説明

Fターム[5F088JA09]の内容

受光素子−共通事項、放射線検出 (20,668) | ケース、実装 (4,859) | ボンディング (499)

Fターム[5F088JA09]の下位に属するFターム

Fターム[5F088JA09]に分類される特許

101 - 120 / 172


【課題】 光デバイスの小型化及びその生産性の向上を図ることにある。
【解決手段】 光デバイスの製造方法は、(a)複数の開口部を有する配線基板に、光学的部分を有する複数の光学チップを、光学的部分がいずれかの開口部を向くように搭載すること、(b)光透過性基板を、複数の開口部を覆うように接着層を介して配線基板に貼り付けて、光学的部分と光透過性基板との間に空間を形成すること、(c)配線基板及び光透過性基板を、複数の個片が得られるように切断すること、を含む。 (もっと読む)


【課題】 低コスト化を図ることができるとともに製造性の向上を図ることができる光モジュールおよび光モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】 光ファイバ保持孔20を有する光フェルール12と、光フェルール12の一端に備えた位置決め手段21を介して位置決めされて貼付けされたフレキシブル回路体14と、フレキシブル回路体14上において電子部品15に接続された受発光素子16と、を備え、光フェルール12に同一の端面を有するように研磨されて光ファイバ保持孔20に保持され、光接続可能な短尺光ファイバ13を備える光モジュール10。 (もっと読む)


【課題】複数の光路をミラーを用いて変換する多チャンネル光路変換素子において、低損失で信頼性の高い光路変換素子及び簡便な製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の垂直導波路と複数の水平導波路とその交差部に形成されたミラーからなる多チャンネル光路変換素子において、透明基板に平行に溝を形成し基板を溝と垂直にカットし、カット幅と略同じ厚みの透明基板端面に溝が形成された面を突き合わせ形成される孔にコア用樹脂が充填され、垂直導波路としたことを特徴とする、多チャンネル光路変換素子の作製方法。および、同作製方法で作製された多チャンネル光路変換素子。 (もっと読む)


【課題】光信号の損失、劣化を確実に低減できる光電気混載パッケージを提供すること。
【解決手段】光電気混載パッケージ2は、配線基板10、はんだボール49及び光素子24を備える。はんだボール49は、配線基板10の裏面13に位置するはんだボール接合部48上に接合され、光導波路付き基板61への搭載時に光導波路付き基板61に接続される。光素子24は、発光部25を光導波路81側に向けた状態で、配線基板10の裏面13に位置する光素子実装部55上に実装される。はんだボール接合部48の表面から光素子実装部55の表面との段差A1は、はんだボール49の最大径A2の半分以上の大きさである。 (もっと読む)


【課題】 X線検出素子搭載用配線基板の裏面からの反射X線による影響が抑えられた高画質のX線検出装置を提供することにある。
【解決手段】 絶縁層1a〜1fが積層されてなる基体1と、X線検出素子5をフリップチップ実装するための接続パッド2と端子電極3とを接続する貫通導体1a,1bを含む内部配線4とを有し、貫通導体1a,1bに対応する開口を有する複数層の層間導体層6が基体1の上面への投影領域に実装領域5aが含まれるように絶縁層1a〜1e間に形成され、貫通導体4a,4bは開口内で層間導体層6との間に絶縁領域6a〜6dを設けて層間導体層6を貫通するとともに、少なくとも1層の絶縁層1dにおいて、その絶縁層1dとその上下の絶縁層1c,1eとの層間よりも上または下に位置する層間導体層6,6の開口より横断面が大きい。層間導体層6により反射X線を遮蔽できるので、反射X線による影響を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 BGA等の多ピン化に対応した光電変換素子パッケージを用いながら、位置保持部材によって光電変換素子パッケージ裏面で高精度な位置決定および固定を行うことが出来る。さらに、光電変換素子パッケージと実装されるプリント基板との半田接続信頼性の高い、光電変換素子パッケージの位置決定及び固定構造を持つ撮像装置およびその光電変換素子パッケージ実装装置を提供する。
【解決手段】 プリント基板の光電変換素子パッケージの電極の内側に対応する領域に第1の開口部を形成し、保持部材には、光電変換素子パッケージの電極の外側で光電変換素子パッケージと当接することで受光面に直交する軸方向に光電変換素子パッケージを位置決めする位置決め部を形成するとともに、光電変換素子パッケージの電極の内側に対応する領域に接着剤を流し込むための第2の開口部を形成する。 (もっと読む)


【課題】寄生インピーダンスによる高周波信号、高速応答への悪影響を抑制し、トランスファモールドを必要としない生産性のよい受光モジュールを提供する。
【解決手段】受光素子2がフリップチップ実装されたプリアンプ回路チップ3と、受光素子を収容する収容凹部4aを有し所定の光波長に対して透光性のあるベース配線基板4と、光ファイバを接続保持するスリーブ7とを備える。前記のプリアンプ回路チップ3はベース配線基板4にフリップチップ実装で搭載され、前記のスリーブ7は光ファイバからの信号光を受光素子2で受光するように調芯されてベース配線基板4に接着固定される。 (もっと読む)


【課題】 X線検出素子5の裏面からの反射X線による影響が抑えられた高画質のX線検出装置を提供することにある。
【解決手段】 複数の絶縁層1が積層されてなる基体1aと、基体1aの上面に形成されたX線検出素子5をフリップチップ実装するための複数の接続パッド2と、基体1aの外面に形成された複数の端子電極3と、実装領域5aの下方に配置された複数の貫通導体4aを含む、接続パッド2と端子電極3とを接続する内部配線4とを有し、絶縁層1・1間の複数において層間導体層6が、基体1aの上面への投影領域に実装領域5aが含まれるように形成され、複数の貫通導体4aは、層間導体層6と絶縁されて層間導体層6を貫通するとともに、層間導体層6・6の間に位置する絶縁層1のうち少なくとも1層において絶縁層1の積層方向に対して傾斜している。層間導体層6により反射X線を遮蔽し、反射X線による影響を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】受光感度や暗電流を犠牲にすることなく、汎用のCMOS回路をそのまま使用することができる受光素子アレイを備えた検出装置を提供する。
【解決手段】化合物半導体の受光素子10が配列した受光素子アレイと、CMOS回路71とを組み合わせた近赤外光の検出装置70であって、この検出装置では、受光素子アレイは、1つの化合物半導体基板51上に複数のプレーナ型受光素子10が形成されたものであり、受光素子のn型部16がその受光素子ごとに各別に形成され、CMOS回路の画素の信号入力部に、受光素子のn型部が電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】基板に形成する45°ミラーや導波路との関係で光素子の実装精度が確保できる光電気変換装置の製造方法を提供する。
【解決手段】電気信号を光信号にまたは光信号を電気信号に変換する光素子4Aと、光信号を伝搬する導波路31を形成した基板3と、導波路31の端部に面して基板3に形成され、導波路31と光素子4Aとを光学的に結合する45°ミラー33とを備えた光電気変換装置の製造方法であって、前記導波路31の長手方向をX軸とし、前記45°ミラー33の上辺33a若しくは45°ミラー設置位置の上辺33aをY軸とした座標により、45°ミラー33に対して、光素子4Aを位置合わせしながら基板3に実装する。 (もっと読む)


【課題】マウント基板と外部導波路基板との接着強度が大きい光モジュールを提供する。
【解決手段】発光側及び受光側のマウント基板と、連結片5が設けられた外部導波路基板2とを備える。マウント基板は、連結片5が重ね合わされる部分の一部に、接着剤が充填される接着剤充填部を備えている。外部導波路基板2の連結片5は、接着剤充填部と対向する部分に、空気抜き孔55を有する接着部51を備え、接着剤充填部に充填された接着剤中に生成される空気の気泡を空気抜き孔55から逃がすようになっている。 (もっと読む)


【課題】回路基板上にフリップチップボンディングされた半導体基板をエッチングにより薄い半導体チップに加工する際、エッチング保護膜に保護された半導体基板の端面近傍がエッチング残渣として半導体チップの裏面に残留することを防止する。
【解決手段】半導体基板21の主面6aに半導体チップ20を画定する分割用溝9を形成し、この半導体基板21を回路基板15にフリップチップボンディングする。その後、半導体基板21の裏面1bを分割用溝9が表出するまでエッチングして、分割用溝9で画定される半導体チップ20を回路基板15上に形成する。他方、分割用溝9より外側部分は、エッチング保護膜14の除去により、外側部分上に残留するエッチング残渣17と共に除去される。 (もっと読む)


【課題】貼り合せ構造を有する配線基板において、実装基板に実装した後のバンプに掛かる応力を緩和でき、実装信頼性が向上する配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の配線基板10は、一方の面に機能素子を備えた第一基板11と、前記第一基板の一方の面側に第一の封止部17を介し設けられた第二基板16と、前記第一基板の他方の面側に備えられ、前記機能素子と電気的に接続されたバンプ19とを少なくとも備える。この第一の封止部は、前記第一基板の外周をなす第一領域に設けられ、前記第一基板と前記第二基板の重なる方向から見て、前記バンプ接合部と重ならない位置に配されている。 (もっと読む)


【課題】光と電気を複合して伝送する光電気複合伝送モジュールにおいて、低コストで高信頼性を有する光電気複合伝送アセンブリ、及び光電気複合伝送モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明の光電気複合伝送モジュールは、光電気複合ケーブルと電気ケーブルとの間にフィルム型光導波路が配設され、フィルム型光導波路はフレキシブルプリント基板上に配設され、フレキシブルプリント基板に電気光変換部及び/または光電気変換部が配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】光配線と受発光素子との光接続を効率的に行うことができる光基板を、容易かつ低コストで製造する。
【解決手段】第1面に電気配線がパターニングされた絶縁樹脂層と、受発光面を絶縁樹脂層の縁端から突出させた受発光素子と、光入出力面が少なくとも一部で受発光面と接触するように対向配置された光配線とを有する光基板の製造方法は、第1面に銅箔が配置された絶縁樹脂層をパターニングする工程S1と、絶縁樹脂層の第2面にキャリアフィルムを貼りつける工程S2と、銅箔に電気配線をパターニングする工程S3と、銅箔及び絶縁樹脂が除去された絶縁樹脂層の所定の部位にダミーフィルムを配置する工程S4と、第1面に受発光素子を実装する工程S5と、キャリアフィルム及びダミーフィルムを剥離する工程S7と、ダミーフィルムが配置されていた部位に光導波路フィルムを実装する工程S8とを備える。 (もっと読む)


【課題】光半導体素子と光学部品との光結合を簡単に行うこと。
【解決手段】本発明は、光半導体素子12と、光学部品40と、光半導体素子12を位置決めする位置決め部27、37と、光半導体素子12の外形よりも大きな開口部と、開口部から位置決め部27、37に向かって内側面が傾斜する凹部と、を備え、光半導体素子12と光学部品40とを固定する固定部25と、を有する光半導体装置である。本発明によれば、固定部25は、光半導体素子12を位置決めする位置決め部27、37を有し、光学部品40が固定されている。これにより、光学部品40と光半導体素子12との光結合を簡単に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】光学素子を保護する透光部材を埋め込む薄型構造を有しながら、前記透光部材の平坦性を確保できる回路基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】光を検知または射出する光学領域と電極端子が形成された電極領域とを片面に有する光学素子を実装するための回路基板1を、前記光学素子の電極端子に対向する配置の電極端子を有する複数本の導体13と、前記光学素子の光学領域を覆うための透明部材12と、前記導体13の電極端子表面と前記透明部材12の両面とが露出するように前記導体13および透明部材12を埋め込んで一体に成形された樹脂基材11とを有する構造とする。上下両面が平坦な透明部材12を準備することによって、回路基板1の一部とした後の透明部材12の上下面の平坦性も確保可能である。またこの透明部材12は樹脂基材11+導体13と同程度の厚みとすることが可能であるため、強度も確保でき、取扱も容易となる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置のスルーホールの配線部を他の回路基板にハンダ付けする場合、ハンダ付け性が良く、ハンダの吸い上がりによるハンダ付け強度を増大し、且つハンダ付けが確実に行われているかどうかの検査を容易に行うことができる半導体装置を提供する。
【解決手段】端面にスルーホールを有し、スルーホール内に形成された配線部と導通する配線パターンを少なくとも一方の面に有する方形の基板の面に半導体素子を搭載固定し、半導体素子の電極を配線パターンに電気的に接続し、半導体素子を有する基板の面を樹脂で被覆した半導体装置において、スルーホールは、基板面に配線部と導通する0.02mm以上の幅のスルーホールランドを有し、配線部及びスルーホールランドが露出している。 (もっと読む)


【課題】光結合効率を劣化させることなく、生産性が高いとともに、製造時における欠陥の発生、および使用時の振動・衝撃などによる部品間接触に伴う不具合発生を低減することができる光ケーブルモジュールを提供する。
【解決手段】光ケーブルモジュール1は、受発光素子3及び該受発光素子3に接続される電気配線5を搭載した基板と、該電気配線5の端部に設けられる電気接続部6と、少なくとも一方の端面が斜めに加工されたフィルム光導波路2とを備える。また、フィルム光導波路2と受発光素子3との間の距離を一定に保つための高さ補償部材4が設けられている。また、電気配線5および受発光素子3が設けられている領域の周囲が、基板7の基板面に平行な方向において、高さ補償部材4によって囲われている、または、凹部の側面によって囲われている。 (もっと読む)


【課題】外部電極が設けられた面と反対側の面に受光面を備えており、小型化が可能である半導体装置を提供する。
【解決手段】ガラス基板41上に内部電極4Aとダミー電極44とを形成する。光検出半導体素子2Aをガラス基板41の内部電極4A上にフリップチップ接続する。ワイヤ7Aのループ高さを半導体素子2Aより高くなるように内部電極4Aとダミー電極44との間をワイヤボンディングする。樹脂封止した後、樹脂封止体62の上面を研磨して、ワイヤ7Aを内部電極4Aに接続したワイヤ7Aと、ダミー電極44に接続したワイヤ64とに分割する。ワイヤ7Aとを接続する外部電極を研磨面65に形成する。樹脂封止体62を分割する。その際、ダミー電極44とワイヤ64とを、光検出半導体装置1Aから切り離す。 (もっと読む)


101 - 120 / 172