説明

Fターム[5F044KK03]の内容

ボンディング (23,044) | フェイスダウンボンディング用配線基板 (5,003) | 基板 (2,939) | 樹脂基板 (931) | フレキシブル基板 (427)

Fターム[5F044KK03]に分類される特許

141 - 160 / 427


【課題】150℃以下の低温でも硬化可能であり、かつPET上に形成された基板の接続に十分な接着強度を与える回路接続材料、及びそれを用いた回路部材の接続構造を提供することを目的とする。
【解決手段】対向する回路電極同士を電気的に接続する回路接続材料であって、破断伸度が100%以上1000%未満のポリエステルウレタン樹脂を含有する回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】10秒以下の短時間でも硬化可能であり、かつOSP処理された基板の接続に安定した接続信頼性を与える回路接続材料、及びそれを用いた回路部材の接続構造を提供する。
【解決手段】対向する回路電極同士を電気的に接続する回路接続材料であって、遊離ラジカルを発生する硬化剤と、ラジカル重合性物質と、リン酸エステルと、導電粒子を含有し、導電粒子を除く、回路接続材料全体を100重量部とした場合、それに占めるリン酸エステルの割合が0.5重量部から2.5重量部の範囲である、回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】対向配置された回路電極同士の接続抵抗を小さくし、かつ、隣り合う回路電極間が導通し短絡してしまう可能性を低減することができる回路接続材料及び回路部材の接続構造を提供する。
【解決手段】回路接続材料12は、接着剤組成物と、第1の粒子6と、第2の粒子8と、を備える。第1の粒子6は、低融点金属を主成分とするコア2と、該コア2の表面を被覆しており低融点金属の融点よりも低い軟化点を有する樹脂組成物からなる絶縁層4と、を有し、第2の粒子8は、コア2よりも平均粒径が小さく、低融点金属の融点よりも高い融点又は軟化点を有する材料を主成分とする。第1の粒子6は、絶縁層4が軟化して一部除去され、絶縁層4から露出したコア2と回路電極とが金属接合することによって回路電極間の導通を図り、第2の粒子8は、接続条件下においてスペーサとして機能する。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子と配線基板間の間隙にグリースなどが浸入することによるアンダーフィル樹脂のボイド発生を抑制することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 配線基板4上に半導体素子2をフェイスダウンで実装する実装工程と、半導体素子2の周囲に洗浄除去可能な材料で構成される保護部9を半導体素子2と配線基板4との間隙を埋めて形成する保護部形成工程と、半導体素子2の動作検査及び半導体素子2と配線基板4との接続検査を行う検査工程と、保護部9を洗浄除去する保護部除去工程とを有する製造工程とする。 (もっと読む)


【課題】スプロケットホールの間隔より狭いピッチでフレキシブル基板を搬送できるフレキシブル基板の搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置は、スプロケットホールを有するフレキシブル基板1を搬送する装置であり、スプロケットピン3aを有するスプロケットガイド3と、円周上に前記一定ピッチの1/N倍ピッチ(N:2以上の整数)で配置された切欠き6aを有するガイド板6と、スプロケットガイド3及びガイド板6を同じ回転速度で回転させる回転機構と、切欠き6aに対向するように配置され、ガイド板6を回転機構によって回転させた際に切欠きが通過した数を検出する検出部7と、検出部によって検出した切欠きの通過した数に基づいて回転機構を制御することにより、スプロケットガイド及びガイド板それぞれの回転量を制御する制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置を簡便に製造することが可能で、且つ、生産性に優れた半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、回路面S1側から半導体ウエハを所定の深さまでダイシングして、半導体ウエハを貫通しない複数の切断溝を回路面S1側に形成する工程と、回路面S1上に、複数の突出電極10aを覆う絶縁性樹脂層18を形成する工程と、複数の切断溝に至るまで半導体ウエハの裏面側から半導体ウエハを研削し、絶縁性樹脂層18が繋がったまま半導体ウエハを複数の半導体チップ24に個片化する工程と、裏面S3に支持テープ28を貼付け、支持テープ28の主面に沿う方向に支持テープ28を引き伸ばすことによって、絶縁性樹脂層18を複数の半導体チップ24の外形に沿うように切断する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと基板との高い接続信頼性を有する半導体装置を効率的に製造できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、半導体ウェハ1の一方面S1に形成された突起電極2を埋め込むように絶縁性樹脂層3を形成する被覆工程と、ダイシングテープ5上に半導体ウェハ1を固定するダイシング準備工程と、半導体ウェハ1を絶縁性樹脂層3とともに切断して半導体チップ8を得るダイシング工程と、絶縁性樹脂層3を有する半導体チップ8をピックアップするピックアップ工程と、基板12の表面に設けられた電極12a及び半導体チップ8の突起電極2の位置を合わせる位置調整工程と、位置調整工程後、半導体チップ8を基板12に押し当てるとともに熱を加えることによって、半導体チップ8を基板12に実装する接続工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと基板との接合を高温条件で実施することが可能であり、高い生産性及び高い接続信頼性の両方を十分高水準に達成できる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ステージ4及び圧着ヘッド5を有する圧着装置10によって半導体チップ3と基板1との接合を行う半導体装置の製造方法において、半導体チップと、基板と、これらの間に配置された半導体封止用の接着剤層2とを有する積層体に対し、圧着ヘッド及びステージによって当該積層体の厚さ方向に押圧力を加えるとともに、当該積層体を加熱する熱圧着工程を備え、熱圧着工程において、圧着ヘッドの温度とステージの温度の差が300℃未満となるように設定し、半導体チップと基板との接合を行う、半導体装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】半導体装置を簡便に製造することが可能で、且つ、生産性に優れた半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、回路面S1上に、複数の突出電極10aを覆う絶縁性樹脂層12を形成する工程と、半導体ウエハ10をダイシングフレーム14及びダイシングテープ16に取り付ける工程と、半導体ウエハ10の回路面S1側から半導体ウエハ10及び絶縁性樹脂層12をダイシングすることで、複数の半導体チップ20に個片化する工程と、ピックアップされた半導体チップ20を位置合わせヘッドによって保持した状態で、半導体チップ20の突出電極10aと基板上の回路電極との位置合わせを行い、仮固定する工程と、接続ヘッドを用いて半導体チップ20と基板とを加熱圧着することで、半導体チップ20の突出電極10aと基板の回路電極とを電気的に接続する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】異方性導電フィルムの接続信頼性を左右するパラメーターと、このパラメーターの最適値を提供する。
【解決手段】上記課題を解決するために、硬化反応完了後の弾性モジュラスMの値と硬化前の弾性モジュラスMの値との比である弾性モジュラス比[M/M]の値が10以上であり、硬化挙動指数τ=t/ttotal(t:硬化率が50%に達する時間、ttotal:総硬化時間)の値が0.2〜0.5又は0.3〜0.75であることを特徴とする、硬化挙動と弾性モジュラス比[M/M]とが最適化されたアクリレート系異方性導電フィルムを採用する。 (もっと読む)


【課題】ダイシングブレードを用いた切断工程に起因して半導体装置の角部及び側面に生じるバリの大きさを抑制できる半導体装置の製造方法、半導体装置、及び半導体装置用基板を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、半導体装置1の角部に対応する領域に所定のブレード幅より広い幅を有する複数の開口10aが設けられ、配線パターンを有するフレキシブル基板を準備するフレキシブル基板準備工程と、配線パターンと電気的に接続する半導体素子40をフレキシブル基板に搭載する素子搭載工程と、半導体素子40を封止樹脂50で封止すると共に、複数の開口10aを封止樹脂50で充填する封止工程と、半導体素子40の外形に沿って封止樹脂50で充填された複数の開口10a間を所定のダイシングブレード60で切断することにより、封止樹脂50からなる角部を有する半導体装置40を切り出す切断工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体チップが均一な厚さの絶縁層でインターポーザに固定された半導体パッケージおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の工程において、保護層113の上に第1の絶縁性接着剤131aを配置してこれに接着させる。第2の工程で、第1の絶縁性接着剤131aに対し加熱処理等を行って硬化させ、第1の絶縁層131を形成する。第3の工程では、インターポーザ120の導体パターン122側に第2の絶縁性接着剤132aを配置してこれに接着させる。第4の工程で、第1の絶縁層131を第2の絶縁性接着剤132a上に貼り合わせ、両者を加熱加圧することで半導体チップ110をインターポーザ120にフリップチップ接合させる。この加熱により、第2の絶縁性接着剤132aも硬化されて第2の絶縁層132を形成する。 (もっと読む)


【課題】1〜5μmの厚みを有する極薄金属箔を備えるフレキシブル金属張積層板において、ICチップを高温で実装する場合においてもポリイミド樹脂層の熱変形を十分に抑制することが可能であり、しかもカールの発生が十分に抑制されたフレキシブル金属張積層板を提供する。
【解決手段】ポリイミド樹脂層の片面に1〜5μmの厚みを有する極薄金属箔2を備え、ポリイミド樹脂層が、熱膨張係数が25×10−6(1/K)未満の低熱膨張性樹脂層1a及び熱膨張係数が25×10−6(1/K)以上の高熱膨張性樹脂層1bからなり、ポリイミド樹脂層の熱膨張係数が10×10−6〜35×10−6(1/K)の範囲内にあり、極薄金属箔が低熱膨張性樹脂層上に形成されており、且つ、高熱膨張性樹脂層の厚みtと前記極薄金属箔の厚みtとが下記数式0.2≦(t/t)≦1.2を満たすチップオンフィルム用フレキシブル金属張積層板11。 (もっと読む)


【課題】プリント基板などの屈曲した面に形成された電気回路上のパッドにシリコンチップを内蔵するフラットな電子部品を低温・低応力で自由な角度で実装する電子部品の実装構造および実装方法を提供する。
【解決手段】複数の中空突起3を持つ樹脂シート1を用い、中空突起3中に、未硬化の導電性樹脂4を充填し、中空突起3をプリント配線板6などの屈曲した面に形成された電気回路2上のパッド7に合うように位置合わせして装着し、中空突起3を上側にしてプリント配線板6表面の中空突起3上に電子部品9の外部電極10を位置合わせして搭載し、電子部品9を搭載した状態で加熱し、中空突起3内部の導電性樹脂4が形状を保持できる程度に半硬化させ、更に温度を上げて樹脂シート1表面を覆う樹脂を分解し、更に温度を上げて導電性樹脂4を本硬化して屈曲したプリント配線板6上にフラットな電子部品6を実装する。 (もっと読む)


【課題】導電部の高さの異なる電子部品を実装する場合であっても、接触抵抗及びインダクタンスを小さくすることができ、かつ導電性に優れ、低コスト化が図れる電子部品実装用基板を提供すること。
【解決手段】平板状の弾性体からなる基体1、基体1の厚さ方向に所定の間隔で並んで配された複数の貫通孔2、貫通孔2内に本体部3cが充填され、一端と他端とにそれぞれ第一突出部3aと第二突出部3bとを有し、第一突出部3aが基体1の一面1aに、第二突出部3bが基体1の他面1bに突出するように配された導電部材3、基体1の一面1aにあって、第一突出部3aがそれぞれ貫通するような第一開口部4cを設けてなる可撓性の基板4、及び基板4上に複数配され、各々に第一突出部3aが貫通するような第二開口部5dが一端3a側の近傍に設けてなる長丸状の電極5、から少なくともなり、電極5は互いに離間部をもって配されていること。 (もっと読む)


【課題】良好なコプラナリティを有して歩留まりが高く、また低コストなパッケージスタック型に積層可能な実装構造体を提供し、さらには本実装構造体を適用することにより、高機能化や小型化を図った低コストの電子機器を提供する。
【解決手段】半導体パッケージ50の下面のはんだバンプ5が可撓性配線基板7の電極に溶融接続されており、半導体パッケージ50の側面および外部端子形成面とは表裏反対面を取り囲むように構成され、突出部9aを有する支持体9を備え、支持体9の側面の一部、及び上面の一部を可撓性配線基板7で包み込むように接着固定され、半導体パッケージ50の上面に電極が形成された実装構造体60とする。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグ等の半導体装置における半導体チップの実装に関して、従来のACP実装等に代えて、安価かつ高接続強度の半導体チップの実装を行うことで、低価格・高歩留まり・高信頼性の、半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント配線基板の基板電極には少なくとも一つの凸部を、半導体チップのバンプ電極には少なくとも一つの凹部を形成し、前記凸部の少なくとも一つと前記凹部の少なくとも一つを嵌合して電気的接続をさせることで、安価かつ高強度にて半導体チップの基板電極への実装を行う。その結果、低価格・高歩留まり・高信頼性の、半導体装置を提供できるようになる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気的接続について信頼性を向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る半導体モジュールは、集積回路12が形成された半導体チップ10と、半導体チップ10に形成され集積回路12に電気的に接続された電極14と、電極14上に位置する開口を有して半導体チップ10上に形成された絶縁膜16と、絶縁膜16上に配置され絶縁膜16とは反対側の表面が凸曲面をなす弾性突起18と、電極14上から弾性突起18上に至るように延びる配線20と、配線20の弾性突起18上の部分に接触するリード26が形成された弾性基板24と、半導体チップ10の弾性突起18が形成された面と弾性基板24のリード26が形成された面との間で間隔を保持する接着剤22と、を有する。弾性基板24は、弾性変形によって形成された第1の窪み28を有する。リード26の配線20との接触部は、第1の窪み28の表面上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な装置で基材の位置制御装置を提供する。
【解決手段】位置検出手段、位置フィードバック手段、真空制御手段、及び吸着ステージを有する基材位置制御装置において、前記吸着ステージ上で真空により基材を吸着させ、前記位置検出手段により吸着ステージ上の基材の所定の箇所の位置情報を検出して前記位置フィードバック手段に前記位置情報を送信し、前記位置フィードバック手段により前記位置情報を幅方向位置ずれ量に変換し、さらにその幅方向位置ずれ量を真空度に変換して前記真空制御手段に送信し、前記真空制御手段により前記真空度に対応させるよう、前記吸着ステージに付与する真空度を調整することにより、吸着ステージ上の基材の幅方向の位置調整を行う、基材位置制御装置。 (もっと読む)


【課題】リフロー工程でのフラックスの飛散エリアを十分に縮小できるリフロー装置及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るリフロー装置は、フレキシブルテープ3上に素子5を実装する際、前記素子5と前記フレキシブルテープ3とを半田ペースト6によって接合するためのリフロー装置であって、前記半田ペースト6を加熱して溶融させる本ヒート用ステージ2と、前記本ヒート用ステージ2によって前記半田ペースト6を加熱する際に前記素子5及び前記半田ペースト6を覆うフラックス飛散防止治具4と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 427