説明

Fターム[5H040CC06]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 蓋を有するもの (962) | 蓋のロックを規定しているもの (128)

Fターム[5H040CC06]に分類される特許

61 - 80 / 128


【課題】電池を電池室の外側へ付勢する弾性部材に起因する電池室のスペースの拡大を抑制することを課題とする。
【解決手段】逆装填防止用の凹部(164)が設けられた電池(160)が挿抜される電池室(122)と、前記電池室の奥部に設けられ、前記電池室の前記奥部まで正規の向きで挿入された前記電池の前記凹部と嵌り合う逆装填防止用の凸部(134)と、前記凸部に支持され、前記電池室の前記奥部へ挿入される前記電池により弾性変形され、弾性復元力により前記電池を抜き出し方向へ付勢する弾性部材(150)と、を備える電子機器(100)。 (もっと読む)


【課題】本発明はポインティングデバイスの電池蓋構造に関し、紐等のつなぐための部材を用いることなく、ケースから離れた状態の電池蓋をケースとつないでおくことを可能とすることを課題とする。
【解決手段】電池蓋30は、蓋本体31の両側にリブ32X1、32X2を有する。各リブ32X1、32X2にはスリット33X1、33X2が形成してある。スリット33X1、33X2は、水平スリット部33X1−1、33X2−1と、これに続く斜めスリット部33X1−2、33X2−2とよりなる。ケース11に形成してある乾電池収容部12には、その両側の壁よりボス17X1、17X2が突き出ている。電池蓋30は、スリット33X1、33X2が夫々ボス17X1、17X2とスライド可能に嵌合した状態で、ケース11に取り付けられている。電池蓋30がケース11から離れ、乾電池収容部12が開かれた状態において、電池蓋30はリブ32X1、32X2とボス17X1、17X2とによってケース11とつながっている。 (もっと読む)


【課題】電池の装填、取り出し、交換作業を容易に行えるようにした電池ケースおよび電子機器の筐体構造を提供する。
【解決手段】筐体1の電池収納用凹部3に装填される電池ケース2は、電池収納用凹部3を覆う蓋11と、蓋11に一体的に設けられた電池収納部12とを備えている。電池収納部12は、両端が開放する筒部15A、15B、15Cを有し、これらの内部が電池4を収納する電池収納孔16を形成する。電池収納孔16の一端開口部は、プラス電極側開口部17を形成し、他端開口部はマイナス電極側開口部18を形成している。また、電池収納部12は、プラス電極側開口部17に設けられ電池4の挿入側端を係止して抜けを防止する係止部20と、電池4の外周を押圧する押圧部23とを有する。 (もっと読む)


【課題】蓄電体と熱交換を行う液状の熱交換媒体を収容する収容容器の疲労強度を高めることを目的とする。
【解決手段】組電池12と、組電池12を収容する電池収容ケース13と、電池収容ケース13に収容され、組電池12と熱交換を行う冷却液23と、電池収容ケース13の少なくとも一部は、Al、Zn及び不可避的不純物からなる合金で構成されており、質量%でZnはAlよりも含有率が高いことを特徴とする。ここで、Alの含有率は20〜25質量%に設定するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】安全性の向上を図ることができる医療用電子機器を提供する。
【解決手段】医療用電子機器10は、電池収納部12、電池蓋13、電池蓋ノブ14、第1係止部16、第2係止部17とを備え、電池蓋ノブ14が初期位置にあるときに第1係止部16および第2係止部17が互いに係止するとともに、電池蓋ノブ14が初期位置から所定位置までスライドしたときに第1係止部16および第2係止部17の係止が解除される係止手段と、電池蓋ノブ14の端部15と筺体11とにまたがって設けられ、外部入力端子が挿入可能な挿入孔とを有し、電池蓋ノブ14を初期位置から所定位置までスライドさせると、筺体11から外部入力端子の挿入方向と反対方向に電池蓋ノブ14の端部15が突出するとともに、第1係止部16および第2係止部17の係止が解除されて電池蓋13が開放可能とする。 (もっと読む)


【課題】ガタつきの発生を抑制し、ケース部材とカバー部材とを良好に接続できるロック機構を提供する。
【解決手段】ロック機構は、ケース部材に設けられ、第1方向の一方側に突出する凸部と、カバー部材に設けられ、第1方向の他方側を向く開口を有する凹部とを備える。凸部は、第2方向の一方側を向く第1面と、第2方向の他方側を向く第2面と、第1面と第2面とを結ぶ第3面とを有する。凹部は、第1面と対向可能な位置に配置される第4面と、第4面と対向可能な位置に配置され、第2方向に関する第1面と第2面との第1距離より大きい第2距離だけ第4面と離れている第5面と、第5面と結ばれ、第3面と対向可能な位置に配置される第6面と、第4面と第6面とを結び、第4面から第6面に向かって、第5面に徐々に近付くように設けられた第7面とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯型医療機器に関し、特に血糖計等の利用者に多い、視覚障害者も容易に操作ができる携帯型医療機器を提供する。
【解決手段】機器本体1の内部または外部に電池8を収納する電池収納部2と、電池収納部2を覆うようにヒンジ4で機器本体1に取り付けられた電池蓋3とを有し、電池蓋3は、電池8の出し入れを補助するガイド機構9を備え、このガイド機構9は、電池蓋3の裏面に配置された2個以上の突起または電池8の外形の少なくとも一部に合った形状とした溝である。 (もっと読む)


【課題】収納容器内への水の浸入を確実に防止し、収納容器内の電池の交換及び保守・点検を簡単に行える電池搭載装置を提供する。
【解決手段】所定形状の収納容器1内に一個又は複数個の電池2が収納されてなる電池搭載装置における収納容器1は、容器本体4とこれに重合される蓋体8とで構成されており、容器本体4と蓋体8との間には弾性体よりなるパッキン12が備えられており、パッキン12を介して容器本体4と蓋体8との間を強固に締め付けて密封状態で固定するようにしたクランプ手段を設け、また、このクランプ手段によってこの固定状態を容易に解除可能としている。また、電池2への充電や関連装置の保守点検時に、取り外し可能な小蓋を備え、この小蓋が蓋体8と同様に弾性体よりなるパッキンを介してクランプ手段により容器本体4又は蓋体8に密封状態で取り付け固定されている。 (もっと読む)


【課題】携帯用無線通信機等の電池収納部の開閉蓋を確実にロックできる筐体構造を提供する。
【解決手段】第1パネルと第2パネルとを突き合わせて筐体10が組み立てられ、筐体の表面の一部に開口部が形成され、この開口部の蓋3が、開閉可能に軸支されてなる筐体構造において、開閉蓋を閉じた状態で保持するロック位置と、開閉蓋が開くことが可能な状態に開放するリリース位置の2位置にスライド可能なリリースノブ4を、筐体の表面の一部に形成されたリリースノブスライド溝11の内部に配設するとともに、リリースノブをロック位置にスライドさせる方向に付勢する弾性体を、リリースノブの裏側に少なくとも一部が隠れるように配設し、リリースノブスライド溝の内面には、断面が三角形状の突起を形成し、リリースノブスライド溝の内部に押し込んで配設したリリースノブが、突起によってリリースノブスライド溝の内部に嵌め殺し状態になるように構成した。 (もっと読む)


【課題】電池蓋の紛失および破損を防止するとともに電池交換の作業性向上を図る情報端末装置を提供する。
【解決手段】引込機構30は、ケーブル側コネクタ33が一側端に固定されるケーブル32を、ハウジング31の内部に引き込み可能に付勢しかつ当該ハウジング31の内部から引き出し可能に構成されている。また、電池蓋40には、ケーブル側コネクタ33に係脱可能な蓋側コネクタ50が固定されている。そして、電池蓋40および引込機構30は、電池ボックス20の開口部22が電池蓋40により閉塞されるときに、引込状態においてケーブル側コネクタ33と蓋側コネクタ50とが係合するように、位置合わせされている。 (もっと読む)


【課題】電源供給と電池の装填を安全かつ安定して行う電子機器を提供する。
【解決手段】カメラ2において、検知スイッチ22が電池蓋ユニット30の蓋ロックレバー37の移動を検出し、蓋ロックレバー37の移動に連動して接点部材32の接触端子32aが電池62と離反する方向へ後退した後で、電池蓋ユニット30のロック解除を行う。 (もっと読む)


【課題】インターロック機能を備える電装ボックスであって、その組立てが容易でかつ簡易な構成により、電源スイッチを防水できる電装ボックスを提供すること。
【解決手段】電装ボックスは、スイッチケース40内のメインスイッチ60を覆い、所定の部品の取り外しを規制する遮蔽板54が設けられたスイッチリッド50と、スイッチリッド50に設けられ、このスイッチリッド50の移動に連係してメインスイッチ60の状態を切り換える第1スライド板55及び第2スライド板とを備える。また、電装ボックスは、スイッチケース40とスイッチリッド50との間に設けられ、スイッチリッド50とスイッチケース40との間を密封するシール部材48と、このシール部材48とスイッチリッド50又はスイッチケース40とが摺接しないように、スイッチリッド50の移動を案内するスライドガイド部45,46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】周囲環境の温湿度変化などによる膨張収縮の影響を受けることなく、なおかつ開口部全面を均一に押圧して確実な防水、防塵性能を有する蓋部材とそれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】両端部に一対の舌部330を有する蓋本体310と、舌部330に係合する一対の鍵部360を有し蓋本体310の上を摺動する蓋ラッチ320と、蓋ラッチ320の摺動方向の端部に設けた突起部380aとを備え、電子機器の筺体に設けた係合孔に蓋ラッチ320の突起部380aを係合させる。 (もっと読む)


【課題】複数の電池モジュールを容易に固定することを可能とし、作業員の負荷を軽減することが可能な構造の電池パックを提供すること。
【解決手段】電池パックCPは、凸部22を有する電池モジュール1と、
それぞれの凸部22が一直線上に並ぶように配列された複数の電池モジュール1の凸部22を保持する保持体70と、
保持体70を凸部22に固定する固定部材80と、
を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子装置に関し、簡単な構造で、電池交換時の蓋部材の紛失を防止することができることを目的とする。
【解決手段】
一端が装置筐体1外部に開放された電池収容部2と、
電池収容部2の開放端を閉塞する蓋部材3とを有し、
前記蓋部材3は、開放端を閉塞する閉塞位置から両側縁部が装置筐体1にガイドされて電池収容部2の開放方向に交差する方向にスライドした閉塞回転位置まで移動自在に装置筐体1に連結されるとともに、
前記蓋部材3の一側縁部は、装置筐体1に立設されたピン4により支承され、
蓋部材3は、閉塞位置から閉塞回転位置までスライド操作された後、ピン4周りに回転して開放位置に移動可能な電子装置。 (もっと読む)


【課題】単一のロック部材を用いて電池などの収容物品のロックと蓋のロックを個別に且つ簡易な操作で行なうことが出来る電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器においては、筐体1の内部に物品収容室が形成され、該物品収容室は蓋3によって開閉することが可能である。蓋3を閉じ位置にロックするロック機構は、筐体1に移動可能に支持されたロック部材5と、蓋3に形成されてロック部材5が係合すべき係合受け片32とを具え、該ロック部材5は、移動操作によって、係合受け片32に係合して蓋3を閉じ位置にロックするロック位置と、該ロック位置から後退して係合受け片32から離脱すると共にロック部材5の一部を物品収容室の開口部15へ突出させた第1ロック解除位置と、該第1ロック解除位置から更に後退して物品収容室の開口部15に突出しない第2ロック解除位置に移動する。 (もっと読む)


【課題】点検時などには取付カバーを容易に取り外して開口でき、取付カバーを取り付けた場合には、雨水や洗浄水の浸入を確実に防止し、機器類の損傷を生じさせることのない、開口部の防水構造を提供すること。
【解決手段】壁体に開口された開口部と、前記開口部に取り付けられ、該開口部を覆う取付カバーと、前記開口部の周縁にほぼ沿って設けられ、前記取付カバーと前記開口部の周縁部との間を密閉させる環状のウェザーストリップと、前記ウェザーストリップの外周側で、かつ前記取付カバーに形成された取付ボルト挿通孔と対応した位置に、前記壁体表面から該壁体の外方に離間し、前記取付ボルト挿通孔に挿通された取付ボルトが、該取付ボルトの先端が前記壁体に接することなく螺合されるボルト係合部と、を具備して開口部の防水構造を構成した。 (もっと読む)


【課題】バッテリカバーが破損した場合にも継続して使用できる電子機器を提供する。
【解決手段】開口部232から挿入されたバッテリ211を収納するバッテリ収納部231と、開口部232の縁部にハウジング面106a側の開口領域が奥側よりも広くなる段状に形成されたカバー配置部235と、バッテリ収納部231に収納されたバッテリ211と当接してこのバッテリ211を解除自在にロックするロック機構241と、バッテリ収納部231に収納されるバッテリ211の外部に露出する一面に取り付けられてこのバッテリ211がバッテリ収納部231に収納された状態で外縁223がカバー配置部235に配置される形状を有するバッテリカバー221と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機器本体の一面全体を開口する開口部を機器本体に連結された蓋体によって水密に閉塞することができ、かつ、蓋体と機器本体との連結部分が機器本体の外面から突出しない水密構造を有する電子機器を提供すること。
【解決手段】一面全体を開口する開口部2aが設けられた機器本体2と、機器本体2の内部に摺動可能に取り付けられ、摺動することにより開口部2aを貫通するスライド部材3と、スライド部材3に回動可能に支持されると共に開口部2aを開閉する蓋体4と、蓋体4によって開口部2aを閉じた場合に、開口部2aの内面と蓋体4との間を水密にシールするシール部材5と、開口部2aを閉じた状態の蓋体4をロックするロック機構6と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】
電池の収容が必要なHMDにおいて、音質に影響を与えることを避けつつ、電池の膨張への対策を採るための技術を提供する
【解決手段】
電池収容部は、着脱可能なカバー部材を有し、内部に電池室が形成されている筐体と、カバー部材が筐体に装着されている際に、当該カバー部材の一部と係合してカバー部材の脱離を係止するロック部材と、電池室に収容される電池の膨張変位を、前記ロック部材に伝達して、当該ロック部材によるカバー部材の一部との係合を外させる変位伝達部材と、を有するようにする。 (もっと読む)


61 - 80 / 128