説明

Fターム[5H040JJ06]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 製造、加工方法、装置 (3,061) | 機械的、物理的処理 (2,766) | 位置揃え,姿勢保持 (438)

Fターム[5H040JJ06]に分類される特許

421 - 438 / 438


【課題】積層型電池の放熱性能の向上を図ることである。
【解決手段】積層型電池10において、電極積層体20は、正極板と負極板とがセパレータを介して交互に積層されて構成され、電池外装30は、この電極積層体20とともに電解質を密封して収納する。電極積層体20は、積層方向において上面側と下面側とを貫通する貫通部23を備えており、電池外装30は、収納する電極積層体20の貫通部23と対応した位置に、この貫通部23の貫通方向へと窪んだ凹部33を備えている。 (もっと読む)


【課題】 蓋板2bの上面に引出具用ナット7を固着するという簡単な構成により、機械強度の弱いアルミニウム合金等が用いられた正極端子4に負担を与えることなく、非水電解質二次電池1の交換等を容易に行うことができるようになる組電池を提供する。
【解決手段】 正負極の端子4,5が配置された電池ケース2の蓋板2bを上向きに揃えて複数の非水電解質二次電池1を並べ組電池ケースに収納した組電池において、各非水電解質二次電池1の蓋板2bの上面に引出具用ナット7が溶接により固着された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 電池モジュール10に対して保持部材の位置決めを容易にする。
【解決手段】 複数の単電池11を接続リング20を介して直列に接続し且つ接続リング20で接続される一方の単電池11と該接続リング20の間に絶縁リング30Aを設けてなる筒状の電池モジュール10を複数有し、各電池モジュール10の軸方向中途部の外周に環状のグロメット50を配置し、互いに隣接する電池モジュール10のグロメット50同士を積み重ねた状態にして配列することにより、各電池モジュール10の軸方向を互いに平行にして整列させるとともに隣接する電池モジュール10,10間の隙間を確保した組電池であって、絶縁リング30Aは単電池11の外周を包囲する筒部の外周に半球状の突起34を複数備え、グロメット50の内周面に突起34と嵌合する溝56を設けた。 (もっと読む)


【課題】単位電池の形状が維持できる十分な強度を確保するとともに、単位電池の効率的な温度制御が可能な電池モジュールを提供する。
【解決手段】電池モジュールは、間隔をおいて配列される複数の単位電池、及び前記複数の単位電池の間に設けられる隔壁を含む。前記隔壁は間隔をおいて配列されながら、空気流れ部を形成する複数の突起、及び前記隔壁の一方向に沿って形成されるチャンネルを有する強度強化部を含んで成る。 (もっと読む)


【課題】 1枚のシートで電池本体を覆うことによって電池パックを作製する際の作業ミスを低減できるようにする。
【解決手段】 電池パック50は、1枚のシート4を折り曲げた状態で電池本体15に取り付けることによって作製される。シート4は、折り曲げた状態で互いに重なり合う重なり部分を含む。また、シート4は、各重なり部分のうち、重なり合った状態で下側になる方の重なり部分に所定のマーク1,2が設けられている。そのため、シート4を電池本体15に取り付けた状態で、マーク1,2が外見上見えるか否かを確認することによって、シート4を電池本体15に正しく取り付けたか、上下位置を誤って取り付けたかを容易に判断することができる。 (もっと読む)


多数の柔軟性を有するリチウムポリマーユニットセルを保護し、体積を縮小するためにコンパクトな構造を有し、組立て工程が簡単であり、高出力充放電の際に発生する熱を最小化するケースを開示する。このバッテリーケースは、パウチ及び電極タブからなるユニットセルのパウチを支持するパウチ支持フレームを含む。前記パウチ支持フレームの一面には、前記パウチで発生する熱を排出する空間を定めるために、棚型の放熱部が設けられる。前記放熱部の一側には壁型のタブ支持部が設けられて、前記ユニットセルの電極タブを支持する。
(もっと読む)


【課題】トレーに対する電子部品の向きを一定にして、トレーから取り出した電子部品の端子板の向きを修正しなくても、その電子部品を基板などの所定位置に適正に装着できる電子部品収容用トレーを得る。
【解決手段】電子部品収容用トレーは、帯板状の端子板6・9を本体外面に取り付けたコイン形電池1等の電子部品を多数収容するようになっている。トレーは、電子部品の本体の底面壁が着座する台座面22と、端子板6又は9が嵌合することで該端子板のずれ動きを規制する位置決め部25とを有する。 (もっと読む)


【課題】単位電池の形状を維持することができる十分な強度を確保して、単位電池の温度制御に効果的な隔壁を含む、二次電池モジュールを提供する。
【解決手段】間隔をおいて配列される複数の単位電池11,・・・,11’と、複数の単位電池11,・・・,11’の間に配置される隔壁20,30と、を含み、隔壁20,30は、二次電池モジュール10における位置に応じて異なる強度に形成される。 (もっと読む)


【課題】バイポーラ電池の電池性能を向上させる手段を提供する。
【解決手段】集電体10、前記集電体10の一方の面に電気的に結合した正極20、および前記集電体10の他方の面に電気的に結合した負極30からなる電極と、複数の前記電極の間に配置された電解質層40とからなるバイポーラ電池において、前記集電体10が高分子材料を含むことを特徴とする、バイポーラ電池である。 (もっと読む)


【課題】積層される単電池を構成する部材形状を同一形状としつつ、単電池ごとに電圧検出可能なバイポーラ電池を提供する。
【解決手段】第1面に正極、第2面に負極が形成された集電体12からなるバイポーラ電極がセパレータを介して複数積層されたバイポーラ電極の集電体12の端面17にそれぞれ導電線21を異方導電フィルム24により接続したバイポーラ電池。 (もっと読む)


【課題】フィルム外装電気デバイスがケース内にてずれることなく保持することが可能なフィルム外装電気デバイス用ケースを提供する。
【解決手段】セルケース10は、ラミネートフィルムの周縁の熱融着部7aにて熱融着して充放電可能な発電要素を封止し、発電要素と電気的に接合された電極3、4が熱融着部7aの一部から延出しているフィルム外装電池1を収納するものであり、対向面11A、12Aに挟持部11a1、11b2、12a1、12b2および電極3、4が延出される延出部が形成されている、矩形状の第1の枠体11、第2の枠体12を有し、挟持部11a1、11b2、12a1、12b2が、延出部よりも熱融着部7aを挟持する側に突出して形成されており、熱融着部7aのうちラミネートフィルム7同士が直接熱融着した部分を挟持するものである。 (もっと読む)


【課題】携帯型電気機器側や充電器に設けた電極の先端部が電池パック側の充電端子や放電端子の一部に引っ掛かる事がなく、且つ、これら各端子の組み付け作業が容易で低コストで造れる構造を実現する。
【解決手段】上記各端子3、4は、ねじ杆部と外向フランジ状の鍔部8とを備え、この鍔部8の外周縁に複数の切り欠き12、12を形成している。この鍔部8のうちでケース2の表面に露出する部分の中央部13には、係合溝等の凹部を形成していない。上記ねじ杆部をこのケース2内の受金具のねじ孔に螺合させる際には、上記各切り欠き12、12に、特殊形状のドライバの係合突片を係合させて、上記各端子3、4を回転させる。 (もっと読む)


【課題】電池をケースの定位置に簡単に挿入する。ケースに入れた電池に簡単かつ容易に、しかも正確な位置にリード板を接続する。
【解決手段】パック電池は、複数の電池1を、端面を同一の面に位置させる平行な姿勢でケース2に並べて収納し、凸部電極1aと平面電極1bにリード板3を接続している。ケース2は、複数の保持筒6を互いに隣接して設けており、保持筒6の両端に、凸部電極1aと平面電極1bを外部に表出させる開口部8を設けている。さらにケース2は、保持筒6の開口部8の周縁に沿って、電池1の平面電極1bの突出位置を特定すると共に、リード板3を定位置に配置するストッパリブ9を設けている。パック電池は、ストッパリブ9で電池1の電極の突出位置を特定して、凸部電極1aと平面電極1bを同一面に配置し、リード板3をストッパリブ9の内側に位置させてケース2の定位置に配置して、電池1に接続している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ベアセルから保護回路基板が外側に離脱しないようにし、ケース形成の際、ゲートの位置を適切に配列させて未成形部分が発生しないようにしたバッテリパックのケースを提供するためのものである。
【解決手段】本発明は、保護回路基板130及びベアセル150に結合されるバッテリパックのケース110において、一側に少なくとも一つ以上の小開口114が形成されて、保護回路基板130の外部端131子が露出するようにし、小開口114の反対方向には大開口116が形成されてベアセル150の一面が露出するように形成され、また、小開口114に隣接して少なくとも一つ以上のゲート跡117が適切に配列されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】 単電池毎に安全弁が設けられた組電池に関し、安価な組電池を提供すること。
【構成】 組電池100は、単電池ケース121の安全弁形成面121aに安全弁123が設けられた単電池120を複数含む電池モジュール110を複数有する。各々の電池モジュール110は、この電池モジュール110に含まれる複数の単電池120が、安全弁形成面121aが同方向を向くように配置されている。そして、電池モジュール110は、この電池モジュール110に含まれる複数の単電池120について、安全弁123のいずれをも覆い、安全弁形成面121aとの間にガス排出路131を構成するガスダクト部材130と、各々の単電池ケース121とガスダクト部材130との間を気密にシールするシール部材160とを備える。 (もっと読む)


【課題】 高温での電池内圧の異常上昇による電池膨れを防止できると共に、その後温度が低下した場合に電池を使用し続けることができる電池パックを提供する。
【解決手段】 電池10の外装体(ラミネートフィルム)の密封に、所定温度以下では密封を維持することが可能な粘着力を有し、所定温度以上では密封を維持することができない粘着力に低下する熱可逆性粘着体(熱可逆性粘着層)20を用いると共に、熱可逆性粘着体20を用いた部分にケース(第1ケース半体)14から圧力が加わる構成とする。 (もっと読む)


【課題】 同一筐体内で直径、長さが異なる乾電池のいずれかを収容でき、また、同種類の乾電池同士や直径が異なる乾電池同士を組合せた収容ができ、前記乾電池を取出し易くかつ安定した収容を可能とした構造を提供すること。
【解決手段】 機器本体に電池ケース2を装着する枠体6を構成し、前記電池ケース2の両側面のガイド軸2b、2cに対応するように前記枠体6の両側面にガイド穴6a、6bを設け、前記電池ケース2の底面に、横幅方向に単一形乾電池を収容する第一位置決めリブ2gと、高さ方向に単二形乾電池または単三形乾電池を収容する第二位置決めリブ2hとを備え、前記電池ケース2の開口面の電池蓋2aに、前記単一形乾電池の側面押さえ機能を有する側面押さえ部2ebと、前記単二形乾電池または、および前記単三形乾電池の位置決め機能を有する位置決め部2eaを備えるようにした。 (もっと読む)


平らで細長いアルカリ電池は、外側金属ハウジングと、その内部に収容された複数の別個のアルカリ単電池とを備えている。外側ハウジングは少なくとも1つの平らな多角形である主要な表面を有する。好ましくは外側金属ハウジングは直平行六面体である。各単電池は、亜鉛を含んで成る陽極スラブ、二酸化マンガンを含んで成る陰極スラブ、およびそれらの間のセパレータを備えている。各単電池は、陽極、セパレータおよび陰極の本体どうしを積み重ねることによって形成される。各単電池は、少なくとも1つの多角形である表面を有する。各単電池は好ましくは縁部どうしを突き合わせて一列に並べられて、各単電池の厚みと同じ厚みを有する単電池パックを形成する。この単電池パックは、共通の水素透過性の合成樹脂製容器に挿入されてその内部に収容される。合成樹脂製容器内に収容された単電池は、金属外側ケーシングの内部に収容されている。これらの単電池は、電池の陽極および負極端子に対して電気的に並列に接続される。他の実施形態において、平らな細長いアルカリ電池は、金属製ハウジング内に入れられる水素透過性の合成樹脂製容器内に収容された単一のアルカリ単電池だけを備える。外側金属製ハウジングは、好ましくは直平行六面体である。
(もっと読む)


421 - 438 / 438