説明

Fターム[5F101BH13]の内容

不揮発性半導体メモリ (42,765) | 製造方法 (5,495) | エッチング (993)

Fターム[5F101BH13]の下位に属するFターム

Fターム[5F101BH13]に分類される特許

101 - 120 / 129


【課題】 トンネル酸化膜の信頼性を向上させた不揮発性メモリセルを有する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体装置1は、半導体基板40と、半導体基板40の主表面上に形成された電荷蓄積用のフローティングゲート電極11(FG)と、半導体基板40の主表面上におけるフローティングゲート電極11の両側に形成された複数のアシストゲート電極12(AG)と、フローティングゲート電極11およびアシストゲート電極12間に設けられたONO膜90と、フローティングゲート電極11上から複数のアシストゲート電極12上にONO膜110を介して設けられ、複数のアシストゲート電極12と交差する方向に延びるコントロールゲート電極13(CG)とを備える。3種のゲート電極11,12,13は、FG−AG−CGの順に形成される。 (もっと読む)


【課題】
不揮発性記憶素子において、オフリーク電流の増大を招くことなく、書き換え耐性及びデータ保持特性の向上、並びに動作電圧の低電圧化を図る。
【解決手段】
不揮発性記憶素子は、半導体基板の第1の面上にゲート絶縁膜を介在してコントロールゲート電極が設けられ、半導体基板の第1の面から深さ方向に向かって第1の面よりも低い第2の面上にONO構造の積層膜を介在してメモリゲート電極が設けられ、ゲート絶縁膜と、積層膜の下層の絶縁膜が別工程の膜で形成された構造になっている。 (もっと読む)


【課題】 パターンの寸法精度が高い半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置は、半導体基板50と、半導体基板50の主表面上のpウエル70に形成されたトレンチと、トレンチ内に形成され、埋込み不良箇所41を有する分離領域40と、その一部が分離領域40上に形成され、埋込み不良箇所41上に終端部を有するアシストゲート電極12とを備える。そして、アシストゲート電極12は、埋込み不良箇所41に埋込まれることによって他の部分よりも厚く形成された厚肉部Tを有している。 (もっと読む)


接地線抵抗とビット線容量が低いフラッシュメモリ半導体装置を提供する。 半導体装置は、複数の半導体素子を形成した半導体基板構造体上方に形成され、平坦な表面を有する第1絶縁層と、第1絶縁層の全厚さを貫通して形成された複数の柱状導電性プラグと、第1絶縁層の全厚さを貫通して形成され、延在する複数の壁状導電性プラグと、柱状導電性プラグと壁状導電性プラグとを覆って、第1絶縁層上に形成され、平坦な表面を有する第2絶縁層と、第2絶縁層の全厚さを貫通して形成され、柱状導電性プラグの少なくとも1つと接続される第1部分と、第2絶縁層の中間までの深さに形成され、壁状導電性プラグの少なくとも1つと離間しつつ交差する第2部分とをそれぞれ有するデュアルダマシン構造の複数の第1配線と、を有する。
(もっと読む)


【課題】 的確かつ効果的にパターンを形成することが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 下地領域(13,15,16)上に第1のマスクパターン(21a,21b)を形成する工程と、下地領域上に、第1のピッチで配置された複数のダミーラインパターン(21c)を形成する工程と、ダミーラインパターンの両長側面に形成された所定マスク部分を有する第2のマスクパターン(25c)を形成する工程と、ダミーラインパターンを除去する工程と、第1のマスクパターン及び所定マスク部分をマスクとして用いて下地領域をエッチングする工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 半導体基板への電気的接触をとるコンタクトホールにおいて、接触抵抗の低減を図る。
【解決手段】 シリコン基板1にはSTI2により素子形成領域5が区画形成されている。STI2はシリコン基板1の表面より突出している。上面にシリコン窒化膜7、層間絶縁膜8が積層形成されている。STI2、2間にコンタクトホール9が形成されている。コンタクトホール9は、層間絶縁膜8部分のホール上部9aとシリコン基板1部分のホール下部9cを有する。ホール下部9cは、RIE法の加工の後CDE法の加工をすることで横方向に広がる形状に形成され、RIE法のみの場合よりもシリコン基板1との接触面積が増大している。 (もっと読む)


【課題】ソフトエラーレートを向上させる電界効果トランジスタを提供すること
【解決手段】本発明による電界効果トランジスタ1は、第1の空洞51を有する基板10と、ゲート電極40と、拡散層60とを備える。ゲート電極40及び拡散層60は、基板10の表面に平行な面XYにおいて、第1の空洞51を囲むように形成される。チャネル領域70は、第1の空洞51の側面に位置し、基板10の表面に対して略垂直に形成される。 (もっと読む)


【課題】 微細化によるメモリセル間の干渉を低減し、かつ、メモリセル間の容量結合比を容易に制御可能な不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板10と、半導体基板に形成された複数の素子分離領域STIと、隣り合う素子分離領域間に設けられた素子形成領域AAと、素子形成領域上に設けられた第1のゲート絶縁膜20と、第1のゲート絶縁膜上に設けられ、素子分離領域の延伸方向に対して垂直方向の断面において、素子形成領域と対向する下辺が素子形成領域の幅よりも狭い浮遊ゲート電極FGと、浮遊ゲート電極上に設けられた第2のゲート絶縁膜30と、第2のゲート絶縁膜上に設けられた制御ゲート電極CGとを備えている。 (もっと読む)


【課題】アクティブ領域とフローティングゲートとの間のオーバーレイマージンを高めるフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板10の上にパッド酸化膜11とパッド窒化膜12を形成する工程と、半導体基板10にトレンチ13を形成してアクティブ領域とフィールド領域を設定する工程と、トレンチ13内に素子分離膜14を形成する工程と、パッド窒化膜12を除去する工程と、パッド酸化膜12を除去しながら素子分離膜14の側面を所定の厚さだけ除去して前記アクティブ領域の半導体基板10とその両側のトレンチ上部の半導体基板10とを露出させる工程と、露出した半導体基板10内にチャンネル領域を形成する工程と、チャンネル領域が形成された半導体基板10の上に所定の膜厚にトンネル誘電膜15を形成する工程と、このトンネル誘電膜15の上にフローティングゲート16を形成する段階とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、トランジスタの電気的特性や信頼性が劣化することを抑制することができる半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 過水素化シラザン重合体を、炭素を含む溶媒に分散することによって生成された過水素化シラザン重合体溶液を半導体基板10上に塗布することにより、塗布膜60を形成するステップと、塗布膜60に対して熱処理を行って、溶媒を揮発させることにより、ポリシラザン膜70を形成するステップと、半導体基板10を所定の炉内に挿入し、炉内の圧力を一旦低下させた上で、炉内に水蒸気を導入することによって、炉内の圧力を上昇させながら、ポリシラザン膜70に対して酸化処理を行うことにより、シリコン酸化膜80を形成するステップとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 異なる幅の配線が隣接して形成される場合、各配線の寸法精度を向上することが困難であった。
【解決手段】 半導体基板1上に第1の絶縁膜2、第1の導電膜3、第3の絶縁膜4、第2の導電膜5,6、第2の絶縁膜7を順次形成し、第2の絶縁膜上にメモリセルのゲートの幅に対応した第1の幅を有する第1のレジストを第1の間隔で周期的に形成し、第1のレジストを用いて、少なくとも第2の絶縁膜7をパターニングして第2の絶縁膜を含むマスクパターンを形成し、メモリセルのゲートより幅の広いセレクトゲートの形成領域におけるマスクパターンのスペースに選択的に第2のレジスト9を形成し、第2のレジスト及びマスクパターンを用いて、第1の導電膜をパターニングする。 (もっと読む)


【課題】 トレンチ分離を有し、局所に電荷を蓄積する構造の不揮発性半導体装置において、レンチ分離の端部近傍におけるメモリ特性の変動を抑制して、安定したメモリ特性を有する不揮発性半導体装置を実現する。
【解決手段】 不揮発性半導体記憶装置は、溝部(1a)を有する半導体基板(1)と、溝部(1a)に埋め込まれ、半導体基板(1)における活性領域を分離する第1の絶縁膜(5)と、半導体基板(1)及び第1の絶縁膜(5)の上に形成され、電荷が蓄積される第2の絶縁膜(6)を介して溝部(1a)と交差するように形成されたゲート電極(7)と、半導体基板(1)の表層部におけるゲート電極(7)の両側近傍に形成された不純物拡散層とを備える。半導体基板(1)における表面近傍領域であって且つ第2の絶縁膜(6)と半導体基板(1)とが直接接している領域における不純物濃度は、ゲート電極(7)のゲート幅方向において、実質的に同等である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、絶縁膜の信頼性が劣化することを抑制することができる半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 外界と隔離された第1の処理室内において、隣り合う凸部の間に形成された凹部130を第3の絶縁膜160で埋め込むステップと、第1の処理室内において、第3の絶縁膜160に対して改質処理を行った後、第1の処理室から半導体基板10を外界に搬出するステップと、第2の処理室内において、、第3の絶縁膜160に対して熱アニール処理を行うステップとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エッチングダメージを十分補償しながら金属層への異常酸化の発生を防止して工程の信頼性および素子の電気的特性を向上させることが可能なフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るフラッシュメモリ素子の製造方法は、半導体基板上にトンネル酸化膜、第1ポリシリコン層、誘電体膜、第2ポリシリコン層およびハードマスクが積層された構造のゲートラインを形成する段階と、ゲートラインの側壁を酸化工程で酸化させてエッチングダメージを補償する段階と、ハードマスクの高さまで絶縁膜を形成する段階と、ハードマスクを除去して第2ポリシリコン層上にダマシンパターンを形成する段階と、ダマシンパターンの第2ポリシリコン層上に金属層を形成する段階とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】配線の引き出し性が向上されているとともに、配線間の短絡などの電気的問題が生じるおそれが抑制されており、かつ、配線が形成される領域の省スペース化が図られた半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1が備える基板4上の所定の層内に、第1の配線3が複数本並べられて設けられている。各第1の配線3は、それらの並べられた方向に沿って一方の側から他方の側へ向かうに連れて長く延ばされて形成されているか、あるいは短く縮められて形成されている。それとともに、各第1の配線3は、隣接するそれぞれの一端部3aが並べられた方向と直交する方向において互いにずれた位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】フラッシュメモリを有する半導体装置の信頼性を向上させることのできる技術を提供する。
【解決手段】半導体基板1の主面にメモリセルのゲート絶縁膜およびゲート電極5aを形成した後、窒化雰囲気中または窒素を含んだ酸化雰囲気中で半導体基板1に熱処理を施して、露出した半導体基板1の主面に窒素を含む絶縁膜9を形成する。これに続いて、絶縁膜9をエッチングストッパとして、半導体基板1の主面上に堆積した酸化シリコンを主成分とする絶縁膜を異方性のドライエッチングによりエッチバックすることにより、ゲート電極5aの側壁にサイドウォール10を形成し、半導体基板1へのダメージ層の形成を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 歩留まりが向上して信頼性の高いフラッシュメモリセルを備えた半導体装置とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 第1窓70aを有する第1レジストパターン70を第2絶縁膜69上に形成する工程と、第1レジストパターン70をエッチングマスクにしてコンタクト領域CRが露出する第1開口69dを形成する工程と、第1レジスト部76aを有する第2レジストパターン76を第2導電膜74上に形成する工程と、第2レジストパターン76をエッチングマスクにし、第1、第2導電体67a、74a、フローティングゲート67d、及びコントロールゲート74dを形成する工程と、第3レジストパターン80を各領域I、IIに形成する工程と、第3レジストパターン80をエッチングマスクにして第2窓80a下の第2導電体74aを除去する工程と、を有する半導体装置の製造方法による。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、障壁金属層に電気的特性およびストレス特性に優れた金属物質を使用すると同時に、セル領域に形成されるメモリセルと周辺回路領域に形成されるトランジスタの段差を最小化しメモリセルのゲート高さを最小化することにより、後続の工程を容易にし、ゲートが高く形成されて発生した問題点を解決し、素子の電気的特性を向上させることが可能な半導体素子及びその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 本発明の半導体素子は、全体構造上に形成され、ダマシンパターンが形成された層間絶縁膜、ダマシンパターンに形成された金属層、及び金属層と層間絶縁膜との間に形成され、WNまたはTiSiNからなる障壁金属層を含む構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電気的書き換え回数の多い半導体不揮発メモリの提供。
【解決手段】 フローティングゲート9下部とP型基板1上の不純物領域の間に
中空構造10を形成し、フローティングゲート9の表面にポリシリコン間絶縁膜
11を介してコントロールゲート12を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁膜としてONO膜積層構造を有した半導体装置において、メモリトランジスタの耐圧劣化を防止する。
【解決手段】 半導体基板1上に下方より順に形成された下部酸化シリコン膜、窒化シリコン膜、上部酸化シリコン膜(ONO膜2)からなるゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜に隣接して半導体基板中に形成された不純物拡散層4と、不純物拡散層4上に形成され、ゲート絶縁膜に隣接する絶縁膜8とを備え、ゲート絶縁膜とこれに隣接する絶縁膜8との境界領域において、窒化シリコン膜の端部が上部酸化シリコン膜の端部よりも後退して形成されている。これにより、ONO膜に部分的に絶縁膜の膜厚が薄い場所が生じないようにすることができ、その結果、メモリトランジスタの耐圧劣化が起こらないようにすることが可能となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 129