説明

Fターム[5G311CB02]の内容

絶縁導体 (3,180) | 線心の種類 (603) | 絶縁導体 (186)

Fターム[5G311CB02]の下位に属するFターム

Fターム[5G311CB02]に分類される特許

61 - 80 / 178


【課題】シールド部を構成する導体層の錆等の発生を防止するとともに、しかも電線の軽量化、延いてはコスト削減を図ることができるシールドハーネスを提供する。
【解決手段】複数の芯線21と、絶縁性を有し且つ前記芯線を被覆する被覆部22と、を有するハーネス20と、導体層31と、前記導体層の両面にそれぞれ固着された絶縁層32,33と、を有し、前記ハーネスの外周を筒状に覆うシールド部30と、を備えたシールドハーネスであって、シールド部30の絶縁層32は、ハーネス20の外周を覆う該シールド部30の周方向の外側縁部αにおいて向かい合う面が固着されている。 (もっと読む)


【課題】伝送特性に優れた高速差動ケーブルを提供すること。
【解決手段】高速差動ケーブル1は、内部導体11の外周に第1誘電体層12を設けた信号線を2芯平行配置し、2芯信号線の外周に第2誘電体層13を設け、第2誘電体層の外側であって2芯信号線の両側それぞれにドレイン線14を信号線と平行配置し、第2誘電体層およびドレイン線の外周に絶縁側を外側にし導体側を内側にした外部導体15を縦沿えに設け、該外部導体の外周に外被16を設け、ドレイン線が配置される第2誘電体層の外周部分に、少なくともドレイン線の円周の一部が嵌め合わせ可能なドレイン線用溝部17を設ける。これにより、信号線とドレイン線とを高精度に対称配置可能となるため、信号線の2芯の電気的バランスを良好にでき、優れた電気的特性および伝送特性を得ることができる。また、外部導体を縦沿えに設けたので、高周波数領域において減衰量のサックアウトの発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ固定して別の位置で屈曲及び摺動可能であり、かつ十分な電気的特性および機械的特性を得ることができるフラットケーブルおよびフラットケーブルの製造方法を提供する。
【解決手段】フラットケーブル10は、複数本の同軸ケーブル11,13が並列されており、同軸ケーブル11,13は、樹脂部材Bによって屈曲可能な屈曲部28と、所定方向に折り曲げられた折り曲げ固定部35,36,39,40と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 止水性に優れるケーブルアセンブリを提供することを目的とする。
【解決手段】 ケーブルアセンブリ100は、複数本のケーブル10と、複数本のケーブル10を横並びに保持するシール部30とを備えるケーブルアセンブリ100であって、それぞれのケーブル10は、外部導体13と外部導体13の外側に設けられるジャケット14とを有すると共に、外部導体13がジャケット14から露出する導体露出部15を有し、シール部30は、それぞれのケーブル10における導体露出部15及び導体露出部15に隣接するジャケット14の端部16を被覆するように複数本のケーブル10と一体成形されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐ノイズ特性が優れ、耐屈曲特性が優れ、かつ、配線が容易なU字スライド用ケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】複数の電線2と、該複数の電線2の外周を覆う熱収縮しない可撓性チューブ3と、該可撓性チューブ3の端部から露出された上記複数の電線2の端末に取り付けられたコネクタ4と、上記可撓性チューブ3の一部と上記複数の電線2の端末を覆うように収縮された熱収縮チューブ5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数本並列配置された偏平状態が基本使用形態であり、必要に応じて、まるまった状態とできることが好ましい用途に適用する場合において、配線作業を効率よく行うことができる配線ケーブル構造を提供する。
【解決手段】 複数のケーブル2は、隣り合うもの同士の隙間が0またはわずかな隙間となるように横一列に偏平状態で配置されており、このようにして配置された各ケーブル2の最下点同士をつなぐように連接用ブリッジ3が設けられている。 (もっと読む)


【課題】施工時における接地線分離に係る作業性の向上を図ることが可能な、接地線付き平型ケーブルを提供する。
【解決手段】接地線付き平型ケーブル1は、接地線2と、平型ケーブル3とを備えて構成されている。シース7の外面10には、ホールド部11が設けられている。ホールド部11は、接地線2をあたかも掴むことができるような形状に形成されている。ホールド部11は、シース7の外面10から外側に突出する突出部分12と、円弧状に凹んで接地線2の接地線絶縁体5の外面に接触する接触面13とを有している。ホールド部11は、接地線2に対して適度な密着力が得られるような形状になっている。ホールド部11は、接地線2に対し、この接地線2の外周長さの1/12以上〜11/12以下で接触するような形状になっている。 (もっと読む)


【課題】コネクタのサイズによらずヒンジを介して配線することが可能で、搭載された電子機器の薄型化・小型化を図ることが可能な極細同軸ケーブルアセンブリを提供すること。
【解決手段】複数本の極細同軸ケーブル1を並列に並べ、それらの両端末1a,1bでそれぞれ一列に揃え、一方の端末1aに第一の接続部2が、他方の端末1bに第二の接続部3が接続された極細同軸ケーブルアセンブリであって、各極細同軸ケーブル1は、第一の接続部2と第二の接続部3との間にα形状のループ1cを形成し、各ループ1cがなす平面は同一方向を向いて配されている。 (もっと読む)


【課題】平型ケーブルにおいて、ケーブルの捻れを防止することである。
【解決手段】平型ケーブル10は、複数の絶縁被覆線心42を撚り合わせた複数の集合線心12〜22と、複数の金属素線44を撚り合わせた少なくとも1つの抗張力体24、26と、を有し、集合線心12〜22と、抗張力体24、26と、を並列させて配置したケーブル本体30と、ケーブル本体30に被覆され、合成樹脂で形成された保護層40と、を備え、抗張力体24、26は、ケーブル長手方向(X方向)に対して略直交方向の断面が略多角形断面または略長円断面に形成される。 (もっと読む)


【課題】集合ケーブルにおいて、より効率よく接続作業できることである。
【解決手段】集合ケーブル10は、複数の同軸ケーブル12a〜12d、14a〜14e、16a〜16e等を略平行に一列に配列したフラットケーブルコアと、フラットケーブルコアの外周に合成樹脂を略全面被覆して形成され、複数の同軸ケーブル12a〜12d、14a〜14e、16a〜16eを拘束するシース層13、15、17と、を有するフラットケーブル12、14、16が、複数設けられる集合ケーブルコア18と、集合ケーブルコア18の外周に設けられる電磁シールド部24と、電磁シールド部24の外周に設けられる外皮層26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】クランプなどの固定具を必要とせずに、また、各種の太さのワイヤハーネスをフレキシブルフラット体に併設保持させることができるフレキシブルフラット回路体の電線保持構造を提供する。
【解決手段】フレキシブルフラット回路体1には、その延長方向と交差する交差方向に延長する複数のスリット11が、前記延長方向に沿って並ぶように形成されており、そして電線2が、前記延長方向に沿ってフレキシブルフラット回路体1に縫い込まれるように複数のスリット11に挿通されることでフレキシブルフラット回路体1に保持されている。 (もっと読む)


【課題】エナメル線を用いた配線材において、耐傷性に優れ、狭い配線領域にも容易に配線可能とする。
【解決手段】複数本のエナメル線を並列または集束した状態で、該エナメル線の長さ方向に延在する樹脂シートの表面に設けた粘着層に粘着固定し、該樹脂シートで前記エナメル線の少なくとも一面側を被覆している。 (もっと読む)


【課題】基板に接続されるケーブルの内部導体に応力がケーブル厚さ方向やケーブル幅方向等に加わっても、基板との電気的な接続部近傍の内部導体の断線を防止できるフラットケーブルを提供すること。
【解決手段】フラットケーブル1は、複数本のケーブル10が並列配置されて絶縁材13により被覆されており、該ケーブルの内部導体11の先端が基板2の端子2aに電気的に接続され、当該接続部近傍の絶縁材が剥離されて、絶縁材の端部から所定長さの剥離長を有するように複数本のケーブルが露出されている。これにより、接続部近傍の複数本のケーブルが相互に分離されることになるので、フラットケーブルに、応力がケーブル厚さ方向やケーブル幅方向等に加わっても、該応力は接続部近傍の各ケーブルに分散されることになり、当該内部導体の断線を防止することができる。そして、ケーブル配線時においてラフなハンドリングが可能となり、配線作業が簡易となる。 (もっと読む)


【課題】 線材やグランド線の抜けやズレを防止するとともに、線材等とシールド材とを電気的に接続して、信号線間のノイズを低減可能にする。
【解決手段】 一芯又は複数芯の単芯線21と一芯のドレン線22との組を一又は二以上有して、これらを同一面上に平行して配置するとともに、二芯以上の単芯線21と一芯のドレン線22とをその同一面上に平行して配置し、一又は二以上の組と二芯以上の単芯線21と一芯のドレン線22の全体をシールドするシールド層23を有し、各ドレン線22が、導体21−1と、この導体21−1の表面を被覆する導電性樹脂層21−2と、この導電性樹脂層21−2の表面に間欠的に形成された接着層21−3とを有した。 (もっと読む)


【課題】作業性が大幅に向上するとともに、設計の自由度が高いケーブルと、このケーブルが接続されたヒータユニットを提供すること。
【解決手段】複数本の絶縁電線1からなる電線束と、該電線束の外周に被覆され上記電線束を収束するスリーブ2とからなるケーブル3において、上記スリーブ2の少なくとも片方の端部が偏平され、上記絶縁電線1が該偏平部において一列に配列しているケーブル3。上記スリーブ2と、上記絶縁電線1の内の少なくとも1本とが接着しているケーブル3。基材と、該基材上に配設されるヒータ素子と、該ヒータ素子の発熱を制御するための温度制御装置とからなり、上記ヒータ素子及び上記温度制御装置と、上記ケーブルとが、該ケーブルにおけるスリーブが偏平された側の端において接続されており、上記スリーブの偏平部が上記基材に固定されているヒータユニット。 (もっと読む)


【課題】筐体に形成されたケーブル通し孔と該ケーブル通し孔に通されるケーブルとの間を確実に封止することができる封止部材を備えた封止部材付ケーブルを提供すること。
【解決手段】封止部材付ケーブル1は、封止部材10がケーブル通し孔33の内周部33aと密着する本体外周部13及びケーブル20が挿通される本体内周部11bを有する封止部材本体11と、該封止部材本体から突設され本体内周部と連通してケーブルが挿通される突出内周部12bを有する封止部材突出部12とを備え、ケーブルは、封止部材突出部の突出内周部に融着されている。これにより、ケーブルの一部が封止部材の側面から露出してしまうことはなく、筐体に形成されたケーブル通し孔と該ケーブル通し孔に通されるケーブルとの間を確実に封止して筐体内への水分の浸入を防止し内蔵回路を保護することができる。 (もっと読む)


【課題】複数本のケーブルを一定の軌道上を移動する動作をさせるときに、ケーブルベアを必要とせず、一定の軌道上を移動する動作を繰り返しても、ケーブルがケーブル自身の強度で水平に維持できる超弾性合金線入りケーブルベアレス平型構造ケーブルを提供する。
【解決手段】複数本のケーブル間を接続して平型構造ケーブルにし、この平型構造ケーブルの構成の一部として超弾性合金を、少なく共2本以上、ケーブルの長さ方向に配置することによって、ケーブル自身がケーブルベアの機能を有するため、ケーブルベアを用いなくても良くなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電線と回路基板との接続部分の構造を小型化、低背化することができる基板用電線接続構造体及び中継接続体の製造方法並びに中継接続体の固定方法を提供する。
【解決手段】基板用電線接続構造体において、横一列に配列された多数本のケーブル(2)と、プレート(14)と、プレート(14)の表面側に第1表面の少なくとも一端が固定されたFPC(13)とを有する中継接続体(35A)と、を備え、FPC(13)は、第2表面の一端側に多数本のケーブル(2)と電気的に接続された第1の導体部を具備する第1の電気接触面と、第2表面の他端側に回路基板(8)に接続する第2の導体部が露出している第2の電気接触面と、一端側と他端側との間の部分にUターン状に曲げられる折曲げ部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】シールド導体の横巻方向が互いに異なる複数本の同軸ケーブルを配列して、端末部での線間ピッチにバラツキが生じないようにすると共に、共通外被を押出し成形する際に、各同軸ケーブルに断線あるいは蛇行が生じない同軸フラットケーブルを提供する。
【解決手段】中心導体2a,2bが撚り線で形成され、シールド導体4a,4bが横巻で形成された同軸ケーブル1a,1bの複数本を、一列に並べて押出し成形による共通外被7で被覆した同軸フラットケーブルである。各同軸ケーブル1a,1bは、中心導体2a,2bの撚り方向とシールド導体4a,4bの横巻の巻方向が反対方向で形成され、シールド導体の横巻の巻方向が互いに異なる複数本の同軸ケーブル1a,1bを所定の配列順で並べる。所定の配列順として、例えば、隣り合う同軸ケーブル同士で、シールド導体の横巻の巻方向が互いに異なるように配列する。 (もっと読む)


【課題】 フェライト焼結体と片面粘着シートとの密着性が高められることで、上記フェライト焼結体と上記片面粘着シートの貼着面(接着面)に空洞(空隙)が出来難い電磁ノイズ抑制部品とその組立方法を提供する。
【解決手段】 フェライト焼結体2が貼着された片面粘着シート3がフラットケーブル8に巻き付けられた状態で使用される電磁ノイズ抑制部品において、1対のフェライト焼結体2,2がフラットケーブル8の一方の側面で折り返すための折り返し間隔3dをあけて各々貼着され、フラットケーブル8の正面側と背面側とに各々密着されるとともに、微粘着性面6bを有する微粘着性冶具6と転圧手段7とによって上記片面粘着シート3に配列された当該1対のフェライト焼結体2,2がその一方の端から他方の端へと順に加圧されることで片面粘着シート3とフェライト焼結体2との貼着面(接着面)に空洞が生じない。 (もっと読む)


61 - 80 / 178