説明

Fターム[5G435EE15]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 表示部の構造 (3,841) | 可動構造 (1,348) | 全方向 (32)

Fターム[5G435EE15]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】表示部の角度を自由に変更することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示部と、前記表示部と前記表示部の取付対象とを接続し、前記表示部または前記取付対象に対する傾斜角度を各々独立に変更可能な、4の倍数本のアームとを備えた表示装置。 (もっと読む)


【課題】人が寝転がってテレビを見る時は、テレビを横に置いてテレビの方に顔だけ向けるか、身体と顔を向けて見る、この形を長い間維持すると首が痛く成ったり肩がこったりする。発明は長い事同じ姿勢で我慢してテレビを見るのを止め、好きな時に寝返りをうちリラックスしてテレビを見る装置を提供する。
【解決手段】図1の様に寝ている人がもし右側を向いてテレビを見たくなったら、図2の(6)の右回転押しボタンを押すとモニタ−はBの方向へ動く、ボタンから手を離すとモ−タ−は止まりブレ−キが掛かる、テレビを見ている人はA−B間どの角度でもリラックスしてテレヒを見る事が出来る事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】十分な薄さを有する表示部を用いるにあたって、その表示部の可搬性を十分に活かし、ユーザビリティを向上させるようにする。
【解決手段】薄型の表示部を支持するスタンドであって、前記表示部が載置される載置部と、当該載置部を支持する支持部とを備え、前記載置部は、前記表示部の底面部を支える長尺の底板部141と、前記表示部を底板部141へ案内する装着方向案内部を含む一対の側板部143とを有し、前記装着方向案内部は、長尺であり、底板部141の長手方向の幅よりも長く、前記表示部を底面側から前記載置部に挿入し、前記表示部の前記底面の幅より長い前記表示部の側面と前記装着方向案内部が嵌合して装着方向を規制することによって前記表示部の支持状態とし、当該表示部の支持状態において前記表示部の上面側と表示面側が開放状態にある。 (もっと読む)


【課題】十分な薄さを有する表示部を用いるにあたって、その表示部の可搬性を十分に活かし、ユーザビリティを向上させるようにする。
【解決手段】底板部及び背板部を有する載置部と、当該載置部を支持する支持部とを有するスタンド部を備え、表示部の底面部を前記載置部の底板部に載置するとともに、前記表示部の背面部を前記載置部の背板部に持たれかけさせることにより、スタンド部による表示部の支持状態とし、スタンド部における支持部は、鉛直方向に伸縮可能とする。 (もっと読む)


【課題】表示部を安全かつ円滑に移動することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置100は、ベゼル部120に保持された表示部110と、表示部110を支持する基台160と、表示部110と基台160とを連結する1または2以上のアーム部140と、アーム部140と連結される部材との連結部分である2以上のリンク部130、150と、ベゼル部120に対するユーザの接触を検出する検出部122と、各リンク部130、150に設けられ、検出部122の検出値に基づいてリンク部130、150の動きを制動するブレーキ部132、152と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置を構造体に近接した位置で支持し、かつディスプレイ装置の姿勢を上下方向及び左右方向に変更可能なディスプレイ支持装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ支持装置100に構造体側固定部材110、ディスプレイ側固定部材120、第一連結部材130及び第二連結部材140を具備し、第一連結部材130にアーム131及びアーム133を備え、第二連結部材140にアーム141及びアーム143を備え、構造体側固定部材110に対するアーム131およびアーム141の回動、アーム131に対するアーム133の回動およびアーム141に対するアーム143の回動がそれぞれ互いに平行な回動軸を中心として行われ、かつアーム133およびアーム143に対するディスプレイ側固定部材120の回動の方向を自在とした。 (もっと読む)


【課題】装着体の設置箇所の状況の如何にかかわらず設置が確実に行なえるスタンド装置を提供する。
【解決手段】スタンド装置10は、載置面に固定されるスタンドベース20と、スタンドベース20に着脱自在であって装着体を被装着部304によって装着する回動アーム30とからなり、スタンドベース20の上部に面が平坦で滑らかな滑面203を形成し、回動アーム30に吸盤302を形成し、吸盤302を滑面203に吸着することにより回動アーム30に装着した装着体を所定箇所に設置するように構成した。 (もっと読む)


【課題】可動式のモニタにおいて、モニタを回動自在にする。
【解決手段】モニタ5の上辺5aまたは下辺5bに平行な第1軸50を有し、第1軸50を中心に回動可能な第1回動部6と、第1回動部6に設けられ、モニタ5の側辺5cに平行な第2軸51を有し、第1軸50を中心に回動する第2回動部7と、第1軸50と平行な第3軸52を有し、第2回動部7に取り付けられ、第2回動部7とモニタ5とを連結する第3回動部8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表情を外部から撮影しやすく且つ手先を直接見ることができ、安全でコストの低廉な高い臨場感を提示する可動表示システムを提供する。
【解決手段】可動表示システム1は、ディスプレイ10を駆動するエレベーション角方向駆動部30及びアジマス角方向駆動部40を有する表示装置駆動部20と、表示装置駆動部20から送信されたディスプレイ10の3次元空間内の位置に応じた所定の空間81内の画像を抽出する画像抽出部80と、所定の空間81内の画像をディスプレイ10に表示する画像処理装置90とを備えている。エレベーション角方向駆動部30は、円弧状のレール32と、レール32に沿ってディスプレイ10をエレベーション角方向に駆動する駆動部33と、駆動部33による駆動を支援する駆動支援部34とを備えている。アジマス角方向駆動部34は、ディスプレイ10をアジマス角方向に回転させる回転椅子42により構成されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、載置台に対する脚の配置や数量を考慮することで転倒しにくくすると共に、例え転倒した場合であっても、表示装置の前面を保護することができる載置台および表示ユニットを提供する。
【解決手段】
本表示ユニットは、表示装置1と、載置台2と、制御装置4とから構成される。載置台1には、外力が加わったときに表示ユニットが倒れないようにする機構を有し、転倒する場合は表示ユニットの後側に転倒する構造に形成される。
具体的には、基台6の前側の左右両端と基台6の中央の三ヵ所に前側支持脚7aが配置され、基台6の後側の左右両端に後側支持脚7bが配置される。前側支持脚7aおよび後側支持脚7bは、基台6からそれぞれ前方向または後方向に突出して備えられる。前側支持脚7aは、その隣り合う脚同士の距離l1を、後側支持脚7bの隣り合う脚同士の距離l2よりも狭くなるように配置される。 (もっと読む)


【課題】被検体の体内の3次元構造を容易に視認可能にする。
【解決手段】第2FPD(21)の上辺と辺を接して直角な姿勢・位置に第1FPD(11)を支持すると共に、第2FPD(21)の右辺と辺を接して直角な姿勢・位置に第3FPD(31)を支持すると、第1FPD(11)と第2FPD(21)と第3FPD(31)とが立方体の隣接する三面の配置となる。これらに被検体の体内の3次元構造の正面画像、上面画像および側面画像を表示する。
【効果】実空間と同じ感覚で被検体の体内の3次元構造を視認可能となるので、医師の負担を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】室内等の限られた狭いスペースでも十分にTV会議を行うことができる表示装置用スタンドを提供する。
【解決手段】表示装置30を支持する表示装置用スタンド1であって、基台2と、基台2に立設される支柱12と、支柱12の頂部に設けられる角度調整手段20とを備え、角度調整手段20に表示装置30の裏面側を連結し、表示装置30をその表示画面が上方向を向く位置と水平方向を向く位置との間で角度調整可能に構成する。角度調整手段20は、相互に揺動可能な2枚の羽根板を有する蝶番20であって、1つ又は2つ以上の蝶番20を支柱12の頂部に配置し、蝶番20の一方の羽根板を支柱12の頂部に固定し、他方の羽根板を表示装置30の裏面側に固定し、他方の羽根板と一体に表示装置30を揺動可能に構成する。蝶番20は、表示装置30に作用する最大の回転トルクよりも大きいトルク値を有するので、表示装置30を任意の角度に確実に保持できる。 (もっと読む)


【課題】画像を見やすくし、且つ、低コストで導入しやすいセキュリティ機能を備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ本体11の画面17の向きは上下及び左右の方向に変更可能とされる。カメラ13により撮像された撮像画像の画像データは一定時間毎にコントローラ14に送信される。この画像データに基づいて、撮像画像から視聴者の顔画像が検出される。撮像画像内における視聴者の顔画像の位置に基づいて、ディスプレイ本体11の回転角度が算出される。コントローラ14は、算出された回転角度に基づいて、ディスプレイ本体11を回転させる。これにより、画面17が視聴者の顔の方向に向く。また、監視モードに設定されている場合には、検出された顔画像の人物が不審者か否かが判定される。不審者であると判定された場合には、不審者の顔画像が画面17に表示され、その顔画像がメモリに記録される。 (もっと読む)


【課題】907g(2ポンド)を超えるFPDDなどの大きく重い物体を支持することができるボールアンドソケット・アセンブリを提供する。
【解決手段】 本発明は、コンピュータ制御されるディスプレイ・デバイスである。一実施形態で、ディスプレイ・デバイスに、表示データを受け取る入力を有するフラット・パネル・ディスプレイが含まれる。さらに、可動アセンブリを、ディスプレイに結合することができる。可動アセンブリによって、フラット・パネル・ディスプレイの移動の少なくとも3つの自由度を提供することができる。さらに、可動アセンブリは、フラット・パネル・ディスプレイのディスプレイ構造の断面積より実質的に小さい断面積を有する。さらに、可動アセンブリに、複数の積み重ねられたボールアンドソケット・アセンブリを含めることができる。 (もっと読む)


【課題】物品の姿勢変更の自由度を大きく確保できる連結構造およびジョイントを提供する。
【解決手段】連結構造50は、第1球体1604と、第2球体46と、第1挟持板52と、第2挟持板54と、一本の雄ねじ部材56とを含んで構成されている。第1挟持用凹部58と第3挟持用凹部66とを対向させ、第2挟持用凹部60と第4挟持用凹部68とを対向させて、それら第1挟持用凹部58と第3挟持用凹部66の間に第1球体1604を位置させ、第2挟持用凹部60と第4挟持用凹部68の間に第2球体46を位置させる。挿通孔62に挿通した雄ねじ部材56の雄ねじ5602を雌ねじ70に締め付けると、第1球体1604が第1球面状挟持面58Aと第3球面状挟持面66Aにより固定され、第2球体46が第2球面状挟持面60Aと第4球面状挟持面68Aにより固定される。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットや撮像ユニットの直交3軸回りでの回動調整を一括して行えるようにした画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、撮像素子22を含む撮像ユニット21と、該撮像素子からの出力を用いて生成された画像を表示する表示素子12及び該表示素子に表示された画像を観察する観察光学系11を含む表示ユニット10と、撮像ユニット及び表示ユニットのうち一方のユニットに対して他方のユニットを相互に直交する3軸回りで回動可能に連結する連結機構15とを有する。連結機構における上記他方のユニットの3軸回りでの固定と該固定の解除とを行うために操作される単一のロック部材18を有する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ回動及びエクステンション装置及びそれらの制御方法を提供する。
【解決手段】本発明のディスプレイ回動装置は、支持体と、支持体に結合されるユニバーサルジョイントと、ユニバーサルジョイントに結合される移動体と、支持体と移動体に結合され、ユニバーサルジョイントを中心として移動体を回動させる駆動部と、駆動部に付着され、移動体の回動程度を感知する回動感知部と、を含み、ディスプレイを自動及び受動で回動させることができ、遠隔制御によりディスプレイをオートセンタリング(auto centering)することができる。 (もっと読む)


【課題】平面ディスプレイを左右水平方向に回動させると共に、上下方向に昇降させ、また同時に前後方向にも傾動させることができる平面ディスプレイの駆動装置を提供する。
【解決手段】下位の上記回動用駆動部が、回転用ベースプレートに設けられる回動用電動モータと、その回転を減速して昇降用ベースプレートを回動させる回動用減速歯車列から構成され;中間の上記昇降用駆動部が、上記昇降用ベースプレートに設けられる昇降用電動モータと、その回転を減速すると共に昇降手段を介して傾動用ベースプレートを昇降させる減速用歯車列から構成され;上位の上記傾動用駆動部が、上記傾動用ベースプレートに設けられる傾動用電動モータと、その回転を減速して、傾動手段を介して上記平面ディスプレイに取付られた傾動プレートを傾動させる傾動用減速歯車列から構成される。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ回動装置が提供される。
【解決手段】支持体と、支持体に結合されるユニバーサルジョイントと、ユニバーサルジョイントに結合される移動体と、移動体に結合されて移動体をユニバーサルジョイントを中心として回動させる駆動部とを含むディスプレイ回動装置は、ディスプレイを自動で上下左右に回転させるだけではなく、受動で回転させる場合にもモータに損傷が発生しない効果がある。また、駆動部は、ユニバーサルジョイントを中心として対向される二つの地点に結合されるテンション部材と、テンション部材の経路をガイドするローラ部材と、テンション部材の経路上に位置してテンション部材に引張力を印加する第1モータ部とを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイエクステンション装置を提供する。
【解決手段】支持体と、支持体に一端が結合されるリンク部と、リンク部の節点に結合される駆動部と、リンク部の他端に結合される移動体を含み、移動体はリンク部の駆動に応じて上記支持体から離隔されるディスプレイエクステンション装置は、ディスプレイを支持体から離隔させることができるのでディスプレイの回転角を確保することができ、このような離隔及び回転動作を自動及び受動で行うことができて便宜性が増大され、受動で動作させる場合にもモータに無理をさせないので装置の耐久性が増加されることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 32