内側面7bは、ビア4aと対応する領域に配置されるとともに、上端部近傍7cの幅W3が下方から上方に向かって大きくなるような形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を有するDRAMの半導体素子、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体素子は、基板100上のワードラインとなるゲート電極115と、ゲート電極115の側壁スペーサ118と、側壁スペーサ118によってゲート電極115から分離され、基板の不純物領域120と電気的に連結されたコンタクト160と、コンタクト160に電気的に連結されたコンタクトパッド165と、コンタクトパッド165の側面と接し、コンタクトパッド165の間に配置された保護パターン145と、コンタクトパッド165上のストレージノード170と、を含む。コンタクトパッド165は、対向するストレージノード170の底表面170bsより広い面積を有する上部表面165tsを有するように形成できるので、コンタクトパッド165の上部表面165tsは、ストレージノード170に対して十分なアライメントマージン。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、基板(4)と、基板に配設されている少なくとも1つの長尺状の第1の電極(1a、1b、1c)と、基板に配設されている少なくとも1つの第2の電極(2a、2b)とを備え、第1および/または第2の電極は、長手方向に閉じている半導体部品に関する。 (もっと読む)


【課題】 微小なコンタクトホールを狭いピッチで形成することができ、且つ露光装置に対する要求(高NA)の緩和及びチップ面積の縮小をはかる。
【解決手段】 半導体装置の製造方法であって、被処理膜11上に、複数のコンタクトパターンのパターン開口を有し、且つ隣接するパターン開口を括れた状態で接続する接続開口を有するマスク材料膜22を形成した後、マスク材料膜22の各開口の側壁に側壁膜25を形成することにより、パターン開口の径を小さくすると共に隣接するパターン開口を分離し、次いでマスク材料膜22及び側壁膜25をマスクとして被処理膜21を選択的にエッチングしてコンタクトホールを形成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 269