説明

Fターム[5H029AL16]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 負極活物質 (26,719) | 有機化合物(負極) (674) | 高分子化合物(負極) (621)

Fターム[5H029AL16]に分類される特許

61 - 80 / 621


【課題】生産性の向上、サイクル特性の向上及び抵抗の低減を図ることのできる電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】リチウムイオンキャパシタは、負極20が第1の層21と第2の層22を有し、第1の層21と第2の層22とが積層され、第1の層21と第2の層22との間にリチウム金属シート60が配置されているので、リチウム金属シート60の厚さ方向一方の面が第1の層21に接触し、厚さ方向他方の面が第2の層22に接触することになる。リチウム金属シート60のリチウムは接触部の近傍において活物質にドープされ易いので、リチウム金属シート60の厚さ方向の両面が活物質に接触していることにより、プレドープが効率的に行われ、生産性の向上を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 外装材内部での電池素子の移動を抑制し、リードと電池素子の接続部の破損を抑制して高い電池特性を実現する。
【解決手段】 電池素子がラミネートフィルムで外装された大容量の非水電解質電池において、ラミネートフィルムと電池素子との間にフッ化ビニリデンを成分として含む多孔性重合体層を設ける。フッ化ビニリデンを成分として含む多孔性重合体層は、ポリフッ化ビニリデンおよびフッ化ビニリデンを成分として含む共重合体の少なくとも一種からなり、多孔性重合体層の厚さが1.0μm以上5.0μm以下であることが好ましい。また、金属酸化物等の無機粒子を含むことがより好ましい。 (もっと読む)


【解決課題】優れた不燃性を有する非水電解液と、優れた不燃性を有する非水電解液を使用しつつも電池性能の維持された非水電解液二次電池を提供すること。
【解決手段】 非水電解液及び該非水電解液を備えた二次電池が、下記一般式(1)
【化1】


(式中、Rは、それぞれ独立してフッ素又は一価の置換基を表し、mは3〜4を表す)で表される環状ホスファゼン化合物と、イオン液体、フッ素化溶媒及びリン酸エステルからなる群から選択される少なくとも1種の難燃溶媒とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を提供する。
【解決手段】本発明に係る正極活物質は、マンガンを含有すると共にスピネル型構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成される主結晶相を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、上記主結晶相とは異なる元素組成から構成される1種類以上の副酸化物を含むとともに、上記主結晶相および上記副酸化物とは異なる第三相酸化物を含み、X線光電子分光法によって副酸化物および第三相酸化物の存在を確認することができる状態であるものである。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を実現する。
【解決手段】本発明の正極活物質1は、マンガンを含有すると共にスピネル型構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成される主結晶相2を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、異なる元素組成から構成される副結晶相3が主結晶相2の内部に形成されており、副結晶相3の周囲における主結晶相部分2’の結晶方位と、副結晶相3の結晶方位とが同一である。 (もっと読む)


【課題】負荷特性、保存特性、サイクル特性を向上できる非水電解質二次電池および非水電解質を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、溶媒および電解質塩を含む電解液が含浸されている。溶媒は、式(1)で表される化合物を含み、溶媒の全体量に対する式(1)で表される化合物の質量百分率Bは、0<B≦5.4質量%である。
【化1】
(もっと読む)


【課題】充電サイクル特性に優れた二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、環状カーボネート化合物を含む電解液と、を備え、正極または負極は、下記一般式(1)で示されるニトロキシドラジカル化合物を有しており、電解液は、環状カーボネート化合物の含有量よりも少ない、環状エーテル構造を有する環状エーテル化合物を有する、二次電池。


[一般式(1)において、R〜Rは、それぞれ独立に置換または無置換のアルキル基である。Xにおいて環員を構成する原子は、炭素原子、酸素原子、窒素原子、または硫黄原子である。ただし、Xは、ポリマーの主鎖または側鎖の一部を構成してもよく、Xは同一でも異なっていてもよい。nは、2または3の整数である。] (もっと読む)


【課題】イオン伝導性の低下を抑制すると共に、充放電の繰り返しに伴う容量低下を抑制できる非水電解質電池および非水電解質電池の製造方法、並びに絶縁材および絶縁材の製造方法、並びに電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システムを提供する。
【解決手段】電解液保持層36は、多孔性高分子化合物および電解液を含む。多孔性高分子化合物の材料としては、フッ化ビニリデン単量体単位と、ヘキサフルオロプロピレン単量体単位との質量組成比(フッ化ビニリデン単量体単位:ヘキサフルオロプロピレン単量体単位)が100:0〜95:5であり、重量平均分子量が50万以上150万未満であるフッ化ビニリデン重合体を用いる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度を向上させると共に、サイクル特性あるいは高温保存特性などの電池特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】正極21と負極22とがセパレータ23を介して対向配置されている。完全充電時の開回路電圧は4.25V以上6.00V以下の範囲内である。セパレータ23は、基材層23Aと、表面層23Bとを有しており、正極21と対向する表面層23Bは、ポリフッ化ビニリデン,ポリテトラフルオロエチレン,ポリプロピレンおよびアラミドからなる群のうちの少なくとも1種により形成されている。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を提供する。
【解決手段】本発明に係る正極活物質は、マンガンを含有すると共にスピネル型構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成される主結晶相を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、上記リチウム含有遷移金属酸化物とは異なる元素組成である1種類以上の副酸化物を含むとともに、上記主結晶相および上記副酸化物とは異なる第三相酸化物を含み、ラマン分光分析法によって酸化物および第三酸化物の存在を確認することができる状態であるものである。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル進行時、および大電流放電時における電池特性の劣化を抑制する。
【解決手段】非水電解質中に、溶媒と、電解質塩と共に、式(I)の鎖状炭酸エステルと式(II)のポリシロキサン化合物とを含むようにする。


(式中、R1はCn2n+1、nは13〜20の整数を示し、mは0≦m≦2nを満足する。また、R2はCn2n+1、nは1〜20の整数を示し、mは0≦m≦2nを満足する。)


(式中、R3およびR4は、水素(H)、炭素数1〜50のアルキル基もしくはフェニル基である。また、ポリシロキサン化合物の末端は、炭素数が少ないアルキル基が好ましく、リチウム(Li)と反応性の高い官能基及びプロトン等は除くことが好ましい。) (もっと読む)


【課題】正極合剤層と集電体との結着性および正極の柔軟性を向上できる、正極および非水電解質電池、並びに正極合剤および結着剤を提供する。
【解決手段】正極合剤層21Bは、正極活物質として、リチウムを吸蔵および放出することが可能な正極材料と、結着剤とを含む。結着剤は、フッ化ビニリデン単量体単位と不飽和二塩基酸モノエステル単量体単位とを含むカルボニル基含有共重合体、および平均分子量が65万以上100万以下であるフッ化ビニリデン単独重合体から選ばれた第1の重合体と、フッ化ビニリデン単量体単位とテトラフルオロエチレン単量体単位とを含む第2の重合体とを含み、第1の重合体と、第2の重合体との混合比({第2の重合体の質量/(第1の重合体の質量+第2の重合体の質量)}×100質量%)は、30質量%以上70質量%以下である。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を提供する。
【解決手段】本発明に係る正極活物質は、主たる結晶相の結晶構造として、マンガンを含有するリチウム含有遷移金属酸化物を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、(i)上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、かつ、異なる元素組成である副酸化物、および、(ii)上記リチウム含有遷移金属酸化物および上記副酸化物と異なる第三相酸化物を含み、上記副酸化物の粒子径が20nm以上、200nm以下であり、上記第三相酸化物の粒子径が1nm以上、600nm以下であるものである。 (もっと読む)


【課題】高温特性を向上させることができる電解液およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、溶媒と電解質塩とを含む電解液が含浸されている。溶媒には、O=S=O結合を有するスルホン誘導体、あるいはO=S(=O)−O結合を有するスルホン酸化合物が含まれており、電解質塩には、LiBF4 が含まれている。これにより、高温環境下においても、電解液の分解反応を抑制することができ、高温状況下に放置しても、高温状況下で使用しても、優れた特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】高い導電率を有すると共に、温度に対する導電率の変化の割合が小さいガーネット型リチウムイオン伝導性酸化物を提供する。
【解決手段】本発明のガーネット型リチウムイオン伝導性酸化物は、LixLn3(M1y2z)Ot(Lnは、La,Pr,Nd等からなる群より選ばれた1種以上の元素、M1は、Si,Sc,Ti,V,Ga,Ge,Y,Zr,Nb,In,Sb,Te,Hf,Ta,W,Biからなる群より選ばれた1種以上の元素、M2は、M1とは異なる元素であって、Sc,Ti,V,Y,Nb,Hf,Ta,Si,Ga及びGeからなる群より選ばれた1種以上の元素、xは、3≦x≦8を満たす数、y及びzは、y>0,z≧0,1.9≦y+z≦2.1を満たす数、tは、11≦t≦13を満たす数)で表される骨格中にAlを含有している。 (もっと読む)


【課題】高温サイクル特性および高温保存後における電池特性を改善できる非水電解質および非水電解質電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、電解液が含浸されている。電解液は、溶媒と、電解質塩と、シクロヘキシルベンゼン、tert−ブチルベンゼンなどの芳香族化合物と、ポリ酸および/またはポリ酸化合物とを含む。 (もっと読む)


【課題】正極と負極とセパレータと非水電解質とを備え、正極および/または負極が備える集電体を多孔としながらも、蓄電デバイスにおいて電子の伝導経路となる、集電体およびリードを含む部分の抵抗(集電抵抗)を低下させた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】正極および負極の少なくとも一方が、多孔かつ帯状の集電体と、集電体に接続された2以上のリードとを備え、当該リードは、集電体の長さ方向に互いに間隔を置いて配置され、集電体の幅Wに対する長さ方向について隣り合うリードの中心間距離Lの比が2≦L/W≦6の関係を満たし、集電体における長さ方向の体積抵抗率RLに対する幅方向の体積抵抗率RTの比が4.5≦T/RL≦6.5の関係を満たし、集電体の幅Wに対する幅方向についてのリードと集電体との接続部分の長さYの比が0.5≦Y/W≦0.8の関係を満たす蓄電デバイスとする。 (もっと読む)


【課題】リチウム2次電池を提供すること。
【解決手段】正極(C)、負極(A)、分離膜及び電解液を含むリチウム2次電池において、前記正極(C)に対する負極(A)の単位面積当たり両電極活物質の重量比(A/C)が0.44ないし0.70であり、電池の充電終止電圧は4.35ないし4.6Vであるリチウム2次電池。
本発明に係るリチウム2次電池は、電池内正極(C)に対する負極(A)の単位面積当たり両電極活物質の重量比(A/C)の調節を通じて4.35V以上の高電圧電池に合う容量バランス設計を行うことにより、従来の4.2V級電池において50%ほどの可用容量を有するリチウムコバルト系の正極活物質を用いた電池の可用容量及び平均的な放電電圧を著しく増やすだけではなく、過充電時の電池安定性を有意的に高めることにより、安全であると共に、高容量及び高電圧を有するリチウム2次電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 充放電時において電極と非水電解質との反応を抑制し、高温環境下におけるサイクル特性を向上させるとともに、連続充電時におけるガス発生を抑制する。
【解決手段】 非水電解質中に、溶媒と、電解質塩と共に、鎖状もしくは環状のイミド塩の少なくとも一方と、ヘテロポリ酸もしくはヘテロポリ酸化合物とを含むようにする。ヘテロポリ酸およびヘテロポリ酸化合物は、例えばアンダーソン(Anderson)構造、ケギン(Keggin)構造、ドーソン(Dawson)構造、またはプレイスラー(Preyssler)構造を有している。 (もっと読む)


【課題】初回充放電効率の低下を抑制することができると共に、安全性を向上できる非水電解質電池および非水電解質を提供する。
【解決手段】この非水電解質電池は、正極33と、負極34と、溶媒および電解質塩を含むゲル状の電解質36とを備える。ゲル状の電解質36は、常温溶融塩およびヘテロポリ酸および/またはヘテロポリ酸化合物を含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 621