説明

Fターム[5F102GJ01]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | 基板 (5,097) | 半導体材料(半絶縁性材料も含む) (3,925)

Fターム[5F102GJ01]の下位に属するFターム

4族 (2,421)
3−5族 (1,455)

Fターム[5F102GJ01]に分類される特許

21 - 40 / 49


【課題】窒化物半導体を用いた窒化物半導体装置における電極の信頼性を向上することができる窒化物半導体用電極およびそれを含む窒化物半導体装置を提供する。
【解決手段】窒化物半導体上に形成される電極であって、窒化物半導体上に形成される金属窒化物層と、金属窒化物層上に形成される第1金属層と、第1金属層上に形成される第2金属層とを備え、第1金属層は、金属窒化物層に含まれる金属と同一の金属元素を含む窒化物半導体用電極とおよびそれを含む窒化物半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】高耐圧電子デバイスおよび耐環境電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明においては、ダイオードやトランジスタ等の電子デバイス中で電子が走行する領域に、高純度の酸化モリブデンであって、その禁制帯幅が3.45eV以上であるような酸化モリブデンが用いられる。本発明によれば、高耐圧特性および高耐環境特性を有する電子デバイスが実現できる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、製造工程の複雑化を回避しつつ、複数の半導体層にそれぞれ形成される半導体素子の位置関係を高い精度で把握しながら製造を行うことができる3次元構造の半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】透明基板であるSiC基板2を準備し、当該SiC基板2上に、配線30、32、トランジスタ10を形成後、その上にGaN層6をエピタキシャル成長させる。続いて、GaN層6に配線18、32を形成する。配線18、32と電気的に接続するようにトランジスタ20を形成する。 (もっと読む)


【課題】電流コラプスが低く、かつゲートリーク電流が低い高出力窒化物半導体トランジスタを提供。
【解決手段】基板1上に、緩衝層2、GaNチャネル層3、AlGaN電子供給層4が形成され、AlGaN電子供給層4の表面にソース電極5、ドレイン電極6およびゲート電極7が形成されたトランジスタにおいて、露出しているAlGaN電子供給層4の表面は、フッ素を含むフッ素含有絶縁膜8、例えば、フッ素含有SiN膜により被われる。 (もっと読む)


【課題】上述した課題を解決するために創案されたものであり、ZnO系半導体と有機物とを能動的な役割に用い、従来とは異なる全く新規な機能を有するZnO系半導体素子を提供する。
【解決手段】ZnO系半導体1上に有機物電極2が形成されており、有機物電極2の上にはAu膜3が形成されている。ZnO系半導体1の裏面には有機物電極2に対向するように、Ti膜4とAu膜5の多層金属膜で構成された電極が形成されている。有機物電極2とZnO系半導体1との接合界面は、pn接合のような状態となっており、これらの間で整流作用が発生する。 (もっと読む)


【課題】III−V族窒化物系半導体やII−VI族系半導体材料のエピタキシャル成長において、高品質化と安定化を実現する半導体基板及びその半導体基板を備える半導体装置を提供する。
【解決手段】基板部材11と、基板部材11上に形成された酸化ハフニウム層21、酸化ジルコニウム層22、HfZrO層50から選ばれる1種又は2種を含む層から形成されるバッファ層(3a〜3n)と、バッファ層(3a〜3n)上に配置されるIII族窒化物系半導体層30若しくはII―VI族化合物半導体層40とを備える半導体基板(2a〜2n)及びその半導体基板(2a〜2n)を備える半導体装置。
(もっと読む)


【課題】 自然酸化膜を除去するためにZrB等の二硼化物単結晶からなる基板を熱処理する際に、硼素抜けによるZr等元素の偏析を抑制して、基板表面の化学量論組成比を基板自体の化学量論組成比となるように安定に制御した表面処理方法を提供すこと。
【解決手段】 基板の表面処理方法は、熱処理装置内に設置した化学式XB(ただし、XはTi,Mg,Al,Hf及びZrのうち少なくとも1種を含む。)で表される二硼化物単結晶から成る基板を加熱して基板の表面の自然酸化膜を除去する工程1と、次に熱処理装置内に硼素化合物を供給するとともに基板を加熱して基板の表面の硼素欠損部に硼素を補充する工程2とを具備する。 (もっと読む)


複数のエピタキシャル層を有し、動作時(E)界がかかっている半導体デバイスであり、具体的には、高電子移動度トランジスタ(HEMT)である。エピタキシャル層の中には、動作時(E)界を打ち消すための負イオン領域がある。半導体デバイスを製造するための1つの方法は、基板を設けるステップと、基板の上にエピタキシャルを成長させるステップとを備える。半導体デバイスの中の動作時電(E)界を打ち消すために、負イオンがエピタキシャル層の中に導入され、負イオン領域を形成する。コンタクトは、負イオン領域形成の前か後に、エピタキシャル層の上に堆積させることができる。
(もっと読む)


高電子移動度トランジスタ(HEMT)などの新規のエンハンスメントモード電界効果トランジスタ(FET)は、N極表面を有し、分極界を使用してN極方向におけるゲート下の電子群を減少させ、向上した分散抑制および低ゲート漏れを有する。本発明は、N極表面を有する窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)層および窒化ガリウム(GaN)層から構成されるエンハンスメントモード高電子移動度トランジスタ(HEMT)デバイスを提供し、該デバイスは、GaN(2)層上に成長するAlGaN(2)層上に成長する、GaN(1)層上に成長するAlGaN(1)層を備えるデバイスのためのゲート下のエピ層構造を備え、該ゲート下の該AlGaN(1)層は、該AlGaN(1)層内の分極界が、ゼロゲートバイアス下で該AlGaN(2)層とGaN(1)層との間の界面において電子ガスを激減させるために十分な厚さに成長する。
(もっと読む)


【課題】電流コラプスを悪化させることなくバッファ層を高抵抗化し、バッファ層中に発生するリーク電流を低減させること。
【解決手段】HEMT1は、基板2上に、それぞれGaN系化合物半導体からなる低温バッファ層3、バッファ層4、電子走行層5および電子供給層6を、この順に積層して備える。バッファ層4は、炭素が添加され、この添加される炭素濃度は、この炭素濃度に対して電流コラプスが急激に変化する濃度以下であり、かつこの炭素濃度に対してHEMT1の耐圧が急激に変化する濃度以上とされる。また、電子走行層5の層厚は、この層厚に対して電流コラプスが急激に変化する厚さ以上であり、かつこの層厚に対してHEMT1の耐圧が急激に変化する厚さ以下とされる。 (もっと読む)


【課題】チャネル内へのキャリアの閉じ込めを改善すること。
【解決手段】へテロ接合トランジスタは、III族窒化物を含むチャネル層と、チャネル層の上のIII族窒化物を含む障壁層と、チャネル層が障壁層とエネルギー障壁との間にあるようにした、チャネル層の上のインジウムを有するIII族窒化物の層を含むエネルギー障壁とを備えることができる。障壁層は、チャネル層よりも大きなバンドギャップを有することができ、エネルギー障壁のインジウム(In)の濃度はチャネル層のインジウム(In)の濃度よりも高い可能性がある。関連した方法も検討されている。 (もっと読む)


【課題】裏面に極めて低抵抗なオーミック・コンタクトを有する炭化珪素半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の主表面(表面)の酸化速度が表面に対向する第2の主表面(裏面)の酸化速度より速い炭化珪素基板1と、表面側に配置された主要素子要素群(2、3、5、7、8)と、裏面にオーミック接触しているオーミック電極9とを備え、裏面は、製造工程において形成される、オーミック電極9との接触抵抗を増大させる抵抗増大層を含まない結晶面を形成していることである。抵抗増大層には、寄生エピ膜、結晶不整層、寄生固相反応層、及び汚染層が含まれる。 (もっと読む)


【課題】スピンFET/スピンメモリの低消費電力と高信頼性を実現する。
【解決手段】本発明の例に関わるスピンFETは、磁化方向が固定される磁気固着層12と、磁化方向が変化する磁気フリー層13と、磁気固着層12と磁気フリー層13との間のチャネルと、チャネル上にゲート絶縁層18を介して配置されるゲート電極19と、磁気フリー層13上に配置され、電場により磁化方向が変化する磁性層15とを備える。 (もっと読む)


【課題】通常の気体または液体センサの動作環境に耐えることができる半導体デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の半導体デバイスは、基板12上に、第1の半導体酸化物材料層14と、前記第1の半導体酸化物材料層上に形成された第2の半導体酸化物材料層16であって、二次元電子ガスが前記第1および第2の材料間の界面に生成されるように形成された第2の半導体酸化物材料層16と、外面上の保護層18と、を含む構造を有し、さらに、ソース接点20とドレイン接点22とを含む。 (もっと読む)


【課題】基板としてMgxZn1-xO(0≦x≦0.5)のような酸化亜鉛系化合物を用いながら、その上部に成長される窒化物半導体の結晶性をよくするとともに、膜剥れやクラックの発生を防止し、漏れ電流が少なく高特性の窒化物半導体素子を提供する。
【解決手段】基板1がMgxZn1-xO(0≦x≦0.5)のような酸化亜鉛系化合物からなっており、その基板1に接して第1の窒化物半導体層2が設けられ、その第1の窒化物半導体層2上に、開口部を有するマスク層4、開口部から横方向に選択成長される第2の窒化物半導体層5と、その第2の窒化物半導体層5上に半導体素子を形成するように、窒化物半導体層6〜8が積層されている。 (もっと読む)


【課題】基板としてMgxZn1-xO(0≦x≦0.5)のような酸化亜鉛系化合物を用いながら、その上部に成長される窒化物半導体の結晶性をよくするとともに、膜はがれやクラックの発生を防止し、漏れ電流が少なく高効率の窒化物半導体素子を提供する。
【解決手段】基板1上に窒化物半導体層が積層されて窒化物半導体素子を形成する場合に、基板1がMgxZn1-xO(0≦x≦0.5)のような酸化亜鉛系化合物からなっており、その基板1に接してAlyGa1-yN(0.05≦y≦0.2)からなる第1の窒化物半導体層2が設けられ、その第1の窒化物半導体層2上に半導体素子を形成するように、窒化物半導体層3〜5が積層されている。 (もっと読む)


III窒化物電界効果トランジスタ、具体的にHEMTは、チャネル層、チャネル層上にバリア層、キャップ層上にエッチストップ層、エッチストップ層上に誘電体層、バリア層まで広がるゲートリセス、およびゲートリセス内にゲート接点を備える。エッチストップ層は、バリア層を乾式エッチングに曝さないことによって、リセスゲートの形成に関連する損傷を低減することができる。リセス内のエッチストップ層は除去され、残りのエッチストップ層は、パッシベーション層として働く。
(もっと読む)


スイッチモード電力増幅器及びスイッチモード電力増幅器で使用するのに特に適した電界効果トランジスタが開示される。トランジスタは、ソース端子とドレイン端子とを有し、ゲート端子がそれらの端子の間の誘電体材料の上に位置付けされている化合物高電子移動度トランジスタ(HEMT)であることが好ましい。フィールドプレートは、少なくとも2つの層の誘電体材料上でゲート端子からドレインの方に延びている。誘電体層は、好ましくは、シリコン酸化物及びシリコン窒化物を含んでいる。シリコン酸化物の第3の層が設けられ、シリコン窒化物の層がシリコン酸化物の層の間に位置付けされてもよい。ゲート端子の凹部をエッチングする際に、エッチング選択性が使用される。
(もっと読む)


多層半導体装置は、ウェハーボンディングを介して移行させた単結晶膜の電気的特性を有する多結晶基板の良好な熱的及び電気的特性を利用している。装置構造は、研磨された多結晶、例えば炭化シリコン基板を含む。シリコンの平坦化層が表面に形成され、続いて化学的機械研磨される。次いで、基板は、バルクリシコンウェハー又はsilicon-on-insulator(SOI)ウェハーに結合される。シリコン(SOI)ウェハーは所望厚さに薄肉化される。 (もっと読む)


高速シリコンCMOS回路及び高電力AlGaN/GaN増幅器が、同じウェハー上に集積される。高抵抗シリコンの薄層が、基板上に結合される。ボンディングに続いて、AlGaN/GaN構造を結合したシリコン層上に成長させる。次いで、窒化シリコン又は酸化シリコン層をAlGaN/GaN構造上に堆積させる。これに続いて、シリコンの薄層を窒化シリコン/酸化シリコン層に結合させる。AlGaN/GaN装置の形成領域が規定され、シリコンがこれらの領域から離れてエッチングされる。これに続いて、CMOS装置がシリコン層上に形成され、AlGaN/GaN装置がAlGaN/GaN表面上に形成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 49