説明

Fターム[5H043FA05]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | セル(単電池、素電池)間の接続 (4,164) | 外装体の外で接続するもの (1,341) | 電池同士の接続に関するもの (1,221) | 単電池の固定と導電接続のための接続具 (179)

Fターム[5H043FA05]に分類される特許

21 - 40 / 179


【課題】バッテリーパックを提供する。
【解決手段】第1方向に延びる第1電極タブを備える第1単位電池と、第1結合領域で、第1電極タブと重畳して結合をなす第2電極タブを備える第2単位電池と、第2結合領域で、第1電極タブと重畳して結合をなすリード部材と、を備え、第1及び第2結合領域は、互いに異なる位置に形成されるバッテリーパック。これにより、内蔵された複数の単位電池間の接続強度が強化され、電気的な連結状態が安定化する。 (もっと読む)


【課題】電池接続アセンブリの装着の際の不具合を防止する。
【解決手段】電池接続アセンブリ20は、長尺接続部材21の接続方向における一方の側を保持する第1ユニット33と、長尺接続部材21の接続方向における他方の側を保持する第2ユニット51とを備えており、第1ユニット33及び第2ユニット51は、長尺接続部材21に対して長尺接続部材21の接続方向にスライド移動可能に構成されており、複数の単電池11とこれに装着される電池接続アセンブリ20との間の寸法に誤差が生じた場合であっても、長尺接続部材21を介して第1ユニット33と第2ユニット51との間の相対的位置を寸法の誤差に応じて変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくし、メンテナンスの作業性をより良くすることができる車両用配電機器を提供する。
【解決手段】車両に搭載される駆動用モータ30と蓄電池40との間に電気的に接続され、蓄電池40の充放電時の電流を遮断または接続する車両用配電機器70であって、
商用電源を用いて充電するための普通充電回路部52と、普通充電よりも短い時間での充電を可能とする急速充電回路部22と、駆動用モータ30と蓄電池40との間の電力の供給を接続または遮断する高電圧遮断回路部121とを備え、普通充電回路部52および急速充電回路部22を高電圧遮断回路部121よりも蓄電池40側に配置した。 (もっと読む)


【課題】配置の際に必要なスペースを小さくすることが可能な電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子13A,13Bを有する単電池11を複数個並べて構成された電池モジュール10における隣り合う電極端子13A,13Bの間を接続する複数の接続部材23,24と各接続部材23,24を保持する複数の接続ユニット21,22とを備えた電池接続アセンブリ20の各接続ユニット21,22には、基端側を軸として回転可能な係止片33と、当該接続ユニット21,22における係止片33を係止する収容係止壁39と、隣りの接続ユニット21,22における係止片33を係止する連結係止壁42とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】形状歪みを低減させながら、形状ばらつきによる品質低化を防止することを目的とする。
【解決手段】2本の素電池1の互いの繋ぎ目12が対抗する位置になるように素電池1を配置する等することで、形状歪みを低減させながら、形状ばらつきによる品質低化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】2以上の二次電池が接続されてなる組電池の軽量化を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】組電池10は、電極体が収容された筐体と、当該筐体の同一の側面31aに設けられ電極体に電気的に接続された正極端子50および負極端子60とを有する2以上の電池30を備える。直列接続される少なくとも2つの電池30は、一方の電池30の正極端子50が設けられた側面31aと他方の電池30の負極端子60が設けられた側面31aとが向かい合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 締結箇所への異物の混入を検出するとともに締結を行うことのできる電池の製造方法およびナット締結装置を提供すること。
【解決手段】 ナットランナ200は,被締結部材3(バスバー190)と被締結部材4(正極端子172,負極端子182)との間の接触抵抗を測定しつつ,ボルト1(ボルト171,181)とナット2の締結を行う。少なくともナット2が被締結部材3(バスバー190)に着座してから締結が終了するまでの間に被締結部材3(バスバー190)と被締結部材4(正極端子172,負極端子182)との間の接触抵抗を測定する。そして,測定した被締結部材3(バスバー190)と被締結部材4(正極端子172,負極端子182)との間の接触抵抗の値に基づいて,被締結部材3(バスバー190)と被締結部材4(正極端子172,負極端子182)との間に異物があるか否かの判断を行う。 (もっと読む)


【課題】電池接続アセンブリの放熱性を向上させることにより、大電流に対応できながら軽量化を実現することを目的とする。
【解決手段】電極端子12A,12Bを有する単電池10を複数個並べた単電池10群を接続するための電池接続アセンブリ20であって、隣り合う単電池10間において電極端子12A,12B間を接続する導電部材21を複数備え、導電部材21の各々は、内部に空気が流通する通気管部23を一体に有し、隣り合う通気管部23は、絶縁性の連結管25により通気可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】二次電池モジュールの組み立て過程において、短絡による作業者の感電危険性及び単位電池の損傷可能性を低下させた単位電池の各電極端子のコネクティング部材を提供する。
【解決手段】二次電池モジュールを最適の状態で作動させるため、モジュール100を構成する単位電池200を並列接続させることにより単位電池間の電圧差を最小化する。上記の電圧差最小化を安全かつ効果的に行うための単位電池電極端子簡のコネクティング部材400として、一の単位電池の電極端子に連結される第1端子連結体と、他の単位電池の電極端子に連結される第2端子連結体と、から構成され、第1端子連結体と第2端子連結体が各電極端子に連結された状態で互いに分離され、別途の導電性部材を第1端子連結体と第2端子連結体に結合させ一の単位電池と他の単位電池とを電気的に連結されるコネクティング部材400を適用する。 (もっと読む)


【課題】振動による衝撃に対する接続強度を確保しつつ、安全性を高め、かつ生産性を向上した電池モジュールを得る。
【解決手段】一側面に、第1の外部端子と、第2の外部端子とを、突設させた角形電池を複数個配列し、隣接する各2個の電池において、一方の電池の第1の外部端子と、他方の電池の第2の外部端子とを、電気的に導通する連結部材を備え、前記連結部材は、前記第1の外部端子を挿通して互いに接合させる第1筒状接合部を有する第1取付け部と、前記第2の外部端子を挿通して互いに接合させる第2筒状接合部を有する第2取付け部と、前記第1取付け部と前記第2取付け部とを連結する側壁と、を有し、前記第2取付け部は前記側壁の下端から屈曲して延出し、前記第1取付け部は前記側壁の上端から前記第2取付け部と相対する方向へ屈曲して延出する電池モジュールとする。 (もっと読む)


【課題】接点部の摺動摩耗を抑制することができ、超音波溶接性も確保することが可能な電圧検知用端子、この端子を組み付けた端子付プレート、これを備えた電池モジュールを提供する。
【解決手段】薄型電池200のタブが超音波溶接により接合されるタブ接合部142と、電圧検知用ワイヤーハーネスが接続されたコネクタ300との接続部となる接点部141と、タブ接合部142と接点部141との間を連結するバネ部143とを有する端子140とする。電池200の端部に取り付けられるプレート110、120において、端子140のうち、接点部141はプレート110、120に固定し、バネ部143、タブ接合部142はプレート110、120に固定しない構成とする。電池モジュール10は、端子140が組み付けられたプレートを少なくとも1つ以上有し、電池200のタブと端子140のタブ接合部142とが接合されている。 (もっと読む)


【課題】隣り合う溶融塩電池間における機械的に強固な接続と電気的な接続とが同時に行える溶融塩組電池を提供する。
【解決手段】隣り合う溶融塩電池の一方及び他方のそれぞれが備える正極及び負極21の接続タブ42及び22を、平面視がコの字状のアルミ合金からなる2つの接続部材43及び23に各別に接続してあり、互いの側壁1A,1Bを突き合わせて隣り合う電池容器10,10の側壁1A,1B同士をアルミ合金からなるボルト51及びナット52,52を用いて締結する際に、2つの接続部材43,22同士がボルト51及びナット52,52を介して電気的に接続されるようにする。 (もっと読む)


【課題】振動が加わっても、2枚の板状部材の接合部が破断することのない超音波接合の接合構造を提供する。
【解決手段】2枚の板状部材の接合面を重ね合わせ、加圧しながら超音波振動を与えて超音波接合する超音波接合の接合構造であって、一方の板状部材の接合部手前に離間させて、接合部71に加わる応力を吸収しうる応力吸収部70を形成する。 (もっと読む)


【課題】互いに接続される両電極間の距離の公差を吸収する。
【解決手段】本発明は、一端に正の電極13が設けられ、他端に負の電極14が設けられ、正の電極13が一列に並ぶとともに負の電極14が一列に並ぶように設けられた複数の単電池11と、隣り合う両単電池11間における一方の正極13と他方の負極14とを導通可能に接続することにより隣り合う両単電池11が対向する方向に対して斜め方向に配置された複数の圧着電線20と、複数の圧着電線20を一括して収容する電線収容部材30とを備え、この電線収容部材30に収容された各圧着電線20をその圧着電線20と対応する両電極13,14間に一括して配置し、各圧着電線20を各電極13,14にそれぞれ接続することにより複数の単電池11が直列に接続されている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】組み立て作業の効率を良くし、組み立て作業時並びに組み立て後において、電池のショートを防止する。
【解決手段】外装下ケース2aおよび外装上ケース2bからなるケース2の背面には、電池ユニット1に対して充放電のための端子3、4が設けられている。外装下ケース2aの収納スペース内に、サブモジュールAS1〜AS4が収納される。サブモジュールAS1〜AS4をビス止め等により固定するために、外装下ケース2aの底面に複数のボス9が形成されている。サブモジュールAS1〜AS4のそれぞれには、複数の電池ブロックが収納されている。サブモジュールAS1〜AS4は、予めケース2の外において組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】 電気的に接続された複数の蓄電素子のうち、任意の蓄電素子を充放電時の電流経路から外すことができる接続ユニットを提供する。
【解決手段】 複数の蓄電素子(10)を電気的に接続するための接続ユニット(20)であって、第1通電ライン(41)と、第2通電ライン(41)と、導電部材(44)とを有する。第1通電ラインは、蓄電素子の正極端子(11)および負極端子(12)のうち、一方の端子と電気的に接続され、蓄電素子の充放電に用いられる。第2通電ラインは、正極端子および負極端子のうちの他方の端子と電気的に接続可能であり、蓄電素子の充放電に用いられる。導電部材は、正極端子および負極端子のうちの他方の端子と、第2通電ラインとを電気的に接続するために用いられる。また、導電部材は、軸部(44a)を中心として、他方の端子と接触する位置から一方の端子と接触する位置に回転可能である。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を電気的に直列に接続してなる電池モジュールにおいて、複数の単電池の内のいずれかを取り外す場合における作業負担の軽減に寄与することのできる技術を提供する。
【解決手段】所定方向に配列される複数の蓄電素子(50)における隣接する蓄電素子間をそれぞれ電気的に接続するための複数のバスバー(801)を保持する複数のバスバー保持部(70a)と、複数のバスバー保持部(70a)の位置決めをするベース部材(709)と、複数のバスバー保持部の内の少なくともいずれかと、該バスバー保持部に隣接するバスバー保持部およびベース部材の少なくともいずれかとを連結するとともに、所定部分の断面積が、該所定部分に隣接する他の部分に比べて小さい連結部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電池の逆挿入を効果的に阻止する。
【解決手段】金属ワイヤを螺旋状に折曲した第一スプリングコイル31と、第一スプリングコイル31の周辺を被覆しつつ、内部を開口する絶縁性のリング部33と、第一スプリングコイル31と接続された第二スプリングコイル32とを備える円筒形電池CBを内蔵可能な携帯式電源装置であって、リング部33は、開口の内径を凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成し、第一スプリングコイル31は、リング部33の開口内に、コイルの先端を表出させており、第二スプリングコイル32は、上面のコイルの内径を、凸状電極端子TTの外径よりも大きく形成しており、第一スプリングコイル31を、平行に並べられた一の円筒形電池CBの凸状電極端子TTと接触させ、第二スプリングコイル32を、平行に並べられた他の円筒形電池CBの平坦状電極端子FTと接触させるよう、それぞれ構成している。 (もっと読む)


【課題】複数個のバッテリーセルの外面に装着されるホルダーケースにバッテリーセルを固定するように固定リブを形成し、耐久性および安全性を向上させることができるバッテリーパックを提供する。
【解決手段】本発明によるバッテリーパックは、連結タップによって電気的に連結された複数個のバッテリーセルと、前記複数個のバッテリーセルの外側面の一部を覆うように装着されるホルダーケースと、前記ホルダーケースの外面に設けられる保護回路モジュール、及び前記保護回路モジュールと前記バッテリーセルとを連結するリード線を含むが、前記ホルダーケースには前記バッテリーセルを固定すると同時に前記リード線をガイドする少なくとも一つの固定リブを含む。 (もっと読む)


【課題】端子とバスバーとの間の接触抵抗を小さくするバスバーモジュール及び組電池を提供することである。
【解決手段】出力端子131、132をそれぞれ有し、複数の出力端子131、132群を一対の列にして並べる複数の電池に対し、一の電池の出力端子131、132と他の電池の出力端子131、132とを電気的に接続するバスバー23と、電池の出力端子131、132の軸方向に対する側面からバスバー23を介して出力端子131、132を狭持する一対の狭持部材21、22とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 179