説明

Fターム[5G052AA40]の内容

スイッチのケース、表示、鎖錠 (8,564) | 目的 (2,248) | その他の目的 (125)

Fターム[5G052AA40]に分類される特許

81 - 100 / 125


【課題】 キースイッチの数が多く細長い製品形状のリモコンにおいて、強度アップ、剛性アップを実現するとともに、外観品質を向上させる、リモコンの外装部材、および、その構成を提供する。
【解決手段】 リモコンの外装部材において、外装の両側面が上カバー/下カバー以外の別部品で構成され、別部品とはアルミ押出し材に限らず、プラスチック押出し材、金属プレス品、プラスチック成型品等、いずれでも可である。製品全長とほぼ同じ長さの別部品を設け、長手方向と直交する断面が略コの字形状を成し、両先端にフックが形成される。略くの字形状、略Cの字形状でも可である。長尺で上記断面を有することから、別部品は押出し加工に適した形状となっており、アルミ押出し材で構成する。両フックは上カバー/下カバーに設けられた溝に嵌合し、長手方向にスライドさせて組み立てる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より小型のマイクロスイッチを提供することにある。
【解決手段】ケース本体20のコネクタ部15の上辺および下辺に、それぞれ凹部28,29を形成するとともに、前記凹部28,29底面に係止突起28a,29aを設けて上辺係止部と下辺係止部とを形成し、ケース本体20の高さを前記上辺係止部、前記コネクタ部15および前記下辺係止部とで構成する。さらに、前記共通端子30の他端側を端子部33の位置より上方かつ平行に折曲げるとともに、前記共通端子30の他端側と前記ケース本体20下辺とで囲まれる領域内に前記取付部14を配置した。 (もっと読む)


【課題】ステアリングホイールに取り付けられたハンドルリモコンのキーをステアリングホイールの操舵角にかかわらずドライバーに正対させるようにする。
【解決手段】ステアリングホイール8の操舵角を検出する操作状態検出部4と、前記ステアリングホイール8に取り付けられ、車両に搭載された情報機器を操作するキー10を備えた回転盤11を有するハンドルリモコン5と、操作状態検出部4からの操舵角情報に応じて前記回転盤11を回転させてドライバーに正対させるように制御する操作入力手段制御部2を備える。 (もっと読む)


【課題】ステアリングスイッチの操作を最適な条件下で無効化させること。
【解決手段】本発明は、ステアリングホイールに設けられるステアリングスイッチと、ステアリングスイッチを介して入力される操作信号に応答して所定機能を実現する信号処理手段と、ステアリングホイールの操舵操作に関連する操舵関連値を生成する操舵関連値生成手段と、前記操舵関連値が所定閾値を超えた場合に前記信号処理手段の機能を無効化する無効化手段とを備え、前記無効化手段は、前記ステアリングスイッチに対して一連の操作が行われているには、前記信号処理手段の機能の無効化処理を抑制することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型化が可能な入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の入力装置は、貫通孔を備えるケースと、貫通孔を通して外部に露出され、平面上で任意の方向に移動可能なセンタキーと、センタキーと結合してともに移動しながら外側を向いてN極及びS極のうち、少なくとも一つの極が着磁される第1マグネットと、ケースに固定され内側を向いてN極及びS極のうち、第1マグネットと同一な極が着磁される第2マグネットと、第1マグネットの移動を検出する検出素子と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 大幅な設計変更をすることなくリード線の接続強度を高めることができるタッチパネルのリード線接続方法を提供する。
【解決手段】 上部電極板および下部電極板が周囲を絶縁性の接着層にて貼り合わせれられ、これらの電極板の縁部に、上記各抵抗膜の電極から延設されて集合配置された電極端をリード線に接続するための接続部が設けられているタッチパネルのリード線接続方法において、上記接続部における上記各電極端に対応して上記接着層が接続ホール及びタッチパネル端面に通ずるエアベントをそれぞれ備え、上記各接続ホールに至る貫通孔を上記下部電極板に穿設し、ピン付きFPCを上記下部電極板に挿入し、そのピン軸部と上記電極端とを湿気硬化型の導電接着剤を介して電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】機能設定状態に応じてキートップの機能表示が可変であり、かつ小型軽量で消費電力を少なくすること。
【解決手段】スイッチは、筐体3の視認面に備えられ電磁気的な制御信号により表示が切替わる不揮発性表示素子5と、視認面と対向して備えられ不揮発性表示素子5の表示に対応した接点状態の切替えを行うスイッチ接点7と、制御信号を伝送するフレキシブル基板とを備えている。制御回路12は、スイッチに対して複数の機能のいずれかを割当て、スイッチ接点7は、スイッチに割当てられた機能に対応した接点状態の切替えを行う。不揮発性表示素子5は、表示回路11を経由して、スイッチに割当てられた機能に対応して表示を切替える。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、人感センサ及び照度センサを備えながらも部品点数を削減し、小形化を実現することができる配線装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、切替スイッチ15の操作によって遮蔽板3がカバー10の照度センサ配設孔41を開閉することができるため、人感センサの検出を優先させる人感センサ優先点灯機能の選択を機械的構造によって実現することができる。したがって、基板17上に人感センサ優先点灯を行うための要素部品を配置しなくてもよいので、基板17(特に上基板17A)の小形化が可能となるとともに、電気部品点数を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】2系統スイッチの一系統に不具合があってもスイッチの設定位置を正確に把握し、不具合の状況を迅速に知ることを可能とする。
【解決手段】操作子NのとりうるON/OFFに対応する位置を検出する2つの検出手段Sa,Sbを備えた2系統スイッチSW2の検出手段の状態から操作子が設定されている位置を判定するスイッチ操作状態判断装置を提供する。本装置は、検出手段のうち一方の検出手段の状態のみが変化したとき、変化後の状態が所定期間以上継続した場合に操作ありの判断をする。状態が変化した方の検出手段の状態が操作子の位置に相当すると判断する。状態が変化しなかった方の検出手段を、その検出手段の状態に固定されて故障したものと判断する。 (もっと読む)


【課題】導光板を筒状ケースに対して簡単かつ確実に保持可能な照光装置を提供する。
【解決手段】表示部6bが形成された操作ノブ6と、この操作ノブ6の背面側に一体化された中空構造の筒状ケース5と、この筒状ケース5の上部開口を塞ぐように取り付けられた導光板7と、筒状ケース5の下部開口側に配置されたLEDとを備え、このLEDから発せられた光が導光板7を透過して表示部6bに照射される照光装置において、筒状ケース5の上部開口側の内壁面に複数の係止突起5fと複数の押上突起5eとを形成すると共に、各押上突起5eの上端を結ぶ仮想平面の高さH1を、各係止突起5fの下端を結ぶ仮想平面の高さH2から導光板7の厚みTだけ下側に下がった高さH2−Tよりも上側に設定し、導光板7の外縁部の上面を各係止突起5fの下端に係止させると共に該導光板7の外縁部の下面を各押上突起5eの上端に押上させることにより、導光板7を上側へ凸状に撓めた状態で筒状ケース5の内部に保持するように構成した。 (もっと読む)


【課題】金属球検知センサのコネクタ部と、並列する電線を内部に引き込んでなるソケットとの着脱に際して、さらに着脱部分に抜け止め係止用のロック構造を加えても高さ方向に局部的に大きくならない薄型化した接続構造を実現することを目的とする。
【解決手段】金属球の通過を検知するセンサ部と、前記センサ部に接続してなるセンサ回路を実装した配線基板と、前記配線基板に電気的に配線接続され、且つ並列する電線を内部に引き込んでなるソケットを差し込んでソケットの端子と接合される端子接合部と、差し込まれたソケットを抜け止め係止するロック部を前記ソケット内で並列する電線の並列方向の空間領域に向けて形成したコネクタ部とを有する金属球検知センサを設ける。 (もっと読む)


【課題】安全スイッチの操作部へのアクチュエータの進入および操作部からの後退を可能にするには、操作体を切換スイッチの装着部から脱離する必要のあることを作業者に容易に認識させ得る安全スイッチ装置を提供する。
【解決手段】安全キー260が切換スイッチ10のキー挿入部251に装着されている場合には、アクチュエータ3に結合して設けられた結合体4が、アクチュエータ3の安全スイッチ1の操作部5への進入および操作部5からの後退を阻止する。したがって、安全キー260を切換スイッチ10のキー挿入部251に装着した状態で、安全スイッチ1の操作部5へのアクチュエータ3の進入および操作部5からの後退を阻止されるため、作業者は安全キー260をキー挿入部251から脱離する必要のあることに気付き易く、よりいっそうの安全性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ部にラバードームを用いたまま、電線の代わりにFPCを用いることができるようにする。
【解決手段】ノブ2に押されてRPC6の接点に接触する円形接点材4をクリック感を出すためのラバードーム3を介して設けたスイッチ構造において、RPC6にコネクタリード部17を電気的に接続し、このコネクタリード部17をRPC6の裏面に設けたコネクタベース18で支持し、このコネクタベース18にコネクタカバー19を取り付け、RPC6が載置されるベース部にFPC14も固定し、このFPC14の導体部15とコネクタリード部17とをコネクタカバー19とコネクタベース18とで挟むようにして電気的接続を図った。 (もっと読む)


【目的】 コンパクトに構成でき、かつ意匠上の制約も小さいダイアル式操作装置を提供する。
【構成】 ダイアル操作部10と、該ダイアル操作部10の回転操作に伴い該ダイアル操作部10に生ずる回転角度変位を、該ダイアル操作部10の回転軸線方向に生ずる軸線方向変位に変換する変位変換手段と、変換された軸線方向変位を検出し、その検出結果に基づいてダイアル操作部10の回転角度位置情報を出力する変位検出出力手段70とを備える。 (もっと読む)


【課題】外装ケースの開口から露出する操作つまみの周囲を外装ケースや操作つまみとは別の部材で容易且つ低コストに装飾できる電子部品の装飾構造を提供する。
【解決手段】電子部品取付用ケース60に電子部品30を操作する操作つまみ90を設置し、且つ電子部品取付用ケース60の上部にこの電子部品取付用ケース60を覆うと共に操作つまみ90を露出する開口13を有する外装ケース10を設置する。電子部品取付用ケース60の操作つまみ90を設置したその周囲を囲む部分に装飾リング部71を突出して設け、且つ装飾リング部71の上部711を外装ケース10の開口13内に露出する。 (もっと読む)


【課題】 従来の携帯電話の操作性を損なわず、ゲーム専用機やパソコンと同等の操作性を必要とする機能に適した操作手段を提供することを目的とする。
【解決手段】 貫通穴を空けた筐体とスティック型操作スイッチとを備えた操作スイッチであって、筐体の開閉及び/又は回転によって、スティック型操作スイッチが貫通穴内に配置され、スティック型操作スイッチが貫通穴内に配置された状態で、貫通穴によってスティック型操作スイッチの動作が制限されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性に優れる接触型の検知機能も保持しつつ、物体に接触する前に検知できる非接触型の検知機能も併せ持つコードスイッチ及びこれを用いた検知装置を提供する。
【解決手段】復元性を有する中空絶縁体11の中空部10の内面には、相互に接触しないようにして長手方向に螺旋状に電極線12A,12Bが配設され、中空絶縁体11の外周面には外側電極13が設けられ、この外側電極13を絶縁層14により被覆している。外側電極13は、グランド用の電極線との間に静電容量を持つほか、接地との間に浮遊静電容量を形成する。通常時の静電容量と、コードスイッチ1に人体等が接近又は接触したときの静電容量とを比較することにより、非接触でコードスイッチ1への人体等の接近の有無を検知することできる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ自体の大きさを変えることなく、比較的大きな電流が流れる電気回路の制御ができるとともに、電流検知素子からの発熱などの問題を回避することができる配線器具を提供すること。
【解決手段】規格化された又は規格に準じた配線器具取付部材に取付可能且つ規格化又は規格に準じて形成され、器体1内に電源側接続端子21、負荷側接続端子およびこれらの接続端子に接続される電子回路とを備えた配線器具Aにおいて、上記器体1の一部には上記電子回路を構成する電子部品が発生する熱を放出するための放熱口19を形成し、上記器体1内には上記放熱口19を塞ぐようにセラミック放熱板20を配置し、該セラミック放熱板20の一方の面は上記放熱口19から露出させ、他方の面は上記電子回路を構成する電子部品に直接又は間接的に接触するようにした。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の電子機器の制御等に用いられる操作型電子部品、及びその検査方法に関し、簡易な構成で多数の識別品番の表示ができ、部品の種類の検査も容易なものを提供することを目的とする。
【解決手段】所定数のラインが左右方向に並んだ複数のライン部13Aと13Bを、上下方向に配列表示して電子部品を識別するラベル13を形成し、このラベル13をケース1外面に貼付することによって、上下方向に配列された複数のライン部13Aと13Bの、ラインの本数の組合せによって、多くの識別品番を表示できるため、簡易な構成で、多数の識別品番の表示が可能な操作型電子部品14を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な手順で容易にケースに取り付けることができる電子部品取付体及びそのケースへの取付方法を提供する。
【解決手段】 第1の取付部材11に押圧型スイッチ20を取り付けてなる第1の電子部品取付体10と、第2の取付部材31にスライド式スイッチ40を取り付けてなる第2の電子部品取付体30とを、第1、第2の取付部材11,31の取付面11a,31aのなす角度が変化するようにフレキシブル回路基板50で連結した構造の電子部品取付体1を用意し、押圧型スイッチ20をケース2に係合させる際に、取付面11a,31aのなす角度を変化させながらスライド式スイッチ40をケース2に係合させることで、この電子部品取付体1をケース2に取り付けるようにした。 (もっと読む)


81 - 100 / 125