説明

Fターム[5F051FA03]の内容

光起電力装置 (50,037) | 電極 (10,689) | 材料 (6,507) | 透明電極 (3,650) | SnO2 (876)

Fターム[5F051FA03]に分類される特許

121 - 140 / 876


【課題】発電効率を向上させた太陽電池を提供する。
【解決手段】p型層30と、i型層32と、n型層34とを積層したアモルファスシリコン太陽電池ユニットを備え、p型層30は、p型ドーパントが添加された高濃度アモルファス炭化シリコン層30aと、p型ドーパントが実質的に添加されていないアモルファスシリコンバッファ層30bとを含んだものとする。ここで、アモルファスシリコンバッファ層30bのバンドギャップは1.65eV以上とする。 (もっと読む)


【課題】発電効率を向上させた太陽電池を提供する。
【解決手段】p型層30と、i型層32と、n型層34とを備え、p型層30は高濃度アモルファス炭化シリコン層30aと、高濃度アモルファス炭化シリコン層30aよりp型ドーパントのドーパント濃度が低い低濃度アモルファス炭化シリコン層30bと、低濃度アモルファス炭化シリコン層30bとi型層32との間に形成されたバッファ層30cとを設ける。ここで、バッファ層30cの膜厚は、高濃度アモルファス炭化シリコン層30a及び低濃度アモルファス炭化シリコン層30bの膜厚よりも厚くする。 (もっと読む)


【課題】高い光電変換効率を有し、かつ相対効率の低下が少ない有機光電変換素子を提供する。
【解決手段】透明電極、対電極、および透明電極と対電極の間に単数または複数の有機層を有する有機光電変換素子であって、前記有機層中にシクロファン構造を有する化合物を含有することを特徴とする有機光電変換素子、それを用いた太陽電池、及び光センサアレイ。 (もっと読む)


【課題】セル分離時における裏面電極層の金属残渣の発生に起因したセル分離部の絶縁抵抗の低下や短絡の発生を防止して発電効率および歩留まりに優れた薄膜太陽電池を製造することができる薄膜太陽電池の製造方法を得ること。
【解決手段】光電変換層上に中間導電体層を形成する工程と、中間導電体層の表面から第1電極層の表面まで達する分離溝を形成する工程と、中間導電体層が光電変換層の側壁部から分離溝の内部方向に突出した突出部を形成する工程と、中間導電体層の表面から第1電極層の表面まで達する接続溝を形成する工程と、接続溝内において第2電極層と第1電極層とを電気的に接続するとともに分離溝内において第2電極層と第1電極層とを電気的に絶縁するように、突出部の下面または光電変換層の側壁部の少なくとも一部には導電膜を被覆せずに、導電膜を中間導電体層上および接続溝内に形成して第2電極層を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】発電効率を向上させた太陽電池を提供する。
【解決手段】p型層30と、i型層32と、n型層34とを備え、p型層30は高濃度アモルファス炭化シリコン層30aと、p型ドーパントが実質的に添加されていないシリコン層30bと、シリコン層30bとi型層32との間に形成されたバッファ層30cとを設ける。 (もっと読む)


【課題】金属酸化物層の機械強度に優れ、電池特性を過度に損なうことなく耐久性を向上させ得る色素増感型太陽電池用金属酸化物電極、並びに、電池特性及び耐久性に優れる色素増感型太陽電池等を提供する。
【解決手段】基体と該基体上に設けられた金属酸化物層とを有し、前記金属酸化物層は、金属酸化物及びリン酸系界面活性剤を含有する、色素増感型太陽電池用金属酸化物電極。前記リン酸系界面活性剤は、前記金属酸化物に対し0.1〜30wt%含まれることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】長期間、気密性を維持することにより、電解質の漏れを低減した信頼性の高い光電変換装置を得ること。
【解決手段】光電変換装置は、収容部を有するとともに、収容部と外部とを連通する孔部8を有する基体20と、孔部8の収容部側が収容部と連通した凹部となるように孔部8を塞ぐ封孔部材9と、封孔部材9の凹部側表面に被着された電解質層Eと、収容部に収容されており、凹部内の空隙部11を介して電解質層Eと対向する電解質5と、電解質5に接触するように基体20に設けられた光電変換体7と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】金属電極基板表面上に整流障壁層を介して光増感半導体多孔質層が形成された構造を有しており、金属電極基板表面の腐食による性能低下が確実に防止された色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】互いに対向するように配置された金属電極基板10と透明電極基板1とを備え、両電極基板間の間には、電解質層20と色素で増感された半導体多孔質層13とからなる発電領域Xと、該発電領域の周囲に位置し且つ両電極基板を結合している封止材30からなる封止領域Yとが形成されている色素増感太陽電池において、金属電極基板10の表面に整流障壁層15が形成されており、整流障壁層15上に半導体多孔質層13が形成されていると共に、整流障壁層15は、発電領域Xを含み、封止領域Yにまで延びていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの製造工程を簡素化する。
【解決手段】同一のレーザ装置を用いて、透明電極12上に形成された光電変換ユニット14及び裏面電極16を透明電極12の表面まで切断してスリットS4を形成すると共に、透明電極12のスリットS2内に形成された光電変換ユニット14及び裏面電極16をスリットS4の方向と交差する方向に沿って切断してスリットS5を形成する。 (もっと読む)


【課題】バスバーの端部切断時に、接着部分に応力がかかって剥がれることを防止する。
【解決手段】第1押さえ機構部31によりバスバー21を上から押さえた状態で裏面電極層14上に接着する接着工程と、接着後のバスバー21の端部を切断する切断工程とを備え、切断工程では、第1押さえ機構部31によりバスバー21を押さえた状態で、第1押さえ機構部31とバスバー21の接着部181との間を第2押さえ機構部32で押さえる工程と、第1押さえ機構部31及び第2押さえ機構部32でバスバー21を押さえた状態で、チャック部材54を基板11側に移動させることにより、バスバー部分21aを弛ませて変形させる工程と、第1押さえ機構部31をバスバー21から離す工程と、チェック部材54を上方に移動させることにより、バスバー部分21aを基板11から浮かせる工程と、浮かせたバスバー部分21aを切断する工程と、を実施する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、エネルギー変換効率が優れた光電変換素子を得ることにあり、さらには、熱耐久性が改善され、フレキシブル基板を用いた時の巻きつけによるクラック発生を抑制した有機光電変換素子またはその製造方法を提供することにある。
【解決手段】第1の電極と第2の電極との間に光電変換層と正孔輸送層または電子輸送層とを含み構成される有機光電変換素子において、該光電変換層がp型半導体材料とn型半導体材料とを含み、且つ、該正孔輸送層または電子輸送層が、窒素元素を含む金属酸化物層を含み構成されることを特徴とする有機光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】i型の結晶質シリコン系光電変換層を含むシリコン系薄膜光電変換装置を高性能化する。
【解決手段】透光性基板1上に、透明電極層20と、少なくとも1つの結晶質シリコン系光電変換ユニット22と、裏面電極層3とを含む光電変換装置であって、光電変換ユニット22は、光透過側から順に、p型の結晶質シリコン層221と、実質的にi型の結晶質シリコン系光電変換層222と、膜厚が0nmを越えて50nm以下である実質的にi型のシリコン界面層222Aと、n型の結晶質シリコン層224とを含み、断面においてシリコン界面層222Aとn型の結晶質シリコン層224との境界として観察される形状から求められる表面粗さRaが、光電変換層222と前記シリコン界面層222Aとの境界の表面粗さRaよりも小さいことを特徴とする、シリコン系薄膜光電変換装置。 (もっと読む)


【課題】固体型の色素増感型太陽電池において、光電変換効率の更なる改善を図ること。
【解決手段】電子輸送層3と、光吸収層5と、正孔輸送層7と、を備える色素増感型太陽電池100。電子輸送層3が、酸化チタン又は酸化亜鉛から構成され、光吸収層5が、Co及びCuから選ばれる金属の酸化物、又はBi、Sn、Cu及びMoから選ばれる金属の硫化物から構成され、正孔輸送層7が、Liによってドープされた酸化ニッケルから構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、良好な光電変換効率を有するとともに量産および基板の大面積化に適した実用的な光電変換装置に適した半導体膜の成膜方法およびその半導体膜を含む光電変換装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の成膜方法は、非晶質構造を含む半導体膜をプラズマCVD法により製造する半導体膜の成膜方法であって、半導体膜は、SiGe系化合物の非晶質膜またはSiGe系化合物の微結晶膜であり、プラズマCVD法において、プラズマを生成するために印加する電力のオン時間またはオフ時間を変化させて間欠供給することにより、半導体膜の厚み方向のバンドギャップを制御し、電力のオン時間およびオフ時間は、オン時間/(オン時間+オフ時間)×100(%)をDuty比とすると、該Duty比が10%以上50%以下を満たす範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽電池に用いる電極として利用可能な新たな半導体電極、半導体電極を用いた太陽電池、及び半導体電極の製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池1は、半導体電極10と、対向電極20と、電解質30と、封止材40とを有する。半導体電極10は、光透過性を有し、光が入射する入射面11aを有する。対向電極20は、半導体電極10に対向して配設される。電解質30は、半導体電極10と対向電極20との間の空間に配設される。封止材40は、空間に配設される電解質30を封止する。半導体電極10は、透明電極12を有する。透明電極12は、光透過性を有し入射面11aを有する基板11において、入射面11aの反対の表面に配設される。透明電極12は、基板11が接合される表面の反対面に金属酸化物層13が配設される。金属酸化物層13は、金属酸化物の微粒子14と、ケイ素微粒子15とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、耐久性に優れた太陽電池ユニットを提供することにある。
【解決手段】基板上に設けられた透明電極と対極の間にp型有機半導体材料とn型有機半導体材料とを含有する光電変換層を有する有機光電変換素子からなる太陽電池ユニットであって、光入射側の基材の透明電極とは反対側の面に少なくとも複数の異なる屈折率を有する材料から構成される紫外線反射層と、光入射側の基板のいずれか一方の面に水蒸気バリア層を有すことを特徴とする太陽電池ユニット。 (もっと読む)


【課題】開放端電圧(Voc)が十分に高い有機光電変換素子を作製することが可能なフラーレン誘導体及びそれを用いた有機光電変換素子を提供する
【解決手段】下記一般式(1)で表されるフラーレン誘導体。




[式(1)中、環Iは炭素数60以上のフラーレン骨格を、環IIはフラーレン骨格中の隣接する2個の炭素原子と共に環を形成する窒素原子を含んでいてもよい3〜6員環を、Raaは2価の有機基、Rbbはアルキル基、R、R、R及びRはそれぞれ独立にハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基又はアリール基をそれぞれ示す。また、nは1〜4の整数を、w及びyはそれぞれ独立に0〜6の整数を、rは0〜4の整数を、q、u及びvはそれぞれ独立に0〜2の整数を、tは0又は1をそれぞれ示す。] (もっと読む)


【課題】初期特性が高く且つ耐久性に優れる光電変換素子用電極及びその製造方法、並びに色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】本発明による光電変換素子用電極11は、基体12上に、酸化亜鉛を含む金属酸化物層14を有するものであり、金属酸化物層14は、前記基体12側から放射状に膨出するように形成された瘤状突起14aを複数有し、且つ、カソードルミネッセンス法による測定にて350〜400nmの領域に発光ピークを有する。金属酸化物層は、220〜500℃で熱処理されたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】透明電極の表面に、大きさが一定であって規則的な凹凸を形成することによって、外部光を效果的に吸収して効率を向上させることができる太陽電池の製造方法を得る。
【解決手段】基板上に、透明導電性酸化物を常温で蒸着して、透明導電性層を形成する段階と、透明導電性層に、第1レーザ装置を利用してレーザビームを照射することによって、透明導電性層を結晶化する段階と、結晶化した透明導電性層を選択的にエッチングすることによって、透明導電性層の表面に多数の凹凸を形成する段階と、多数の凹凸を有する透明導電性層をパターニングして、単位セルに透明電極を形成する段階と、透明電極上に、pn接合半導体層を形成してパターニングする段階と、パターニングされたpn接合半導体層上に金属物質層を形成し、金属物質層をパターニングして、単位セルに対応した背面電極を形成する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】i層が結晶質シリコンゲルマニウムからなる光電変換層を備え、長波長領域における高い発電特性を示す光電変換装置を提供する。
【解決手段】基板1上に、光入射側から順に、p層41と結晶質シリコンゲルマニウムi層42とn層43とが積層された光電変換層3を備える光電変換装置100であって、前記結晶質シリコンゲルマニウムi層42中のゲルマニウム濃度が、前記p層41側から前記n層43側に向かって段階状に減少するように変化していることを特徴とする光電変換装置100。 (もっと読む)


121 - 140 / 876