説明

Fターム[5G405CA58]の内容

火災警報装置 (11,018) | 目的、機能 (3,069) | 単純化 (26)

Fターム[5G405CA58]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】出荷時から設置時までの間における警報器の電力消費を抑制することができる警報器を提供すること。
【解決手段】監視領域における異常発生を検出して警報を行う警報器1であって、煙検出部20と、この煙検出部20による検出動作を制御するための制御部59であって、煙検出部20を、監視領域における異常発生を検出する通常監視モードと、当該通常監視モードよりも電力消費を低減させた低電力モードとに切り替える制御部59と、通常監視モードにおいて実行可能な所定機能の開始指示をユーザから受け付けるための点検スイッチ54と、当該警報器に取り外し可能に取り付けられる保持体80であって、点検スイッチ54を当該点検スイッチ54が押圧された状態で保持するための保持体80とを備える。制御部59は、点検スイッチ54が押圧された状態においては、煙検出部20を低電力モードとし、点検スイッチ54の押圧が解除された状態においては、煙検出部20を通常監視モードとする。 (もっと読む)


【課題】全体構造を簡素化して軽量化と低コスト化を実現しながら、試験煙を安定して生成でき、しかもランニングコストを削減できる煙感知器用の作動試験器を提供する。
【解決手段】煙感知器の周囲空間を覆うフードと、試験煙を生成する発煙装置2と、発煙装置2を収容するハウジングと、ハウジングを支持する支柱とを備えている。発煙装置2は、パラフィンPを収容する発煙容器25と、発煙容器25内に収容されるヒーター26および吸上げ芯27と、電源などで構成する。吸上げ芯27は金属細線を編組した吸液材で構成されて、ヒーター26に隣接する発煙部41と、パラフィンPに接触する吸上げ部42とを備えている。ヒーター26の熱を発煙部41と吸上げ部42を介して伝導してパラフィンPを溶融させ、吸上げ部42および発煙部41の毛細管現象で吸上げた液状のパラフィンPをヒーター26で加熱して試験煙を生成する。 (もっと読む)


【課題】警報停止操作を行っても連動元を容易に確認できるようにする。
【解決手段】他の住宅用警報器と連動する住宅用警報器において、連動元警報停止処理部66は、連動元警報音の出力中に、警報停止スイッチ20の操作を検出した場合には、報知部36に、連動元警報音の出力を停止させると共に、警報停止のイベント信号を他の警報器に送信させ、一方、連動元警報音の出力中に、他の警報器から警報停止のイベント信号を受信した場合には、報知部36に、連動元警報音の出力を停止させずに継続させる。これにより、警報動作を停止しても警報元の識別が容易になる。 (もっと読む)


【課題】火災等の異常を検出して警報する警報器と連動して自動的に作動して、充分な明るさで非常照明を可能とする。
【解決手段】非常時照明システムは、異常を監視して警報する1又は複数の住警器100と、設置エリアを照明する1又は複数の照明装置10とを備える。照明装置10は住警器100からの異常を示すイベント信号受信、リモコン11又は他の照明装置からの点灯イベント信号受信を検出した場合に、照明部を点灯すると共に、他の照明装置に点灯イベント信号を中継する。また照明装置10は照明部を点灯した場合に火災などの異常警報を出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、筐体の設置面の逆側に設けた開口部より検知対象となる流体を筐体内部に導入するとき、開口部を多孔状とすることで、煙以外の埃や虫の侵入を防止できる警報器を提案することを目的とする。
【解決手段】筐体1の天板12には、外部からの流体を筐体1内部に流入出させるための開口部13が、検知部3と対向する領域に設けられ、この開口部13は、複数の孔による多孔形状とされる。又、検知部3は、その内部に検知対象となる流体を流入させるため、天板12側が開口した構成とされるとともに、その開口面には、埃や虫の侵入を防ぐために、網目状の防虫網31を備える。 (もっと読む)


【目的】ガスボンベをカバーから分離配置した作動試験装置において、煙感知器の作動試験の作業性を向上させ、且つ試験用ガスの消費量を低減することのできる煙感知器の作動試験器を提供することである。
【構成】作業者が操作杆用パイプ2を持ってカバー1で、天井面61に据え付けられた煙感知器52を覆う。そのカバー状態において、操作杆用パイプ2下部の鉤部4を引いて操作すると、ガスボンベ5の試験用ガスが噴射される。噴射ガスは、貫通孔44に連通したインナーチューブ11の始端からチューブ内を通過し、上方の開放端59から噴出する。勢いよく噴出したガスは煙感知器52を覆う密閉空間内に即座に充満し、作動試験を速やかに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】視認性、小型化の要求を満たしつつも部品点数軽減も図る。
【解決手段】筐体20の内部に回路基板30を設け、回路基板に接続された主光源11と、主光源からの光をその内部の伝搬により光放出部410まで導く透光素材からなる光ガイド部材40と、筐体開口部214から炎による所定波長光を受光する主検出受光素子50と、主検出受光素子の手前に設けられる透過カバー12と、透過カバーに試験光を投光する試験光源13と、試験光を受光する試験用受光素子14とを備え、透過カバーの透過性試験を行う炎感知器10において、光ガイド部材の光放出部を、略環状として主検出受光素子の視野角制限機能を持たせ、試験光の入射部416と出射部444とを設け、光ガイド部材を経由して試験光源からの試験光を試験用受光素子までガイドすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡略な構成で広域に異常発生を通報できるようにした警報装置および警報システムを提供する。
【解決手段】火災報知機1は自宅火災を検出すると自宅の位置情報を含む火災情報を重畳した火災警報音を放音する。この火災情報は自宅の住戸内および外部放音部11によって住戸外にも放音される。また火災報知機1は、収音部10により他の住戸の火災警報音を収音し、その火災警報音に重畳されている火災情報を重畳した火災警報音を放音する。これにより、火災警報が中継され広域に伝達する。また、公共の場所(電柱101)に設置された消防通報装置2は火災警報音を検出して消防102に電話を架け、火災情報を通報する。 (もっと読む)


【課題】全方向からの表示灯の視認性を確保できるようにして、表示灯の数を削減できるようにする。
【解決手段】熱を検出する感熱素子1と暗箱2内に流入した煙を検出する煙検出部3とが取付けられたプリント基板5と、プリント基板5を収納するとともに、暗箱2を保護する保護部7が凸設され、さらに感熱素子1の先端部1aが挿通可能な挿通孔8が設けられた筐体6と、プリント基板5に取り付けられた表示灯4と、表示灯4に対応して筐体6に設けられたライトガイド挿入孔9と、先端部が保護部7よりも外方に突出するとともに、基端部12bが表示灯4に臨むようにライトガイド挿入孔9に挿入されて筐体6に係合する導光性材料からなるライトガイド12と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】周囲環境の異常警報および防犯警報を出力することができ、且つ、施工が容易な警報器を提供する。
【解決手段】周囲環境の異常を検知する異常検知部1と、異常が検知された際に警報音を出力する報知部2とを備えた警報器であって、周囲環境に存在する人体を検知する人体検知部4と、防犯モードに移行させる防犯セット部とを警報器と一体に備えており、防犯モードに移行された場合において、人体検知部4で人体が検知された際に報知部2から警告音を出力するようになした警報器。 (もっと読む)


本発明のさまざまな局面に従った危険制御システムが、危険の検出に応答して制御物質を送達するように構成されている。一実施形態において、危険制御システムは、内部圧力を有し、熱への曝露に応答して漏出するように構成されている圧力チューブを備えている。漏出は内部圧力を変え、空気信号を生成する。火災検知器はまた、火災に関連した火災条件を検出し得る。弁は、火災検知器および圧力チューブに結合され得る。弁は、火災検知器からの信号に応答して内部圧力を変え、空気信号を生成するように構成されている。空気信号は、送達システムをトリガーし制御物質を送達する。
(もっと読む)


【課題】 表示素子を容易に脱着することができて破損を防止することができるようにしながらも、確実に固定することができるようにすること。
【解決手段】 火災受信機の扉に設けた窓孔に設けられる表示部であって、前記扉の裏面側に設けられ、警戒監視区域が地図等によって図形化表示されて透光部を有する地図シートと、該地図シートの裏面側に設けられ、多数の挿通穴が形成された挿通板と、該挿通板の裏面側に設けられ、前記多数の挿通穴に対応して、多数の固定穴が形成された固定シートと、該固定シートの裏面側に設けられ、該固定シートを前記挿通板の裏面側に保持する押え部材と、該押え部材の裏面側から前記固定穴及び挿通穴に挿入されて、前記地図シートの透光部を照射する表示素子と、を備え、前記固定シートは弾性体からなり、前記固定穴の内径は、前記表示素子の外径よりも狭く、前記表示素子は、前記固定シートの弾性力により前記固定穴内で固定される。 (もっと読む)


【課題】分割された本体ケースの結合のためにネジ止めを必要としないガス警報器を提供することを課題とする。
【解決手段】軸方向に2分割して構成された円盤形の分割ケース同士を軸方向に嵌め合わせて結合してなる本体ケース内にガス漏れを検知して警報を発するガス警報回路を搭載したプリント回路基板を収納して構成したガス警報器において、前記本体ケースの一方の分割ケースの嵌合部の外周または内周面に螺旋状または直線状に傾斜を有する突条を設け、他方の分割ケースの嵌合部の内周または外周面に前記突条と合致する傾斜を有する、前記突条と噛み合わせ可能な溝を設け、前記突条と溝とを噛み合わせてこれらの傾斜方向へ2つの分割ケースを相対的に回転させて結合する。 (もっと読む)


【課題】 火災警報器にインターホン親機を接続することで連動警報出力を容易に停止できるセキュリティインターホンシステム、およびインターホン親機を提供する。
【解決手段】 全ての親警報器11、子警報器11´、およびインターホン親機1が警報音を連動出力している状態で、インターホン親機1の警報停止釦1kを押下すると、信号処理部1aは、自己の音発生回路1dからの警報音出力を停止し、電圧レベル変動制御回路1jは、2線式信号線L1の電圧レベルを報知レベルV2よりも低電圧の警報停止レベルV3にまで低下させる。親警報器11、子警報器11´の信号処理部11aは、警報停止レベルV3に低下したことを判別すると、火元以外の親警報器11、子警報器11´では、警報音発生回路11cからの警報音出力を所定時間停止し、火元である親警報器11、子警報器11´では、警報音発生回路11cからの警報音出力を継続する。 (もっと読む)


【課題】従来のP型の中継器に接続されている回線を1つのP型の分散中継器に接続するだけでLANへの接続を可能とし、LAN上の情報を簡便にイントラネット又はインターネット等の異なるネットワーク上で共有することができる防災システムを得ることを目的とする。
【解決手段】LAN11を介して接続された例えば火災受信機1、P型分散中継器4等の複数の端末装置のうち、P型分散中継器4には、内部に動作制御を行うメイン制御部41及び防災情報の送受信に関する伝送制御を行う伝送LANユニット43が含まれ、メイン制御部41には、複数の回線に接続された複数の火災感知器等の接続機器を回線単位で監視制御するための回線監視制御部42が接続されるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】配線の不要時にも外観を損ねることがない天井設置用警報器の取付ベースを提供すること。
【解決手段】火災警報器3を取り付けない場合や、他の火災警報器3や外部機器への信号伝送のための不図示の天井裏配線を接続する必要のない火災警報器3を取り付ける場合には、リード線5e及びコネクタ5fをリード線収納室5d内に収納しておくことで、不要なリード線5eやコネクタ5fが取付ベース5の外部に露出しないようにして、美観を保つことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】 電気装置のラック(100)における火災検知のための装置を開示する。
【解決手段】 本発明の装置は、監視される電気装置のラック(100)と少なくとも1個の吸込口(2’)を通して連絡し、監視される電気装置のラック(100)からその吸込口を通じて代表的な空気のサンプルが吸引される吸入パイプシステム(2)、吸入パイプシステム(2)を通じて吸引されたサンプル空気中の少なくとも1種の火災パラメータを検知するための、少なくとも1個の検知器ユニット(11)を有する早期火災検知モジュール(10)、および、少なくとも1個の検知器ユニット(11)において検知された結果に呼応して、初期火災検知信号を発するためのコントローラ(12)からなる。モニターされる電気装置のラック(100)にとって最適の保護を提供するために、上記電気装置のラック(100)の空間的な寸法とは独立に、そして電気装置のラック(100)のハウジングカバーと与えられた室の天井との間に得られる空間と独立に、本発明は、組み込まれる早期火災検知モジュール(10)のために、監視される電気装置のラック(100)中に挿入されるラックマウント(100’)を提供する。 (もっと読む)


【課題】 トンネル内の映像とトンネル内設置の火災検知器からの火災信号とを得る場合、機器の設置や配線工事が簡素であり、設備が安価であるトンネルのカメラ一体型火災検知器およびトンネルにおける火災検知システムを提供することを目的とするものである。

【解決手段】 トンネルに設置される火災検知器において、火災を検知する火災検知部と、上記火災検知部と一体化されているカメラとを有することを特徴とするトンネルのカメラ一体型火災検知器である。 (もっと読む)


【目的】 乾電池式住宅用火災警報器より簡単に設置でき、維持管理は交流式住宅用火災警報器と同じ信頼性を確保し、新たな配線工事の必要がなく安価なものとする事ができる。
【構成】 住宅用火災警報器にシーリングプラグを付け、天井のソケットに接続し電気を取り、住宅用火災警報器に付けたソケットに照明器具を取付ける。プラグが隠れたタイプの照明器具は、照明器具の天井に近い部分に住宅用火災警報器を内蔵させる。
壁掛式住宅用火災警報器は、条例の規定で、天井から50cm以内の壁に設置しなければならない。そこで、住宅用火災警報器の本体にプラグを付け、エアコン用のコンセントから電気を取り、住宅用火災警報器に付けたコンセントにエアコンのプラグが差込めるようにする。 (もっと読む)


【課題】 全ての装置に通信手段等を設けずとも容易に故障の診断ができ、既存の装置にも容易に適用できるようにすること。
【解決手段】 防災装置と、該防災装置に備えられた状況表示手段と、該状況表示手段に表示された状況を撮影できる撮影手段と、該撮影手段により撮影した画像をサーバーに送信する通信手段と、該通信手段からサーバーに送信された画像から前記防災装置の状況を判断する処理手段とを設け、該処理手段には、前記状況表示手段に表示される平常時の画像を前記防災装置毎に予め記憶させておき、該状況表示手段に表示される平常時の画像と前記通信手段により送信された画像とを前記処理手段で比較して前記防災装置の故障状況を診断することにより、全ての装置に通信手段等を設けずとも容易に故障の診断ができ、既存の装置にも容易に適用できるようにすることができるようになる。 (もっと読む)


1 - 20 / 26