説明

Fターム[5H032AS12]の内容

混成電池 (25,704) | 電極の種類(活物質による) (5,071) | 無消耗性電極(集電体) (3,032) | 炭素を主体とするもの(黒鉛、カーボンブラック) (193)

Fターム[5H032AS12]に分類される特許

81 - 100 / 193


【課題】電流密度の高いリチウム空気電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム空気電池は、リチウムイオンの放出能力、又は、リチウムイオンの吸蔵及び放出能力を備える負極と、少なくとも酸素還元のための又は酸素還元及び酸素発生のための触媒、及び、ポリマーを含む正極と、前記負極及び前記正極間に配置された、固体電解質層と、を備える。正極に固定される触媒の表面に空気中の酸素が到来し、固体電解質から到来したイオンと反応し、高い電流密度を確保できる。固体電解質層は、ポリマーが保持する水等を実質的に透過しないので、水等により負極が活性を失うことを効果的に防止可能となっている。 (もっと読む)


【課題】電極における固体の析出を回避することにより、失活を未然に防止できるリチウム空気電池を提供する。
【解決手段】少なくとも空気極と、負極と、当該空気極と当該負極との間に介在し、当該空気極に一部浸漬した水性電解液とを有するリチウム空気電池であって、前記水性電解液のうち、前記空気極に浸漬していない部分の温度を、前記空気極に浸漬している部分の温度よりも低くする温度調節手段を備えることを特徴とする、リチウム空気電池。 (もっと読む)


【課題】電流密度の高いリチウム空気電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム空気電池は、リチウムイオンの吸蔵及び放出能力、又は、リチウムイオンの放出能力を備える負極と、少なくとも酸素還元のための触媒、又は、酸素還元及び発生のための触媒、並びに第1の固体電解質層を含む正極と、前記負極及び前記正極間に配置された第2の固体電解質層と、を備える。正極の表面において空気中の酸素が反応し、高い電流密度を確保できる。正極は、大気中の水等を実質的に透過しないので、水等により負極が活性を失うことを効果的に防止可能となっている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、放電性能及び長期耐久性に優れ、且つ、低コストで安全性を確保することができる金属空気電池システムを提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも空気極と、負極と、該空気極及び該負極との間に介在する電解質とを有する金属空気電池と、大気中の酸素以外の成分と反応して酸素を発生させる酸素発生剤を有し、発生させた酸素を前記空気極に供給する酸素製造部とを備えることを特徴とする、金属空気電池システム。 (もっと読む)


【課題】 光電変換効率が高く、且つ、生産性にも優れ、大量生産が容易であると共に、製造コストも低減することのできる色素増感型太陽電池セルの製造方法および色素増感型太陽電池セルを用いた色素増感型太陽電池モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも受光面側から、透明基板、透明電極層、発電層、裏面電極層、裏面基板が順に積層された積層体で形成され、且つ、該発電層が、酸化物微粒子を焼成してなる酸化物半導体膜と、該酸化物半導体膜に担持された色素増感剤と、該酸化物半導体膜に含浸された電解質とで形成される色素増感型太陽電池セルの製造方法であって、裏面基板の上に、裏面電極層を形成する工程と、裏面電極層の上に、酸化物半導体膜を形成する工程と、酸化物半導体膜に、色素増感剤を担持させる工程と、によって、発電層の色素増感剤が担持された酸化物半導体膜と裏面電極層と裏面基板の積層体を形成する。 (もっと読む)


本発明は、初期容量および容量保持率を高い値で両立できる空気極を提供することを主目的とする。
本発明においては、金属空気電池に用いられる空気極であって、導電性材料、粒子状触媒およびファイバー状触媒を含有する空気極層と、上記空気極層の集電を行う空気極集電体とを有し、上記粒子状触媒および上記ファイバー状触媒の合計重量に対する上記ファイバー状触媒の割合が、10重量%以下であることを特徴とする空気極を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】優れた充放電レートと高い充電効率をいずれも達成できる金属空気電池システム、及び当該金属空気電池システムを用いたモーター駆動体を提供する。
【解決手段】金属空気電池を有する金属空気電池システムであって、(1)温度設定手段、(2)温度制御手段、(3)温度制御監視手段、(4)温度制御モード切替手段を備えることを特徴とする、金属空気電池システム。 (もっと読む)


【課題】十分な放電性能を有する空気電池を提供する。
【解決手段】電極の空気取り入れ側に、下記式(1)で表される繰り返し単位を含有する重合体膜を介在させてなる空気電池。[式(1)中、Rは、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよい芳香族炭化水素基、置換されていてもよい芳香族ヘテロ環基、トリアルキルシリル基又はトリアルキルゲルミル基を表し、Rは、ハロゲン元素を含む炭素4員環基。]
(もっと読む)


ケーシング(12)と、ケーシング内に電極アセンブリとを備える燃料電池を開示する。電極アセンブリは、多孔の基板(36)と、基板の一側にある第1および第2の電極(46、48)とを備える。第3および第4の電極(60、62)が、基板の他側に設けられる。各電極は、電極への電気的接続を確立しうるタブ(36、38、42および44)を含む。ケーシングには電解質がある。 (もっと読む)


【課題】電解液の減少や水分の混入が抑制され、電池の長期の安定作動が可能なリチウム空気電池を供すること。
【解決手段】カーボンを主体とするガス拡散型酸素電極を正極1として用い、負極8として金属リチウムを使用し、正極1と負極8との間に非水電解質10が配置される構造を有するリチウム空気電池において、ガス拡散型電極1に、遷移金属酸化物が触媒として添加され、非水電解質10は、鎖状構造の4級アンモニウムカチオン又は環状構造の4級アンモニウムカチオンを含むイオン液体もしくはこれらの混合物、及びリチウム含有金属塩を構成要素とすることを特徴とするリチウム空気電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、充放電による容量低下を抑制できる金属空気二次電池を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、導電性材料を含有する空気極層、および上記空気極層の集電を行う空気極集電体を有する空気極と、負極活物質を含有する負極層、および上記負極層の集電を行う負極集電体を有する負極と、上記空気極層および上記負極層の間で金属イオンの伝導を行う非水電解質と、を有する金属空気二次電池であって、上記導電性材料は、平均アスペクト比が10以上の針状炭素であることを特徴とする金属空気二次電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 電池の充電又は放電により電極、特に負極、の体積が変化した場合であっても、内部抵抗の増大を抑え、電池性能を維持することができる金属二次電池を提供する。
【解決手段】 正極、固体電解質層、第一電解液層、及び負極をこの順に有する発電部を備えるとともに、第一電解液層には第一電解液が含まれ、負極の体積が変化した場合においても、固体電解質層と負極との間が、第一電解液によって満たされている、金属二次電池とする。 (もっと読む)


本発明は、セルハウジング内に触媒電極及び水性アルカリ電解質を含み、セルハウジングが、触媒電極へ又は触媒電極からガスを通すための1又はそれ以上のポートを有する電気化学セル、及びこのセルを作成する工程である。触媒電極は、触媒材料を含む触媒層と、触媒層に少なくとも部分的に埋め込まれた多孔質集電体とを含む。集電体は、集電体のポートに面する側に、電解質材料に接する導電性金属層(142)を含む基板(140)を含み、セパレータに面する側に、触媒層に接する導電性粒子を含む皮膜(144)を含む。 (もっと読む)


【課題】筐体内の気体の制御を適切に行い、これにより、自己放電を抑え、電池始動時においても十分な出力を得て、且つ、電池寿命の低下を抑える空気電池システムを提供する。
【解決手段】筐体50、及び該筐体50内に収容される発電部40を備え、筐体50には、開閉操作が可能な気体供給部60と、開閉操作が可能な気体排出部70と、筐体内の圧力を調整する圧力調整部80とが設けられる空気電池システムであって、該圧力調整部80により電池始動時には筐体内を加圧にし、電池停止時には筐体内を減圧する。 (もっと読む)


【課題】水の浸入を防止し、性能の低下を抑制することが可能な、空気電池を提供する。
【解決手段】多孔質の空気極と、金属を含む負極と、空気極及び負極の間でイオンの伝導を担う電解質を有する電解質層と、を備えた発電部、並びに、該発電部を収容する筐体を具備し、負極は空気極よりも下方に配設されるとともに、電解質層は空気極と負極との間に配設され、空気極の上面にフッ素溶媒が配設され、電解質層が、フッ素溶媒の浸入を阻止するように構成されている、空気電池とする。 (もっと読む)



【課題】酸素含有ガスを厚さ方向へ容易に拡散させることが可能な空気電池用正極、及び、容量や出力を増大させることが可能な空気電池を提供する。
【解決手段】孔を有する第1支持体及び該第1支持体に担持される触媒を有する第1層と、孔を有する第2支持体及び該第2支持体に担持される触媒を有する第2層とを少なくとも備え、第1層及び第2層が積層され、第1支持体に備えられている孔の径と第2支持体に備えられている孔の径とが異なる空気電池用正極、並びに、該空気電池用正極と、負極と、負極及び空気電池用正極の間でイオンの伝導を担う電解液とを具備し、第2層が第1層と電解液との間に配設され、第2支持体に備えられている孔の径が、第1支持体に備えられている孔の径よりも小さい、空気電池とする。 (もっと読む)


本発明は、(A)適切な有機溶媒の中に、(a)反応性のハロゲン基を有する少なくとも1種の有機ポリマー、(b)少なくとも1種の第三級ジアミン、(c)フリーラジカル重合により重合可能なエチレン性不飽和を含む少なくとも1種のモノマー、(d)場合によって、フリーラジカル重合により重合可能な少なくとも2つのエチレン性不飽和を含む少なくとも1種の架橋剤、および(e)少なくとも1種のフリーラジカル重合開始剤を含む均一な反応溶液を調製することと、(B)調製された溶液を、成分(a)と(b)の間の求核置換反応、ならびに成分(e)により開始される成分(c)および場合によって(d)のフリーラジカル共重合反応の両方を可能にするのに十分である温度および期間で加熱することとからなる、IPNまたはsemi-IPNの構造を有するアニオン交換ポリマー材料を製造する方法に関する。本発明は、生成したIPNまたはsemi-IPNの材料にも関し、電気化学的装置中における、空気電極と直接的に接触したその使用にも関する。 (もっと読む)


本発明の実施態様は、単層炭素ナノチューブ(SWNT)を含む導電性触媒フィルムに接する少なくとも1つの疎水性表面を持った多孔質膜を有する空気極であって、前記ナノチューブ同士は密接に電気的接触している。導電性フィルムは、SWNTの他に、フラーレン、金属、合金、金属酸化物又は電気活性ポリマーを包含していてよい。本発明の他の実施形態では、前記空気極が、金属空気電池又は燃料電池の一構成要素をなす。 (もっと読む)


【課題】電解液の枯渇が防止され、電池寿命の低下を抑えることができる空気電池を提供する。
【解決手段】筐体と、筐体内に備えられる発電部及び電解液と、電解液の消費量を算出する、電解液消費量算出手段と、電解液消費量算出手段により算出された電解液消費量に基づき、筐体内の電解液量を調整する、電解液量調整手段と、を備える空気電池とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 193