説明

Fターム[5H040AA31]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 課題、目的、効果 (9,586) | 耐環境性 (649)

Fターム[5H040AA31]の下位に属するFターム

Fターム[5H040AA31]に分類される特許

41 - 60 / 73


【課題】外部に漏れるノイズを低減可能な組電池を提供すること。
【解決手段】本発明により提供される組電池10は、複数の充放電可能な単電池20を所定方向に配列して構成される。隣り合う単電池20の間には、それらのうち少なくとも一方の単電池に接触する接触部42と、いずれの単電池にも接触せず面状に広がる非接触部44とを備えるスペーサ40が介装されている。非接触部44には複数の貫通孔46が設けられ、該非接触部44の両側には貫通孔46に連通する空隙47,49が形成されている。かかる構成によると、単電池20からノイズが生じても、例えば該単電池の右側に配置された非接触部44の貫通孔46およびその背面に設けられた空隙47を利用して上記ノイズを吸音し、組電池10の外部に漏れるノイズを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 水濡れ時の反応が早く、水濡れの有無を容易且つ正確に判定でき、更に携帯電子機器や電池パックの外観を損なうことの無い水濡れ検出ラベルを提供すること。
【解決手段】 水濡れ検出部11cを模様が設けられた水溶性紙にて構成し且つ、保護フィルム11aには前記水濡れ検出部11cとは反転した模様を設ける。 (もっと読む)


【課題】外観的に好ましいものとするなかで、確実なロック状態を円滑に解除して容易に電池カバーを開蓋できる電池を備える携帯用器具の提供。
【解決手段】一対のガイドレール17の間に電池収納部19を確保してなるケース本体12と、ガイドレール17を介しての進退を自在に電池収納部19を覆う電池カバー31とを備え、ケース本体11は、一対のロック爪片24,24相互間に被押圧部25を介在させた一側ロック部23を備え、電池カバー31は、その施蓋時にロック解除用の棒状部材41が挿入される解除操作用孔34と、ロック爪片24との掛合を自在に形成された他側ロック部35とを備え、解除操作用孔34から押し込まれる棒状部材41による一側ロック部23側の押下げ時に他側ロック部35との掛合を解消して電池カバー31を開蓋自在とした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で各々の電池温度を独立して正確に、しかも速やかに検出しながら、短い長尺状感熱体で多数の電池温度を検出する。
【解決手段】パック電池は、複数の電池1と、複数の電池1を定位置に配置するホルダー2と、このホルダー2で定位置に配置される電池1の表面に感熱部を接触するように配設してなる長尺状感熱体30とを備える。ホルダー2は、複数の電池1を平行な姿勢で複数段に配置すると共に、電池1の各段の間に長尺状感熱体30を挟着している。長尺状感熱体30は、両面を感熱部として、両面の感熱部を挟着する電池1の表面に接触させている。 (もっと読む)


【課題】落下や衝撃に対する安全性を向上させた拡張タイプの電池パックを提供する。
【解決手段】電池パック21は、ノートPCに装着されたときに一部の電池セル23が、ノートPCの輪郭よりも外側に位置するので衝撃により損傷しやすい。電池パック21の内部には、空気層と、ガス放出弁から放出された可燃性ガスの温度では融解しない材料で形成された耐火壁63を含む隔壁構造が設けられる。耐火壁の材質はマイカ(雲母)などが望ましい。この隔壁構造は、電池パックの内部電池室15と外部電池室17との間に設けてもよいし、それ以外の電池セル23の間に設けてもよい。これによって、衝撃などによって破損した電池セル23から高温の可燃性ガスが放出されても、他の電池セル23に対する類焼を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】結露を低減し、高信頼性の蓄電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の蓄電素子35からなる蓄電部17を収納したケース33において、第1開口部37の近傍にファン23、ヒータ26、および第1温湿度センサ28を、第2開口部39の近傍に第2温湿度センサ29をそれぞれ設け、第1温湿度センサ28の第1温度、または第2温湿度センサ29の第2温度が蓄電素子35の既定上限温度を上回った場合は、ファン23をオン、ヒータ26をオフにし、それ以外の場合は、第1温湿度センサ28の第1相対湿度、または第2温湿度センサ29の第2相対湿度が既定高相対湿度より大きければ、ファン23とヒータ26をオンにし、前記第1相対温度が既定低相対湿度以下であればヒータ26をオフにするとともに、前記第2相対湿度が前記既定低相対湿度以下であればファン23をオフにするようにした。 (もっと読む)


【課題】電極端子での電蝕の発生を抑制して電池パックの信頼性を高める。
【解決手段】正極と負極に異種金属の電極端子12を使用する複数の電池セル10と、電池セル10の端子電圧を測定するために電池セル10の電極端子12と電気的に接続するための接続面72を備える電圧検出用端子70と、隣接する電池セル10の電極端子12同士を固定状態に連結するための固定具FSとを備える。接続面72は、正極と負極の電極端子12を構成する金属とのイオン化傾向の差よりも、正極及び負極を構成する金属とのイオン化傾向の差が小さい金属で構成されており、板状の電極端子12は電池セル10の端面から上方に突出させ、先端を折曲して折曲面12aを有しており、隣接する電池セル10の正極及び負極の電極端子12の折曲面12aの間に、電圧検出用端子70の接続面72を介在させた状態でこれらを重ね合わせて、固定具FSで固定状態に連結している。 (もっと読む)


【課題】コストや重量の増大を抑制しながら、外気がバッテリケース内に入り込むことを防ぐことが出来るようにする。
【解決手段】 バッテリケースに形成されたケース穴部と、バッテリケースに固定されケース穴部を覆う金属製の板材であるカバープレート81と、バッテリケース13内部から延びる高電圧ケーブル72が挿通される穴部であってカバープレート81に形成されたケーブル用穴部と、高電圧ケーブル72の外周面とケーブル用穴部の内周面との間に密着して嵌め込まれる弾性材とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】電源部への液体の浸入をより確実に防ぐ電源装置の防液構造を提供する。
【解決手段】電源装置の防液構造は、ハイブリッド車両に搭載されるバッテリ31と、バッテリ31に接続され、液体が浸入する吸気ダクト21とを備える。ハイブリッド車両が傾いた時に、吸気ダクト21の傾きが調整され、液体が吸気ダクト21内に保持される。 (もっと読む)


【課題】バッテリ装置が膨張収縮することにより発生するノイズを低減することができるバッテリ装置を提供する。
【解決手段】電流リプルを含む充放電電流により充放電が周期的に行なわれるバッテリ21と、バッテリ21を冷却するための空気通路系33を備えたバッテリ装置において、孔部41を空気通路系33に面して設ける。孔部41は、電流リプルの周波数に応答してバッテリの表面が振動することにより発生する空気通路系33内を伝わる波の波長の1/4以上の深さとする。 (もっと読む)


【課題】リレーの作動音が周囲に伝搬することを抑制できる電源装置を提供する。
【解決手段】電動モータを用いて走行する電気自動車などに搭載され、前記電動モータに電力を供給する電源装置1は、二次電池2が複数直列接続された電池集合体3と、この電池集合体3を互いの間に挟んで一体に保持する合成樹脂製の一対のエンドプレート5と、電池集合体3と前記電動モータとの接続をオン・オフ制御するリレー6を搭載した電気接続箱9と、これらを収容する金属製のバッテリケース4と、を有している。エンドプレート5はバッテリケース4にネジ等により固定されている。また、電気接続箱9は、エンドプレート5にネジ固定されている。 (もっと読む)


導電性部材を装置に接続する方法
電気的接続用の導電性部材(「接続部材」)を所望の装置に溶接により連結する方法であって、該接続部材が、高導電性プレート本体上に形成された腐食防止被覆層、及び該接続部材の一端に形成されたエンボス加工された構造を包含し、該方法が、該エンボス加工された構造の突出部が該装置の予め決められた、該接続部材が該装置と接続される区域と接触するように該接続部材を配置すること、溶接ロッドを、該突出部に対向する窪みと接触させること、及び抵抗溶接を行うことを含んでなる、方法、及び該連結方法により連結された導電性接続部材を開示する。この連結方法には、価格競争力が低いニッケルを置き換え、溶接工程の際に引き起こされる問題を解決し、それによって、生産性を大きく向上させ、欠陥の可能性を大きく低下させるという効果がある。
(もっと読む)


【課題】電池スタックを収容する筐体内にファンが収容される電池パックにおいて、ファンのファン開口と電池スタックとの間で給排気される媒体の乱流により発生するノイズを低減する。
【解決手段】電池パック10は、電池スタック20と、電池スタック20に隣接して設置され、電池スタック20を冷却した後の冷却空気を取り込むためのファン開口32が上面に形成された冷却ファン30と、電池スタック20及び冷却ファン30の上部をカバーするアッパーケースと、ファン開口32へ電池スタック20を冷却した後の冷却空気を導く中継ダクトとを備える。中継ダクトは、ファン開口32と対向する位置に開口が形成されたダクト下部ユニット40、及びダクト下部ユニット40の周縁部と下端部で当接するアッパーケースの一壁部により構成される。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的エネルギー源に関し、この電気化学的エネルギー源は、基板と、該基板上に設置された少なくとも一つのセルとを有する。また、本発明は、電子装置に関し、この電子装置は、本発明による少なくとも一つの電気化学的エネルギー源と、該電気化学的エネルギー源に電気的に接続された、少なくとも一つの電子部材とを有する。
(もっと読む)


【課題】電池パックに設けられるリレーが駆動することで生じるノイズを抑制する。
【解決手段】負極側リレー22は、L字形状の固定具50に形成された複数の固定点を介して電池パックのロワーケース14の底面上部14a及び内側壁面14bに固定される。
各固定点を頂点とする多角形の内側に負極側リレー22の重心が位置する。 (もっと読む)


【課題】空気の送風を停止する状態においても、全ての電池を効率よく均一に冷却する。
【解決手段】電源装置は、複数の電池セル1と、各々の電池セル1を定位置に収納している電池のホルダーブロック2と、ホルダーブロック2に収納している電池セル1を冷却する冷却プレート3とを備える。ホルダーブロック2に収納している電池セル1は、冷却プレート3に熱結合されて、冷却プレート3で冷却されている。冷却プレート3は、内部に冷媒通路21を設けると共に、ホルダーブロック2の電池セル1に強制送風して電池セル1を冷却する冷却ダクト28を設けている。電源装置は、冷媒通路21に供給される冷媒が冷却プレート3を冷却し、冷却された冷却プレート3に電池セル1の熱を伝導して電池セル1を冷却し、さらに、冷媒に冷却される冷却プレート3が、冷却ダクト28に送風される空気を冷却し、冷却プレート3で冷却される空気が電池セル1を冷却する。 (もっと読む)


【課題】バッテリの電極端子か電源ケーブルを取り外す際に正負極を順序通りに取り外すことを容易にすることができるバッテリ取付構造体を提供する。
【解決手段】正極側端子52および負極側端子42を有するバッテリ30と、正極側端子52に連結金具51を介して接続された正極側ケーブル50と、正極側ケーブル50が接続された正極側端子52を上方から覆う保護カバー54と、負極側端子42に連結金具41を介して一端側が接続されると共に、他端側が車体側にアース接続される負極側ケーブル40とを備え、バッテリ30を所定の位置に取り付けた際に、少なくとも保護カバー54の上方に近接して配設される蓋部材37を具備する。蓋部材37は、バッテリ30を収納するホルダ31に固定されており、バッテリ30は保持バンド33を閉じた状態で所定の位置に収まる。蓋部材37の存在により、負極側を先に取り外すことを促すことができる。 (もっと読む)


【課題】非水電解質電池の組電池を電子伝導性の筐体に収容した電池パックに関するものであって、非水電解質電池の容器の腐食を防止することを目的とする。
【解決手段】アルミニウムもしくはアルミニウム合金の層8を備えたラミネートフィルム製で、周縁の少なくとも一部に封止部を有する容器4と、前記容器4内に収納され、リチウム吸蔵電位(開回路)がリチウム金属電位に対して0.4V以上となる負極活物質を含む電極群17とを具備する複数の扁平型非水電解質電池が直列接続されたユニットを備える組電池2と、前記組電池2が収容される電子伝導性の筐体1とを具備する電池パックであって、前記容器4の封止部の端面のうち前記筐体の壁面と対向する部分21a,21bが、前記筐体1から絶縁されていることを特徴とする電池パック。 (もっと読む)


【課題】 従来の二次電池等に装着してなる保護カバーに於いては、単に電池に装着し保護を行うという単一機能であった。
その為、例えば電池にて駆動する機器使用時には保護の為のカバーを外し、使用後もそのまま装着しない、また、紛失してしまうといった不具合の解決を目的とする。
【解決手段】 保護カバーと機器などに装着される電池より構成され、保護カバー内にはリモコン回路、操作部、信号発光部にて構成され、リモコンを駆動する為の電力を保護カバーに装着する電池より供給しする。
更にその電力を蓄電する機能を持ち、バッテリーの残量表示や時計機能をもたせ機器の設定を行うことを可能とできる。
この時計機能を利用し特に二次電池の保護カバーの場合に保護の為の放電機能を備えること、また、撮影設定情報を記憶しカメラへ送信し設定する機能を有して高機能な保護カバーとして構成することでより使い勝手の良い機器を提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、放熱性および防振性を向上させるこのできる電池構造体を提供する。
【解決手段】一の集電体(21)の表面に形成された正極活物質層(23)と電解質を保持するセパレータ(27)と他の集電体(21)の表面に形成された負極活物質層(25)とを交互に積層した単電池層(20)を複数積層して形成される電池構造体(10)であって、電池構造体(10)は、電池構造体(10)を形成する複数の単電池層(20)のうち、少なくとも一の単電池層(20)と他の単電池層(20)との間に放熱部材(30)を備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 73