説明

Fターム[5F041CB14]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED形式 (4,083) | 素子構造 (4,083) | レンズを有するもの (43)

Fターム[5F041CB14]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】複数の発光素子が列状に配列された発光素子アレイのそれぞれの発光素子にレンズを設けることにより、発光素子から取り出される光量の差を抑制した発光部品等を提供することを目的とする。
【解決手段】発光チップCは、基板80上に列状に配置された複数の発光サイリスタL1〜L128と、それぞれの発光サイリスタLの光を出射する発光面311に対向してそれぞれ設けられ、発光サイリスタLが出射する光を集光するとともに、それぞれの発光サイリスタLに発光のための電流が供給される配線のφI端子からの抵抗値に対応して、光量を増加させる割合が設定された複数のレンズ90を備えている。 (もっと読む)


【課題】光源と、この光源からの出射光に励起されて光源の発光色と異なる色相の光を放出できる蛍光体板とを組み合わせたLED発光装置において、点光源に近い微小面積の面光源を作りだす。同時にイエローリングを解消する。また、レンズ等の光学系による効率の良い出射光のコントロールを可能にする。
【解決手段】回路基板80上にフリップチップ実装されたLED素子10の発光面上に、蛍光体板20を積層し、さらに拡散板30を透明接着剤にて積層して接着し、LED素子10の側面と蛍光体板及び拡散板の側面を反射性の白色部材40で充填封止する。それにより、点光源に近い微小面積の面光源を得ることができる。同時にイエローリングを解消することができる。さらに、レンズ等の光学系を付加する場合には、レンズに対して一定の範囲内に照射できるので効率の良い出射光のコントロールが可能なLED発光装置100を得られる。 (もっと読む)


【課題】新たな構造を有する発光素子、発光素子パッケージ及びライトユニットを提供すること。
【解決手段】一実施例による発光素子は、第1導電型半導体層、前記第1導電型半導体層上の活性層、前記活性層上の第2導電型半導体層を有する発光構造物と、前記第1導電型半導体層に電気的に接続された第1電極と、前記第2導電型半導体層に電気的に接続された第2電極層とを備え、前記発光構造物の表面は互いに異なる方向の曲率を有する複数個の第1面と第2面が互いに交代に配置される。 (もっと読む)


【課題】同じ側に端子を有する半導体デバイスを提供する。
【解決手段】成長基板に半導体構造物を形成する段階と、半導体構造物に支持基板を付着した後で、成長基板を半導体構造物から分離する段階と、支持基板の半導体構造物と接する面と反対の面に、支持基板を介して半導体構造物と電気的に結合された第1端子部を形成する段階と、半導体構造物の支持基板に接する面と反対の面から、支持基板の半導体構造物と接する面と反対の面まで、半導体構造物及び支持基板の側面と平行に延伸された第2端子部を形成する段階と、半導体構造物、支持基板及び第1端子部を、支持基板及び半導体構造物の積層方向に切断する第1切断段階と、半導体構造物、支持基板及び第2端子部を、積層方向に切断する第2切断段階とを備える半導体デバイスの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】低コストで大量生産が可能であり、半導体発光素子と同程度に小型化することも可能な光半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1主面と、前記第1主面の反対面である第2主面と、前記第2主面上に形成された第1電極及び第2電極とを有する発光層と、前記第1主面上に設けられ、透光性を有する透光層と、前記第1電極上に設けられた第1金属ポストと、前記第2電極上に設けられた第2金属ポストと、前記第2主面上に設けられ、前記第1金属ポストの端部及び前記第2金属ポストの端部を露出させて前記第1金属ポスト及び前記第2金属ポストを封止するとともに、前記発光層の側面を覆う封止層と、を備えたことを特徴とする光半導体装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】製造コストを削減でき、より均一に発光できる半導体発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、発光部17と、透光部60と、波長変換部(蛍光体層70)と、第1導電部31と、第2導電部32と、封止部50と、を備えた半導体発光装置が提供される。発光部は、第1主面M1と第1主面とは反対側の第2主面M2とを有する半導体積層体10と、第2主面上に設けられた第1電極14及び第2電極15と、を有する。透光部は、第1主面上に設けられる。波長変換部は、透光部の第2主面とは反対側の第3主面M3と、透光部の側面M4と、を覆う。第1、第2導電部は、第2主面上に設けられ第1、第2電極にそれぞれ電気的に接続される。封止部は、第1、第2導電部の側面を覆う。 (もっと読む)


【課題】小型化が容易であり、量産性が改善された発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、発光装置の製造方法では、基板と、基板に隣接する第1の面と、第1の面とは反対側の第2の面と、発光層とをそれぞれ有する複数の積層体と、第2の面に形成されたp側電極及びn側電極と、p側電極及びn側電極の上に形成され、p側電極に通じる第1の開口と、n側電極に通じる第2の開口とを有する絶縁膜と、絶縁膜上に設けられ、第1の開口を通じてp側電極と接続されたp側金属配線層と、p側金属配線層に対して離間して絶縁膜上に設けられ、第2の開口を通じてn側電極と接続されたn側金属配線層と、を含むウェーハ状態の積層構造における第1の面側に蛍光体を含有する層を形成する。 (もっと読む)


【課題】上面と底面を有する基板と,基板の上面上に少なくとも1つの光活性層を備えた固体光源を提供する。
【解決手段】上面,底面,光活性層及び光活性層上の放出面のうちの少なくとも1つは,高さ(h)を規定する高隆起部及び低隆起部を有する複数の傾斜した表面外観形状を有するパターン面からなり,複数の傾斜した表面外観形状は,最小横寸法を(r)を規定する。複数の傾斜した表面外観形状は,3〜85度の表面傾斜角を有する少なくとも1つの表面部を備える。パターン面の表面粗さは,10nm rms未満であり,h/rは,0.05より大きい。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDチップの位置精度を高めることができ且つ各LEDチップの交換が容易な発光装置を提供する。
【解決手段】複数のLEDチップ1への給電用の導体パターン23,23が一表面側に形成された基板2と、基板2との間に各LEDチップ1を保持した透光性基台3とを備える。透光性基台3は、各LEDチップ1それぞれの錐体11が各別に挿入され各錐体11を位置決めする複数の六角錘状の位置決め凹所31が基板2に対向する上記一表面に形成されている。また、基板2が透光性基台3に着脱自在であり、且つ、各導体パターン23,23上に固着されたバンプ30,30がLEDチップ1のアノード電極17およびカソード電極18それぞれに圧接されており、各LEDチップ1が交換可能となっている。位置決め凹所31は、三角錘状の形状としてもよい。 (もっと読む)


【課題】発光効率の向上を図れる発光装置を提供する。
【解決手段】LEDチップ10は、p形窒化物半導体層16に接合されp形窒化物半導体層16よりも平面サイズが大きなn形ZnO基板11を備え、複数の島状のカソード電極18がn形窒化物半導体層14に対してオーミック接触となるように形成されるとともに、アノード電極17がn形ZnO基板11におけるp形窒化物半導体層16側でn形ZnO基板11に対してオーミック接触となるように形成され、n形ZnO基板11よりもLED薄膜部12が実装基板20に近くなる形で実装基板20に実装されている。実装基板20は、LEDチップ10から実装基板20側に放射された光をLEDチップ10側へ反射する反射膜25が形成されている。LEDチップ10の各カソード電極18の平面形状は、直径L2がバンプ38における導体パターン28との円形状接合面の直径L1以下の円形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストで配光制御が可能な発光装置を提供する。
【解決手段】LEDチップ1は、n形ZnO結晶からなる六角錘状の透明錐体2の正六角形状の下面21の中心と当該下面21の外周線の一部の両端とで囲まれる複数の仮想領域それぞれに、1つの島状のLED薄膜部3が形成されるとともに、透明錐体2の下面21側に、各LED薄膜部3を各別に発光可能とするカソード電極5とアノード電極4との対が形成され、実装基板6は、絶縁性基材61に、LEDチップ1のカソード電極5とアノード電極4との対ごとに給電するための導体パターン65,64が形成されている。 (もっと読む)


【課題】モード分散による波形劣化が抑制可能な面発光装置及びその製造方法、並びに光伝送モジュールを提供する。
【解決手段】基板と、前記基板の上に設けられ、発光層を有する積層体と、前記積層体の主面の外周部と前記発光層の側面とを少なくとも覆うように設けられた絶縁膜と、前記絶縁膜に隣接する前記積層体の主面の一部と前記絶縁膜の表面の一部とを覆うように設けられ、発光窓部となる開口部を有する電極と、前記開口部に設けられ、大きさが前記発光窓部の大きさよりも小さく且つ前記発光層からの放出光を集光可能なレンズ部を有する光学部材と、を備えたことを特徴とする面発光装置及びその製造方法、並びに光伝送モジュールが提供される。 (もっと読む)


半導体発光装置34は、n型領域とp型領域の間に配置される発光層を含む半導体発光装置を含む。前記発光層は第1ピーク波長を有する第1光を発するように適合される。第1波長変換材料38は、前記第1光を吸収し、第2ピーク波長を有する第2光を発するように適合される。第2波長変換材料36は、前記第1光又は前記第2光を吸収し、第3ピーク波長を有する第3光を発するように適合される。フィルタ40は、第4ピーク波長を有する第4光を反射する。前記第4光は、前記第2光の一部又は前記第3光の一部である。当該フィルタは、前記第4波長より長い又は短いピーク波長を有する光を透過させるように適合される。当該フィルタは、前記第1、第2、及び第3光の少なくとも一部の経路における前記発光装置にわたり配置される。
(もっと読む)


【課題】発光効率の向上を図れる発光装置を提供する。
【解決手段】LEDチップ10は、透明導電性基体11の一面側に、p形窒化物半導体層16と発光層15とn形窒化物半導体層14との積層構造を有するLED部12と、n形窒化物半導体層14に電気的に接続されたカソード電極18と、p形窒化物半導体層16の側方に配置され透明導電性基体11を介してp形窒化物半導体層16に電気的に接続されたアノード電極17とを有し、n形窒化物半導体層14における発光層15側とは反対側への光取り出しも可能となるようにカソード電極17がn形窒化物半導体層14よりも小さな平面サイズに形成され、透明導電性基体11よりもLED部12が実装基板20に近くなる形で実装基板20に実装されてなり、実装基板20は、LEDチップ10の実装面におけるLEDチップ10の投影領域が粗面化されている。 (もっと読む)


半導体発光ダイオード1、LEDは、光の生成のために活性領域4の両端に電圧を印加するための第1及び第2電極40、11と、光放射面6と、複数のフォトニック結晶101、102とを有する更に、第1及び第2タイプの少なくとも2つのフォトニック結晶101、102は、前記活性領域4から光を抽出するよう適合させられ、少なくとも1つの格子定数に関して互いに異なる。前記少なくとも2つのフォトニック結晶101、102の各々は、各々の遠方場パターンと関連し、前記複数のフォトニック結晶101、102の配列は、前記少なくとも2つのフォトニック結晶101、102を配設するよう設けられる。このようにして、前記少なくとも2つのフォトニック結晶101、102の各々と関連する前記各々の遠方場パターンを組み合わせることによって、遠方場パターンが作成される。
(もっと読む)


窒化ガリウム(GaN)系発光素子であって、第1の表面と、第2の表面とを含み、第1の表面および第2の表面は、厚さ100マイクロメートル未満、好ましくは、20マイクロメートル未満だけ分離されている、素子。第1の表面は、粗面化またはテクスチャード加工され得る。銀または銀合金は、第2の表面上に堆積され得る。素子の第2の表面は、永久基板に接合され得る。一実施形態において、III族窒化物系発光素子は、光を放射する活性領域と、該発光素子の該活性領域と1つ以上の光抽出表面または反射表面との間の1層以上の厚さのIII族窒化物であって、該抽出表面における光の強度は、該活性領域における光の強度と比較して、5%よりも大きく減衰されず、減衰は、該III族窒化物による光の吸収によるものである、III族窒化物とを含む。
(もっと読む)


【課題】光取り出し面からの光取り出し効率を向上させる半導体発光素子を提供する。
【解決手段】発光機能がある発光領域34、及び発光した光を取り出す光取り出し面30aを有する発光機能積層体30と、光取り出し面30a上に配置されている上方向に凸形状のレンズ40とを備える。 (もっと読む)


【課題】可視スペクトル(例えば、青色および紫色)の範囲内の比較的高い周波数で放射し、かつ、蛍光体と共に使用される発光ダイオードを提供すること。
【解決手段】発光ダイオードであって、能動部分と、該能動部分の上面上および該能動部分の該上面の周囲における隆起縁と、該縁と該能動部分の該上面とによって画定された空間における樹脂と、該樹脂内の蛍光粒子であって、該蛍光粒子は、該能動部分によって放射された周波数を変換する、蛍光粒子とを備えている、発光ダイオード。 (もっと読む)


【課題】光の取出率を改善するために半導体発光素子の面に形成されたフレネルレンズ及びホログラフィックディフューザの一方又は両方を含む発光デバイス、このような発光デバイスを形成するための方法を提供する。
【解決手段】半導体発光素子の面に形成された光学エレメントは、反射損失及び全反射による損失を低減して、光の取出効率を改善する。フレネルレンズ、ホログラフィックディフューザは、化学的ウェットエッチング又はドライエッチング技術をリソグラフィー技術と共に用いて面上に形成できる。フレネルレンズ等の形成は、表面に削り加工等を行ってもできる。スタンピング工程を用いても、半導体発光素子の面にフレネルレンズやホログラフィックディフューザを形成できる。スタンピングは、所望の光学エレメントを逆にした形状及びパターンスタンピングブロックを発光ダイオードの面に対してプレスする工程を含む。 (もっと読む)


本発明は、発光ダイオード(LED)に関する。特に本発明は、ナノワイヤを活性部分として有するLEDに関する。本発明にかかるナノ構造のLEDは、基板と、該基板から突出した直立したナノワイヤとを含む。活性領域(120)に光を生成する能力を与えるpn接合は、この構造内に存在する。前記ナノワイヤ(110)、または、前記ナノワイヤから構成される構造は、前記活性領域で生成された光の少なくとも一部を、前記ナノワイヤ(110)により与えられる方向に向ける導波管(116)を形成する。
(もっと読む)


1 - 20 / 43