説明

Fターム[5H043BA17]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 電池種別 (5,030) | 二次電池 (4,576) | 非水系二次電池 (2,815)

Fターム[5H043BA17]の下位に属するFターム

Fターム[5H043BA17]に分類される特許

201 - 220 / 462


バッテリーセル(1)、特にフラットバッテリーセルであって、少なくとも一つの電気的セルを収容するための少なくとも一つのジャケット(2)と、少なくとも一つのベース部分(4)と、少なくとも一つの接触部分(5)とを有する少なくとも一つの電流導体(3)と、を含むバッテリーセルにおいて、前記接触部分(5)は前記ベース部分(4)に対して屈曲されている。
(もっと読む)


【課題】テープの貼り付け位置を正確に確認することが必要とされる、例えば電池電極の絶縁ないし保護用材料として使用される電池用粘着テープ、及びこの電池用粘着テープを用いた電池を提供すること。
【解決手段】基材の少なくとも片面に粘着剤が塗布された電池用粘着テープにおいて、前記基材の幅よりも狭い幅で粘着剤が塗布されており、前記電池用粘着テープの粘着剤塗布部分と前記電池用粘着テープの粘着剤未塗布部分のうち、何れか一方の部分のヘイズ度が15%より大きく、他方の部分のヘイズ度が15%以下であることを特徴とする電池用粘着テープ。 (もっと読む)


電気的エネルギー貯蔵セルには、外部から供給された電気的エネルギーを貯蔵し、貯蔵された電気的エネルギーを外部に向けて放出するために設置され、調整されている活性部分と、前記活性部分と接続され、電流を外部から前記活性部分へ供給するため、および、前記活性部分から放出された電流を外部に向けて放出するために設置され、調整されている少なくとも2つの電流導体と、略直方体の輪郭を有する角柱状の基本形を描き、前記活性部分を気体および液体が漏れないように包むカバーとが設けられている。本発明によると、前記カバーは、2つの平らなホイル部分と、周囲を取り囲んでおり、前記ホイル部分の縁を結合する接合部分とを有しており、前記接合部分は、前記活性部分を枠状に包囲し、かつ、最大の厚さの部分を有しており、前記部分においては、厚さは、一様に前記活性部分の厚さよりも大きい。セルブロックは、複数の前記電気的エネルギー貯蔵セルから構成されており、前記セルはその厚さ方向において積層されており、端子と共に電気的エネルギー貯蔵装置を形成し、前記装置は有利には車両内で使用される。
(もっと読む)


本発明はエネルギー貯蔵装置の複数のエネルギー貯蔵ユニットを並列かつ/または直列で接触させる高電流接続装置であって、電流消費体に高電流接続装置を接続する2つの極と、エネルギー貯蔵ユニットの正端子に接続する少なくとも2つの正端子接触接続部と、エネルギー貯蔵ユニットの負端子に接続する少なくとも2つの負端子接触接続部と、極、正端子接触接続部及び負端子接触接続部を受け入れるプリント回路基板という特徴を有し、各正端子接触接続部が1つの負端子接触接続部および1つのエネルギー貯蔵ユニットに割り当てられる高電流接続装置に関する。さらに本発明は複数のエネルギー貯蔵ユニットを備える特にハイブリッド車両用のエネルギー貯蔵装置に関し、エネルギー貯蔵ユニットは、前記高電流接続装置により互いに並列かつ/または直列に電気的に接続され、かつ/またはエネルギー貯蔵装置を高電流接続装置を介して電流消費体に接続することができる。
(もっと読む)


電気エネルギーのための貯蔵要素(101,305,501)のエネルギー導体(103,104,502)の配置あるいは形状構成が、特別な配置要素あるいは形状構成要素(201,202,203,204,301,302,303,404,405,406,407,412,413)を備え、当該特別な配置要素あるいは形状構成要素は、そのような貯蔵要素を同種の別の貯蔵要素と貯蔵ブロックに組み立てる際に、あるいは貯蔵ブロックを、対応する接触要素あるいは保持要素を装備されたエネルギー消費物あるいはエネルギー供給物に接続する際に、1つの貯蔵要素あるいは複数の貯蔵要素の極性反転に対抗する。
(もっと読む)


【課題】逆充電による部品の損傷を防止することが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】ベアセルと、ベアセルと、負荷に接続する陽極端子および陰極端子とに接続される保護回路部と、陽極充電端子および陰極充電端子と接続され、保護回路部を介してベアセルと接続される充電回路部とを備え、充電回路部は、充電電流が陰極充電端子に流れることを防止する第1逆電流防止部と、陽極端子と陰極端子との逆充電による逆電流が第1逆電流防止部に流れることを防止し、逆電流による第1逆電流防止部の損傷を防止する第2逆電流防止部とを備える二次電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】予め正極リード2や負極リード3を発電要素1の芯材11に固着しておくことにより、これらの正極リード2や負極リード3と正極12や負極13との接続が確実となり、この接続部のアルミニウム箔や銅箔が破断するようなことがなくなる電池を提供する。
【解決手段】樹脂シート材11aを1回以上巻いた芯材11の周囲に正極12と負極13をセパレータ14を介して巻回した巻回型の発電要素1を備えた電池において、正極端子に接続された正極リード2が発電要素1の一方の端面からはみ出した正極12に接続されると共に芯材11の樹脂シート材11aの一方の側端部にも固着され、負極端子に接続された負極リード3が発電要素1の他方の端面からはみ出した負極13に接続されると共に芯材11の樹脂シート材11aの他方の側端部にも固着されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】電解液の含浸性に優れ、且つ、内部短絡の発生を抑制した、生産性および信頼性の高い非水系電池用正極板、非水系電池用電極群及び角形非水系二次電池を提供する。
【解決手段】正極板2は、集電用芯材12の両面に活物質層13および多孔性保護膜28が形成された両面塗工部14と、芯材露出部18と、両面塗工部14と芯材露出部18との間であって、集電用芯材13の片面にのみ活物質層13および多孔性保護膜28が形成された片面塗工部17とを有する。両面塗工部14には複数の溝部10が形成され、片面塗工部17には溝部10が形成されておらず、溝部10は、多孔性保護膜28の表面から活物質層13の表面に及んで形成されている。芯材露出部18には正極の集電リード20が接続され、正極板3は、芯材露出部18を巻き終端として巻回される。 (もっと読む)


【課題】 従来のボタン型電気化学セルは実装面積が大きく、実装基板の高密度実装を阻害していた。
【解決手段】 本願発明の表面実装用ボタン型電気化学セルは、正極缶と負極缶とからなる外装缶と、第一の外部端子と、第二の外部端子からなる一対の外部端子とを有し、前記第一の外部端子は前記外装缶の底面に電気的に接続されており、前記第二の外部端子は、導電性部材と絶縁性部材とを密着させたフィルム部材からなり、前記導電性部材の一端は前記外装缶の上面に電気的に接続されるが、前記導電性部材の他端と前記外装缶の底面とは前記絶縁性部材を介して固定されており絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】電解液の含浸性に優れ、且つ、生産性および信頼性に優れた非水系電池用電極群および円筒形非水系二次電池を提供する。
【解決手段】非水系電池用電極群では、正極板2および負極板3が多孔質絶縁体4を介して巻回されている。正極板2は、両面塗工部74と芯材露出部78とを有する。芯材露出部78は正極板2の長手方向における中央部に位置しており、芯材露出部78には集電リード70が接続されている。負極板3は、両面塗工部14と芯材露出部18と片面塗工部17とを有する。両面塗工部14の両面には負極板3の長手方向に対して傾斜した複数の溝部10が形成されており、片面塗工部17には溝部10が形成されていない。非水系電池用電極群では、芯材露出部18が巻き終端となるように負極板3が巻回されている。 (もっと読む)


【課題】セラミックスを用いた容器の電気化学セル内に封入する電解液が液体の場合、抵抗溶接法を用いたシーム溶接を行うと抵抗溶接時の加熱により、液体の電解液が蒸発し、気化熱を奪い、セラミックス製の凹状容器にクラック等の欠陥が生じるという問題があった。また、高温高湿試験において封口板から腐食が発生するという課題があった。
【解決手段】本願発明では、封口板上にリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層を形成し、さらにその上にリン濃度の高いニッケルめっき層を形成した。これにより、金属リングと封口板とを溶接する際に、封口板の最外層にあるリン濃度の高いニッケルめっき層だけが融解し、下のリンを含有せず融点の高いニッケルめっき層が溶融しない。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池が縦軸に垂直である方向に圧縮されるとき、リチウム二次電池の缶の底壁が缶の内方に折れることを防止し、リチウム二次電池の安全性を向上させる。
【解決手段】正極板と負極板及び正極板と負極板との間に介されるセパレータが巻き取られて形成される電極組立体と、電極組立体が上段開口部に挿入されて受容される缶を含むリチウム二次電池に適用されるリチウム二次電池用缶であって、缶500は底壁530が外方に所定の高さで突出する曲面で形成され、底壁530は缶500の短側辺及び長側辺の方向に所定の曲率を有するように形成され、底壁530は中央部に所定の大きさで形成される平面部を含む。 (もっと読む)


【課題】スプリングバックを抑制でき、安全性の高い封口電池を提供する。
【解決手段】集電タブ両面に絶縁性タブフィルムが付された正極集電タブを備える正極と、集電タブ両面に絶縁性タブフィルムが付された負極集電タブを備える負極と、を有する電極体と、金属層と樹脂層とが積層されてなるラミネートフィルムからなり、その内部に前記電極体が収納された外装体であって、前記正負集電タブの先端側が外部に突出された状態で熱融着されたタブ突出封止部を有する外装体と、を備える封口電池において、前記正極集電タブ及び前記負極集電タブの外部に突出した先端側は、両者とも前記タブ突出封止部の同じ面に折り曲げられ、当該折り曲げ部の外側面を覆う前記絶縁性タブフィルムには、内側面を覆う絶縁性タブフィルムに比較し、厚みが薄い部分が存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクタ組立体とこれを備えたバッテリーパックを提供する。
【解決手段】バッテリーパックからの電流伝達媒体であるコネクタ組立体のサイズ及び実装面積を最適化することにより、コネクタ端子130とハウジングとの結合力を向上させ結合力を維持しながらサイズを最適化したコネクタ組立体、及び、このコネクタ組立体を備えたバッテリーパック。 (もっと読む)


【課題】低エネルギーコストで、タブリード同士を十分な接合力で接合することのできる正極タブリードを提供する。
【解決手段】アルミニウム板11における外装体の外部に露出される領域の少なくとも一部に、ニッケル、錫またはハンダからなる部分コーティング層13を形成せしめた構成とする。さらに表面に、キトサン及びキトサン誘導体からなる群より選ばれる1種または2種以上の化合物を含有してなるキトサン層14を形成せしめるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】パウチの外部に突出する電極タブの位置を容易に調節できるパウチ型リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明は、電極組立体110と、電極組立体110が収容されるパウチ120と、電極組立体110の二つの電極タブ114,115のいずれか一つの電極タブと電気的に接続され、他の一つの電極タブと平行にパウチ120の外部に引き出される可変タブ130と、を含み、可変タブ130が電気的に接続される電極タブに対して位置調節が可能であることから、パウチ120の外部に突出する電極タブの位置を組立工程中に容易に調節でき、特に大面積を有する電池において電池パックの設計自由度を向上させることにより、消費者の要求に速かに対応することができる。 (もっと読む)


【課題】蓄電セルの接続作業性を向上することができる蓄電モジュールを提供すること。
【解決手段】蓄電モジュール10において、複数枚の蓄電セル11がそのセル主面11a,11b同士を対向させて積層配置されることでモジュール化されている。複数枚の蓄電セル11は電気的に直列に接続されている。蓄電セル11間にスタックプレート12が介在されている。スタックプレート12は、第1絶縁部55と第2絶縁部56とを有している。第1絶縁部55は、電気的に非接続関係にある隣接した外部端子25,35間に位置し、それら同士の接触を防止する。第2絶縁部56は、電気的に接続関係にある隣接した外部端子25,35間に位置し、それらを支持する。 (もっと読む)


【課題】 集電体の両主面に、全面的に活物質を担持させた電極においても、集電体と電極リードとの間の良好な導通性および接合強度を得ることが可能な非水電解質二次電池用電極構造体、およびそのような電極構造体を含む非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 電極13は、集電体11の両主面の全面に活物質層12が形成されている。電極リード14は、一部分が電極13と重ねられている。電極13の幅方向の一端部に接合部15が形成されている。接合部15は、電極13の幅方向の一端部の端面において露出している集電体11と電極リード14とを導通させるように、電極13と電極リード14とを接合している。 (もっと読む)


【課題】キャップ組立体及びこれを備える二次電池を提供する。
【解決手段】キャップ組立体を含む二次電池において、前記キャップ組立体は、電極組立体に電気的に接続されるサブプレートと、前記電極組立体に電気的に接続するために前記サブプレートに電気的に接続される突出部を含むベントとを含み、前記ベントは、円形の第1ノッチ部及び円形の第2ノッチ部を含み、前記円形の第1ノッチ部及び前記円形の第2ノッチ部を横切る十字状の第3ノッチ部を含み、前記円形の第1ノッチ部及び前記円形の第2ノッチ部は前記突出部のまわりに沿って形成され、前記十字状の第3ノッチ部は前記円形の第1ノッチ部から前記円形の第2ノッチ部を介して外側に延長され、前記十字状の第3ノッチ部は前記円形の第2ノッチ部を横切って前記円形の第2ノッチ部の外側に延長されることを特徴とする電極組立体及びこれを備える二次電池に関する。 (もっと読む)


【課題】電気化学的発電装置において、ホスト金属から成る穿孔シートを用い、合金の生成に伴う体積膨張によりシートの構造体及びその周囲環境に作用する機械的な応力を局部的に吸収できるようにする。
【解決手段】電気化学的発s電装置は、正極及びその集電体を含む薄膜と、後に負極を構成することを意図されたホスト金属シートと、アルカリイオンに対して伝導性を有する電解質と、アルカリイオン源とを備えている。ホスト金属シートは、空隙を有している。この空隙の量及び配列は、ホスト金属シートのあらゆる横膨張を局部的に吸収することができるように選択される。これにより、ホスト金属とアルカリイオンによってもたらされるアルカリ金属との間でシートに最初の合金生成が行われる時に、シートの平面における総ての累積的な変化を実質的に防止する。本発明の電気化学的発電装置の製造方法も開示される。 (もっと読む)


201 - 220 / 462