説明

Fターム[5H040AS01]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池の取り付け対象機器 (7,081) | 据置式,懸吊式,電池室 (298)

Fターム[5H040AS01]の下位に属するFターム

Fターム[5H040AS01]に分類される特許

141 - 160 / 263


【課題】モジュールサイズが大型化することなく、蓄電デバイスの容器の破裂を確実に回避することができる防爆機能付き蓄電モジュールを提供すること。
【解決手段】蓄電モジュール10において、複数枚の蓄電セル11がセル主面11a,11b同士を重ね合わせた状態で積層配置されている。それら蓄電セル11の間にはスタックプレート12が介在されている。スタックプレート12には、内圧上昇により膨張した容器46の外縁部分46aに接触して容器46を開裂させる切刃61が設けられている。切刃61は、金属製の部材であり、樹脂材料からなるスタックプレート12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の長期間に亘る屋外設置が、高い信頼性のもと、低コストで行える据え置き型蓄電装置を提供する。
【解決手段】据え置き型蓄電装置100は、複数の蓄電池101が内部に配された筐体110と、筐体100内の換気冷却に用い、正逆運転が可能な換気装置103と、筐体110に形成され、換気装置103の正運転によって筐体110への空気流入に用いる吸気口104と、筐体110に形成され、換気装置103の正運転によって筐体110からの空気流出に用いる排気口106と、空気流入の流路10に配されて、空気の通過を許し、かつ、電力を印加できる給電機構108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】全素電池の電圧をより低コストで監視できる電池監視回路および電池制御システムを提供する。
【解決手段】少なくとも2つ以上の素電池2からなり、正負の出力端子3,4を有する組電池1と、前記素電池の電圧をそれぞれ検出する電圧検出回路7と、前記電圧検出回路によって検出された電圧検出信号を電力線通信信号に変調し、変調した電力線通信信号を前記正負の出力端子間に重畳して出力する電力線通信回路8とを備える。 (もっと読む)


【課題】蓄電モジュールの可用性を向上させる。
【解決手段】第1の隔壁部材3aに形成された気密構造の複数の保持部90aには第1の蓄電セル10aが各々挿入されて、第1の蓄電セル10aが、その防爆弁30aが第1の区画空間5aに曝され、かつその電極端子20aが第3の区画空間4に曝されるように配され、第2の隔壁部材3bに形成された気密構造の複数の保持部90bには第2の蓄電セル10bが各々挿入されて、当該第2の蓄電セル10bが、その防爆弁30bが前記第2の区画空間5bに曝され、かつその電極端子30bが第3の区画空間4に曝されるように配され、第3の区画空間4には第1の蓄電セル10aの電極端子20a及び前記第2の蓄電セル10bの電極端子30bと接続された制御回路6が配される。 (もっと読む)


【課題】能動電荷平衡回路を提供する。
【解決手段】第1の端子および第2の端子、制御信号を受信する制御入力、ならびに直列接続された複数の電荷貯蔵電池を含む電荷貯蔵装置のタップに接続されるようにそれぞれ構成された複数の電池端子を備えるスイッチ装置と、前記スイッチ装置の前記第1および第2の端子に結合され、前記第1の端子を前記複数の電池端子のうちの1つに選択的に接続するように構成され、前記少なくとも1つの制御信号に応じて、前記第2の端子を前記複数の電池端子のうちの1つに選択的に接続するように動作可能であり、前記第1の端子と前記第2の端子との間の電圧に応じて第1の方向または逆方向のいずれかで、片方の前記第1の端子および前記第2の端子と、他方の前記電池端子との間に電流を流すことができるように構成される、制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】ラミネート電池のメンテナンスを容易に行うことを可能にする。
【解決手段】電気的に接続された複数のラミネート電池32と、複数のラミネート電池32が載せられるトレイ33であって複数のラミネート電池32が載せられた別のトレイ33に積層可能に構成されたトレイ33と、を備える。複数のラミネート電池32のそれぞれの外周部には、複数のラミネート電池32のそれぞれの内部で生じた圧力を外部に開放するガス放出部35が設けられている。複数のラミネート電池32のそれぞれは、ガス放出部35が、トレイ33の外周部に隣接するように配置される。 (もっと読む)


【課題】ラミネート電池のメンテナンスを容易に行うことを可能にする。
【解決手段】支持装置45は、複数の電池ユニット41が積層されたときに複数のトレイ43を固定する複数の固定ボルト47と、複数の固定ボルト47が設けられた支持台46と、複数の固定ボルト47の外周部に設けられて複数の電池ユニット41をそれぞれ支持するとともにトレイ43の積層方向と交差する方向に対するトレイ43の位置を規制する複数のトレイ支持リング48とを有する。トレイ43には固定ボルト47及びトレイ支持リング48がそれぞれ挿通される挿通穴が複数設けられる。複数のトレイ支持リング48は、複数の電池ユニット41をそれぞれ支持した状態で、トレイ43の積層方向に隣接するトレイ支持リング48が互いに当接され、かつ、最下層の電池ユニット41を支持するトレイ支持リング48が支持台46に当接される。 (もっと読む)


【課題】追加部品を要することなく、内圧による膨れ、変形を防止することができると共に、電池内部の熱を外部に逃がす放熱性に優れたラミネート組電池を提供する。
【解決手段】本発明のラミネート組電池1は、複数個の電池で構成される組電池本体部2と、少なくとも軟質アルミニウム箔及び熱可塑性樹脂フィルムを構成層として含む第一外装材10と、少なくとも硬質金属箔及び熱可塑性樹脂フィルムを構成層として含む第二外装材20とを備え、第一外装材10は、組電池本体部を収容し得る収容ケース17と、該収容ケース17の上面開放口の周縁から外方に向けて延ばされた封止用周縁部18とを有する立体形状に成形され、第二外装材20は平面状であり、第一外装材10の収容ケース17内に組電池本体部2が収容され、該本体部2の上に第二外装材20が配置され、該第二外装材の周縁部28と第一外装材の周縁部18とが接合されて封止されている。 (もっと読む)


【課題】
高温における寿命特性に優れる円筒形リチウムイオン電池を提案する。
【解決手段】
円筒形リチウムイオン電池において、電池容器側面のうち、少なくとも、電池の正極集電端子が存在する側あるいは負極集電端子が存在する側の電池容器に容器長手方向と垂直な方向に溝を加工する。 (もっと読む)


【課題】送電線設備を利用した新しい発電システムおよび発電方法を提供する。
【解決手段】送電鉄塔1に配設された送電線2を支持する支持部4と、発電部5とを有し、支持部4は、一端が送電線2に接続される支持線41と、支持線41と協動して回転する回転体と、を含み、発電部5は、支持線41が送電線2の張力によって初期位置から回転体に対して相対移動することにより発電する、発電システム。 (もっと読む)


【課題】長期信頼性に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、非水電解質と、正極と、負極と、負極端子2とを具備する非水電解質電池が提供される。負極端子2は、負極に電気的に接続され、かつアルミニウム−バリウム合金で形成されている。前記アルミニウム−バリウム合金は、バリウムの添加濃度が0.01重量%以上10重量%以下であることが好ましい。また、前記アルミニウム−バリウム合金は、Cu、Mg、Mn、Si,Cr及びZnよりなる群から選択される元素を、0.01重量%以上10重量%以下の含有量で含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ラミネート電池ユニットおよびこれを用いた電源装置を提供する。
【解決手段】電池ユニット1は、互いに積層可能に構成された単一のトレイ3と、該トレイ3に取り付けられた複数のラミネート電池2a,2b,2cと、を有し、トレイ3が積層されたとき、複数のラミネート電池2a,2b,2cがトレイ3の積層方向に互いに隣接する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池とナトリウム−硫黄電池の特長を同時に引き出すべく、これらの電池を複合的に利用した系統安定化に資する蓄電システムの提案。
【解決手段】リチウムイオン電池、及びナトリウム−硫黄電池を接続したチョッパを並列にして、配電用変電所の二次母線に連系したインバータに接続して構成されることを特徴とする蓄電システム。 (もっと読む)


【課題】蓄電池以外に夜間に電力を消費する機器があっても、夜間の消費電力が電力容量を超えないように蓄電池を充電できるようにする。
【解決手段】蓄電システム1は、組電池4と、この組電池4へ充電を行う充電モードとこの組電池から放電を行う放電モードとを制御すると共に充電モードを深夜電力の時間帯で行い、当該充電モードは充電開始時には組電池4を予め定めた定電流値に基づく定電流制御で充電を行い充電の終了時には組電池を定電圧制御で充電を行うように制御する制御装置30とを備え、深夜電力の時間帯に作動する蓄電システム1以外の機器の有無を判断する判断部31を設け、機器が作動する際には充電モードで組電池4に充電を行う際の定電流値を機器が作動しない際の値より小さくする。 (もっと読む)


【課題】溶着の品質を一定のまま、電池セルの防水機能の信頼性を高める。
【解決手段】角形の外装缶12と、外装缶12の上面に設けた電極端子13と、外装缶12を被覆する絶縁性の防水シート20とを備える電池セルであって、防水シート20は、外装缶12の底面で折曲させるようにして該底面を被覆すると共に、対向する合わせ面を外装缶12の両側側面に位置させて接着しており、外装缶12の上面で電極端子13を表出させる。これにより、防水シートの合わせ面同士の接着部分に万一隙間が生じても、この部分を外装缶の底面側でなく、側面側に位置させることで、隙間から浸水する可能性を低減して、ピンホールを介した浸水のリスクを効果的に低減できる。 (もっと読む)


【課題】充電時または放電時に複数のバッテリセルに流すことが可能な電流の上限値を大きくすることを可能にする充電状態調整装置、それを備えたバッテリシステム、電動車両、移動体、電力貯蔵装置および電源装置ならびに充電状態調整処理プログラムを提供する。
【解決手段】直列接続された複数のバッテリセルの電圧が電圧測定部により測定され、複数のバッテリセルに流れる電流が電流測定部により測定される。測定された複数のバッテリセルの電圧および複数のバッテリセルに流れる電流に基づいて充電時または放電時に各バッテリセルに流すことが可能な上限充電電流値および上限放電電流値が算出される。算出された上限充電電流値C[i]が充電側基準値Caveよりも小さくかつ算出された上限放電電流値D[i]が放電側基準値Daveよりも大きいバッテリセルが選択され、選択されたバッテリセルが放電されることにより充電状態が調整される。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を向上させた積層タイプのセパレータを使用しつつ,テープによる固定を使用しないでその端部が固定されている電池,およびその電池を使用した車両,電池搭載機器を提供すること。
【解決手段】本発明の電池は,正極板11と負極板13と第1セパレータ14と第2セパレータ12とを捲回してなる電極捲回体10を,電解液とともに容器に封入してなる電池であって,第1セパレータ14は,樹脂層と耐熱層とが積層されてなるものであり,樹脂層が捲回の外面側となるように捲回されており,第1セパレータ14の捲回最終端部が,正極板11,負極板13の捲回最終端部よりも余分に電極捲回体に巻き付けられており,その先端が内向きに折り返された折り返し部31とされており,折り返し部31の樹脂層が,第1セパレータ14における一周前の部分の外面に溶着されているものである。 (もっと読む)


【課題】二次電池及び電池モジュールを提供する。
【解決手段】第1電極板、第2電極板、及び第1電極板と第2電極板との間に配されるセパレータを含み、第1電極板及び第2電極板のそれぞれは、活物質層と無地部とを含む電極組立体と、電極組立体を収容するケースと、電極組立体と電気的に連結される第1集電部及び第2集電部と、電極組立体及び第1集電部と連結され、第1集電部を電極組立体に固定するリテーナと、を具備する二次電池である。これにより、電極組立体の遊動が防止され、電極組立体の電気接続が安定化されることによって、外部衝撃や振動に対する耐久信頼性が向上する二次電池及び電池モジュールが提供される。 (もっと読む)


【課題】出力端子が活性状態であることを表示灯などで表示する活性表示手段が正常に作動しているか否かを簡単かつ確実に確認することができるエンジン発電機用端子板を提供する。
【解決手段】出力端子12a〜12dが活性状態のときに点灯するパイロットランプ14や鳴動するブザー15などの表示部を備えた活性表示手段を有するエンジン発電機用端子板において、活性表示手段は、出力端子が活性状態のときに、該出力端子から分岐した交流出力を変換して表示部を作動させる活性表示回路と、エンジンに付属するバッテリを電源として表示部を作動させる確認用表示回路とを備えている。 (もっと読む)


【課題】蓄電池の取出しが可能でメンテナンスが容易な蓄電収納庫及び蓄電システムを得る。
【解決手段】外箱22に対して内箱20を昇降移動可能とし、外箱22内に内箱20が収納され、通常は、外箱22の上部に内箱20が配置されるようにしている。そして、蓄電池16を交換する際には、モータ46を駆動させ、内箱20を下方へ移動させて、内箱20内の蓄電池16を露出させる。この状態で蓄電池16は外箱22の下部(空間40)に位置(下降位置)することとなり、蓄電池16の出し入れが容易に行われ、蓄電池16のメンテナンス或いは蓄電池16の交換などが可能になる。 (もっと読む)


141 - 160 / 263