説明

Fターム[5H029HJ14]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 数値限定、大小、範囲の特定 (19,126) | 温度、温度係数又は膨張係数 (1,365)

Fターム[5H029HJ14]に分類される特許

161 - 180 / 1,365


【課題】過充電状態となった場合に短時間で感圧式の電流遮断機構を作動させることがで
きる安全性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極極板から電池外部に電流を取り出す導電経路、及び負極極板から電池外
部に電流を取り出す導電経路の少なくとも一方に外装体内部の圧力の上昇に対応して電流
を遮断する電流遮断機構を備えた非水電解液二次電池であって、前記正極極板の表面にシ
クロヘキシル基及びフェニル基を有するオリゴマー、シクロヘキシル基及びフェニル基を
有するオリゴマーの変性物、シクロヘキシル基及びフェニル基を有するポリマー、及びシ
クロヘキシル基及びフェニル基を有するポリマーの変性物から選ばれる少なくとも一種が
存在することを特徴とする非水電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】内部抵抗が低く、出力性能に優れた電池を提供する。
【解決手段】二次電池100は、正極集電体と、正極集電体に塗工された正極合剤層223とを備え、正極合剤層223は正極活物質および導電材を含み、正極合剤層223の多孔度A1が0.30≦A1であり、正極活物質は、WおよびZrを含み、かつNbを含まない組成を有しているニッケル含有リチウム複合酸化物である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、異相が生じた場合であっても、良好な充放電特性が得られる電池用焼結体を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明においては、一般式Li1+xAlGe2−x(PO(0≦x≦2)で表される固体電解質材料と、Li、Ti、Oを含有する活物質材料とを含有し、X線回折法により分析したときに、上記固体電解質材料および上記活物質材料の界面に、上記固体電解質材料および上記活物質材料以外の成分が検出されることを特徴とする電池用焼結体を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】温度が上昇した場合に内部抵抗を上昇させる機能を備え、かつ通常作動時の内部抵抗の低減に適した非水二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される非水二次電池は、正負の電極と非水電解液とを備える。それら電極のうち少なくとも一方は、電極活物質を含む電極合剤326と、その電極合剤326を保持する集電体322と、集電体322と電極合剤326との間に介在された導電層324とを有する。導電層324は、導電材と、結着剤としてのPVDFとを含み、NMRに基づく上記PVDFのα晶とβ晶との質量比(α/β)が0.35〜0.56である。 (もっと読む)


【課題】Na1+xMnPOを含む電極活物質を備え、充放電可能な非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】本発明に係る非水電解質二次電池は、ナトリウムを可逆的に吸蔵および放出し得る電極活物質を含む非水電解質二次電池である。電極活物質は、粒子形状が板状であって、組成式Na1+xMnPO(式中、xは0<x≦1)で表される。 (もっと読む)


【課題】イオン伝導率及び難燃性に優れたイオン伝導体及びその製造方法、並びに該イオン伝導体を有する電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電解液を充填された無機酸化物マイクロカプセルを含むイオン伝導性材料が一体に成形された成形体を有するイオン伝導体とし、該イオン伝導体及び該イオン伝導体を挟むように配設された一対の電極を有する電池とし、無機酸化物マイクロカプセルに電解液を充填する電解液充填工程と、電解液が充填された無機酸化物マイクロカプセルを含むイオン伝導性材料を一体に成形する成形工程とを含む、イオン伝導体の製造方法とし、該イオン伝導体の製造方法によりイオン伝導体を作製するイオン伝導体作製工程と、一対の電極及び該一対の電極の間に配設されたイオン伝導体を含む積層体を作製する積層体作製工程とを含む、電池の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用正極板において、出入力特性に優れるとともに、高容量化や充放電の高速化の要請を同時に満たすことができるリチウムイオン二次電池を実現する。
【解決手段】集電体1と、前記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備えるリチウムイオン二次電池用正極板10において、前記電極活物質層が、該電極活物質層中に分散する複数のLiMn24粒子21と、該LiMn24粒子を包囲する包囲体22とを有し、前記包囲体は、複数の包囲体であって、該複数の包囲体のうち、隣接する包囲体同士の一部は、互いに繋がっているか、あるいは、個の区別なく連続しており、前記包囲体のうち前記集電体近傍の包囲体は、前記集電体の表面と繋がっており、前記包囲体がLiMn24である。 (もっと読む)


【課題】簡便かつ経済的な製法によって、炭酸ビニレンを高収率で製造可能にする方法の提供。
【解決手段】式(II)で表される炭酸モノハロエチレン


(式中、Xはハロゲン原子である)を脱水素ハロゲン化試薬と、有機溶媒存在のもと40〜80℃の範囲の温度で1〜4時間加熱して反応させることにより、炭酸ビニレンを製造する方法であって、用いられる有機溶媒が炭酸エチレンである製造方法。 (もっと読む)


【課題】レート特性に優れるとともに、液漏れや発火の危険性のない全固体二次電池、及びこの電池を製造する方法を提供すること。
【解決手段】正極板を構成する正極活物質層は、正極活物質粒子と金属酸化物からなる第1の結着物質とを含有しており、負極板を構成する負極活物質層は、負極活物質粒子と金属又は金属酸化物からなる第2の結着物質とを含有しており、正極活物質粒子と正極集電体、および正極活物質粒子同士は、第1の結着物質によって、負極活物質粒子と負極集電体、および負極活物質粒子同士は、第2の結着物質によって固着され、固体電解質層が、リチウムイオン伝導性を有する酸化物、又はリチウムイオン伝導性を有する硫化物を少なくとも有する。 (もっと読む)


【課題】出入力特性と、非水電解液二次電池用正極板、非水電解液二次電池、および非水電解液二次電池用正極板の製造方法、並びに電池パックを提供すること。
【解決手段】集電体と、前記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用正極板において、前記電極活物質層を、電極活物質粒子と、アルカリ金属イオン脱離反応を示す金属酸化物と、から構成するとともに前記電極活物質粒子と集電体、および電極活物質粒子同士を、アルカリ金属イオン脱離反応を示す金属酸化物によって固着する。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また本発明の電極板を製造する方法、および上記電極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子ならびに、結晶性の金属窒化物および炭素成分を含む結着物質を含有させる。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また樹脂製結着材を使用せずに、集電体表面に良好に活物質粒子を固着させて電極活物質層を形成してなる電極板を製造する方法、並びに、上記電極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子と、結着物質である結晶性の金属窒化物と、を含有させる。 (もっと読む)


【課題】保存時のSOCにかかわらず、高い保存特性を有するリチウムイオン二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】マンガン酸リチウムLiMnと、LiMnよりもLiの脱挿入する電位が高い副活物質とを混合して正極材料を得る段階を含み、前記LiMnと前記副活物質との混合比が、高温保存した後の正極の容量維持率が最も小さくなるSOCが、電池の不可逆容量の割合に相当するSOCよりも小さくなるように選択されることを特徴とする、リチウムイオン二次電池の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また本発明の電極板を製造する方法、および上記電極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用負極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子ならびに、非晶質の金属窒化物および炭素成分を含む結着物質を含有させる。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また上記非水電解液二次電池用電極板を製造する方法、ならびに、上記非水電解液二次電池用電極板を用いた非水電解液二次電池、および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子と、結着物質である非晶質の金属窒化物と、を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 優れた電気的特性を発揮するとともに、低温特性にも優れたキャパシタや電池等の電気化学デバイスに使用する電解液として好適に用いることができる電解液組成物を提供する。
【解決手段】 電解質、非水溶媒及び電極被膜形成剤を必須成分とする電解液組成物であって、該非水溶媒は、プロピレンカーボネートを含み、該電極被膜形成剤は、環状不飽和化合物を含み、該環状不飽和化合物は、特定のラクトン化合物を必須とする電解液組成物。 (もっと読む)


【課題】電池が変形しても、電池の発熱や熱暴走を抑制できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、帯状の正極集電体および前記正極集電体の表面に形成された正極活物質層を有する正極と、帯状の負極集電体および前記負極集電体の表面に形成された負極活物質層を有する負極と、正極及び負極の間に介在するセパレータとが捲回された電極群並びに非水電解質を備え、セパレータが、シャットダウン膜とシャットダウン膜の構成材料よりも融点または熱変形温度が高い耐熱材料を含む耐熱多孔膜とを有し、正極の少なくとも最外周が、正極活物質層を有さない正極集電体露出部を有し、負極の少なくとも最外周が、負極活物質層を有さない負極集電体露出部を有し、正極集電体露出部と負極集電体露出部とが、シャットダウン膜を介し、かつ耐熱多孔膜を介さずに対向している。 (もっと読む)


【課題】 高温貯蔵時におけるガス発生が抑制され、且つ、抵抗上昇が抑制された非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 正極3と、リチウムイオン吸蔵電位が0.4V(対Li/Li+)以上のリチウムチタン酸化物を含む負極4と、非水電解質と、を含む非水電解質二次電池1の製造方法を提供する。該方法は、前記正極3、負極4、及び非水電解質を外装部材8に収容し、外装部材8の開口部9を仮封止して仮封止二次電池を得ることと、前記仮封止二次電池の充電深度(SOC)を20%未満(0%を含まず)に調整することと、前記調整された仮封止二次電池を50℃以上90℃以下の雰囲気中で保持することと、前記仮封止二次電池を開封し、内部の気体を排出することと、前記外装部材8を本封止することとを含む。 (もっと読む)


【課題】活物質層の細孔内部にイオン液体を十分に浸透させることができる蓄電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】セパレータを介して対向する活物質層に電解液を浸透させる含浸工程を含む蓄電デバイスの製造方法であって、含浸工程が、イオン液体と、イオン液体と相溶性を有し、イオン液体より低い表面張力とイオン液体より高い蒸気圧とを有する高蒸気圧有機溶媒の混合電解液を活物質層に浸透させる混合電解液含浸工程と、浸透された混合電解液から高蒸気圧有機溶媒を一部または全部除去する除去工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 サイクル寿命が向上された非水電解質電池、及び該電池に用いられる活物質及びその製造方法、並びに電池パックを提供する。
【解決手段】 単斜晶系二酸化チタンの結晶構造を有する酸化チタン化合物を含み、式Iを満たすことを特徴とする活物質:S/(S+S)≦1.9 (I)。ここで、前記Sは、ピリジンを吸着及び脱離させた後の前記活物質の赤外拡散反射スペクトルにおいて、1430cm−1〜1460cm−1の領域に存在するピークのピーク面積であり、前記Sは、前記赤外拡散反射スペクトルにおいて、1470cm−1〜1500cm−1の領域に存在するピークのピーク面積であり、前記Sは、前記赤外拡散反射スペクトルにおいて、1520cm−1〜1560cm−1の領域に存在するピークのピーク面積である。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,365