説明

Fターム[5F083NA01]の内容

半導体メモリ (164,393) | 素子分離 (4,541) | トレンチ素子分離 (3,470)

Fターム[5F083NA01]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 3,470


【課題】微細化されても、十分な容量を確保できるキャパシタを備えた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板1に設けられたMISトランジスタと、MISトランジスタ上に形成された第1の層間絶縁膜6と、第1の層間絶縁膜6を貫通し、MISトランジスタに接続される第1のコンタクトプラグ7bと、第1の層間絶縁膜6上に形成され、第1のコンタクトプラグ7bの上面に達する第1の開口部(第1のキャパシタ孔11)を有する第2の層間絶縁膜8と、第2の層間絶縁膜8上に形成され、第2の開口部(第2のキャパシタ孔17)を有する第3の層間絶縁膜14と、第1の開口部の内面、第2の開口部の側面、および第3の層間絶縁膜14の上にわたって形成されたキャパシタとを備えている。第1の開口部の底面の中心と、第2の開口部の底面の中心とは互いにずれている。 (もっと読む)


半導体デバイスが半導体基板(12)に形成される。第1の絶縁層(18)が、半導体基板(12)の第1の領域(14)に高電圧トランジスタ(38)に関するゲート絶縁体として使用するために半導体基板上に形成される。第1の絶縁層(18)が形成された後、第2の絶縁層(24)は、基板(12)の第2の領域(22)に不揮発性メモリトランジスタ(40)に関するゲート絶縁体として使用するために半導体基板(12)上に形成される。第2の絶縁層(24)が形成された後、第3の絶縁層(36)が、基板(12)の第3の領域(34)にロジックトランジスタ(44)に関するゲート絶縁体として使用するために半導体基板(12)に形成される。
(もっと読む)


【課題】 成膜中に低誘電率界面層を生成させず、かつ熱処理後も低誘電率界面層の生成を抑制でき、ゲート絶縁膜としての High-k膜を有効利用する。
【解決手段】 Si基板10上にゲート絶縁膜12を形成した後にゲート電極13を形成する工程を含む半導体装置の製造方法であって、ゲート絶縁膜12として、LaとAlを含む酸化膜を、500℃以上800℃以下の温度領域で、且つ酸素分圧が1×10-4Pa以下の雰囲気下で成膜する。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜を形成する際の界面欠陥の生成を抑制するとともに、生成された欠陥を低減させることを可能にする。
【解決手段】半導体基板の表面を窒化する第1窒化ガスと、半導体基板と実質的に反応しない第1希釈ガスとを含み、第1希釈ガスの分圧と第1窒化ガスの分圧の和と、第1窒化ガスの分圧との比が5以上でかつ全圧が40Torr以下である第1雰囲気中に半導体基板を置き、半導体基板の表面に窒化膜を形成する工程と、表面に窒化膜が形成された半導体基板を、酸素原子の結合エネルギーが1eV〜4eVの範囲の酸化ガスと、半導体基板と実質的に反応しない第2希釈ガスとを含む第2雰囲気中に置き、半導体基板と窒化膜との間に第1酸窒化層を形成するとともに窒化膜の表面に第2酸窒化層を形成する工程と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電荷蓄積用のゲート電極に付随するカップリング容量を低減する不揮発性メモリセル技術を提供する。
【解決手段】半導体基板1の主面上にはフラッシュメモリを構成する複数の不揮発性メモリセルが形成されている。各不揮発性メモリセルは、絶縁膜2と、その上に形成された浮遊ゲート電極FGと、その上に形成された絶縁膜10と、その上に形成されたワード線WLとを有している。浮遊ゲート電極FGは、例えばポリシリコンにより形成されており、その内部には空洞部8bが形成されている。これにより、隣接する浮遊ゲート電極FG同士の対向面積や浮遊ゲート電極FGと他の配線(例えばプラグ22)との対向面積を低減でき、浮遊ゲート電極FGに付随するカップリング容量を低減することができるので、フラッシュメモリの性能および動作信頼性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】トレンチキャパシタを有するDRAMのセルトランジスタのコンタクトプラグとストラップとの間の短絡を防止した半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板11に形成されたトレンチキャパシタ14と、半導体基板11に、絶縁体によりトレンチキャパシタ14と分離して形成され、ゲート電極15と第1拡散層16および第2拡散層17とを有するセルトランジスタ13と、トレンチキャパシタ14および第1拡散層16の上に形成され、トレンチキャパシタ14とセルトランジスタ13とを電気的に接続する導電膜21と、導電膜21上に形成された絶縁性保護膜22と、絶縁性保護膜22およびセルトランジスタ13上に形成され、異方性のエッチング速度が絶縁性保護膜22より大きい層間絶縁膜23と、第2拡散層17を層間絶縁膜23上に形成された金属配線に電気的に接続するためのコンタクトプラグ24と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】形成面積の縮小化とキャパシタの容量の確保との両立を可能にする半導体装置を提供する。
【解決手段】DRAMセルは、シリコン基板1の上部に形成された分離トレンチ40により規定される活性領域7に形成され、当該活性領域7の端部にキャパシタC1,C2が形成される。このキャパシタC1,C2が形成される活性領域7の端部の表面には、選択エピタキシャル成長法によりエピタキシャル層25が形成されており、他の部分よりも幅が広くなっている。当該キャパシタC1,C2は、その幅広部の形成された不純物拡散層24を第1電極とし、その上に誘電体層21を介して形成された電極22を第2電極とする。 (もっと読む)


【課題】メモリセルの寸法を微細化し、メモリセルでの動作を改善するための、トランジスタを備えた相変化ランダムアクセスメモリデバイス、およびメモリデバイスを形成する方法を提供する。
【解決手段】抵抗スイッチングメモリデバイスは、非導電性材料からなるナノワイヤ1010が、導電性材料からなるナノチューブ1110を形成するためのモールドとして機能するように形成される。ナノチューブ1110の輪状面が、相変化を起こす切り替え活性材料1320に結合され、これによって下部電極コンタクトが形成されるように、切り替え活性材料のバルク1320がナノチューブ1110の最上部に堆積される。ストライプ1410は、切り替え活性材料のバルク1320との上部電極コンタクトになり、ビット線1460がビット線コンタクト1450に接続される。 (もっと読む)


【課題】セルコンタクトのショート等の問題がなく、またゲートトレンチ内にシリコン基板材料によるバリが残らず、良好な特性を有するトレンチゲートの形成方法を提供する。
【解決手段】まずシリコン基板10上にゲートトレンチ10aを形成し、次いでゲートトレンチ10aが形成されたシリコン基板10上に素子分離領域16aを形成する。そのため、ゲートトレンチ10a内にシリコン基板材料のバリが発生することがなく、理想的なトレンチ形状を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 消費電力が抑制された半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 半導体記憶装置は、データの読み出しおよびデータの書き込みおよびリフレッシュを含む動作が行われる第1モードと、データの読み出しおよびデータの書き込み無しにリフレッシュが自律的に繰り返される第2モードと、を有する。素子分離領域12は、半導体基板11の表面に形成され、素子領域を区画し、表面に絶縁膜31を有し、内部において導電体32を含む。複数のメモリセルは、素子領域に形成され、それぞれがキャパシタ14とMOSトランジスタ16とを含む。電位発生回路4は、導電体に第1モードにおいて第1電位を印加し、第2モードにおいて第1電位より高い第2電位を印加する。 (もっと読む)


【課題】円柱型構造のトランジスタからなるメモリの特性を向上させる。
【解決手段】電気的に書き換え可能な複数のメモリセルが直列に接続された複数のメモリ列を有する不揮発性半導体記憶装置であって、メモリ列は、柱状半導体と、柱状半導体の周囲に形成された絶縁膜と、絶縁膜の周囲を介して形成されたゲート電極となる第1から第nの電極(nは2以上の自然数)とを有しており、第1から第nの電極の間の各々の領域において、絶縁膜の周囲を介して形成された層間電極と、を有していることを特徴とする不揮発性半導体記憶装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ワード線の抵抗を低減した、メモリセルを三次元的に積層する不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】電気的に書き換え可能な複数のメモリセルが直列に接続された複数のメモリストリングス10を有する不揮発性半導体記憶装置であって、メモリストリングス10は、柱状半導体と、柱状半導体の周りに形成された第1の絶縁膜と、前記第1の絶縁膜の周りに形成された窒化シリコン膜による電荷蓄積層と、電荷蓄積層の周りに形成された第2の絶縁膜と、第2の絶縁膜の周りに形成された第1乃至第nの電極7(nは2以上の自然数)とを有しており、メモリストリングス10の第1乃至第nの電極7と、別のメモリストリングス10の第1乃至第nの電極7とは、それぞれ、複数の線状部分を有し櫛状に2次元的に広がる第1乃至第nのワード線を構成する導電体層であり、複数の線状部分の側面に金属シリサイド22を有する。 (もっと読む)


【課題】消去ゲートを用いて消去動作を行う半導体メモリ装置及び該半導体メモリ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板、電荷トラップ層及び少なくとも1つの消去ゲートを備える半導体メモリ装置。電荷トラップ層は、半導体基板上に位置し、流入された電子を保存する。少なくとも1つの消去ゲートは、チャージトラップレイヤの下に位置する。電荷トラップ層に保存された電子を除去する消去モードで、消去ゲートは、電荷トラップ層ホールを注入して、電荷トラップ層に保存された電子と注入されたホールとを再結合させる。 (もっと読む)


【課題】ゲート構造の小型化に対応しやすく、製造が容易な3次元構造のゲート絶縁膜を有する半導体装置の提供を課題とする。
【解決手段】本発明の半導体装置は、半導体基板に3次元構造のゲート絶縁膜が形成され、ゲート絶縁膜に接するゲート電極が半導体基板上に突出形成され、ゲート絶縁膜の周囲の半導体基板に該半導体基板の拡散層領域を介してソース電極およびドレイン電極が形成され、ゲート電極周囲の半導体基板上面が、半導体基板上に突出形成されたゲート電極の側面を覆う保護絶縁膜で覆われ、この保護絶縁膜の上に層間絶縁膜が積層されてなる。 (もっと読む)


【課題】基板、チャネル、多層構造、ゲート、ソーおよびドレインを含む縦型チャネルメモリーと、その製造方法を提供する。
【解決手段】縦型チャネルメモリーは、チャネル112が基板110aから突出しており、頂部表面112aと垂直な二側面112bを有する。酸化物161―窒化物162―酸化物163(ONO)層の多層構造160は、チャネル112の垂直な二側面112bの上に配置される。多層構造160をまたぐゲート170aは、チャネルの垂直な二側面112bの上に位置している。ソースとドレインはそれぞれ、ゲート170aに対してチャネル112の二側面112bに位置している。 (もっと読む)


【課題】一括加工型積層方法で形成され、消去時にボディの昇圧を効率良く行い、書き込み時に選択トランジスタでのリーク電流を抑制する半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板1上に形成された下部選択トランジスタ2と、下部選択トランジスタ2上に前記半導体基板表面に対し垂直方向に延在する複数のメモリセルトランジスタ3と、メモリセルトランジスタ3上に形成されたダミートランジスタ4と、ダミートランジスタ4上に形成された上部選択トランジスタ5と、を備え、データ書き込み動作時は、下部選択トランジスタ2のゲート電極と最下層のメモリセルトランジスタ3aのゲート電極にはオフレベルの電位が与えられ、上部選択トランジスタ5のゲート電極とダミートランジスタ4のゲート電極には電位Vsgが与えられる。 (もっと読む)


【課題】ワードゲート上部と裏打ち部分上部との間でショートの発生を抑制可能な不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体基板30の第1領域31に設けられたメモリセルトランジスタ20と、第2領域32に設けられた第1及び第2擬似メモリセルトランジスタ10と、両擬似メモリセルトランジスタ10を接続する接続層5とを具備する。第1擬似メモリセルトランジスタ10は、第2領域32の素子分離層21上に形成された第3ゲート2と、第3ゲート2の側面に形成された第4ゲート3とを備える。第2擬似メモリセルトランジスタ10は、素子分離層21上に形成された第5ゲート2と、第5ゲート2の側面に第4ゲート3と対向するように形成された第6ゲート3とを備える。接続層5は、第4ゲート3と第6ゲート3とに結合し、少なくとも下部が素子分離層21内に設けられた凹部41に埋め込まれている。 (もっと読む)


【課題】半導体装置を形成するためのウエハ表面の窒化にあたり、基板主面と平行な面方向及び交差する面方向の何れについても同様な窒化速度を得る。
【解決手段】窒化処理チャンバー22内に複数のウエハ23を収容する。プラズマ生成チャンバー21内に反応ガスとしてNガス及びNHガスを供給し、プラズマ24を発生させる。また、窒化処理チャンバー22の下流で真空ポンプによる排気を行い、プラズマ生成チャンバー21内で生成された窒素ラジカルを窒化処理チャンバー22内に流す。これにより、ウエハ表面に窒素ラジカルを供給して窒化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】半導体素子のゲート形成方法であって、エッチング対象膜以外の層の側壁をバッファ膜で保護することで、ゲートパターンの側壁にボーイングが形成されるのを有効に防ぐようにする。
【解決手段】半導体基板102上に第1導電膜106と、誘電体膜108と、そして第2導電膜110からなる積層膜を形成する際、第2導電膜110の側壁を第2保護膜(バッファ膜)で保護してからエッチング工程を実施する。それによって、エッチング対象となるターゲット膜以外の層の側壁をそうしたバッファ膜で保護し、その後にゲートエッチング工程を実施する。結果、エッチング対象膜以外の層が不要にエッチングされてゲートパターンの側壁にボーイングプロファイルが形成されるのを防ぐ。ボーイングプロファイルを抑制することでゲートの損傷を防止し、半導体素子の信頼性を高める。 (もっと読む)


【課題】容量絶縁膜を形成する過程で、下部金属電極と容量絶縁膜との界面および容量絶縁膜の膜中における欠陥が生じるのを抑えることができ、キャパシタ容量の大きな半導体装置を製造することを目的とする。
【解決手段】本発明の半導体装置およびその製法は、容量絶縁膜を第1の工程による第1の誘電体層と第2の工程による第2の誘電体層から構成し、第1の誘電体層と第2の誘電体層についてそれらの欠陥密度を膜厚方向に比較した場合、第1の誘電体膜が下部金属電極側において第2の誘電体膜よりも欠陥密度が低く、第2の誘電体膜が膜厚方向中央側から上部金属電極側において第1の誘電体膜よりも欠陥密度が低くしたものである。第1の工程における成膜温度を、第2の工程における成膜温度より低い温度とすることができ、気相成膜技術としては、例えば原子層堆積法を用いる。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 3,470