説明

Fターム[5H040CC46]の内容

Fターム[5H040CC46]に分類される特許

121 - 140 / 220


【課題】本発明は、電池が装填される電池室を形成する筐体と、電池室を覆う着脱自在な電池蓋とを備え、電池室に装填された電池から電力供給を受けて動作する携帯機器に関し、小型化を損うことなく電池室の周りに十分な防水性を付与する。
【解決手段】電池蓋としてのリアカバープレート15が、電池室を覆う覆い板と、覆い板の左右両縁前方寄りの位置で折れ曲がり、下方かつ前方に曲線状に延在してフック受け部の溝に入り込んでこの電池蓋を位置決めする、左右一対の位置決め用フック部152と、覆い板の前縁から折れ曲がり、このリアカバープレート15を、前方を斜め下に向けて前進させたときに台座133aに当接してこのリアカバープレート15の上下方向の位置を規制する庇部153とを有し、さらに、覆い板の、電池室側の面に固定された、電池室を取り巻いて一周する防水用ガスケットを備えた。 (もっと読む)


【課題】蓋体によってバッテリを収容室奥部まで押し込んでロックする簡便な装填方法を採ることが出来、蓋体を閉じ位置に係止した状態で該蓋体がバッテリから反力を受けることのない携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯型電子機器においては、筐体1の内部に、バッテリ収容室3が形成されると共に、該収容室3はバッテリ8を装填するための開口を有し、筐体1には、前記開口を開閉する蓋体2が枢支され、収容室3内のバッテリ8は前記開口へ向けてバネ付勢されている。又、筐体1には、収容室3の開口に進出したロック位置と該開口から後退したロック解除位置との間で往復移動可能なロックレバー41が配備される一方、蓋体2の内面には、蓋体2が完全に閉じられる直前にロック解除位置のロックレバー41をロック位置へ向けて押圧する押圧部24が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、電池蓋にスライド方向に強い力が加わっても電池蓋が開状態にならないようにする。
【解決手段】カメラ(電子機器)の筐体2の下面には、電池蓋10が設けられている。電池蓋10は、電池90が収納される収納部3を覆うように、筐体2に対し、筐体2の底面に沿ってスライド可能に設けられている。電池蓋10と筐体2には、それぞれ噛合爪11及び噛合部8が設けられており、それらが互いに噛み合うことにより、電池蓋10が筐体2に固定される。噛合爪11の噛合部8に面する部位には、略テーパ形状の係合突起12が形成されている。噛合部8の噛合爪11に面する部位には、係合突起12に対応する位置に、係合突起12が埋入可能な係合溝9が形成されている。噛合爪11と噛合部8が互いに噛み合う状態で、係合突起12が係合溝9に係合するので、電池蓋10にスライドさせる力が加わっても、電池蓋10がスライドしにくい。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の電池収納室に外部電源用の電池カプラーを装填した状態において、外部電源ケーブルに不用意に大きな力が加わっても、外部電源ケーブルが電池カプラーから離脱することがなく、また、プラグとジャックとの間の電気的接続が常に安定した電子機器を提供する。
【解決手段】 外部電源ケーブル7のプラグ7aとケーブル摘み部7bが収容されるジャック6aとケーブルガイド凹部6bを、電池カプラー6の装填・排出方向線C1に対し所定の角度αだけ傾けた仮想方向線C2上に形成する。
この電池カプラー6を、カメラに装填し電池蓋3を閉じる。すると、外部電源ケーブル7に、不用意に大きな引っ張り力が加えられても、ケーブル摘み7bが電池ホルダー4と当接し、外部電源ケーブル7から、カメラが離脱することはない。 (もっと読む)


【課題】筐体内に異物等が侵入できない構造を有する電池パックを提供する。
【解決手段】筐体12の外面部12bから側面部12aに亘って形成され、操作部14とロック爪16とが互いに連結された状態でロック爪16が側面部12aから突出可能に配設される凹部25と、操作部14及びロック爪16をガイドするガイド部51と、を備えている。ガイド部51は、ロック爪16の移動方向に交差する方向に対向する凹部25の側壁間に架け渡されるブリッジ部52を有する。ブリッジ部52は操作部14とロック爪16との間に挟み込まれる。 (もっと読む)


【課題】確実に電池を保持すると共に、容易に取り外しが可能な電池室を得る。
【解決手段】ユーザが電池600を取出開口部410から挿入すると、第2の角部604が張出部435と係合し、電池600は電池格納部400に格納される。蓋部300を閉めると、電池固定部360が、電池600と内側面432との間に楔のように挿入され、電池600が内側面432方向に動くことを防止する。電池600を取り出すとき、蓋部300を回動させてケーシング130と接触させる。ユーザは操作釦310を押圧して、押出突起部513を電池格納部400側へ突出させる。電池600は押圧突起部513に付勢されて、内側面432側に移動する。これにより、第2の角部604と張出部435との係合が外れて、電池600は接触部材440に付勢され、取出開口部410からわずかに飛び出る。ユーザはこの飛び出た部位を摘んで電池600を取り出す。 (もっと読む)


【課題】電池収納部に収納されている電池パックを、比較的簡単な構成で、かつ容易に取り出し可能にする手段を提供する。
【解決手段】携帯電話機ケース1の電池桶(電池パック収納部)2に、この電池桶2に電池パックが収納されているときには電池桶2の側壁内に引き込められた状態とされ、携帯電話機ケース1に嵌合された電池カバー5をスライドさせて該電池カバーを外す操作が行われたときに、この電池カバー5に設けられたリブ16と当接して電池桶2内に押し出されることによって、電池桶2に収納されている電池パック4を電池桶2の底面から押し上げる機能を備えたスライダ3が設けられている。そのためスライダ3には、電池桶2内にスライドしながら押し出されたときに電池パック4の一端を持ち上げる為のスロープ6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電池パックの体積変化に関係なく、安定的に電池パックを保持できる携帯電子機器の電池パック収納部構造を提供する。
【解決手段】電池パック1の一端部に突出成形する第1突起4を係止できる係止爪5を機器本体の収納ポケット中に突起させ、前記電池パックの他端部の第2突起8を受入れる凹所を前記収納ポケット端壁に形成すると共に、前記電池パックの対応端面に接触できるゴムブロック7を前記係止爪側の収納ポケット端壁に配置し、同ゴムブロックで電池パックを前記凹所に向かって押圧した携帯電子機器の電池パック収納部構造。 (もっと読む)


【課題】小型で、かつ十分な強度を確保した蓋体構造を提供する。
【解決手段】本体に対して開閉する蓋体は板金部材1を有し、前記板金部材の両端を折り曲げて形成した2つの腕形状部1a、1bに軸穴を設けるとともに、前記2つの腕形状部に挟まれる部分に前記板金をカール曲げして形成したカール曲げ形状部1cを形成し、前記2つの腕形状部に設けた軸穴と、前記カール曲げ形状部に軸を挿通させることで、前記本体に軸支されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
電池が誤挿入されて逆接続された場合には、電池が充電されて液漏れなどが発生して電子機器本体の異常動作を招く課題があった。また電池を正常に挿入しても、電池を確実に電子機器本体に固定することは出来ず、電池の非導通によって電子機器の動作不能状態を招くという課題も残っていた。
【解決手段】
スライド式の電池蓋開閉装置において、電池を誤挿入した場合に、電池蓋が電池収納部と係合しないように構成し、ユーザーに誤挿入を知らせるとともに電池の導通を阻止することが可能となる。また、電池が正常に挿入された場合には、電池蓋に設けられたリブによって電池に押圧力をかけて、電池を確実に電池収納部内に固定し、電池の導通状態を確実にする。 (もっと読む)


【課題】記録メディアを挿抜自在に保持する電子機器にあって、安価な構成で確実に記録メディアの抜け出しを防止する。
【解決手段】デジタルカメラのカメラ本体4の底面4aには、記録メディア30を挿抜自在に保持するメディアスロット32が電池収納室22と並べて設けられている。メディアスロット32は、カメラ本体4に回動自在に取り付けられた電池蓋24によって覆われる。電池蓋24の内面には、一対のメディア押さえ部52が形成された板金部材44が設けられている。各メディア押さえ部52は、板バネ状に形成されている。そして、各メディア押さえ部52は、電池蓋24が閉じ位置に移動した際に、記録メディア30の後端30aと接触して弾性変形し、記録メディア30を挿入方向に付勢してメディアスロット32からの抜け出しを防止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池取り出し装置をコンパクトで且つ軽量にして操作しやすいものを提供することが課題である。
【解決手段】有底筒状の乾電池用収納ケース2と、このケースの開口部を閉蓋する蓋部材3と、前記ケースの収納室に収納した複数個の乾電池4を互いに電気的に接続する導電部材とが設けられて成る電池ボックス1において、前記ケースの底部から起立された支持部7で前記乾電池4の収納方向に沿って摺動自在にして支持されるとともに、前記収納室2bに収納された乾電池4の下面に係合して当該乾電池を上に持ち上げる取出し突起が棒状の本体部における下部に設けられて成る乾電池取出し部材11が設けられているものである。 (もっと読む)


【課題】円筒型のバッテリセルを2列4段に並べて、これらバッテリセルが2個1組で並列接続させるとともに、これら2個1組で並列接続された4組のバッテリセルを直列接続させたバッテリパックに関する。
【解決手段】メイン回路基板50上に、円筒型のバッテリセル8を2列4段に並べて、これらバッテリセル8を2個1組で並列接続させるとともに、これら2個1組で並列接続された4組のバッテリセル8を直列接続させることで、業務用の電子機器に用いることができるとともに、業務用の電子機器の載置面となる下面2aの面積がバッテリセル8を2つ並列させた面積とされ、挿入面積を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】溶接作業の生産性の向上を可能とするバッテリパックに関する。
【解決手段】複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8が並べられた際の各端子間を電気的に接続する電極タブ30とを備え、これら電極タブ30には、バッテリセル8の端子との溶接固定部38で、バッテリセル8の端子との位置合わせをする位置合わせ孔37が形成されているので、位置合わせ孔37によって電極タブ30とバッテリセル8の端子との位置合わせを容易に行うことができるとともに、溶接時に溶接電極を当てる目印の役割も果たすことができるので、溶接作業の生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】2列2段に並べられた円筒型のバッテリセルを収納し、業務用の電子機器に用いられるバッテリパックに関する。
【解決手段】メイン回路基板50上に、円筒型のバッテリセル8を2列2段に並べて、これらバッテリセル8を4個直列接続させることで、業務用の電子機器に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】がたつくことなくバッテリセルを支持するバッテリパックを提供する。
【解決手段】複数列複数段に並べられた複数個の円筒型のバッテリセル8と、バッテリセル8を仕切る仕切部材20とを備え、バッテリセル8の正極端子10a側が負極端子10b側より太くなっており、仕切部材20が仕切板21とこの仕切板21と略直交するように略等間隔に設けられてバッテリセル8の各列を仕切る支持板24とのなす角に形成され、バッテリセル8を支持する補強リブ25を有し、補強リブ25がバッテリセル8の形状に対応して形成されていることで、補強リブ25とバッテリセル8とが密着して支持でき、バッテリセル8のがたつくことなく支持することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いられるバッテリパックの耐衝撃性能の向上を可能とする手段を提供する。
【解決手段】複数列複数段に並べられた複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8を仕切る仕切部材20と、この仕切部材20によって仕切られたバッテリセル8を収納する外筐体2とを備え、外筐体2の肉厚を仕切部材20の肉厚より厚く形成することで、外筐体20の強度を向上させることができ、耐衝撃性能の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 設計の自由度の向上等を図る。
【解決手段】 一対のヒンジ部3、3をそれぞれ装置本体部2から突出された一対の支持突部22、22と表示部4から突出され一対の支持突部にそれぞれ支持された一対の被支持突部29、29とによって構成し、バッテリー30に、装置本体部に装着された状態において一対の支持突部をそれぞれ覆う一対のカバー部34、34を設け、装置本体部にバッテリーが装着された状態において一対のカバー部がそれぞれ一対の被支持突部に隣接して位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性能の向上を可能とするバッテリパックに関する。
【解決手段】複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8が並べられた際の各端子間を電気的に接続する電極タブ30とを備え、これら電極タブ30は、バッテリセル8の端子との溶接固定部38間に、電極タブ30の長手方向に沿ってスリット39が形成されているので、電極タブ30の剛性が溶接固定部38より小さくなり、バッテリパック8が落下等した場合に衝撃的な荷重がスリット39に集中して、溶接固定部38にかかる衝撃的な荷重が緩和され、溶接固定部38が破断し難くなり、バッテリパック1の耐衝撃性能の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】バッテリセルがばらけないように防止するバッテリパックに関する。
【解決手段】少なくとも2列で複数段に並べられた複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8を仕切る仕切部材20とを備え、仕切部材20が、仕切板21と、この仕切板21と略直交するように略等間隔に設けられ、バッテリセル8の各列を仕切る支持板24とを有し、バッテリセル8が支持板24に仕切られた状態で各一方の端子が電極タブ30で仕切板21と略平行に固定され、他方の端子も少なくとも一段が電極タブ30で仕切板21と略平行に固定され、この他方の端子が電極タブ30で固定されたバッテリセル8を挟む支持板24には、それぞれ突出片28が形成されているので、バッテリセル8を手に取った際に、バッテリセル8が仕切部材20から外れてばらけないように防止し、組立性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 220