説明

Fターム[5F044KK03]の内容

ボンディング (23,044) | フェイスダウンボンディング用配線基板 (5,003) | 基板 (2,939) | 樹脂基板 (931) | フレキシブル基板 (427)

Fターム[5F044KK03]に分類される特許

201 - 220 / 427


【課題】 接続端子同士を良好に接続する。
【解決手段】 他の基板との接続用の帯状の接続端子34a、34bを有する配線基板31a、31b同士を接続する配線基板の接続方法であって、接続端子同士が、流動体14を間に挟んだ状態で対向するように、配線基板同士を位置合わせする工程と、流動体14を加熱し、その後冷却して、接続端子同士を固着する工程とを備え、流動体14は、加熱により気泡を生ずる材料であり、接続端子34a、34bは、それぞれの配線基板1a、31bに複数併設されており、少なくとも一方の配線基板のそれぞれの少なくとも1つの接続端子には、帯状の接続端子を横断する溝20aが形成されている、配線基板の接続方法。 (もっと読む)


【課題】バックグラインドテープを使用することなく、半導体装置の回路基板への取り付け精度を良好に維持しつつ効率的に実施可能な半導体装置の実装方法および半導体装置実装品を提供する。
【解決手段】本発明にかかる半導体装置の実装方法は、その片面に電極パターンが複数形成されてなるシリコンウエハー基板の前記電極パターンが形成されている片面に、熱可塑性樹脂組成物からなる樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、前記樹脂層を形成した面とは反対面のシリコンウエハー基板表面を研磨するウエハー研磨工程と、前記研磨後のシリコンウエハー基板をその片面に形成されている複数の電極パターン毎にダイシングして複数の半導体装置を得るダイシング工程と、前記ダイシングにより得られた半導体装置の前記樹脂層が形成されている面を回路基板上に接着させることにより前記回路基板に半導体装置を実装する半導体装置実装工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集積回路を実装するラベル型フレキシブル回路基板の製作
【解決手段】銅箔1、絶縁導熱材2、および表面に粘着層31を塗布した底材3を用意し、熱プレス処理を行ない、銅箔1、絶縁導熱材2および底材3を結合させて帯状または板状の銅箔フレキシブル回路基板とする。銅箔1上に配線パターンとなるレジスト層4を形成し、エッチング処理により銅箔1からなる回路パターンを形成する。複数の配線パターン11の表面に銀メッキ層12を形成し、銀メッキ層12の表面に電子部品5を半田付けする。絶縁導熱材2の表面をカバ6によりパッケージする。フレキシブル回路基板全部を截断する。絶縁導熱材2を截断すると、截断線21が現れるが、底材3まで截断しない。底材3上に完成した電子デバイス10が複数隣接して底材3を覆う。 (もっと読む)


【課題】
層間接続部分の銅めっきを厚く突出させなくても十分な接続を得ることができるようなテープキャリアの製造方法を提供すること。
【解決手段】
両面に銅層を有し、銅層との接合に接着剤を用いないポリイミドフィルム1の片面あるいは両面の銅層3に、フォトエッチングによりビア開孔用パターンを形成し、該パターンをマスクとしてレーザーによりブラインドビア9を形成した後、配線パターンをフォトエッチングで形成し、さらに層間接続に対して不必要な部分をマスキングした後、該ブラインドビアに対して、ビア側面に導電化処理することなしにビア底面よりめっき14を析出させることにより、ビア内部をめっきで埋め、上面の銅層と電気的な接続をとるようにした両面配線テープキャリアを製造するに際し、めっき前に上面の銅層を化学研磨する。 (もっと読む)


【課題】織布からなる布製印刷回路基板を用いることで、異物感を最小限に抑えることができ、布製半導体素子のパッケージを容易に取り付けることができ、布製半導体素子のパッケージの生産性を向上することができる布製半導体素子のパッケージを提供する。
【解決手段】布製半導体素子のパッケージは、織布と、前記織布上に導電材をパターニングして形成されたリード部(lead)と、を有する布製印刷回路基板と、前記布製印刷回路基板のリード部に接続された電極部を有する半導体素子と、前記布製印刷回路基板と、前記半導体素子とを密封する成形部(molding)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】バンプを自己集合的に形成する手法において生産性に優れたものを提供する。
【解決手段】配線基板31の電極32上にバンプ19を形成する方法である。配線基板31のうち電極32を含む領域の上に、導電性粒子16を含有した流動体20を供給した後、配線基板31の上に流動体20を介して板状部材40を配置する。次に、流動体20を加熱して、当該流動体20中に気泡30を発生させる。その後、流動体20を硬化させて、硬化した流動体20を配線基板31から剥離(25)する。 (もっと読む)


【課題】 ICチップのバンプやスペーサなどにより配線が加圧されたときに、配線にクラックが発生する可能性を低減する。
【解決手段】 配線は、上層配線部13と、上層配線部13よりも基板10側に形成された下層配線部12と、上層配線部13および下層配線部12の間に形成された絶縁膜14とを有する。上層配線部13はICチップ20のバンプ21により加圧を受ける被加圧領域を含む。絶縁膜14は、前記被加圧領域を少なくとも含む領域に形成されている。上層配線部13および下層配線部12は、平面視において両配線部12,13が重なる領域のうち前記被加圧領域を除く領域にて接続されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い半導体装置を得ることのできる液状半導体封止剤、さらには信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)酸無水物系硬化剤、及び(C)ケチミン構造を含有する化合物を含み、(C)成分が0.01〜10重量%である、液状半導体封止剤。さらに(D)硬化促進剤を含有する。(B)成分が酸無水物系硬化剤であり、(D)成分がアミン系硬化促進剤である液状半導体封止剤。該液状半導体封止剤を使用して封止された半導体装置。 (もっと読む)


【課題】薄い半導体チップを可撓性回路基板へ熱硬化樹脂を用いてフエイスダウンボンディングして製造される半導体装置の反りや変形が少ない半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体チップ1の中央部に位置する半導体基板の一部を、半導体チップ1と反対側に撓ませた状態で接着用樹脂4を硬化する。回路基板3は凹部6を有するボンディングステージ5上に吸着させて、排気された凹部6内に回路基板3を引き込むことで、撓ませる。硬化及び冷却時の接着用樹脂の収縮にともない回路基板3の撓みは減少して、収縮により生ずる回路基板3等への曲げ応力を相殺するので、半導体装置の反りが小さい。 (もっと読む)


【課題】ドライバICの電気的特性を容易に調べることができる表示装置を提供する。
【解決手段】
COF2は、ベースフィルム21の上に、インナーリード22、23が接着剤で固定され、その上から、絶縁性のレジスト24が塗られている。また、インナーリード22、23の上に、ドライバIC20が金パンプ261、262を介して固定されている。液状樹脂251、252を介して、インナーリード22、23と導通している。また、表示パネル10の端子と接続する出力側の接点221と導通しているテストパッド41,42が引き出し線311,312を介して接続されている。テストパッド41,42のパターンが表示装置の外側へ露出するよう、ベースフィルム21には、テストパッド41,42の部分にテストパッド41,42のパターンより小さい孔が第2の面29側に空いている。 (もっと読む)


【課題】IC実装用の端子の構造を改良することによって、異方性導電膜を用いて行った実装部分の機械的強度を向上することのできるICの実装構造、電気光学装置、液晶装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置を構成する基板20のIC実装領域70では、配線パターン9および第1の端子91を構成するITO膜の非形成部分からなるスリット96によって第1の端子91A、91B、91Cが複数の端子911A、912A、913A、914A等に分割されている。このため、第1の端子91と第1の電極71とを異方性導電膜(接着剤)によって電気的および機械的に接続したとき、異方性導電膜(接着剤)に含まれている樹脂分は、スリット96内に入り込んだ状態で第2の透明基板(第2の基板)20に駆動用IC7を接着固定する。 (もっと読む)


【課題】電子機器や電子部品に搭載される電子デバイスを実装した実装基板であって、薄厚化を実現するとともにフレキシブル性を有して曲げに対する耐性も強い実装基板を提供する。
【解決手段】本発明の回路基板10FDは、一面側がパッド7を具備した端子形成面2aとされた半導体チップ2をフレキシブル基板1上に実装してなる実装基板であって、前記パッド7が、前記フレキシブル基板1上に形成された金属配線4に対して電気的に接続されており、前記半導体チップ2の端子形成面2aが、当該実装基板10FDの厚さ方向における中立面npに略一致して配置されている。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の極薄化に伴うチップクラックの発生を防止し、実装信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】絶縁性基板5上に形成された配線パターン6に、所望の素子領域に形成された半導体基板7の接続用端子9をフリップチップ方式で接続した半導体装置1であって、前記配線パターンを担持した前記絶縁性基板が、前記接続用端子の突出部を前記配線パターン側で吸収しうる程度に、前記接続用端子との当接部における、表面の弾性定数が前記半導体基板より大きくなるように形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の極薄化に伴う接着剤の這い上がり現象による影響を無くすとともに、接着剤ボイドを低減し、信頼性の高い半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性フィルム5上に形成された配線パターン6に、所望の素子領域に形成された半導体基板の接続用端子9をフリップチップ方式で接続し、半導体装置を形成する方法であって、前記絶縁性フィルム5上に第1の接着剤8aを塗布する工程(a)と、前記第1の接着剤8aを加熱し、低粘度化する工程(b)と、前記絶縁性フィルム5上に第2の接着剤8bを塗布する工程(c)と、前記半導体基板を、前記接続用端子9と前記配線パターン6とを互いに位置合わせをする工程(d)と、工程(e)と、前記配線パターン6に押圧し、前記第1の接着剤8aと第2の接着剤8bを熱硬化させる工程(f)とを含む。 (もっと読む)


【課題】実装時の位置ズレを無くし、30μmピッチ程度の微細接続が安定してできるような製造方法を提供する。これにより、ICの小型化に伴うコストダウンにより安価な装置を実現する。
【解決手段】フィルム1基板に金属薄膜を形成し、フィルム基板に含まれる水分の量を0.1Wt%以下にして絶乾させた後、金属薄膜をパターニングして配線を形成し、配線が形成されたフィルム基板を一定の温湿度の環境下に一定時間以上放置した後、ICチップ3に設けられたバンプを配線にフェイスダウンで接合する。又は、フィルム基板に金属薄膜を形成し、フィルムを一定の温湿度の環境下に一定時間以上放置して調湿した後、金属薄膜をパターニングして配線を形成し、配線が形成されたフィルム基板を一定の温湿度の環境下に一定時間以上放置した後、ICチップに設けられたバンプを前記配線にフェイスダウンで接合する。 (もっと読む)


【課題】電子部品を実装した後、レジスト部材を形成する際の製造マージンが大きい実装
構造体及びそのような実装構造体の効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】フレキシルブル配線基板に、電子部品を実装した実装構造体およびその製造
方法において、フレキシルブル配線基板の一方の面を実装面とし、他方の面を配線面とし
たときに、実装面には、ブラインドビア等の有底の穴を介して電子部品を実装するための
実装用電気パッドを有し、当該実装用電気パッドには、少なくとも一対を単位として、一
つの電子部品が実装してあり、一対の実装用電気パッドが、複数組設けてあるとともに、
少なくとも一対の実装用電気パッドにまたがって、レジスト部材の非形成領域を設ける。 (もっと読む)


【課題】
ボイドの発生を抑えることで信頼性を向上した電子装置の製造方法等を提供する。
【解決手段】
電子装置1の製造方法において、樹脂材料からなるフィルム111上にアンテナパターン112が形成されてなる基体11のこのアンテナパターン112が形成された側の面に熱硬化接着剤13pを付着させる付着工程と、アンテナパターン112に接続する回路チップ12を、熱硬化接着剤13を介して基体に載せる搭載工程と、熱硬化接着剤13pを、第1の硬化状態となる第1加熱条件で加熱する予備加熱工程と、基体11を回路チップ側とフィルム側との両側から挟み加圧した状態で、熱硬化接着剤13pを、前記第1の硬化状態よりも硬い第2の硬化状態となる第2加熱条件で加熱して硬化させることによって回路チップ12をアンテナパターン112に固定する本加熱工程とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージ(例えば、COFパッケージ)において、ベースフィルムの歪みによる封止樹脂の未充填不良を防止する。
【解決手段】COFパッケージは、フレキシブルなベースフィルム20と、このベースフィルム20上における半導体チップ搭載予定箇所21の周縁に配置され、半導体チップ搭載予定箇所内へ突設された金属製の厚さd1の複数のインナリード22と、半導体チップ搭載予定箇所内の所定の位置に配設された金属製の厚さd2(<(d1+d3)、但し、d3;バンプ電極の厚さ)のダミーパターン26と、半導体チップ30と、封止樹脂32とを備えている。半導体チップ30は、主表面に突設された厚さd3の複数のバンプ電極31を有し、このバンプ電極31がインナリード22に接合されている。更に、封止樹脂32は、半導体チップ搭載予定箇所21と半導体チップ主表面との間に充填されている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルな基板にICチップ等の電子部品を振動により接着させても基板に傷が発生しないようにすること。
【解決手段】 この電子部品のボンディング方法は、ヘッド2が電子部品12を保持する工程と、この保持された電子部品12が第1所定位置に移動する工程と、基板として可撓性を有するフレキシブル基板11を採用し、このフレキシブル基板11が第2所定位置に移動する工程と、フレキシブル基板11を搭載する搭載面6aの表面粗さを0.01〜0.5μmとした基板搭載テーブル6がフレキシブル基板11を保持する工程と、ヘッド2または基板搭載テーブル6のいずれか一方または両者が振動することで電子部品12とフレキシブル基板11とが圧接接合される工程と、電子部品12がヘッド2による保持状態から非保持状態となる工程と、フレキシブル基板11が基板搭載テーブル6による保持状態から非保持状態となる工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】Cuを主体とする金属層と絶縁性樹脂層との密着性に優れた、実装信頼性の高い半導体パッケージ基板とその製造方法を提供すること。
【解決手段】外部部品と電気的に接続される突起状電極部6を有する、Cuを主体とする金属層4bと、金属層4b上の、突起状電極部6の外部部品との接続面を除いた領域に形成され、且つ、突起状電極部の側面を覆う絶縁性樹脂層2と、金属層4bと絶縁性樹脂層2との間に形成されたNi合金層4aと、金属層4bの、Ni合金層4aが形成された面と反対の面上に形成され、半導体素子が接着される接着層とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 427