説明

Fターム[5H026EE17]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成物質 (18,438) | 有機化合物 (7,175)

Fターム[5H026EE17]の下位に属するFターム

Fターム[5H026EE17]に分類される特許

401 - 420 / 1,085


【課題】シュウ酸センサ、燃料電池のアノード触媒、排水有機物電解処理装置等における使用に適した、シュウ酸、その塩類などのシュウ酸類の電気化学的酸化反応に有効な新規な触媒を提供する。
【解決手段】下記化学式:


で表されるロジウムフタロシアニン化合物を有効成分とするシュウ酸類の電気化学的酸化反応用触媒。 (もっと読む)


【課題】固体高分子型燃料電池(Polymer Electrolyte Fuel Cell, PEFC)用金属セパレータとして必要とされる十分な耐食性とガス拡散層との導電性とを両立させた金属セパレータの提供。
【解決手段】有機溶媒からなる分散媒に、BET法による平均粒径が1,000ナノメートル未満の導電性粒子とゴム系バインダーを分散させた分散系を用いて、表面処理をし、該導電性粒子とゴム系バインダーを含む導電性被覆層を固体高分子形燃料電池用金属セパレータ基材の表面に形成する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用の電解質膜に要求される種々の特性を改善する。
【解決手段】本発明の電解質膜は、オレフィン系高分子またはフッ素系高分子によって構成された高分子基材と、プロトン伝導性に寄与する官能基を有し、かつ高分子基材に導入されたグラフト鎖とを含み、一軸または二軸延伸されている。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池の組み立てにおいて、パッキンを組み込む作業が不要となり、パッキンが所定位置に確実に配設されてシール性に完全を期すことができるとともに、パッキンからの不純物の抽出量を低減することができるパッキンおよびシール構造を提供する。
【解決手段】 燃料電池の単電池と、この単電池を挟持するセパレータとの間に介在されるパッキンを、反応基を有する水素添加イソプレンゴムを主成分とするゴム組成物にイソシアネート化合物を混合したゴム組成物により形成し、セパレータの周縁部に架橋接着して一体化された燃料電池用パッキンとする。 (もっと読む)


【課題】燃料極とセパレータとの間の電気抵抗をより低減する。
【解決手段】燃料極102とセパレータ101との間に、集電体層105に加えて電気伝導性粉体層106を設ける。電気伝導性粉体層106は、電気導電性を備えた粉体(粉末)より構成されたものである。例えば、電気伝導性粉体層106は、電気伝導性を備えた粉体の焼結体である。従って、電気伝導性粉体層106は、例えば単セルとセパレータ101とを接続する製造過程において塑性及び延性を備えた状態となっており、単セルの反り,セパレータ101の表面凹凸,及び燃料極102の表面凹凸が、電気伝導性粉体層106により吸収される。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池にパッキンを組み込む作業が不要となり、パッキンが所定位置に確実に配設されてシール性に完全を期すことができるよう、水素添加イソプレンゴムを主成分とする液状ゴム製のパッキンをスクリーン印刷によって燃料電池セパレータや単電池に形成し一体化する。
【解決手段】 燃料電池の単電池とこの単電池を挟持するセパレータとの間に介在され、セパレータまたは単電池の周縁部に接着一体化される燃料電池用パッキンを、水素添加イソプレンゴムを主成分とするゴム組成物にカーボンブラックを添加した液状ゴム組成物を、セパレータまたは単電池上にスクリーン印刷して、架橋接着一体化して形成する。 (もっと読む)


【課題】従来の白金−遷移金属系触媒と比べて、四電子還元性能が高く高活性な燃料電池用電極触媒を提供するとともに、触媒設計に役立つ性能評価のための指標を提供する。
【解決手段】(白金−白金配位量)と(白金−遷移金属配位量)の和に対する(白金−酸素配位量)が0.15以下である、白金と少なくとも1種の遷移金属とを含む燃料電池用電極触媒。 (もっと読む)


【課題】これまでイオン性化合物の耐熱水性は評価されてこなかったので、本発明では、耐熱水性に優れたイオン化合物および電解液材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカチオンと、


(式(1)中、R1〜R5は同一もしくは異なる有機基であり、互いに結合していてもよい。)例えばジシアノニトロソメタニド銀等の化合物のアニオンとからなることを特徴とするイオン性化合物。 (もっと読む)


【課題】導電性と流動性に優れ、不純物が少ない燃料電池用セパレータ用樹脂組成物、並びに導電性及び寸法精度に優れ、固体電解質の性能低下を招くおそれも無い燃料電池用セパレータを提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂 、(B)硬化剤、(C)硬化促進剤、(D)炭素材料を必須成分とし、かつ、(A)エポキシ樹脂または(B)硬化剤の軟化温度が40℃以上90℃以下であり、(D)炭素材料の5〜100質量%が、平均粒径60μm以上500μm以下の低結晶性人造黒鉛であることを特徴とする燃料電池用セパレータ用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定して優れた酸素イオン導電性を示すと共に、電解質マトリックス中の微小な閉気孔の発生を抑制してハンドリングに十分な機械的強度と運転条件下でも安定した強度特性を有し、燃料電池の固体電解質膜用として優れた性能を有する固体酸化物形燃料電池用電解質シートの製造方法および該製法によって得られる電解質シートを提供することを目的とする。
【解決手段】上記課題は、原料セラミック粉末が平均粒子径0.2〜1μmの電解質粉末と平均粒子径10〜100nmの酸化物ナノ粒子(ただし、アルミナナノ粒子を除く)とからなることを特徴とする固体酸化物形燃料電池用電解質シートにより達成することができる。 (もっと読む)


本発明は、高温燃料電池のための機能層および機能層の製造方法に関する。この機能層は具体的には低焼結の、電気伝導性のセラミック層であった、燃料電池の内部コネクタと陰極との間に形成されている。本発明による機能層は、少なくとも二つの相を有する材料から形成される。第1の相は、ビスマス−コバルトを含むペロブスカイトセラミック材料であり、第2の相は、ビスマスマンガン酸化物および/またはビスマスコバルト酸化物(Bi−Mn−Co−O)である。 (もっと読む)


【課題】エネルギーの浪費を低減しつつ、性能及び耐久性を向上させることが可能な、燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池5と、付臭剤及び水素を含有する混合ガスを燃料電池5へと供給する供給手段7と、を備え、供給手段7にMoCが備えられ、付臭剤として、二重結合又は三重結合を含む有臭の炭化水素化合物が用いられる、燃料電池システム10とする。 (もっと読む)


【課題】無加湿又は低加湿条件で機能する新規なプロトン伝導性高分子固体電解質を提供する。
【解決手段】グアニジン類とアクリル酸誘導体を反応させることにより得られる重合性不飽和二重結合を有するグアニジン化合物と、ブレンステッド酸を反応させて生じるグアニジン化合物塩からなるプロトン伝導性化合物。また、上記グアニジン化合物塩を単独重合、又はグアニジン化合物塩と重合性不飽和二重結合を2以上有するの架橋剤を共重合して得られる重合体からなるプロトン伝導性重合体。これらのプロトン伝導性化合物又はプロトン伝導性重合体は、プロトン伝導性固体電解質とすることができ、これは燃料電池等の電気化学セルの材料として有用である。 (もっと読む)


【課題】改質器の加熱不足防止が容易な間接内部改質型SOFCとその運転方法を提供する。
【解決手段】炭化水素系燃料から改質ガスを製造する改質器と、改質器で得られる改質ガスを用いて発電するSOFCと、SOFCから排出されるアノードオフガスを燃焼させる燃焼領域と、改質器、SOFC及び燃焼領域を収容する筐体を有する間接内部改質型SOFCであって、改質器を経ずに燃焼領域に燃焼用燃料を供給可能な燃焼用燃料供給手段を有し、改質器が燃焼領域で発生する燃焼熱を受熱可能な位置に配される。間接内部改質型SOFCの運転方法であって、このSOFCが燃焼領域に改質器を経ずに燃焼用燃料を供給可能な手段を有し、改質器が燃焼領域で発生する燃焼熱を受熱可能な位置に配され、前記手段によって燃焼領域に改質器を経ずに燃焼用燃料を供給し、燃焼領域で燃焼用燃料を燃焼させる燃焼用燃料燃焼工程を有する。 (もっと読む)


【課題】低いメタノール透過性と良好なプロトン伝導性とを併せ持つ電解質膜及びその製造方法と、該電解質膜を用いた膜電極接合体並びに該膜電極接合体を用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】内部連通構造を有する多孔質基材(A)と、前記多孔質基材(A)の内部に含有される、プロトン解離性重合体(B)及び架橋構造を有する非プロトン解離性重合体(C)と、を含む、電解質膜、及び(A)の内部に(B)を形成するモノマー(b)を充填、重合後、(C)を形成するモノマー(c)を充填、重合する該電解質膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性が高く、耐熱性に優れ、かつイオン交換容量、触媒性能、耐OHラジカル性にも優れた低価格の固体状スルホン化物質の提供、そのような固体状スルホン化物質を低コストで容易に製造する方法の提供、そのような固体状スルホン化物質を用いたプロトン伝導膜、触媒、イオン交換体、膜電極接合体、燃料電池の提供。
【解決手段】アルキル基を有する芳香環を備えた芳香族炭化水素化合物にスルホン化剤を加え、加熱して得られる、アルキル基を有するとともにスルホン酸基が導入されたことを特徴とする固体状スルホン化物質により課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高濃度燃料を用いて発電する場合においても高い発電性能を発揮し、かつ高燃料バリア性を実現すると共に、膜と電極との接合強度を向上させることが可能なプロトン伝導性材料、膜―電極接合剤、プロトン伝導性膜、接合層付プロトン伝導性膜、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池を提供する。
【解決手段】 酸基を含む高分子材料と、ヒドロキシアルコキシ基を持つ化合物(a)を構成要素として含む水酸基含有構造体(P)を含むプロトン伝導性材料;かかるプロトン伝導性材料からなる膜−電極接合剤;かかるプロトン伝導性材料を用いて作製されたプロトン伝導性膜;プロトン伝導性膜のいずれか一方の表面又は両表面に、膜−電極接合剤を用いて膜−電極接合層が形成されている接合層付プロトン伝導性膜;かかる接合層付プロトン伝導性膜に、燃料極及び酸素極が接合された膜−電極接合体;かかる膜−電極接合体を備える固体高分子形燃料電池。 (もっと読む)


【課題】水濡れしにくく、且つ長期間安定に触媒物質を保持することのできる燃料電池用触媒担持粉体を提供すること。
【解決手段】無機材質からなる触媒担体に触媒物質を担持させてなる燃料電池用触媒担持粉体において、触媒担体の表面上に撥水性表面保護物質が吸着していることを特徴とする燃料電池用触媒担持粉体である。撥水性表面保護物質は、シロキサン結合を介して触媒担体に直接吸着していることが好ましい。無機材質は、金属酸化物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用カーボンセパレータであっても発電直後から比較的長期に亘り良好な親水性を維持できるようにする。
【解決手段】水溶性およびまたは水分散性のカルボジイミド樹脂を含む親水化処理組成物の水溶液ないしは水分散液の水を除く有効成分をガス流路表面に担持したことで、上記の目的を解決する。 (もっと読む)


【課題】 低温で架橋が可能であり、シール性および接着信頼性の高い燃料電池用接着性シール部材を提供する。
【解決手段】 燃料電池の構成部材間を接着シールする燃料電池用接着性シール部材を、以下の(A)〜(D)を含むゴム組成物の架橋物により構成する。(A)エチレン−プロピレンゴム、エチレン−プロピレン−ジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリル−ブタジエンゴムから選ばれる一種以上のゴム成分、(B)1時間半減期温度が130℃以下の有機過酸化物から選ばれる架橋剤、(C)架橋助剤、(D)レゾルシノール系化合物およびメラミン系化合物と、シランカップリング剤と、の少なくとも一方からなる接着成分。 (もっと読む)


401 - 420 / 1,085