説明

Fターム[5F051EA05]の内容

光起電力装置 (50,037) | モジュール化(集積化) (2,745) | 接続構造 (550) | 瓦積み接続 (76)

Fターム[5F051EA05]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】薄膜太陽電池及びそれを製造する製造装置の低コスト化、薄膜太陽電池の品質向上、薄膜太陽電池の発電効率の向上を図る。
【解決手段】基板上に、第1の電極膜を減圧雰囲気下で形成し、その後、大気に曝すことなく、前記第1の電極膜上に、光電変換層を減圧雰囲気下で形成し、その後大気に曝すことなく、前記光電変換層上に、第2の電極膜を減圧雰囲気下で形成して、積層膜を形成する工程と、前記積層膜を分断して、前記基板上に併設された複数の太陽電池セルを形成する工程と、前記複数の太陽電池セルのうちの第1の太陽電池セルの前記第2の電極膜及び前記光電変換層を選択的に除去して、前記第1の電極膜を表出させ、前記第1の太陽電池セルに隣接する第2の太陽電池セルの前記第2の金属膜と、表出させた前記第1の電極膜と、を電気的に接続する製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑えることができ、かつ、透過率の変更も製造工程を変更することなく容易に行うことができるシースルー型の太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】導電性基板と、この導電性基板上に下部電極層と、光電変換層と、上部電極層とがこの順に積層された太陽電池セルを備える太陽電池モジュールであって、この太陽電池セルには、前記導電性基板から前記上部電極層まで積層方向に貫通する貫通開口部が全面に亘って複数形成される構成とする。 (もっと読む)


【課題】はんだ付け時の太陽電池素子の面内の温度分布のばらつきを低減させることができる太陽電池モジュールの製造装置及び太陽電池モジュールの製造方法を得ること。
【解決手段】太陽電池モジュールの製造装置は、支え機構と、押さえ機構と、ホットプレートと、加熱部と、制御部とを備える。制御部は、前記押さえ機構及び前記支え機構が第2のタブ線と処理対象の太陽電池素子と第1のタブ線とを挟み込んで固定した状態を維持しながら、前記ホットプレートが前記処理対象の太陽電池素子及び前記第1のタブ線に接触した状態から非接触の状態になるまで前記ホットプレートを下方向に移動させた後に、前記固定した状態を維持しながら、前記加熱部が前記第2のタブ線と前記処理対象の太陽電池素子と前記第1のタブ線とを加熱するように、制御を行う。 (もっと読む)


【課題】貼り付け工程及び引き剥がし工程に要する時間を短縮した場合においても、接着フィルムのずれを発生させることがない貼付方法を提供する。
【解決手段】離型紙5cを有する接着フィルム5aを基板1の表裏にそれぞれ熱転写して接着後、この接着フィルム5aから離型紙5cを剥離し、基板1の表裏に接着フィルム5aを粘着させる接着フィルムの貼付方法において、基板1を冷却した支持ステージ70に支持した後、離型紙5cを有する接着フィルム5aを基板1の表裏にそれぞれ配置し、離型紙5c側から基板1に熱圧着に必要とされる温度に加熱されたヘッド部61、62で、基板1表裏から加熱圧着した後、ヘッド61、62を離型フィルム5cから離間させ、基板1を冷却した支持ステージ70で急速に冷却させる。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜起電力層を有した単位セルの端部同士を導通させた太陽電池において、ホットスポット現象が防止されると共に、単位セルの電極同士の短絡が防止される太陽電池と、そのための単位セルを提供する。
【解決手段】太陽電池1は、複数の太陽電池単位セル2が各々の端部同士を重ね合わせるようにして接続されたものである。単位セル2は、導電性基材3と、該導電性基材3上に積層された有機薄膜起電力層4と、該有機薄膜起電力層4上に積層された上部電極5とを備えている。単位セル2の一端側において、有機薄膜起電力層4と上部電極5との間に絶縁層6が設けられている。単位セル2の端部同士は導電性接着剤によって接続されている。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜起電力層を有した太陽電池を容易に製造できるものとする。
【解決手段】太陽電池1は、複数の太陽電池単位セル2が各々の端部同士を重ね合わせるようにしてガラス基板10上に配列されたものである。単位セル2は、導電性基材3と、該導電性基材3上に積層された有機薄膜起電力層4と、該有機薄膜起電力層4上に積層された上部電極5と、上部電極5上に積層された補助電極6とを備えている。単位セル2をガラス基板10上に順次に配列し、この際、単位セル2の端部同士を重ね合わせる。その後、封止材料ですべての単位セル2を覆って封止する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールを製造する作業が容易となる製造装置を提供する。
【解決手段】平板状の太陽電池セル7が所定の方向に複数枚並べられ当該所定の方向で隣り合う縁部7e,7e同士を重ねた状態で接合することにより得られる太陽電池モジュールMを製造する。複数枚の太陽電池セル7を並べて載せる組み立て用基台40は、太陽電池セル7の一方側の縁部7eをはみ出した状態として当該太陽電池セル7それぞれを載せる支持部41を複数有している。複数の支持部41は、はみ出した前記縁部7eが上となりこの縁部7eに隣り合う縁部が下となるように、これら両縁部7e,7eを上下で重ねた状態とさせるピッチPで、所定の方向に並んで設けられている。 (もっと読む)


【課題】太陽電池セルの反りを抑制すると同時に、太陽電池セルとストリングリボンとの良好な接合状態を実現する。
【解決手段】接合装置は、半田層で被覆された金属体からなるストリングリボン2を太陽電池セル1の電極に当接させるストリングリボン押さえ治具4と、YAGレーザ発振器5と、ストリングリボン2にパルスレーザ光を照射するレーザ出射ヘッド6a,6bと、YAGレーザ発振器5からレーザ出射ヘッド6a,6bへパルスレーザ光を導く光ファイバ7a,7bとを備える。 (もっと読む)


【課題】薄膜太陽電池の直列抵抗成分を評価することが可能な評価方法および評価装置を実現すること。
【解決手段】薄膜太陽電池7の性能評価を行う薄膜太陽電池7の評価方法であって、薄膜太陽電池7を構成する薄膜太陽電池素子に対して、順方向に直流電流を導入する電流導入工程と、薄膜太陽電池素子から生じる光の発光強度を測定する発光強度測定工程と、発光強度について、薄膜太陽電池素子の横方向の距離に対する変化量を算出する変化量算出工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基板面内において、より均一な発電量を有し、変換効率のよい光起電力素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の積層型光起電力素子は、基板上に積層された、少なくとも1つの光起電力素子を含む第1の光起電力素子部と、第1の光起電力素子部上に積層された金属酸化物からなる中間層と、中間層上に積層されたアモルファス状態のバッファ層と、バッファ層上に積層された、少なくとも1つの光起電力素子を含む第2の光起電力素子部とを備え、上記第2の光起電力素子部の上記バッファ層と接する導電層は微結晶層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 放熱機構を設けた構造に適したパッシベーション層を有する光電変換部材を提供する。
【解決手段】 光電変換部材1は、第1の電極層20、a−Si(非晶質シリコン)によって形成されたnip構造を備えた単一の発電積層体22、及び、当該発電積層体22上に、ニッケル層24を介して成膜されたAlの第2の電極層26を有している。
第2の電極層26上にはSiCNを含む材料で構成されたパッシベーション層28が形成される。パッシベーション層28上には、接着剤層29を介してヒートシンク30(例えばAlによって形成)が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】高効率の太陽電池を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成された第1電極層と、前記第1電極層上に形成さ
れた半導体層と、前記半導体層上に形成された第2電極層と、を備えた複数のセルが直列
接続されて構成された太陽電池であって、前記基板上に、前記第1電極層を前記セル毎に
区画する絶縁性の第1区画部が設けられ、前記第1電極層は、前記第1区画部によって区
画された領域に設けられた。 (もっと読む)


【課題】中間反射層の膜質、膜厚が均一である積層型光電変換装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】透明基板の一方の主面上に順次積層された透明電極層、pin接合からなりi型層が実質的に非晶質シリコンであり、n型層の一部がシリコンと酸素との非晶質合金中にシリコン結晶層を含むn型のシリコン系複合層である第一の光電変換ユニット、pin接合からなりi型層が実質的に結晶質シリコンである第二の光電変換ユニット、及び裏面電極層からなる積層型光電変換装置の製造方法であって、前記第一の光電変換ユニット形成後にn型層側から光を入射しラマン散乱スペクトルを測定した場合、結晶シリコン成分のTOモードピークのピーク位置が516cm-1以上519cm-1以下となるように光電変換ユニットを形成することを特徴とする積層型光電変換装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】発電効率に優れた薄膜太陽電池およびその製造方法を得ること。
【解決手段】
透光性絶縁基板上に、透明導電膜からなる透明電極層と、半導体膜からなり光電変換を行う発電層と、光を反射する導電膜からなる裏面電極層と、がこの順で積層されてなる複数の薄膜太陽電池セルが配設され、隣接する薄膜太陽電池セルの間に一方のセルの透明電極層に達する発電層の溝部を有して、前記溝部内で前記一方のセルの前記透明電極層と他方のセルの前記裏面電極層とが電気的に直列接続された薄膜太陽電池であって、前記溝部の前記他方のセル側の前記発電層の側部に前記溝部が延在する第1の方向に沿って前記発電層の上面から前記透明電極層へ向かって厚みが薄くなり前記透明電極層に達する傾斜部と、前記溝部内の前記一方のセルの前記透明電極層上から前記傾斜部の傾斜面上を経て前記他方のセルの前記裏面電極層に連続する導電膜と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 収集電極による遮光を抑制しながら、収集電極の低抵抗化を実現することを可能とする太陽電池を提供する。
【解決手段】 太陽電池10は、照射光の受光に応じてキャリアを生成する光電変換部11と、光電変換部11からキャリアを収集する受光面側収集電極13とを備える。光電変換部11は、照射光を受光する受光面11Fを有する。受光面11F上には、光透過性の光透過部材14が設けられる。受光面側収集電極13は、受光面11F上に設けられており、受光面11Fから光透過部材14の受光面の一部上に跨って形成される。光透過部材14の少なくとも一部は、受光面側収集電極13と受光面11Fとの間に設けられる。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの製造工程を簡素化する。
【解決手段】同一のレーザ装置を用いて、透明電極12上に形成された光電変換ユニット14及び裏面電極16を透明電極12の表面まで切断してスリットS4を形成すると共に、透明電極12のスリットS2内に形成された光電変換ユニット14及び裏面電極16をスリットS4の方向と交差する方向に沿って切断してスリットS5を形成する。 (もっと読む)


【課題】 背面板に樹脂プラスチックを用いた場合に、ラミネート工程におけるモジュール変形を防止することができる太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 太陽電池モジュールMは、太陽電池セル11が封入された封止部材1を備えており、封止部材1の裏面側に背面板アッセンブリ2が設けられている。背面板アッセンブリ2における背面板21は、樹脂プラスチック製であり、その裏面側は凹凸形状に形成されている。また、背面板21と封止部材1との間には、透光部材23が設けられており、背面板21の厚さが略均等となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 高性能の太陽電池モジュールを効率良く製造することができる太陽電池モジュール製造装置を提供する。
【解決手段】 複数の太陽電池セルをインターコネクタにより電気的に接続して太陽電池モジュールを製造する装置であって、帯状のインターコネクタの両側を、隣接する太陽電池セルに対してそれぞれ導電性接着層を介して配置した状態で、太陽電池セル及びインターコネクタを加熱エリアに向けて搬送する搬送コンベア4と、加熱エリアにおいて導電性接着層を加熱溶融する加熱手段26と、搬送コンベア4の上方に支持した錘部材を搬送コンベア4に沿って移動させる錘駆動手段30とを備え、錘駆動手段30は、錘部材の自重により太陽電池セル及びインターコネクタ間を押圧するように、錘部材を上下動可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】 製造される太陽電池モジュールの品質の低下を防ぎ、歩留まりを向上させる太陽電池モジュールの製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】 封止材層9と、反射板5と、を隣接して配置する工程と、反射板5を、封止材層9の反対側から押圧部材10を用いて押圧することにより、封止材層10と反射板5とを固着させる工程と、を備え、反射板5は、封止材層9の第二の主面9bに隣接する面との対向面に、封止材層9側に向かって突出し頂部に稜線が形成された第一の突出部を有し、押圧部材10には、反射板5の稜線5dと非接触となるように第一の非接触部が形成され、かつ、押圧部材10の形状が、第一の非接触部以外で反射板5と重なり合う形状であることを特徴とする、太陽電池モジュール1の製造方法。 (もっと読む)


【課題】太陽電池ストリングの位置ずれを抑制可能とする太陽電池及び太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】太陽電池10において、太陽電池基板20の裏面は、複数の裏面側細線電極30Bの外縁を直線で結んだ矩形状の領域である電極形成領域Raを有する。電極形成領域Raは、第1領域R1と、第1領域R1よりも単位面積当たりにおける太陽電池基板20の露出面積が大きい第2領域R2とを含む。第2領域R2は、裏面のうち直交方向Tの端部に形成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 76