説明

Fターム[5H043FA11]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | セル(単電池、素電池)間の接続 (4,164) | 外装体の内で接続するもの (159)

Fターム[5H043FA11]の下位に属するFターム

Fターム[5H043FA11]に分類される特許

1 - 20 / 84




【課題】光起電力セル同士の直列あるいは並列接続の相互接続に関する、接続方法の改良並びに低電気抵抗を目指した太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】相互接続を金属ステッチ、ステープル、グロメッと或いは金属テープ、ワイアなどにて、電気的に接続される太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】充放電により捲回体内に生じる電極の膨張・収縮変形を、捲回体外に逃がして発生する応力集中を緩和し、電極の劣化を防止して寿命の長い捲回式二次電池を提供する。
【解決手段】正極合剤層を有する正極と、負極合剤層を有する負極と、正極および負極の間に形成されたセパレータと、を有する電極群と、電極群を収納する電池缶と、を有する円筒捲回式電池であって、電極群を構成する正極、および、負極、および、セパレータは、捲回されており、電極群の捲回軸方向において、電極群が複数個、電池缶内に収納され、各々の電極群には、最下部の電極群および最上部の電極群が含まれ、各々の電極群の間に絶縁板が挿入されている円筒捲回型電池。 (もっと読む)


【課題】短絡を防止することができる電池を提供する。
【解決手段】素電池が複数積層された第1の積層電池、及び、素電池が複数積層された第2の積層電池、を備えた電池であって、第1の積層電池及び第2の積層電池はそれぞれ複数の集電体を備えており、複数の集電体は、素電池の積層方向に直交した方向に突出した突出部を備えており、突出部において、複数の集電体が導電性を有するペースト又は該ペーストの固化したものからなる導電部によって接続され、導電部と素電池に備えられる発電要素との間には絶縁部が備えられ、第1の積層電池の導電部と第2の積層電池の導電部とが、導電部材によって接続されている、電池とする。 (もっと読む)


【課題】集電体同士の接続部の周りに生じる無駄なスペースを少なくして体積エネルギー密度を高めることができる電池を提供する。
【解決手段】複数の電極体10が積層されてなる積層体50a、50bを備えた電池100であって、複数の電極体は、それぞれ集電体12を備えており、該集電体は、それぞれ電極体の積層方向の一方の方向に曲げられ、互いに接続されている、電池とする。 (もっと読む)


【課題】容易な構造によって形成することができる高電圧の二次電池または大容量の二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る二次電池は、正極、負極、前記正極および前記負極の間に介在するセパレータ、および両側に突出して形成された一対の電極タップをそれぞれ含む複数の電極組立体と、前記複数の電極組立体を収容するケースと、それぞれの前記ケースの両側に形成された開口を覆う第1集電板および第2集電板と、それぞれの前記複数の電極組立体と前記第1集電板の間および前記複数の電極組立体と前記第2集電板の間に配置される第1絶縁板および第2絶縁板を含む。それぞれの前記一対の電極タップは、前記第1絶縁板および前記第2絶縁板にそれぞれ形成された第1貫通ホールおよび第2貫通ホールを貫通して折り曲げられ、前記複数の電極組立体が前記第1絶縁板および前記第2絶縁板に固定される。 (もっと読む)


【課題】単位電池の電極に積層された集電箔と端子との接合部の強度が高く信頼性が向上し、接合部の容積を低減し得る積層電池を提供する。
【解決手段】集電箔を有する正極と集電箔を有する負極が電解質を介して積層された単位電池が複数個積層された積層電池1であって、各単位電池の端部に沿って積層方向に延びる端子6を備え、各集電箔の端部3に設けられた折り重ね部4の各接合面5が、各単位電池の積層方向と垂直な方向で個別に接合されてなる電池。 (もっと読む)


【課題】光照射によって発生した電力を外部に取り出す際の抵抗損失が少なく、さらに、入射面の開口率が高く、入射する光を有効に利用でき、しかも優れた光電変換特性を得ることができる色素増感太陽電池などの光電変換素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1の一主面に透明電極2が設けられ、この透明電極2が設けられている透明基板1の面上には集電配線保護層9を備えた集電配線8が所定間隔を置いて設けられており、透明基板1の集電配線8が設けられた側の面には多孔質電極3が設けられている構造を有する色素増感光電変換素子において、透明基板1の集電配線8が設けられている面とは逆側の面である光入射側の面には、凸型立体形状を有する光導波構造11を設ける。 (もっと読む)


【課題】シール性能の更なる向上によって電解液の漏出抑制効果を高めることのできるプレス成形品の製造方法及び電池の製造方法を提供する。
【解決手段】電池を構成する集電板16を、円環状のシール面16fの裏面に沿って環状の突起51bが設けられた第1のプレス型51と、同集電板16のシール面16fに対向する平面のプレス成形面52aを有する第2のプレス型52とを同時に用いて集電板16を両面から押圧加工することによって成形する。 (もっと読む)


【課題】保護用ゲルの流出を防止した二重成型品であって、生産性に優れた二重成型品を提供する。
【解決手段】第1および第2の電気的接続用端子を有する一次成型体3と、一次成型体3をインサート部材として樹脂でインサート成型して作製された二次成型体1とを有し、二次成型体1の一方の側には第1の凹部90が、他方の側には第2の凹部11がそれぞれ形成され、第1の凹部90には、第1および第2の電気的接続用端子の接続部が露出し、それら接続部同士を電気的に接続する接続導体7が配置されるとともにゲル9が充填され、第2の凹部11は、一次成型体3の一方の電気的接続用端子の接続部とは反対側の面を底面とするように設けられ、第2の凹部11の底面を囲むように二重円筒部33が一次成型体3の反対側の面から立設され、二重円筒部33は樹脂覆い部13により覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡便かつ的確に製作される複数色の太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明は、複数色の増感色素を吸着させた半導体層5を透明電極4上に積層させた積層体と、透明電極4に対向配置させる対向電極8とを備えた太陽電池モジュール1において、積層体は、該積層体を半導体層5及び透明電極4の積層方向に切断して形成された複数の分割片6a、6bを備えて構成されるとともに、各分割片6a、6bの透明電極4、4同士が導電材料7により電気的に接続され、少なくとも一の分割片6aの半導体層5の増感色素は、他の分割片6bの半導体層5の増感色素と異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異種材料からなる端子部同士が強固に接合され、接合箇所における厚さの増加や段差のないリード部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】それぞれ平面形状の第1端子部11と第2端子部12とが互いに接合されたリード部材10であって、第1端子部11は、少なくとも第2端子部12との接合面11aがアルミニウムからなり、第2端子部12は、少なくとも第1端子部11との接合面12aがニッケルからなり、第1端子部11と第2端子部12とが同一平面内で互いに突き合わされ、その突き合わせ箇所Aがレーザー溶接されている。 (もっと読む)


【課題】電池寿命や信頼性を維持しつつ固体型二次電池の大面積化を図ること。
【解決手段】基板1上にリチウムイオンの挿入及び放出、あるいは析出及び溶解が可能な第1の電極薄膜4を製膜し、その上にリチウムイオンが伝導する固体電解質薄膜5を製膜し、更にその上に第1の電極薄膜とは異なる材料によりリチウムイオンの挿入及び放出、あるいは析出及び溶解が可能な第2の電極薄膜6を製膜することにより形成した全固体型リチウム二次電池において、一枚の基板上に複数の全固体型リチウム二次電池を分割して形成し、分割された全固体型リチウム二次電池の間に隔壁3を形成するとともに、分割したすべての全固体型リチウム二次電池と電池間の隔壁を、一体的に製膜した耐湿性保護膜8により被覆する。 (もっと読む)


【課題】正極端子部と負極端子部との間の確実な絶縁を図りつつ、部品点数や組立工数を削減することにより、その分だけ製品コストを下げることができるスナップ端子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明のスナップ端子は、正極端子部及び負極端子部を備える。負極端子部を構成する容器状の端子本体82は、片面に樹脂層92を有する樹脂ラミネート鋼板91を用いて形成される。樹脂層92は、端子本体82の外周面82aの少なくとも正極端子部に臨む側を被覆している。一方、端子本体82の内周面等には、樹脂層92によって被覆されていない金属露出部93が残されている。 (もっと読む)


【課題】蓄電体間の接続が不要で、かつ製造コストの低減及び製造時間の短縮を図ることのできる蓄電モジュール及び蓄電モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の蓄電モジュールは、第1電極と第2電極とが絶縁領域を介して配設された電極ユニットの第1電極と他方の電極ユニットの第2電極とが接続され、複数の電極ユニットが連続して軸方向に配設される軸部材と、正電極体及び負電極体がセパレータを介して積層された帯状の蓄電素子が電極ユニット別に捲き付けられて形成され、電極ユニットの第1電極及び第2電極を電極とする複数の蓄電体と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、薄型の軽量電気化学セルを組み込んだ装置、およびその製造方法に関し、それによって薄型の可撓性ポーチ型セル(1)は、中間電解質層によって互いに分離された少なくとも1対の重複電極層(13)を含み、セル外部はともに封止された第一および第二積層シート(3、9)によって画定され、導電層はそれ自体が活性電極層として機能してもよいものの、各積層シート(3、9)は、セル(1)のそれぞれの外面を形成する最外層(3a、9a)と、電流コレクタ層(3b、9b)として機能し、電極層(5、11)を支持する同延最内導電層(3b、9b)とを有する。
(もっと読む)


複数のバッテリーモジュールを有するバッテリーモジュールアレイであって、前記複数のバッテリーモジュールが横方向に二列以上に配列され、各バッテリーモジュールが、複数のバッテリーセル又は2つ以上のバッテリーセルがそれぞれ取り付けられた複数のユニットモジュールが前記バッテリーセル又は前記ユニットモジュールが垂直に直立した状態で重ね合わせられた構造となるように構成されている、前記バッテリーモジュールアレイと、ベースプレートであって、該ベースプレート上に前記複数のバッテリーモジュールが垂直に直立した状態で重ね合わせられている、前記ベースプレートと、前記バッテリーモジュールアレイの前部及び後部に設けられて前記複数のバッテリーモジュールの荷重を支持する一対の本体部材であって、該本体部材の各々の両端部が外部装置に固定される、前記一対の本体部材と、一対の端板であって、該端板の各々の下端部が前記ベースプレートに固定された状態で前記バッテリーモジュールアレイの前記前部及び前記後部に密接するように配置された前記一対の端板と、前記端板同士を相互に連結させると共に支持するために、前記端板の上部分の間又は側部分の間に繋げられた複数の支持バーと、を備えるバッテリーパックにおいて、該バッテリーパックが上下方向に振動したときの該バッテリーパックの変形が最小限に抑えられるように、前記端板の各々が、前記バッテリーモジュールアレイの前記前部又は前記後部に対応する大きさの単体の形で形成されている、バッテリーパックを提供するものである。
(もっと読む)


【課題】集合電池に均一な拘束圧を付与して活物質の欠落を防止すると共に、高出力化・高容量化が可能な固体電解質二次電池スタックを提供する。
【解決手段】固体電解質層を介して積層された正極シートおよび負極シートの積層体が軸心の周りに捲回されて発電部10とされ、該発電部10の断面形状が六角形状とされるとともに、該発電部10は複数束ねられて筐体20内に収容されて固体電解質二次電池スタックとなる。発電部10の側面は可撓性フィルムにより覆われている。 (もっと読む)


【課題】 容易に過充電制御が可能であり、各単電池が過充電状態となることを適切に防止することが可能な固体電池モジュールを提供する。
【解決手段】 一対の集電体の間に発電部と過充電防止部とを備えた固体電池を、複数積層してなり、過充電防止部が、所定電圧以上で電気伝導率が上昇する高分子材料からなり、且つ、発電部の外周の少なくとも一部に設けられるとともに、一対の集電体の双方に接触するように設けられている、固体電池モジュールとする。 (もっと読む)


1 - 20 / 84