説明

Fターム[5F041AA06]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | 光学的 (13,617) | 光の拡散防止、指向性の改善、集光 (680)

Fターム[5F041AA06]に分類される特許

141 - 160 / 680


【課題】高い照度均一性を得ることができる。
【解決手段】複数の発光素子が基板に同一直線上に配列された1以上の発光素子アレイと、前記発光素子アレイの両端部の外側の前記基板の少なくともいずれか一方に、前記複数の発光素子の配列方向に垂直に接続される平面鏡と、前記発光素子アレイの最大照度と該発光素子アレイの最小照度との差が閾値以内となるように、前記複数の発光素子間の1以上に、前記複数の発光素子の配列方向に垂直に前記基板に接続される両面鏡であって、前記発光素子アレイの照射方向での前記平面鏡の長さよりも短い該照射方向での長さを有する両面鏡と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】発光部のサイズに対して励起光の照射範囲が大きくなってしまうことを抑制する。
【解決手段】複数のレーザ光L0を発生するレーザダイオード群10と、レーザ光L0が照射されることによりインコヒーレント光L1を発生する円筒状発光体40と、光入射面201から入射したレーザ光L0を光照射面202に導光し、導光したレーザ光L0を、円筒状発光体40の光照射領域に照射する導光照射部20とを備えており、導光照射部20における光照射面202の面積は、光入射面201の面積よりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】発光素子からの光線の、発光デバイスの上面方向への指向性を制御でき、かつ、付与される指向性の調整や変更が容易な発光デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明に係る発光デバイス1は、基板2と、基板2上に配置された発光素子6と、発光素子6を覆う透光性の封止樹脂4と、封止樹脂4の表面から内部に向かって形成され、光線を散乱し発光素子6からの光線に指向性を与える散乱構造5であって、封止樹脂4の表面からの深さが、発光素子6の発光面7の封止樹脂4の表面からの深さよりも浅い散乱構造5と、を有し、散乱構造5は、平行に配置された複数本の溝、複数の円柱形状、円柱形状の相補形状及びハニカム形状の少なくともいずれかである。 (もっと読む)


【課題】照明装置において、装置のコストアップを招来することなく、配光制御を容易に行い得る構成でありながらも、照射面に黄色み帯びた縁が形成されることを防止する。
【解決手段】照明装置1は、青色光を発光する固体発光素子2と、固体発光素子2による青色光を黄色光に波長変換する波長変換素子3と、これらの光を配光制御する反射板4と、反射板4の光出射側の開口41を覆う光透過性のパネル5を備える。パネル5は、その外側界面に、反射板4の開口縁42に沿って環状に形成された集光用の凸レンズ51を有する。反射板4の開口縁42からパネル5に入射する光が凸レンズ51により集光されるので、凸レンズ51から出射される青みを帯びた光及び黄色みを帯びた光等が混ざり合い、照射面7における黄色みを帯びた縁が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減と薄型化を図ることができるとともに、LEDのLED基板上への設置位置に制限を受けることなく照射領域及び照射方向を自由に調整することができる照明装置を提供すること。
【解決手段】複数のLED3a〜3cを搭載したLED基板4と、前記LED3a〜3dから出射される光の配光を制御するインナレンズ6と、これらのLED基板4及びインナレンズ6を収容するハウジング2を備えて成る照明装置1において、前記LED基板4(又は前記インナレンズ6)をエーミング機構によってハウジングに対して移動可能に支持する。具体的には、前記ハウジング2に回転可能な複数のエーミング調整ネジ7を回転可能に設けるとともに、該エーミング調整ネジ7を前記LED基板4に螺合挿通させる。 (もっと読む)


【課題】LED素子を光源として用いても、偏りのない配光とすることのできる発光装置を提供する。
【解決手段】長尺な放熱部材2と、放熱部材2の幅方向中央に搭載され、第1導電型の第1半導体層33、発光層34及び第2導電型の第2半導体層35を含み、第1半導体層35の電極37が放熱部材2の幅方向外側に一対に設けられ、放熱部材2の長手方向に線状の光源をなす発光体3と、放熱部材2上の発光体3を覆うレンズ4と、を備え、発光体3から横方向にも十分な光が放射されるようにし、レンズ4の内面に均一に光が入射するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数個のLED素子を用いて照度アップを図り、個々のLED素子特性のバラツキで発生しがちな照射光のバラツキを平均化して照射できるLED光源装置を提供すること。
【解決手段】LED光源装置1は、複数個の発光ダイオード(以下、LEDという)素子が所定の単位面積内に所定間隔あけて配列された素子群からなるLED群2と、このLED群の光放射側に所定距離離H離れて配設された遮光部材4とを備え、この遮光部材は、LED群2の真上部分を含む所定範囲に、LED群2の個々のLED素子からの全ての発光光が混合された混合光が通過される大きさの光照射開口部4cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】暗部の発生を抑制した一体的な配光パターンの形成と、車両前方に存在する者に与えるグレアの抑制と、を両立した車両用前照灯を提供する。
【解決手段】車両用前照灯10において、仕切り部材22Aは、区切り位置と区切り解除位置との間で移動可能に設けられている。仕切り部材22Aは、区切り位置あるとき、互いに隣接する部分配光パターンを形成する一対の光源からの光の通過領域を仕切ることにより隣接する部分配光パターンの各々を区切る。仕切り部材22Aは、区切り解除位置に移動されたとき、隣接する部分配光パターンの区切りを解除する。仕切り部材移動機構26は、区切り位置と区切り解除位置との間で仕切り部材を移動させる。仕切り部材移動機構26は、ハイビームスイッチがオンにされたときは、仕切り部材22Aを区切り解除位置に移動させ、中間ビームスイッチがオンにされたときは、仕切り部材22Aを区切り位置に移動させ。 (もっと読む)


【課題】簡単で安価に製造することができ、かつ法案の測光要件を満たす信号伝達装置を提供する。
【解決手段】主として特に自動車のための光信号伝達装置2であって、反射面を有する反射板10と、反射板に対向して配置され、半反射領域を有するスクリーン7とを備え、このスクリーンは、反射板から離間して反射板とで空洞5を形成し、光源の光線は前記空洞を通過し、これら光線の一部は、半反射領域を透過し、これらの光線の残りの部分は、半反射領域によって反射され、次いで、反復による奥行きの視覚効果を発生させるため、反射板により空洞に反射され、スクリーン(7)が、光線の他の部分が前記半反射領域に入射しない前記スクリーンの位置において空洞から出るように、光源の出力方向に関連して構成配置されている。 (もっと読む)


【課題】様々な照明視野および設置距離に対応可能な多数のバリエーションを有する照明装置のラインナップを、コストを抑制しつつ提供することである。また、本発明の別の目的は、上記のような多数のバリエーションを有する照明装置を実現するための製造方法を提供する。
【解決手段】各セル2は、基板4上に実装された発光素子と、この発光素子とペアを構成するように配置されたレンズとからなり、各セル2における発光素子とレンズとの相対的な位置関係が基板4上の位置に応じて異なっている。これにより、発光素子からの光が基板4の垂直方向に対してセル2別に定められた非ゼロの角度で外部に照射される。 (もっと読む)


【課題】LED素子を用いた照明器具において、照射範囲が略円形で照度が向上した照明器具を提供する。
【解決手段】ベース基板1と、ベース基板1上に配設されるLED素子21及びLED素子21に覆設される多角形状の蛍光体22からなる発光体2と、透光性の樹脂からドーム状に形成され、発光体2に覆設されて2発光体から放射される光を拡散させるドーム部材3と、ドーム部材3を介して放射される発光体2の光の配光制御を行うレンズ4とを備え、前記発光体2は、ベース基板1上に略同心円状に複数配設され、少なくとも1つの発光体2が、他の発光体2とは配設方向が異なる。 (もっと読む)


【課題】パッケージ内で指向角の調整が可能で、光効率が優れ、かつ放熱性能が保証される発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子100は、胴体120と、上記胴体に配置される電極130、132と、上記胴体に形成され、水平面に対して傾斜度を有する傾斜面を含む安着部115、117と、上記傾斜面に実装されて上記電極に電気的に連結される発光ダイオード140、150と、発光ダイオードと熱的に連結される放熱部材110と、を含む。 (もっと読む)


【課題】パッケージ内で指向角の調整が可能で、光効率に優れており、放熱性能が保障される発光素子及びそれを用いたライトユニットを提供すること。
【解決手段】本発明の発光素子は、水平面を含む本体と、前記水平面の少なくとも一部領域上に絶縁層と、前記絶縁層の少なくとも一部領域上に電極と、前記本体内に形成され前記水平面から突出し、前記水平面に対して傾斜角度を有する少なくとも2個以上の傾斜面を含む放熱部材と、前記少なくとも2個以上の傾斜面に実装されて、前記電極に電気的に接続される2つ以上の発光ダイオードとを備える。 (もっと読む)


【課題】 温度上昇が少なく、演色性にすぐれ、ねじ込み式ソケット等常用の電源接続器具に適合するLED光源装置。
【解決手段】 LED光源部1と電源制御部4を、折り曲げ可能な連結部材5で連結する。連結部材5とそれを囲み外部に対し開放された空間とを介して、光源部1と電源制御部4が互いに隔てられる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドランプ用配光パターンに対してレーンマーク照射用配光パターンを重畳的に形成し得るように構成された車両用照明灯具において、レーンマークの視認性を十分に高める。
【解決手段】路肩側のレーンマークLM1を照射するレーンマーク照射用配光パターンPAを、ロービーム用配光パターンPLに対して重畳的に形成する灯具構成とする。その際、このレーンマーク照射用配光パターンPAを形成するための付加灯具ユニットからは青色光が照射される構成とし、これによりレーンマークLM1の視認性を十分に高める。このような構成は、視野全体が白色光で照射されている状態で、周辺視野が青色光で照射されると、この周辺視野の輝度が中心視野の輝度と同じであっても、周辺視野の視認性が大幅に向上するという知見に基づいて得られたものである。 (もっと読む)


【課題】発光素子、および出射光を反射させる反射面の位置合わせを高精度で行うことができる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1000では、溝部142が形成されたベース140と、ベース140に支持され、少なくとも一部が溝部142に埋まっているサブマウント150と、サブマウント150に支持され、互いに反対方向に進行する第1出射光L1および第2出射光L2を出射する発光素子100と、第1出射光L1を反射させる第1反射面172と、第2出射光L2を反射させる第2反射面174と、を含み、第1反射面172は、第1出射光L1の進行方向に対して傾いたベース140の第1面144に形成され、第2反射面174は、第2出射光L2の進行方向に対して傾いたベース140の第2面146に形成され、第1反射面172によって反射される第1反射光L3と、第2反射面174によって反射される第2反射光L4とは、同じ方向に進行する。 (もっと読む)


【課題】すれ違いビーム時にはすれ違いビーム用配光パターンの形成に適した光学系に切り替え、走行ビーム時には走行ビーム用配光パターンの形成に適した光学系に切り替えることが可能な車両用前照灯を提供する。
【解決手段】走行ビームとすれ違いビームとを切り替え可能な車両用前照灯において、光源と、前記光源から放射された光線が透過し当該透過した光線がすれ違いビーム用配光パターンを形成するように構成されたレンズと、前記光源とレンズとの間に配置され、走行ビーム時に、前記光源から放射され前記レンズに向かう光線を遮光し当該光線を予め定められた方向に反射する遮光位置に位置し、すれ違いビーム時に、前記光源から前記レンズに向かう光線を通過させる開放位置に位置する第1反射面と、前記第1反射面の反射方向に配置され、前記第1反射面からの反射光線を反射し当該反射光線が走行ビーム用配光パターンを形成するように構成された第2反射面と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光素子パッケージ及びその製造方法が提供される。
【解決手段】本発明による発光素子パッケージはLEDチップと、上記LEDチップを実装する本体部と、上記LEDチップを介し互いに向かい合うように 上記本体部から延長されて夫々具備され、上記LEDチップから放出される光を反射させる一対の反射部と、上記LEDチップを封止するように上記一対の反射部の間に形成され、中央領域が凹んだ上部面を具備するモールディング部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 迷光を抑制した発光素子アレイとそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基板と、前記基板上に設けられ、電力が供給されることによって発光する複数の発光素子と、前記複数の発光素子の、前記基板とは反対側の表面上を連続して覆うように設けられ、金属から構成され、前記複数の発光素子に電力を供給するための共通金属電極であって、上面視したとき、前記発光素子の前記表面の一部が露出するように、前記発光素子毎に貫通孔を有する共通金属電極と、を具備する (もっと読む)


【課題】ハイビーム用配光パターンとロービーム用配光パターンとの中間的な配光パターンを選択的に形成可能な車両用前照灯を提供する。
【解決手段】プロジェクタ型の灯具ユニット20Aにおけるシェード28Aを、左右段違いの水平カットオフラインを形成するための左右段違いの上端縁28a1、28a2と、上記水平カットオフラインの延長線上の所定位置から上方へ延びる内向きの鉛直カットオフラインを形成するための側端縁28bAとを有する構成とし、これをアクチュエータ30により左右方向に移動させる構成とする。これにより、ロービーム用配光パターンを形成する遮光位置と、ハイビーム用配光パターンを形成する遮光解除位置と、ハイビーム用配光パターンの一部を上記水平カットオフラインの一部と上記鉛直カットオフラインによって切除した中間的な配光パターンを形成する半遮光位置とのいずれかの位置に選択的に移動させることを可能とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 680