説明

Fターム[5G333AB07]の内容

絶縁物体 (5,570) | 使用用途・使用目的 (1,266) | 小型機器・装置用(使用用途) (78)

Fターム[5G333AB07]の下位に属するFターム

電源用 (15)
信号用 (4)

Fターム[5G333AB07]に分類される特許

41 - 59 / 59


【課題】本発明は、製造時や使用時における作業性の低下を抑制しつつ優れた耐熱性の積層シートを提供することを課題としている。
【解決手段】本発明は、前記課題を解決すべく、複数のシートが積層された積層構造を有し、全芳香族ポリアミド紙が表面シートに用いられており、折り曲げ加工が施されて用いられる積層シートであって、少なくとも1層の基材シートの両面側に、樹脂組成物が用いられた樹脂層が少なくとも1層ずつ形成された積層構造を有し、さらに最表面側に前記表面シートが積層されており、芳香族ポリアミド樹脂と分子内にエポキシ基を有するエポキシ基含有フェノキシ樹脂とが含有され且つ前記芳香族ポリアミド樹脂と前記エポキシ基含有フェノキシ樹脂との合計量に占める前記エポキシ基含有フェノキシ樹脂の割合が質量で30〜50%となるように含有されている樹脂組成物が用いられて前記樹脂層が形成されていることを特徴とする積層シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】高熱伝導体であるカーボンファイバーやカーボンナノファイバーを絶縁すると共に、強度があって高温にも耐える絶縁構造を提供し、光源装置や他の装置にも応用する。
【解決手段】保持担体10又は保持担体6bを絶縁性の材料、例えば二酸化シリコン(SiO2)の粉体を焼結して形成する。例えば、図3(A)のように断面を面状に配置した伝熱繊維束6aを保持する絶縁性の保持担体10と重ね合わせた形状にする。または、図3(B)のように、断面を面状に配置した伝熱繊維束6aの上下を保持する絶縁性の保持担体10とを重ね合わせた形状にする。又は、図3(C)のように、断面を面状に配置した伝熱繊維束6aの周囲を保持担体6bが覆う構造にする。 (もっと読む)


【課題】 二次加工性に優れると共に、電気的特性、光反射特性、難燃性等の無機化合物に由来する機能が付加された芳香族ポリカーボネートシートまたはフィルムを提供する。
【解決手段】 芳香族ポリカーボネートまたは芳香族ポリカーボネートを主体とする樹脂(A)100重量部、無機化合物(B)1〜30重量部を含む樹脂組成物からなるシートまたはフィルムであって、該シートまたはフィルム中における気泡含有率が0.5%未満であることを特徴とするシートまたはフィルム。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性と難燃性に優れたポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】 RSiO0.5、RSiO1.0、RSiO1.5、SiO2.0(R1〜3は有機基)で示される単位の少なくともいずれかを含むシリコーン系化合物を0.1〜9重量%含有し、かつ式(1)を満足するポリエステルフィルム。
0.5≦(Ma/2+Mb)/P≦5.0 ・・・(1)
(Maはポリエステルフィルム1ton中に含有されるアルカリ金属元素のモル数、Mbはポリエステルフィルム1ton中に含有されるアルカリ土類金属元素のモル数、Pはポリエステルフィルム1ton中に含有されるリン元素のモル数) (もっと読む)


【課題】 部品点数の低減、組立工数の削減を図り、平易かつ確実に固定できる絶縁シート形状及び絶縁方法を提供すること。
【解決手段】 絶縁シート形状は突起部と切り欠き部とを具備し、メイン基板301を始めとする被絶縁物の周りを取り囲んだ上、該切り欠き部に、該突起部を係合させることを特徴とする。
絶縁方法は、絶縁シートに突起部を設けることができない場合には絶縁シートに設けられた切り欠き部に突起部に形成されたチェックパッド402等を始めとする第2の被絶縁部材を係合させることを特徴とし、絶縁シートに突起部を形成できる場合においても絶縁シートに設けられた突起部と切り欠き部との係合部にチェックパッド402等の第2の被絶縁部材を挿通させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分としてなる、耐加水分解性、耐熱変色性およびフィルム加工性に優れた二軸配向ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とする二軸配向ポリエステルフィルムであって、該フィルムのフィッシュアイが10個/50cm2以下であり、121℃、2気圧、100%RHの環境下で100時間経過後の破断強度保持率が75%以上であり、かつ下記式(I)
変色指数(%)=(300℃、30分熱処理後のフィルムのYID)/(300℃、1分熱処理後のフィルムのYID)×100 ・・・(I)
で表わされる300℃、30分加熱処理後のフィルムの変色指数が150以下である二軸配向ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 アンテナの指向角度を変える必要がある場合に1種類のグロメットによって対応可能とする。
【解決手段】 アンテナ用グロメット15は、全周面にわたって環状溝16が設けられ、環状溝16を挟んで第1の鍔17とこの第1の鍔17よりも厚みが薄く形成された第2の鍔18とが設けられている。このアンテナ用グロメット15は、全体をゴムによって平面視において楕円形に形成され、厚み方向にアンテナを挿通させる挿通孔21が一方の端部に設けられている。また、このアンテナ用グロメット15は、側面視において中心線C−Cを挟んで左右対称に形成されている。 (もっと読む)


【課題】
低温から高温度まで広い温度範囲にわたって、比誘電率の温度変化が少なく、かつ低誘電正接を有するアンテナを得るための複合誘電性エラストマーシートを提供する。
【解決手段】
誘電性セラミックス粉末が配合され、比誘電率が負の温度係数を有する誘電性エラストマー層と、この誘電性エラストマー層の両側に積層され、比誘電率が正の温度係数を有する樹脂層とからなり、この複合誘電性エラストマーシートは、−40℃〜120℃の温度範囲において、25℃を基準とする比誘電率の温度係数τεr(単位:1/℃)が(-200〜200 )×10-6 の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】
低温から高温度まで広い温度範囲にわたって、比誘電率の温度変化が少なく、かつ低誘電正接を有するアンテナを得るための誘電性エラストマー積層体を提供する。
【解決手段】
誘電性セラミックス粉末が配合された誘電性エラストマーシートと、プリプレグとを積層後加熱硬化してなり、上記誘電性エラストマーシートの比誘電率が負の温度係数を有し、加熱硬化後の上記プリプレグの比誘電率が正の温度係数を有し、上記誘電性エラストマーシートの両面を上記プリプレグで積層後加熱硬化させる。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルを配線箱の貫通穴に通線する際に、貫通穴の縁部にケーブルが接触して損傷を起こさないように配線保護するとともに、防滴性を備え、配線箱の多種の板厚にも対応できるようにすることを課題とする。
【解決手段】 配線箱の壁部に設けられた貫通穴の縁部を嵌め込むための凹部4を有してなり、前記凹部4に舌片部6を設けたケーブルブッシング1であることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】小径かつ小型でありながら十分な強度を有するコードブッシュ、同コードブッシュの形成方法、同コードブッシュを備えた電気コード、及び同電気コードを備えた暖房便座を提供する。
【解決手段】便座本体の裏面に配設したヒータ線と、このヒータ線に接続した被覆電線をシース材でさらに被覆した電気コードとを備える暖房便座において、前記電気コードにコードブッシュを形成し、このコードブッシュは、前記シース材を剥離した被覆電線露出部を包持した電線保持材と、この電線保持材の外側を被覆したブッシュ材とからなり、しかも、前記電線保持材に形成した開口部内に前記ブッシュ材を噛み込ませて形成した。 (もっと読む)


【課題】 冷却油に浸漬した状態で用いられる油浸モーターに長期間使用した場合であっても優れた耐久性を備えた絶縁紙を提供すること、および耐久性の優れた油浸モーターを提供する。
【解決手段】 冷却油中に浸漬させた状態で機能する油浸モーターに用いられる絶縁紙であって、ポリエステル系フィルムの表裏両面に耐熱シートが積層され、該ポリエステル系フィルムと該耐熱シートとがアクリル系接着剤で接着されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンデンサー絶縁フィルムとして優れた性能を示すポリプロピレン延伸フィルムを提供すること。
【解決手段】メルトフローレート(ASTM D1238、230℃、荷重2.16kg)が0.1〜10g/10分、トータルエチレン量が2wt%以下、アイソタクチックインデックス(II)が90〜96%、灰分含量が30ppm以下、塩素含量が3ppm以下のポリプロピレン系樹脂を、延伸倍率(縦×横の面倍率)50倍以上に延伸させてなるポリプロピレン延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】難燃性、電気絶縁性、成形加工性に優れたモーター絶縁用ポリエステルフィルム、およびトランス絶縁用ポリエステルフィルムを提供すること。
【解決手段】ポリエステルフィルムの両面に、下記式(a)を満足し、かつ、180〜450℃における非可燃性ガス発生率が3〜40%である樹脂層が積層されたモーター絶縁用ポリエステルフィルム。
15≦(Wc1−Wc2)/Wc0×100≦99 (a)
(Wc0は25℃、空気中における樹脂層の重量、Wc1は樹脂層を空気中で25℃から600℃まで昇温した後の樹脂層の重量、Wc2は樹脂層を空気中で25℃から800℃まで昇温した後の樹脂層の重量をそれぞれ表す。)
(もっと読む)


本発明は、ホストマトリックス、例えば雲母と、このホストマトリックス中に挿入されたHTC材料とを有する、高熱伝導性の(HTC)紙を提供する。このHTC材料は、少なくとも1種のナノフィラーと、このホストマトリックス上の直接のダイヤモンドライクコーティングと、このナノフィラー上のダイヤモンドライクコーティングとから構成される。 (もっと読む)


本発明は、その一実施態様において、小粒子上のダイヤモンドライクコーティングを提供する。本発明は、約1〜1000nmのサイズ範囲の小粒子(10)と、この小粒子上のダイヤモンドライクコーティングとを有する。このダイヤモンドライクコーティングは、この小粒子の表面の約50〜100%にわたって分布しており、かつこのダイヤモンドライクコーティングの厚さは1ミクロン以下である。次いでこれらの小粒子を、樹脂(12)のような材料及び絶縁テープに施与してよい。
(もっと読む)


巻き線箔中のカーボンブラックの濃度が少なくとも5phr、好ましくは少なくとも10phrであることを特徴とする難燃性でハロゲンを含まないポリオレフィン巻き線箔が開示されている。 (もっと読む)


本発明は、ハロゲンを含有していなくて少なくとも2層のフィルムで構成されておりかつ好適には接着剤層が付着しているワインディング片に関する。前記ワインディング片は、前記フィルムがA)(a)式R−CH=CH[式中、Rは水素または炭素原子を1から10個の範囲で含有するアルキル基を表す]で表されるα−オレフィン、および(b)炭素原子数が3から8のα,β−エチレン系不飽和カルボン酸、および(c)場合により、別のモノエチレン系不飽和単量体で構成されている共重合体(この共重合体が有するカルボン酸基の10から90%は中和によって金属イオンで置き換わっている)を含有する1番目の層、およびB)2.16kgおよび190℃で8g/10分未満のメルトフローインデックスを示すエチレン重合体で構成されている他の2番目の層を少なくとも1層含んで成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電線などのハーネス類を筐体内に通す電線通し孔の水密性を確実に確保できるようにした電気部品収容筐体における電線端末部防水構造を提供する。
【解決手段】 電気部品収容筐体10に設けた通し孔11に弾性素材のグロメット12を密着して水密的に嵌合させ、そのグロメット12に挿通させて筐体10内に通した電線20の端末部をLA端子23に固着して電気的に接続し、また通し孔11を通らない筐体外側の部分の電線20をはた端子26で保持固定する。筒体のグロメット12の一部外周を被って、グロメット12よりも硬度および剛性の大きい材質の補強スペーサ30を結合する。LA端子23とはた端子26をネジ固定する際、両端子が無理に引っ張られる方向へ締め付け偏荷重を受けても、補強スペーサ30で負担してグロメット12の歪な弾性変形を抑え、通し孔11との間に隙間が生じるのを防いで水密性を確保する。 (もっと読む)


41 - 59 / 59