説明

Fターム[5H027KK21]の内容

燃料電池(システム) (64,490) | 検出変量 (15,012) | 流量 (1,675)

Fターム[5H027KK21]の下位に属するFターム

Fターム[5H027KK21]に分類される特許

201 - 220 / 463


【課題】濃度過電圧の主要因であるガス分圧もしくは利用率と水バランスとを同時に制御可能なガス供給システムおよびガス供給方法を提供する。
【解決手段】燃料電池5で消費されるアノードガスおよびカソードガスの消費量と、実際に燃料電池5に供給されるアノードガスおよびカソードガスの供給量とを常時一致させる。また、燃料電池5のアノード51およびカソード52に供給されるガス総流量を一定にする。このため、燃料電池5に与える単位時間当たりの水分量を維持することができ、水バランスを適切に維持できる。 (もっと読む)


【課題】加湿器の性能低下を従来よりも抑制できる燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料ガスと酸化ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池20と、該燃料電池に酸化ガスを供給する酸化ガス供給管32と、燃料電池から排出された酸化オフガスを排出する酸化オフガス排出管35と、酸化ガス供給管及び酸化オフガス排出管に設けられ、酸化オフガスに含まれる水分を酸化ガスに与えることにより酸化ガスを加湿する加湿器33と、加湿器に導入される酸化ガスの流量が所定の加湿器劣化閾値以上となった場合に、加湿器の負荷を低減するように、該加湿器を通過するガスの流量又は圧力を変化させる調整システム50とを備える。 (もっと読む)


【課題】交換時期に収納部に効率よく燃料を収納することができる燃料電池装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】液体燃料または液体燃料と水との混合液を内部に収納する2つの燃料容器120と、燃料容器120内の液体が供給され液体燃料から電気エネルギーを生成する燃料電池発電部154を有する本体部150とを備え、燃料容器120は液体の容量に応じて一方向に伸縮する形状からなり、当該伸縮方向の一端部に本体部150との接続部121が設けられ、本体部150には2つの燃料容器120をその伸縮方向に2つ配列して収納可能な収納部160が設けられ、収納部160には燃料容器120の伸縮方向の両端部2箇所に接続部121とのコネクタ161,162が設けられている。 (もっと読む)


【課題】燃料ガスの供給圧力を調整するための開閉弁と、システム内の不純物を外部に排出するための排出弁と、を備える燃料電池システムにおいて、比較的簡易な制御を採用しながら排出弁のガス漏れ検知の精度を向上させる。
【解決手段】燃料電池2と、燃料供給源21から供給される燃料ガスを燃料電池2へと流すための供給流路22と、燃料電池2から排出されるガスを流すための排出流路23と、排出流路23内のガスを外部に排出するための排出弁31と、供給流路22の上流側のガス状態を調整して下流側に供給するように所定の駆動周期で駆動制御される開閉弁28と、を備える燃料電池システム1において、開閉弁28の一駆動周期間における開閉弁下流側のガス状態に基づいて排出弁31からのガス漏れを検知するガス漏れ検知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】液体状の炭化水素原料を実質的に液相単相で脱硫することができる炭化水素原料の脱硫方法、および該脱硫方法を実施するに好適な脱硫装置を提供する。
【解決手段】液体状の炭化水素原料を脱硫剤に接触させて該炭化水素原料を脱硫する炭化水素原料の脱硫方法であって、100<T<250、および100<P<1000を満たし、且つ、LHSV<0.75の場合に下記数式1を満たし、また、LHSV≧0.75の場合に下記数式2を満たす温度T[℃]、圧力P[kPa(Gauge)]、および液空間速度LHSV[h−1]において脱硫を行う。
【数7】
(もっと読む)


【課題】燃料供給部を保護するとともに、燃料の漏液を使用者に事前に認識させ、使用を未然に防止する安全で信頼性に優れたキャップ部材とそれを備えた燃料カートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】燃料供給部14を有する燃料カートリッジ10に設けられた燃料供給部14をカバーするキャップ部材20であって、キャップ部材20は燃料供給部14を収納する凹部22と、凹部22に燃料カートリッジ10の燃料供給部14を収納したとき、燃料供給部14に当接する凹部22に設けられたインジケータ部26とを備え、インジケータ部26は、燃料カートリッジ10の燃料の吸液の有無を知らせる識別手段を有する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムが停止するまでの時間の短縮と燃料電池の凍結の抑制とを図ること。
【解決手段】燃料電池システム1は燃料電池2の運転を制御する制御装置7を備え、制御装置7が、燃料電池2の運転中の状態量(インピーダンス)に応じて、燃料電池2を乾燥状態にて運転させるようにした。制御装置7は、システム停止指令の前に燃料電池2を乾燥状態にて運転させることがきるし、燃料電池2の要求出力又は車両100の車速が所定値以上となった場合に、燃料電池2を乾燥状態から湿潤状態での運転に切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】反応水を凍結させることなく回収でき氷点下においても運転可能な燃料電池システムの運転制御装置及び運転制御方法を提供する。
【解決手段】内部加湿気化潜熱冷却タイプの固体高分子型燃料電池1を使用する燃料電池システムの運転制御装置であって、温度調整可能な冷却水経路500を備え、固体高分子型燃料電池1は、冷却水経路500から供給された冷却水によって、触媒反応によって生成された水分を凝縮可能な凝縮水生成部14を有する。 (もっと読む)


【課題】イオン交換樹脂の使用量を均一化するイオン交換器を提供する。
【解決手段】ガス流路に配置され、当該ガス流路内を流れるガス中の不純物を除去するためのイオン交換器60において、上方に流れるガス流路の一部に形成され、ガスが通過可能な樹脂収容部71と、樹脂収容部71内に収容され、樹脂収容部71を通過するガス中の不純物を除去するイオン交換樹脂70を有する。イオン交換樹脂70は、樹脂収容部71を通過するガス流により攪拌可能である。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムにおいて、燃焼制御の応答性を向上し、燃焼排ガスを確実に低エミッションに抑制する。
【解決手段】燃料電池システムは、燃料極に供給された燃料ガスおよび酸化剤極に供給された酸化剤ガスによって発電する燃料電池と、改質用燃料を改質することにより水素を含む燃料ガスを生成する改質部と、定常運転中には、燃料電池の燃料極からのアノードオフガスのみが供給されそのアノードオフガスを燃焼用酸化剤ガスで燃焼しその燃焼ガスにより改質部を加熱する燃焼部と、改質部に改質用燃料を供給する燃料ポンプと、燃焼部に燃焼用空気を供給する燃焼用空気ポンプとを備えている。燃料電池システムは、燃焼用空気ポンプによって燃焼用空気の供給量を制御して燃焼部の温度の制御を行い(ステップ202)、燃料ポンプによって改質用燃料の供給量を制御して改質部の温度の制御を行う(ステップ302)。 (もっと読む)


【課題】起動時に反応ガスの供給遅れが生じても、燃料電池の過電圧ひいては劣化を抑制することが可能な燃料電池システムを提供する。
【解決手段】反応ガスの電気化学反応によって発電する燃料電池と、該燃料電池の発電状態を制御する制御部と、を有する燃料電池システムであって、前記制御部は、前記燃料電池の起動時に、前記燃料電池の発電電圧が所定の高電位化回避電圧閾値以上になることを抑制する高電位化回避制御において決定される高電位化回避目標出力と、反応ガスストイキに基づいて決定される燃料電池許容出力とを比較し、これら高電位化回避目標出力及び燃料電池許容出力のうちのいずれか大きい出力に基づいて決定される燃料電池発電指令値によって前記燃料電池を制御する。 (もっと読む)


【課題】多数の微少円筒アレーを含むカートリッジに超高圧の圧縮水素等のガスを貯蔵・開放する装置の提供。
【解決手段】圧縮ガスを貯蔵するための空洞を形成する中空微小円筒のアレイ143を含むカートリッジ14を備えるチャンバ13を形成するハウジング11を備える。各微小円筒143は、容易に融解可能な合金からなるプラグ147で密封される。ガスをカートリッジ14からチャンバ13へのガス解放具15と吐出弁に接続された制御システム16を備える。開放端部を有する中空微小円筒のアレイ143を有するカートリッジ14にガスを充填するためのシステムおよび方法が提供される。充填は、オートクレーブのチャンバにカートリッジ14を入れることと、チャンバ内でガスを圧縮し、それにより開放端部を通じて微小円筒の空洞内へガスを浸透させることとを含む。その後、容易に融解可能な合金からなるプラグ147で開放端部を密封する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムの起動時に、燃料電池における発電異常を正確に判定する。
【解決手段】燃料電池システムの起動時に、燃料電池への反応ガス(燃料ガス、および、酸化剤ガス)の供給が完了した後に、燃料電池の開回路電圧OCVを測定し、燃料電池の開回路電圧が所定電圧OCVth以上になったか否かに基づいて、燃料電池における発電異常の有無を判定する。燃料電池への反応ガスの供給が完了したか否かは、例えば、燃料電池への反応ガスの供給圧力が所定圧力以上になったか否かに基づいて判断する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムにQCM濃度センサを装着するのに使用可能なセンサ設置のためのバイパスチャネル構造及びこれを備えた燃料電池システムを提供する。
【解決手段】水素を含有する燃料と酸化剤との電気化学的反応により電気エネルギーを発生させる燃料電池スタック、及び該燃料電池スタックに燃料を供給する燃料供給部を備える燃料電池と、内蔵されたQCM濃度センサで燃料電池内に存在する溶液の濃度を測定するためのQCM濃度センシング部と、該QCM濃度センシング部のセンシング結果に応じて、燃料電池の駆動を制御するための駆動制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】エアポンプ50およびウォータポンプ60を同軸状に連結した場合でも、暖機時の熱交換効率を向上させることが可能な、燃料電池システム100を提供する。
【解決手段】燃料電池1の空気の流通を調整する背圧弁55を有し、制御部80は、空気流量センサ73による検出値が所定値A1であり、ウォータポンプ60の回転数から検出した冷媒循環量が所定値W2未満である場合に、モータ40の駆動量を上昇させるとともに、背圧弁55による空気の流通調整量を変更する構成とした。 (もっと読む)


【課題】負荷増加時の負荷追従性を損なうことなく、燃料利用率の過上昇、燃料電池スタック温度の過上昇、空気枯渇又は炭素析出によるMEAの劣化やセパレータの酸化を抑制することを可能にする。
【解決手段】運転方法は、燃料電池システム10の目標発電量を設定する第1の工程と、燃料電池モジュール12に供給する酸化剤ガスを増加させる第2の工程と、前記第2の工程が開始された後、前記燃料電池モジュール12に供給する水を増加させる第3の工程と、前記第3の工程が開始された後、前記燃料電池モジュール12に供給する燃料ガスを増加させる第4の工程と、前記第4の工程が開始された後、前記燃料電池モジュール12の発電量を増加させる第5の工程と、前記第5の工程が開始された後、前記燃料電池システム10の発電量が前記目標発電量以上に至ったか否かを検出する第6の工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】原料燃料を改質・変成して得られた変成ガスからCOを吸着除去して精製することにより燃料電池用の水素ガスを製造する方法において、水素精製コストを維持しつつ、脱着したCOの化学エネルギを最大限有効に活用しうる水素製造方法を提供する
【解決手段】後記改質用原料A3を改質器2に供給し、得られた改質ガスBを変成器3にて変成して得られた変成ガスCを少なくとも1つのCO吸着器(本例では4a)に通じて、該変成ガスC中のCOを吸着除去して燃料電池用水素ガスDを製造しつつ、別の少なくとも1つのCO吸着器(本例では4b)にて原料ガスAの一部A1を再生用ガスとして流通させてCO吸着剤の再生を行い、その再生オフガスEを前記原料ガスAの残部A2に合流させて改質用原料A3として改質器2に供給する。 (もっと読む)


【課題】小型燃料電池向けに、化学反応により燃料ガス供給手段として、多様な化学物質を対象に共通する化学反応特性を明確にして、燃料消費量変動に応じて常温・常圧環境下で応答性良く燃料ガス供給を可能にする共有できる基本技術を提供する。
【解決手段】一般的化学反応状態において、その溶液が共通して備える特性とそのレベルの経時的変化に対応した、小型燃料ガス生成供給装置の構造設計の特性とそのレベルに置換設定する、基本的技術に裏付けられた普遍的な基本モジュールの明確化により、酸化触媒の形態を液体、固体を問わず、2〜3KPa以下の圧力下でも応答性良い小型の制御装置を備えた燃料ガス生成供給装置を可能にする基本的構造設計技術を構築する。 (もっと読む)


【課題】蒸気発生量を急激に変化させることができる蒸気供給装置を得る。
【解決手段】蒸気供給装置10は、液体を気化するための蒸気発生器12と、蒸気発生器12の蒸気出口側に連通されガスの通過に伴い流動抵抗を生じさせる流動抵抗体20と、蒸気発生器の蒸気出口12Aと流動抵抗体20のガス入口20Aとの間の合流部J1にガスを供給可能な第1ガス供給ライン22及び第1ガス供給装置24と、第1ガス供給装置24による合流部J1へのガス供給量を変化させ得る流量制御弁26と、蒸気発生器12による蒸気発生量の一時的な増減要求に応じて流量制御弁26を制御するコントローラ36と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】高精度のガス漏洩検知機能を維持しつつ、安価且つ安全な燃料電池発電装置に対応可能なガス漏洩検知保護システムを提供する。
【解決手段】燃料電池発電装置2は、燃料ガスの流量を計測し、燃料電池での電気化学反応において必要十分な量に調整するガス流量計測制御部21と、このガス流量計測制御部21により計測した燃料電池発電装置2に流入する燃料ガスの流量データを外部に出力する単純なアナログ出力回路22が設けられている。ガスメータ1は、ガス流量を計測し、かつ調整するガス流量計測制御部11と、燃料電池発電装置2内に設置されるアナログ出力回路22からの4−20mAの信号出力を伝送線を通じて受信するアナログ受信回路13と、このアナログ受信回路13により受信したガス流量とガス流量計測制御部11で計測したガス流量との差分の変動によりガス漏洩を判定するガス漏洩判定制御部12を備えている。 (もっと読む)


201 - 220 / 463