説明

Fターム[5H017BB08]の内容

電池用電極の担体又は集電体 (15,912) | 担体、集電体の製造、処理 (2,256) | 塗着、塗膜、付着、充填 (464)

Fターム[5H017BB08]の下位に属するFターム

Fターム[5H017BB08]に分類される特許

201 - 220 / 443


リチウムを含むアノードと、二硫化鉄(FeS)及び炭素粒子を含むカソードと、を有する一次電池。電解質は、1,3−ジオキソラン及びイソソルビドジメチルエーテルを含有する溶媒混合物に溶解したリチウム塩を含む。溶媒混合物は、1,3−ジオキソラン、1,2−ジメトキシエタン、及び添加物のイソソルビドジメチルエーテルを含んでもよい。イソソルビドジメチルエーテルは典型的に、溶媒混合物の約2〜15重量%を構成し、電池の耐用年数及び性能を改善する。二硫化鉄粉末、炭素、結合剤、及び液体溶媒を含むカソードスラリーが調製される。混合物を導電性基材上にコーティングし、溶媒を蒸発させて乾燥カソードコーティングを基材上に残す。アノード及びカソードは、それらの間に挟まれたセパレータと共にらせん状に巻き付けられ、電池ケーシング内に挿入され得、次いで電解質が添加される。
(もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金負極、特にニッケル−水素電池用の負極を改良して、特に長寿命化を可能にし、同時に高容量化も可能にするものである。
【解決手段】炭素繊維にニッケル被覆し、次いで水素吸蔵合金層を形成し、次いでイオン透過性ポリマー物質で被覆して得られるファイバー電池用合金負極。 (もっと読む)


【課題】集電体および活物質層間の接触抵抗を低減させた電極とその製造方法を提供する。特に双極型のリチウムイオン二次電池においてその効果が大きい。
【解決手段】導電性高分子あるいは導電性フィラーを含む高分子材料等からなる集電体と、前記集電体上に形成されてなり、活物質とバインダを含む活物質層とを有し、集電体の高分子と電極中のバインダとが共に溶媒に溶解することにより、前記集電体表面に前記活物質層が接着されてなる、電極とする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な工程を要せずに、電子装置の異常発熱時に安全に電流を遮断する省スペースの安全装置を組み込むことを可能にする導電性組成物および電池の充放電特性を向上させる電池集電体コート用導電性組成物を提供する。
【解決手段】熱により発泡する発泡性物質及び導電性材料を含む導電性組成物であって、所定の温度未満では導電性を付与するが、該所定の温度以上では前記発泡性物質が発泡することで絶縁性になる導電性組成物を提供する。更に、水素結合性官能基価が1.0〜5.0×10-2 mol/gである物質と導電性材料とを含み、固化形成可能で流動性がある電池集電体コート用導電性組成物であって、固化形成後の導電性材料を除く固形物中に水素結合性官能基価が1.0〜5.0×10-2 mol/gである物質を50重量%以上含むことを特徴とする電池集電体コート用導電性組成物を提供する。さらに、この導電性組成物で作製した電気回路、この電気回路を含む電子装置を提供する。 (もっと読む)


本発明は、概して、バッテリまたは他の電気化学装置、ならびに新規電極材料および設計を含む、これらで使用するシステムおよび材料に関する。いくつかの実施形態では、本発明は、小型バッテリまたはマイクロバッテリに関する。例えば、本発明の一局面では、バッテリは、約5mm以下の体積を有する一方で、少なくとも約400Wh/lのエネルギー密度を有してもよい。本発明の他の局面は、そのようなバッテリを包装する技術を対象とする。
(もっと読む)


【課題】金属配線層12と透明導電層11を有する電極基板1において、金属配線層12の腐食や金属配線層12からの漏れ電流による特性の劣化を抑制する。
【解決手段】前記金属配線層12の表面を、複数層の絶縁層14により絶縁被覆する。このような電極基板1を用いて光電変換素子を構成することにより、金属配線層12が電解質溶液などから確実に遮蔽され、その腐食や漏れ電流を効果的に抑制し、光電変換効率の高い光電変換素子を得ることができる。絶縁層14は、ガラス成分を含む材料から形成することが好ましく、特に、ガラスフリットを含むペーストの印刷により形成することが好ましい。また、前記金属配線層12は、印刷法により形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】表面抵抗値及び体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高い導電性エラストマーフィルムを提供する。
【解決手段】導電性エラストマーフィルムを、(1)(a)ブタジエンブロック共重合体の水素添加物100〜50質量%、(b)環状オレフィン樹脂0〜50質量%と(c)芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体の水素添加物0〜10質量%とからなるエラストマー成分100質量部、(2)導電性フィラー15〜50質量部及び(3)合成樹脂繊維5〜50質量部を含むエラストマー組成物から製造する。 (もっと読む)


【課題】金属配線層12と透明導電層11を有する電極基板1において、金属配線層12の腐食や金属配線層12からの漏れ電流による特性の劣化を抑制する。
【解決手段】電極基板1と、電極基板1の表面上に形成された増感色素が担持された酸化物半導体多孔膜2と、電極基板1と対向して設けられた対極4との間に形成された電解質層5を備える色素増感太陽電池であって、対極4は、基板上に、導電性酸化物半導体からなる薄膜または導電性材料の層により形成した電極を形成したものであり、電極基板1は、基材10上に、金属配線層12と、この金属配線層12に電気的に接続された透明導電層11とを有し、金属配線層12が絶縁層14により絶縁被覆されている。 (もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高い導電性エラストマーフィルムを提供する。
【解決手段】導電性エラストマーフィルムを、(1)(a)エチレンと、プロピレン及び/又は1−ブテンとを主共重合成分とする共重合体であって、その密度が0.8〜0.9g/cm3である鎖状オレフィン共重合体30〜70質量%と(b)環状オレフィン樹脂70〜30質量%からなるエラストマー成分100質量部と、(2)導電性フィラー15〜50質量部を含むエラストマー組成物から製造する。 (もっと読む)


【課題】
光電気化学反応の実効面積を減らすことなく集電抵抗を低減し、電極単位面積当たりの出力電流密度を向上させる。
【解決手段】
光電変換活物質層3、3Aの内部内部または前記入射光に対する裏面に集電用電極4、4Aを有することを特徴とする光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】高い電流値による急速充放電が可能で、初期電池容量維持率の高いリチウム二次電池用の集電体及び二次電池を製造する。
【解決手段】有機溶媒に対して膨潤性のない化合物と炭素微粒子とを含む皮膜を備えたアルミニウム箔からなることを特徴とする二次電池用集電体、または有機溶媒に対して膨潤性のない化合物と炭素微粒子とを含む皮膜を下層に備え、上層にバインダー、炭素微粒子及び正極活物質を含む皮膜を備えたアルミニウム箔からなることを特徴とする二次電池用集電体およびその製造方法、当該集電体を備えた二次電池を提供する。 (もっと読む)


Liイオン電池セルは、堆積された薄膜層から形成され、高表面積の3D電池構造体を備える。高表面積の3D電池構造体は、導電性基板の表面の上に堆積されたフラーレン−ハイブリッド材料、およびフラーレン−ハイブリッド材料の上に堆積された共形金属層を含む。フラーレン−ハイブリッド材料は、導電性基板上に高表面積の層を形成するように、カーボンナノチューブによって結合されたフラーレン「オニオン」の鎖で構成され、「3次元」表面を有する。共形金属層は、Liイオン電池において活性アノード材料として作用し、かつ高い表面積を有することにより、高表面積アノードを形成する。Liイオン電池セルは、イオン性電解質−セパレータ層、活性カソード材料層およびカソード用の金属電流コレクタも含み、それらの各々が共形の薄膜として堆積される。
(もっと読む)


電気貯蔵装置は、電極においてカーボン(黒鉛、膨張黒鉛、活性炭、カーボンブラック、カーボン・ナノファイバ、CNT、または黒鉛コーティングCNT)、電解質、および/または電極活性材料(例えば酸化鉛)でコーティングされた高表面積ファイバ(例えば成形ファイバおよび/またはマイクロファイバ)を含む。これらの電極は、電気化学電池、電気化学2重層コンデンサ、および非対称コンデンサといった電気貯蔵装置を形成するために使用される。
(もっと読む)


【課題】電池容量が数Ah以上の大型電池において短絡が生じたとしても、安価でかつ確実に熱暴走を抑制することができる二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、セパレータを有し、正極及び負極の少なくとも一方が芯材としての樹脂と金属層を具備する集電体と金属層上の電極活物質とから構成される二次電池において、集電体の金属層は樹脂の片側の面に形成され、集電体を少なくとも1回折り曲げた、二次電池に関する。 (もっと読む)


【課題】多層構造の電極層を容易に形成することができる電池電極の製造方法を提供する。
【解決手段】多孔質集電体5の開口径よりも大きな粒径を有する第1の電極材料1と、多孔質集電体の開口径よりも小さな粒径を有する第2の電極材料2と、溶媒に分散、溶解した結着剤3とを含有する電極層形成用組成物4を調製し、多孔質集電体の表面に塗布する。多孔質集電体の表面、および内部に形成され、第2の電極材料および結着材を含有する内部電極層11と、内部電極層の表面に形成され、第1の電極材料および結着材を含有する外部電極層12とを有する電池電極13を得る。 (もっと読む)


【課題】 従来方法に比べて飛躍的に生産性を向上させることができる蓄電デバイスの部材として有用な導電性シートおよび電極用シートを提供する。
【解決手段】 素材が三次元的に絡み合った繊維状ネットワーク構造を有し、見掛け比重が0.05〜0.5g/cm、表面抵抗が100Ω/□以下であることを特徴とする導電性シート。 (もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高く、有機溶媒を含む電解液に対する耐性が高い導電性樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】導電性樹脂フィルムが、(1)(a)環状オレフィン樹脂90〜100質量%と(b)芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体の水素添加物10〜0質量%からなる樹脂成分100質量部、(2)導電性フィラー15〜50質量部及び(3)ガラス繊維5〜40質量部を含む。 (もっと読む)


【課題】放電容量の大きな非水電解質電池を作製するための電極体およびこの電極体を使用した非水電解質電池を提供する。
【解決手段】平均厚さが0.05mm〜0.3mmで、空隙率が15体積%以下である電極体とする。この電極体を非水電解質電池100における正極活物質層11として利用する。電極体は、非水電解質電池100の作製の際に、電池の他の構成部材12,31,21,22を形成するための支持体とすることができる。電極体を支持体とすることにより、正極集電体を0.01μm〜30μmの平均厚さにすることができ、電池に占める正極活物質層11の割合を大きくすることができるので、放電容量に優れる非水電解質電池100とできる。 (もっと読む)


【課題】体積固有抵抗値が小さく、引裂き強さ等の機械的強度が高く、有機溶媒を含む電解液に対する耐性が高い導電性樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】導電性樹脂フィルムが、(1)(a)環状オレフィン樹脂90〜100質量%と(b)芳香族ビニル−共役ジエンブロック共重合体の水素添加物10〜0質量%からなる樹脂成分100質量部、(2)導電性フィラー15〜50質量部及び(3)共役ジエンゴム0.1〜8質量部を含む。 (もっと読む)


【課題】高分子材料を含む集電体を使用した双極型二次電池において、集電体の微小なクラックに由来する液絡を防止することのできる、双極型電極を提供する。
【解決手段】本発明は、高分子材料を含む少なくとも2の層のみからなる集電体と、前記集電体の一方の面に形成された正極活物質層と、前記集電体の他方の面に形成された負極活物質層と、を含む双極型電極およびその製造方法である。集電体は、2層であることが好ましく、その2層の間に導電性ペーストが介在していることがより好ましい。 (もっと読む)


201 - 220 / 443