説明

Fターム[5F048BF06]の内容

MOSIC、バイポーラ・MOSIC (97,815) | 配線・電極・コンタクト (11,486) | 材料 (4,535) | シリサイド (1,808)

Fターム[5F048BF06]に分類される特許

1,641 - 1,660 / 1,808


ゲート絶縁膜として所望の特性を有するHf1−xAl(0<x<0.3)の酸化膜を形成することのできる半導体装置の製造方法を提供する。
半導体装置の製造方法は、(a)反応室内でシリコン基板を加熱する工程と、(b)加熱したシリコン基板上に酸化シリコンより高い比誘電率を有し、Nを取り込んだHf1−xAlO:N膜(0.1<x<0.3)を熱CVDで堆積する工程であって、原料ガスと窒化ガスと窒化促進ガスとを含む成膜ガスを前記シリコン基板の表面に供給する工程と、を含む。
(もっと読む)


【課題】非シリサイド領域形成用の絶縁膜をウエットエッチングすることで生じる、分離絶縁膜の後退やサイドウオールの後退を防止する。
【解決手段】ポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面を露出させる第1工程と、レジストパターンニングする第2工程と、レジスト膜5をマスクにして酸素イオンあるいは窒素イオンを注入し、レジスト膜5が存在しない領域のポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面に酸素イオンあるいは窒素イオンを導入する第3工程と、レジスト膜5を除去する第4工程と、シリコン基板1上に高融点金属膜6を堆積した後に第1の熱処理を行って、イオン注入領域以外の領域のポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面をシリサイド化して高融点金属シリサイド層7を形成する第5工程と、イオン注入領域上の高融点金属膜6を除去する第6工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 ボイドなどの欠陥を少なくとも表面部分には含まないアスペクト比の大きな素子分離絶縁膜を有するSTI型素子分離構造を提供する。
【解決手段】 半導体基板中にマスクパターンを介して素子分離溝を形成し、さらに前記素子分離溝を絶縁膜で埋め込んだ後、化学機械研磨して余計な絶縁膜を除去する。さらにマスクパターンを除去し、半導体基板表面から突出する素子分離絶縁膜の周囲に、半導体基板表面から半導体層をエピタキシャルに再成長させる。 (もっと読む)


【課題】 高誘電率ゲート絶縁膜を用いるFET及びその製造方法において、閾値電圧の制御性を向上する。
【解決手段】 基板101上に、高誘電率ゲート絶縁膜110を形成した後、高誘電率ゲート絶縁膜110上にゲート電極111aを形成する。次に、少なくともゲート電極111aをマスクとして基板101にN型不純物を導入し、N型イクステンション領域113を形成する。続いて、少なくともゲート電極111aをマスクとして、基板101におけるN型イクステンション領域113の下にP型不純物を導入することにより、P型ポケット領域114を形成する。ここで、N型イクステンション領域113に対するN型不純物としての砒素(As)の導入量を、高誘電率ゲート絶縁膜110の膜厚に基づいて定められる所定値以下である範囲に設定する。 (もっと読む)


Si基板(11)の表面にpウェル(12)を形成し、素子分離絶縁膜(13)を形成する。次に、全面に薄いSiO膜(14a)を形成し、その上に希土類金属(例えばLa、Y)及びAlを含有する酸化膜を絶縁膜(14b)として形成する。
更に、絶縁膜(14b)上にポリSi膜(15)を形成する。その後、例えば1000℃程度の熱処理を行うことによって、SiO膜(14a)と絶縁膜(14b)とを反応させ、希土類金属及びAlを含有するシリケート膜を形成する。即ち、SiO膜(14a)及び絶縁膜(14b)を単一のシリケート膜とする。
(もっと読む)


【課題】 良質でかつ良好な形状のサイドウォールを備えた半導体装置を形成する。
【解決手段】 ゲート電極側壁のサイドウォールを炭素含有シリコン窒化酸化膜を用いて形成する。炭素含有シリコン窒化酸化膜は、BTBASと酸素を原料に用い、BTBAS流量/酸素流量比を適当に設定すると共に、例えば約530℃等の低成膜温度のCVD法で成膜することができる。炭素含有シリコン窒化酸化膜を用いてサイドウォールを形成することで、窒素原子や炭素原子の寄与により、HF耐性向上やフリンジ容量低減を図れる。また、低温条件で成膜することにより、半導体基板内に導入されている不純物の不要な拡散が抑えられるようになる。これにより、トランジスタ特性を高めかつ安定化させ、半導体装置の高性能化、高品質化を図れるようになる。 (もっと読む)


本発明に係る複数の実施例は、炭素がドーピングされた領域、及び隆起したソース/ドレイン領域を有することで、nMOSトランジスタチャネル中に引っ張り応力を供する。

(もっと読む)


【課題】 低電圧動作及び高電圧動作MOSFETを同一半導体基板上に混載し種々の回路動作に相応しい閾値電圧設定できる半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体基板に形成され、同じ導電型で同じゲート絶縁材料を有し、複数種類の膜厚のうちいずれかの膜厚を有するゲート絶縁膜を備えた複数のMOSFETとを具備し、薄いゲート絶縁膜(第1のゲート絶縁膜)6を有するMOSFETのゲート電極9がシリサイド15aで構成され、第1のゲート絶縁膜より厚いゲート絶縁膜(第2のゲート絶縁膜)5を有するMOSFETのゲート電極10が多結晶又は非晶質SiもしくはSiGe7及び前記多結晶又は非晶質SiもしくはSiGe上に形成されたシリサイド7aから構成されている。1半導体基板に混載された低電圧動及び高電圧動作MOSFETの各々に最適なゲート電極を提供でき、種々の回路動作に相応しい閾値電圧設定できる。 (もっと読む)


【課題】 微細化された構造において仕事関数の異なるゲート電極を同一半導体基板上に形成したMOS型半導体装置を提供する。
【解決手段】 MOS型半導体装置の製造方法が、半導体基板に、第1および第2半導体素子形成領域を規定する工程と、半導体基板上に、ゲート絶縁膜、モリブデン膜、および窒素含有膜を順次積層する工程と、窒素含有膜からモリブデン膜に窒素を導入する工程と、窒素含有膜を選択的に除去し、第1半導体素子形成領域上に窒素含有膜を残す工程と、半導体基板上に、多結晶シリコン膜を形成する工程と、エッチングにより第1ゲート電極、第2ゲート電極を形成する工程と、第1および第2ゲート電極の側壁にサイドウォールを形成する工程と、熱処理により第2ゲート電極に含まれるモリブデン膜中の窒素を減少させて、第1ゲート電極に含まれるモリブデン膜中の窒素量との間に差異を設ける工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 応力蓄積絶縁膜の製造方法及び半導体装置に関し、高圧縮応力蓄積絶縁膜の剥がれに対する耐性を高める。
【解決手段】 少なくともSiを主成分とする半導体基板1上にSiソースガスとして、Si原子1個当たりのSi−H結合の数が1以下のアルキルシラン、アルコキシシラン、或いはアルキルシロキサンのいずれかを用いて、圧縮応力5が1GPa以上になるSiソースガス分圧及び印加電力の条件下で応力蓄積絶縁膜4を成膜する。 (もっと読む)


ゲート絶縁膜としてフラットバンド電圧の変化ΔVfbが小さなHf1xAl(0<x<0.3)の酸化膜を形成することのできる半導体装置の製造方法を提供する。 半導体装置の製造方法は、(a)反応室内でシリコン基板を加熱する工程と、(b)前記加熱したシリコン基板上に酸化シリコンより高い比誘電率を有する高誘電率絶縁膜を熱CVDで堆積する工程であって、原料ガスと水素ガスとを含む成膜ガスを前記シリコン基板の表面に供給する工程と、を含む。
(もっと読む)


【課題】 半導体措置で発生した熱を放熱しやすくすることによってESD耐圧に優れた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 拡散層領域3に形成されたチャネル11の上には、ゲート絶縁膜7を介してゲート電極8が設けられている。また、ゲート電極8の側壁部には、サイドウォール9が形成されている。そして、ゲート電極8上とソース・ドレイン領域5上の一部とに、ゲート電極8およびサイドウォール9を被覆するようにしてシリサイドプロテクション膜10が形成されている。シリサイドプロテクション膜10が設けられていないソース・ドレイン領域の上には、シリサイドプロテクション膜10に隣接して金属シリサイド膜6が形成されている。ここで、シリサイドプロテクション膜10は、SiC膜およびSiOC膜の少なくとも一方からなるものとする。 (もっと読む)


第1結晶方位を有する基板18を含む半導体装置が提供される。基板18上には第1絶縁層14が重なり、第1絶縁層14上には複数のシリコン層が重なる。第1シリコン層42は、第2結晶方位および結晶面を有するシリコンを含む。第2シリコン層25は、第2結晶方位と、第1シリコン層42の平面に対して実質的に直角である結晶面を有する。正孔移動度は(110)面においてより高いので、半導体装置のパフォーマンスは、特定の結晶面方位を有するシリコン層を選択することで高めることができる。
さらに、半導体装置の形成法が提供される。第1結晶方位を有し、第1絶縁層14が上に形成された第1シリコン基板18と、第1絶縁層14上に重なる、第2結晶方位および結晶面を有する第1シリコン層19とを含むシリコン・オン・インシュレータ構造は、第2シリコン基板20に結合される。第2シリコン基板20は第2結晶方位および結晶面を有し、第2絶縁層24がその上に形成される。第2シリコン基板20は、水素イオンを第2シリコン基板20に注入することで生成される線欠陥22を含む。第2シリコン基板20の結晶面は、第1シリコン層19の結晶面に対して実質的に直角に方向付けられる。第2シリコン基板20は線欠陥22に沿って分離されるとともに除去され、第2絶縁層24および第2シリコン層25がシリコン・オン・インシュレータ構造上に残る。次に、シリコン・オン・インシュレータ構造を異なる結晶方位からなるシリコン層にまで選択的にエッチングし、エッチングした領域に選択的エピタキシャルシリコン層を成長させ、その後、シリコン・オン・インシュレータ構造を化学機械研磨によって平坦化することによって、異なる結晶方位を有する複数のデバイスを単一のプレーナシリコン・オン・インシュレータ構造上に形成することができる。
(もっと読む)


【課題】 しきい値が低い高性能の半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 シリコン基板10の表面部に形成されるCMOSを備える半導体装置1において、PMOS1のゲート電極G4は、窒化タングステンによる表面処理を行なったタングステン上に多結晶シリコン21を堆積させることにより形成する一方、NMOS1のゲート電極G2は、タングステン薄膜上にと多結晶シリコン21を形成した後の熱処理でタングステン薄膜をタングステンシリサイド23に反応させることにより、ゲート電極G2の仕事関数をゲート電極G4の仕事関数からシフトさせる。 (もっと読む)


【課題】 セルアレイと周辺回路の特性が最適化された半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 半導体記憶装置は、絶縁性基板とこの上に形成された半導体層とを有する半導体素子基体と、前記半導体素子基体に形成されて電気的にフローティングのチャネルボディのキャリア蓄積状態によりデータ記憶を行うセルトランジスタが配列され、各ソース及びドレイン層が一方向に隣接する2セルトランジスタにより共有されるセルアレイと、前記半導体素子基体に形成された、前記セルアレイの周辺回路を構成するロジックトランジスタとを有し、前記セルトランジスタのソース及びドレイン層の少なくとも一部が前記ロジックトランジスタのソース及びドレイン層と異なる厚みをもって形成されている。
(もっと読む)


【課題】 少なくとも1つのFETに横方向応力が増大した状態を与えるデュアル窒化物ライナを有する半導体デバイスと、こうしたデバイスを製造するための方法とを提供する。
【解決手段】 本発明の第1の態様は、第1の窒化シリコン・ライナをデバイスに与えるステップと、第1の窒化シリコン・ライナに隣接する第2の窒化シリコン・ライナを与えるステップとを含み、第1の窒化シリコン・ライナ及び第2の窒化シリコン・ライナの少なくとも一方は、第1の窒化シリコン・ライナ及び第2の窒化シリコン・ライナの少なくとも一方の下のシリコン・チャネル内に横方向応力を誘発する、半導体デバイスの製造に用いるための方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 SOI基板上にチタンシリサイド膜を形成する場合に発生するMOSトランジスタのサイドウォール上での短絡不良を防止し、かつN型シリコン領域でも比抵抗の小さいチタンシリサイド膜を形成する技術を提供する。
【解決手段】 SOI基板100上にPMOS領域403とNMOS領域404から成るCMOS領域を形成した後、SOI基板100のシリコン膜103をその膜厚の10%以上、90%以下の深さまでアモルファス化する工程と、チタン膜802を、10nmを下限として、シリコン膜103の膜厚以下で成膜する工程と、チタン膜802上に酸素及び窒素の浸入を防ぐためのバリア膜803を形成する工程と、550℃以上600℃以下の温度で、30秒以上180秒以下の時間熱処理する工程と、バリア膜803と未反応のチタン膜802とを選択的に除去する、アンモニア水と過酸化水素水の混合液を用いたウェットエッチング工程を行なう。 (もっと読む)


【課題】 従来のデュアル・サリサイド処理における典型的な位置ずれの問題を克服する、新規なデュアル・サリサイド・プロセスを提供すること。
【解決手段】 相補型金属酸化膜半導体(CMOS)デバイスを製作する方法であって、本方法は、第1のタイプの半導体デバイス(130)を収容するために半導体基板(102)の中に第1のウェル領域(103)を形成するステップと、第2の半導体デバイス(140)を収容するために半導体基板(102)の中に第2のウェル領域(104)を形成するステップと、第1のタイプの半導体デバイス(130)をマスク(114)で遮蔽するステップと、第2のタイプの半導体デバイス(140)の上に第1の金属層(118)を堆積させるステップと、第2のタイプの半導体デバイス(140)の上で第1のサリサイド形成を行うステップと、マスク(114)を除去するステップと、第1及び第2のタイプの半導体デバイス(130、140)の上に第2の金属層(123)を堆積させるステップと、第1のタイプの半導体(130)の上で第2のサリサイド形成を行うステップとを含む。本方法は、1つのパターン形成段階しか必要とせず、また、異なるデバイスの上に異なるシリサイド材料を形成するプロセスを単純化するため、パターンの重なりを排除することができる。 (もっと読む)


【課題】デバイス性能を向上させるだけでなく、製造工程を簡素化する新しいデバイス構造とダブルゲートデバイス形成工程を提供する。
【解決手段】ダブルゲートデバイスの形成方法において、約30nm未満の厚さを有している埋込絶縁層14が第1基板上12に形成される。第2基板は埋込絶縁層上に形成される。パッド層は第2基板を覆うように形成される。マスク層はパッド層を覆うように形成される。第1溝は、パッド層,第2基板,埋込絶縁層を貫いて、基板12内に延びるように形成される。第1溝は、第1分離部26で充填される。第2溝は、第1分離部26内に形成され、導電材料で充填される。MOS型トランジスタは第2基板上に形成される。下部ゲート50は、埋込絶縁層の下に形成され、第2基板上に形成された上部ゲート36に対して自己整合される。 (もっと読む)


【課題】 SOI基板上に、酸化シリコン膜を介して金属シリサイド膜を形成する際に、金属シリサイド膜中に残存する酸素を低減し、抵抗を低く抑える半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 SOI基板100上にCMOSトランジスタを形成した後、シリコン膜103上に0.5nm以上2nm以下の膜厚を有する酸化シリコン膜801を形成する工程と、チタン膜803を形成する工程と、酸素及び窒素の浸入を防ぐためのバリア膜としての窒化チタン膜901を形成する工程と、C49結晶相チタンシリサイド膜902を形成するための低温熱処理を行なう工程と、窒化チタン膜901と未反応のチタン膜と901のみを選択的に除去するエッチング工程を順に行なう。 (もっと読む)


1,641 - 1,660 / 1,808