説明

Fターム[5G206HW17]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの操作部材 (2,090) | 押釦の案内 (1,076) | 案内部材の形式 (752) | 相互摺動型 (545) | 摺動部で接点又はユニットスイッチを駆動 (37)

Fターム[5G206HW17]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】ごくわずかな押圧操作で第1の接点が入り、のち、明確な感触を伴う押圧操作で第2の接点が接続する、プリセンス付きのスイッチ装置を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチ装置は、可動接点2と、可動接点2上に配置される弾性体3と、押圧操作されることにより弾性体3を動作させる操作体4と、可動接点2,弾性体3および操作体4を収容する収容部1aを備え、収容部1aの内底部に第1固定接点1b,第2固定接点1cおよび第3固定接点1dとを有するケース1とからなり、
操作体4への押圧操作により弾性体3が略平行に移動し、第1固定接点1bおよび第2固定接点1cとが可動接点2を介して電気的に接触することにより第1の接点が接続し、
操作体4へのさらなる押圧操作により、ドーム部3cが反転し舌片部2cが押圧され、第1固定接点1b,第2固定接点1cおよび第3固定接点1dが可動接点2を介して電気的に接続し第2の接点が接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、静電気の放電を防止することができる十字ボタンスイッチ20を提供することを目的とする。
【解決手段】プレイヤーの押下を許容する十字ボタン40と、十字ボタン40の押下に対する信号を出力する基板70と、基板70に載置して十字ボタン40を出没可能に弾性支持する押下部材60と、前記各部材を収容するスイッチケース50とで構成した十字ボタンスイッチ20であって、押下部材60を、絶縁性を有する弾性素材で形成するとともに、十字ボタン40を弾性支持する弾性支持部63と、基板70の上面側と対面する平面対面部61と、基板70の側面と対面する側面対面部62とで一体に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スイッチ装置のキートップに発生する輝度むらを低減する技術を提供する。
【解決手段】
本発明の操作パネルは、押釦部材を取り付けるための釦穴を備える筐体と、前記釦穴に取り付けられた少なくとも複数の同一形状の押釦部材と、を備えている。また、前記押釦部材は、背後からの照明光を釦表面に導くための導光体を備え、前記釦表面には、文字、記号、あるいは図形からなり、前記導光体で導かれた光により照明され、かつ、前記釦部材が前記筐体に取り付けられた後に加工形成された表示パターンが形成されている。そして、前記表示パターンは、釦部材が、前記筐体の釦穴に取り付けられた後に加工形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プッシュボタンが細長くても確実にスイッチが押せて、各部の位置精度を必要とせずに容易に組み立て可能で、プッシュボタンとパネル穴の隙間を最小にする。
【解決手段】基板上のスイッチと、スイッチをオン/オフ操作するプッシュボタン3と、プッシュボタン3をスイッチオフ方向に付勢するばね8と、プッシュボタン3を保持するホルダー7と、を備えるプッシュボタン構造であって、プッシュボタン3とホルダー7に、プッシュボタン3のスイッチオン/オフ動作を案内するガイド部32・72を備える。具体的には、ガイド部は、プッシュボタン3のスイッチをオン/オフ操作する軸部31と平行に設けたガイドリブ32と、ホルダー7の軸部31を案内する穴部71と別に形成したガイド穴72とからなる。軸部31及びガイド部を挟んでその両側にばね8が配置される。 (もっと読む)


【課題】農業機械や建設機械などに搭載するスイッチ装置について、構成簡単にして防水精度を一層高め、かつ、操作フィーリングを良好としたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】操作パネル20を固着する支持板40の孔部40bに、スイッチ動作部50aを動作させるスイッチボタン30を備えたスイッチ装置であって、スイッチボタン30は、操作板部30aと弾性部30bとで孔部40bを覆うようにし、かつ、そのフランジ部30cを上記孔部40bの周囲の溝部40eに突入させると共に、スイッチボタン30の軸部30fを上記孔部40b内のガイド部40dに軸挿させて取り付け、さらに、スイッチボタン30のフランジ部30cに設けた突状部30gを溝壁40fに当接させる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 水気がスイッチ内部に浸入するという現象を確実に防止することを可能にする磁気制御式電気スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 電気スイッチ14は、密封ハウジング12内に固定され、回転またはプッシュ方式によって電気接点を制御するボタン142を有する。内側磁気ユニット16は、ボタン142を起動可能であるように密封ハウジング12の内側に固定される。外側磁気ユニット18は、内側磁気ユニット16を連動させることが可能であるように密封ハウジング12の外側に固定される。駆動ユニット22は、外側磁気ユニット18を駆動可能であるように外側磁気ユニット18に接続される。駆動ユニット22が外力によって駆動される際、外側磁気ユニット18は内側磁気ユニット16を同調作動させることによって電気スイッチ14の開閉を行う。 (もっと読む)


【課題】スライダのストロークを良好な位置範囲に規制しつつ、作動時に良好な節度感を発生させて、良好な操作フィーリングや信頼性を確保することが、実用上容易に実現できるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スライダ16が押圧操作方向に挿入されて所定方向にのみ移動可能に第1ケース11内に組み付けられ、スライダ16のストロークを規制するストッパ部17bは、第1ケース11の下方から第1ケース11に装着されてスライダ16の下面側に配置される下部プレート17に形成され、スライダ16等を第1ケース11に組付けた状態で、この下部プレート17のみを着脱可能な構成であり、さらに作動時に節度感を発生させる節度感発生機構21が、下部プレート17とスライダ16の間に設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】可動接点と固定接点が溶着した場合でもスイッチをOFFとすることができるシーソー型スイッチとする。
【解決手段】スイッチ本体1に設けた可動接片6を、可動接点7と固定接点が接したON姿勢と離隔したOFF姿勢とに揺動自在とし、前記スイッチ本体1に設けた可動体2をON位置とOFF位置に移動することで、その可動体2に設けた押圧子8で可動接片6を押して前述のON姿勢、OFF姿勢に揺動するシーソー型スイッチにおいて、前記可動体2に突部10を設け、前記可動接点7と固定接点が溶着したときには、前記可動体2をON位置からOFF位置に向けて移動することで、前記突部10が可動接片6に接してOFF姿勢に揺動する力を付与し、その力で溶着した可動接点7と固定接点が剥離してスイッチをOFFできるようにする。 (もっと読む)


【課題】押込み操作されるスイッチボタンを備えたスイッチ構造において、スイッチが装着される本体内への水の侵入を防止する。
【解決手段】スイッチ3を保持するスイッチホルダー26を構成するに、内筒31と外筒32とを設けるとともに前記内筒31と外筒32とを接続する中間仕切り壁30を設け、スイッチボタン2を、押込み操作を受ける底板2bと、底板2bから後方に向けて延出され、内筒31内に進入する接点押込み部2aと、底板2bの外径側から後方に向けて延出される小径外筒部51とを設け、少なくとも、前記スイッチボタン2が押込み操作された押込み姿勢で、前記小径外筒部51が前記内筒31と外筒32との間の空間に進入する構成とする。 (もっと読む)


【課題】意図しない操作による誤動作を防止し、安全で使い易い電源スイッチを提供する。
【解決手段】電源スイッチ10の押しボタン1の周りには、段付き有底円筒状の囲繞部材2が配設され、囲繞部材2は、押しボタン1の押下方向と同じ方向に可動可能に構成されているだけでなく、囲繞部材2と共に押しボタン1を所定量押下した場合に、電源スイッチ10は、ONあるいはOFFとなる。 (もっと読む)


【課題】斬新な操作手段を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10には、前面枠セット14に固定される本体部と、操作されたときの操作位置と、操作されていないときの非操作位置との間を変位する操作部と、操作部を非操作位置側に付勢するコイルばねと、操作部が操作位置に変位したことを検知する操作検知スイッチとを具備する演出ボタン125が搭載されている。また、演出ボタン125は、非操作位置にある操作部を操作して操作部を操作位置側に変位させる際に操作部に作用する応力を変化させることのできる調節手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】車両への組付け時において、位置ずれが発生すること及び作業性が低下することを防止することができるスイッチを提供すること。
【解決手段】本発明によるスイッチ1は、筐体4、7〜9と、筐体4、7〜9により摺動自在に保持される摺動体6、5、3、12と、摺動体6、5、3、12の一方端が筐体4、7〜9から離隔する方向に摺動体6、5、3、12を付勢する付勢手段10と、摺動体6、5、3、12の一方端が筐体4、7〜9に収納される位置において、摺動体6、5、3、12を筐体4、7〜9に係合する係合手段12c、4dとを備えることを特徴とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クリックボタン12はパネル11の案内部材20により案内され、グリス41が案内部材20内に塗布される。案内部材20における案内長さを確保するために、通孔30が、基板22における案内部材20との対峙部位に穿設され、案内部材20の先端を受け入れる。部品の追加を省略して、基板22へのグリス41の漏出を防止する。また、パネル11への基板22の組付け後に案内部材20内のグリス41の塗布の有無等を検査できるようにする。
【解決手段】導電ゴム21は、クリックボタン12からのF方向への押圧により弾性変形して、基板22の電気接点に接触し、また押圧解除に伴い、復元して、電気接点から離反する。該導電ゴム21に覆い部33を付加するとともに、導電ゴム21を透明にする。覆い部33は、凹所側を案内部材20へ向けて通孔30に案内部材20側から嵌挿される。案内部材20は覆い部33の凹所内へ進入している。 (もっと読む)


【課題】簡素かつコンパクトな構造で、押圧操作を受ける操作部材の復帰位置を規定し、かつその復帰時の跳ね返り音を有効に低減させる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置は、スイッチ素子の操作のために押圧操作を受ける操作部材20C,20Eと、これを保持する保持部材10Bとを備える。操作部材20C,20Eは、押圧操作を受ける被操作部22と、スイッチ素子と接触する押圧部24と、この押圧部24から押圧操作方向と直交する方向に突出する被係止部26とを有する。保持部材10Bは、撓み変位可能な係止部16cを含む撓み片16を有する。この撓み片16は、操作部材挿入時にその被係止部26と接触して撓み、この被係止部26が撓み片16を乗り越えた位置で係止部16cが被係止部26にスイッチ素子と反対の側から当接するような形状を有する。 (もっと読む)


【課題】操作体を円滑に上下動できると共に、ケーシングの内壁面に沿う光漏れを抑制して照光品位を高めた照光式スイッチ装置を提供すること。
【解決手段】内底部から起立する仕切り壁3を有して上方に開口しているケーシング2と、ケーシング2の内底部で仕切り壁3によって仕切られた複数の領域にそれぞれ配設された光源4,5と、外筒部8に包囲されて天板部10で蓋閉された空間を遮光壁9によって複数の小空間15,16に分割してなる操作体7と、操作体7が押下操作されることによって駆動されるスイッチ素子6とを備え、ガイドレール17,18を凹溝13,14と摺動可能に係合させることによって外筒部8の上下動が案内される照光式スイッチ装置において、遮光壁9の両側部を外筒部8の外側へ延長した部分がガイドレール17となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】長寿命で操作においても極めて安定しており、視野角が広く、かつ省電力化を図ることができる表示装置を有する押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ本体とこのスイッチ本体内にスイッチ素子10を配設するとともにケースカバー13の丸孔14の上面に突出したプランジャ12を配備し、このプランジャ12の上下動をスイッチ本体内で案内し、スイッチ素子10と連動させて電路の開閉を行う表示装置付き押ボタンスイッチであって、ケース1の外側面3の四隅に縦溝6を設け、この縦溝6に摩擦係数の少ない金属製の丸ピン11を固定し、ケース1とプランジャ12を有するケースカバー13からなるスイッチ本体を備え、前記操作ボタン21内に押さえ板17によって固定されるホルダ18を設け、このホルダ18に装着される有機発光表示装置(有機発光ダイオードパネル)19を具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】自動車の音響や空調機器等の操作に用いられるスイッチ装置に関し、操作体の傾きやズレが少なく、操作の安定したものを提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁樹脂製の操作体11の下面に金属製の固定板12を固着すると共に、略柱状で金属製の押圧体14を固定板12に固定し、この押圧体14の中間部14Bが挿通するガイド部13Bを保持体13に設けることによって、操作体11の傾きやズレが少なく、操作の安定したスイッチ装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は被操作部材を電子機器の筐体に取付ける被操作部材の取付け構造に関し、信頼性を維持しつつ簡単に押しボタンを筐体に取付けることを課題とする。
【解決手段】押しボタン構造体3を筐体2のフロントパネル4に取付ける被操作部材の取付け構造において、フロントパネル4への取付け方向に延出するフック15A,15Bを押しボタン構造体3に設け、フロントパネル4に係合孔6A,6Bを設け、フロントパネル4の背面に対向する一対の側部リブ8A,8Bを設ける。そして、フック15A,15Bを係合孔6A,6Bに係合させると共に、押しボタン構造体3の側壁部22A,22Bを一対の側部リブ8A,8Bに係合させることにより押しボタン構造体3をフロントパネル4に取付ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成により、操作側と固定側との間の摺動抵抗を低減することが可能なスイッチ装置を提供する。
【解決手段】本体20は、その各外面にガイド溝22A〜22Dが設けられ、この本体20には、スライド可能にスイッチノブ10が組み付けられている。スイッチノブ10の内面には、短い円柱状のガイドリブ11A〜11Hが突設されている。ガイドリブ11A〜11Hは、1つのガイド溝に対して2つがスライド方向に設けられている。スイッチノブ10をスライドさせると、ガイドリブ11A〜11Hは、ガイド溝22A〜22Dによってガイドされると共にガイド溝22A〜22Dの内面に対し、スライド方向と鉛直な方向に線接触しながら摺動する。線接触により摺動抵抗が低減する。 (もっと読む)


【課題】押しボタン部材を開口部に対して精密に位置決めでき、かつ、押しボタン部材を複数個設ける場合にも押しボタン部材同士の隙間を小さくできる押しボタン装置を提供する。
【解決手段】パネル部材1に、一対の位置決め部12を設ける。押しボタン装置の押しボタン部材2に、開放位置において第1パネル側位置決め面に当接する第1ボタン側位置決め面211と、開放位置において第2パネル側位置決め面122に当接する第2ボタン側位置決め面212と、を設ける。押しボタン部材2は、第1ボタン側位置決め面211が第1パネル側位置決め面に当接するとともに、第2ボタン側位置決め面212が第2パネル側位置決め面122に当接することによって、互いに交差する2つの方向(第1方向、第2方向)に位置決めされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37