説明

Fターム[5H011DD23]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の製造・処理 (4,278) | 絶縁被膜の形成、樹脂被膜の形成 (347) | シート状、チューブ状絶縁材の被着 (95)

Fターム[5H011DD23]に分類される特許

1 - 20 / 95


【課題】高出力、大容量であり、複数の電池をモジュール化しても信頼性が確保される角形二次電池を提供する。
【解決手段】正極板と負極板とをセパレータを介して巻回した巻回電極体14が、開口を有する有底角筒状の外装体25に収納され、この開口がガス排出弁27を有する封口板23により封止された角形二次電池10であって、巻回電極体14は、巻回電極体14の巻回軸方向が外装体25の底面と平行になるように外装体25内に配置され、巻回電極体14の巻回軸方向の両側の端部と、外装体25における巻回電極体14の巻回軸方向の端部と対向する側面の間に、外装体25を形成する材料の融点よりも高い融点を有する高融点材料30が配置されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、複雑な工程を導入することなく、識別標識を付した円筒形電池を提供することを目的とする。
【解決手段】
一方極の端子を兼ねる外装缶の開口部に、他方極の端子を兼ねる封口体が配置されることによって密閉された円筒形電池であって、封口体の主面上には、外装缶と封口体との短絡を防止するための絶縁板が配置されており、絶縁板は、外周が円形であって、中心に円形の開口を有しており、絶縁板の開口の内周縁又はその近傍には、円筒形電池を識別する標識として、凹部が設けられていることを特徴とする円筒形電池。 (もっと読む)


【課題】
電解液と接液した状態でも被着体との良好な接着性を保持し、電解液を好適に封止できる感熱接着シートを提供する。
【解決手段】
二次電池の電解液封止に使用する感熱接着シートであって、
式(1)


(式(1)中、Rは二価のビスフェノール残基であり、Rは炭素原子数4〜12の二価の脂肪族炭化水素基を有するジオール残基を表わす。)
で表わされ、その重量平均分子量が3万〜20万であるエポキシ樹脂(A)、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂(B)及び硬化剤(C)を含有する感熱接着剤組成物から形成される感熱接着剤層を有し、前記感熱接着剤組成物に含まれる樹脂成分中のクレゾールノボラック型エポキシ樹脂(B)の含有量が10〜40質量%であることを特徴とする感熱接着シート。 (もっと読む)


【課題】底面から熱溶着部を突出させることなく角形電池セルを絶縁フィルムで被覆する。
【解決手段】電源装置は、角形の外装缶11を絶縁フィルム2で被覆してなる複数の角形電池セル1を積層状態に固定している。絶縁フィルム2は、一対の主面被覆部21の間に底面被覆部22を設けて、主面被覆部21と底面被覆部22の両側から側面被覆部23を突出させた絶縁性のフィルムである。側面被覆部23は、主面被覆部21の側縁から突出する第1の側面被覆部23Aと、底面被覆部22から外側に突出する第2の側面被覆部23Bとを切り離すことなく連結部24で連続している。絶縁フィルム2は、第1の側面被覆部23Aと第2の側面被覆部23Bとを外装缶11の側面11Dで折り畳んで、積層部25を水密構造に溶着して外装缶11の側面11Dを被覆している。電源装置は、複数の角形電池セル1の底面11Bが同一平面上に並ぶ姿勢として積層状態に締結している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高温条件下において外装体内部を封止した状態で維持することができる電気化学セル用包装材料を提供する。
【解決手段】少なくとも基材層111と、金属箔層113と、酸変性ポリオレフィン層114と、ポリオレフィン層115と、を順次積層して構成される電気化学セル用包装材料110であって、ポリオレフィン層115の樹脂組成物の融点を酸変性ポリオレフィン層114の樹脂組成物の融点より20℃以上高く設けた。 (もっと読む)


【課題】 積層数の多い積層電極体や巻回数の多い巻回電極体を備えており、信頼性が高く、また、外部端子の引き出し位置の自由度が高いラミネート形電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極、シート状負極およびセパレータを有する電極体が、ラミネートフィルム外装体に収容された電池であって、電極の積層数が20以上の積層電極体または巻回数が10以上の巻回電極体を有し、シート状正極に係る複数の正極タブを積層した正極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の正極外部端子に接続され、各正極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されており、かつシート状負極に係る複数の負極タブを積層した負極タブ積層体が複数に分かれていて、それぞれが別の負極外部端子に接続され、各負極外部端子同士がラミネートフィルム外装体の内部または外部で互いに電気的に接続されているラミネート形電池である。 (もっと読む)


【課題】優れた成型性を有する電池用外装材、及び該電池用外装材を有する二次電池の提供を目的とする。
【解決手段】外層11、成型向上層12、バリア層13、腐食防止処理層14、接着層(X)15、及び内層16が積層され、成型向上層12が特定の樹脂及びカップリング剤からなる群から選ばれる1種以上を含有する電池用外装材1。また、該電池用外装材1を有する二次電池。 (もっと読む)


【課題】電流パスの長さを縮めることができ、電流の抵抗を減らすことができる二次電池を提供する。
【解決手段】ケースと、前記ケース内側の電極組立体と、前記ケース内側に向かう内側および前記ケース外側に向かう外側を有し、前記ケースに結合したキャッププレートと、前記電極組立体に電気的に連結され、前記キャッププレートの内側から外側に前記キャッププレートを通じて延長された軟性集電タップと、前記キャッププレートの外側に隣接する前記ケース外側に位置し、前記軟性集電タップが電気的に連結された端子プレートとを含む二次電池および二次電池パック。 (もっと読む)


【課題】
封口缶と外装缶を嵌合させるにあたって、ガスケットに効率よく圧力を加え確実に封止するとともに、圧縮力の集中による封口缶の変形を防止する必要がある。
【解決手段】
上面部と、段状に広がる段部を備えた側面部とを有する封口缶と、前記封口缶よりも外径が大きく、底部と側壁部とを有する外装缶と、前記封口缶の側面部を挟み込むようにモールド形成されるガスケットと、正極、負極及びセパレータを備える電極体と、を備えた扁平形電池であって、前記電極体は、前記封口缶の側面部に対し前記外装缶の側壁部を前記ガスケットを挟んでかしめることにより密閉される空間に配置され、前記段部の下方における前記ガスケットの前記封口缶の側面部内側の厚みは、前記外装缶の底部における前記封口缶の側面部内側の面から前記電極体方向への厚みよりも大きく形成され、前記ガスケットは前記封口缶の上面部から分離されて形成される構成とする。 (もっと読む)


【課題】電極体を収納する金属製の電池ケースが腐食しやすい環境下に設置される密閉型電池において、ポリエチレンテレフタレート製の外装カバーを用いた場合でも電池ケースの腐食を防止可能な構成を得る。
【解決手段】密閉型電池(1)は、電極体(30)が収納される金属製の電池ケース(1a)と、該電池ケース(1a)の外表面を覆うポリエチレンテレフタレート製の外装カバー(40)とを備える。外装カバー(40)の外表面上及び該外装カバー(40)によって覆われていない電池ケース(1a)の外表面上に、該電池ケース(1a)の腐食を防止するための保護層(60)を形成する。 (もっと読む)


【課題】外装ケースにおける高い剛性を確保するとともに、高い外観品質を確保しながら、製造コストを低減することができる構成の電池パックを提供する。
【解決手段】外装ケース11には、主壁11dに3つの窓部が開口されており、当該窓部から回路ユニットにおける外部接続端子141aが露出している。また、外装ケース11には、主壁11dと一辺を共有する側壁11gのX軸方向両端に、増厚部11aが形成されている。増厚部11aの肉厚tは、当該側壁11gの他の部分の肉厚tよりも厚い。増厚部11a同士の間の領域は、外装ラベル13が貼着されている。外装ラベル13は、外装ケース11の増厚部11aに対応する部分と隣接する部分との間の段差部分において、外辺同士が、斜辺で結ばれている(二点鎖線で囲む部分)。 (もっと読む)


【課題】絶縁用の樹脂フィルムを施工する際、あるいは熱サイクルが加わった際に樹脂フィルムに局所的な応力が発生することを防止し、それにより絶縁用樹脂フィルムの耐久性を向上させた、樹脂フィルム付き電池を提供することを目的とする。
【解決手段】電池容器1の表面に樹脂フィルム22を備え、電池容器1の側面の少なくとも一箇所に凹部21を有する樹脂フィルム付き電池において、凹部21に、充填材23を埋め込むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルム状ケースの液漏れを防止すること。
【解決手段】積層された集電極2,3を電解液と共に収容するフィルム状ケース10と、集電極2,3に接続されフィルム状ケース10の外部に露出する電極端子20A,20Bと、を備え、電極端子20A,20Bを介して充放電可能な蓄電セルであって、フィルム状ケース10の曲がり部14a〜14dは平行に形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電極端子がキャッププレートの中心部を通るように形成されることによって、二次電池の生産性低下を防止することができる二次電池に関するものである。
【解決手段】一例に、正極タップ及び負極タップを具備する電極組立体と、前記電極組立体が収容される缶と、中心部から一側部方向に偏った位置に形成される端子通孔を具備して前記缶の上端開口部を密封するキャッププレートと、前記端子通孔に挿入される電極端子とを含み、前記電極端子は前記キャッププレートの上部から前記キャッププレートの中心部を通るように延長されて形成されることを特徴とする二次電池。 (もっと読む)


【課題】優れた保存特性を有するマンガン乾電池を提供することを目的とする。
【解決手段】一端開口の有底円筒形の亜鉛缶4に発電要素を収納し、前記亜鉛缶4の開口部に樹脂封口体5を配置して、前記亜鉛缶4の底外面の周縁部から前記樹脂封口体5の周縁部までを熱収縮性樹脂チューブ8で覆い、前記周縁部の両方を金属外装缶10でかしめたマンガン乾電池において、前記周縁部の両方に第1の環状パッキング7、および第2の環状パッキング14を配置した。 (もっと読む)


【課題】供給された帯状のアルミニウム導体を所定の位置で切断するだけで、半田接続可能な金属材が付与されたアルミタブリードを得ることできるフープ状部材を提供する。
【解決手段】アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる帯状の平形導体11の面に、所定の間隔をおいて半田付けが容易な導電性金属からなる金属層12が部分的に形成され、金属層の間に絶縁樹脂フィルムが平形導体の両面から貼り付けられている。前記の導電性金属としては、Ni,Sn,Au,Zn,Ag,Cuのいずれかまたはそれらを組合わせて用いることができる。また、金属層12は、厚さ0.5mm以下であることが好ましく、部分メッキ、コールドスプレー、冷間圧接のいずれかにより形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 特性のばらつきが抑制された巻回型の電気化学デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 この電気化学デバイスは、アノード電極A及びカソード電極Kの巻回軸に沿った一端側において、巻回軸周りに沿って設けられた補助金属部T1,T2と、アノード電極Aとカソード電極Kとの間に介在するセパレータS1と、補助金属部T1,T2と活物質層AE1,KE1との間に設けられた熱可塑性樹脂からなり、補助金属部T1,T2よりも薄くセパレータS1に接触せず、且つ、補助金属部T1,T2の側面及び活物質層AE1,KE1の側面の双方に接触している補強樹脂層TC1、TC2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】寿命特性および信頼性を向上させることが可能な積層型二次電池を提供する。
【解決手段】このリチウムイオン二次電池(積層型二次電池)100は、正極活物質層12を含む正極10と、負極活物質層22を含み、正極10と対向するように配された負極20とを有する電極群50と、電極群50を非水電解液とともに封入する金属製の外装容器60と、外装容器60内に配され、非水電解液に対して膨潤性を有する膨潤性樹脂とを備えている。この膨潤性樹脂は、電極群50の活物質層に分散されており、非水電解液が外装容器60内に注液されることにより膨潤した膨潤性樹脂(活物質層)によって、電極群50に積層方向の押圧力が加えられている。この際、電極群50は、正極10および負極20における縁部の少なくとも一部を除く、正極活物質層12および負極活物質層22の領域に押圧力が加えられている。 (もっと読む)


【課題】絶縁が必要な面を露出させることなく、電池表面を安定して、しかも能率よく熱収縮フィルムで被覆する。
【解決手段】表面を熱収縮フィルムで被覆している電池の製造方法は、加熱されて収縮する熱収縮フィルム2を袋状としてなる熱収縮袋20に電池1を挿入し、熱収縮袋20を加熱してこれを収縮して電池1の表面に密着させる。この製造方法は、電池1を挿入する熱収縮袋20として、挿入される電池1から突出する突出部23が開口部22にあって、この突出部23に貫通孔24のある開口部係止袋20Xを使用する。さらに、電池の製造方法は、この開口部係止袋20Xに電池1を挿入し、貫通孔24にロッド3を挿入する状態で開口部係止袋20Xを加熱して熱収縮させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易に連結可能で、耐振性を備える電気化学セル用包装材料を提供する。
【解決手段】基材層111と、金属箔層112と、酸変性ポリオレフィン層114と、熱接着性樹脂層115とを、少なくとも順次積層して構成される電気化学セル用包装材料110であって、基材層111の最外層上面に接着層117を設けた。 (もっと読む)


1 - 20 / 95