説明

Fターム[5H043KA27]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 材料、材質 (7,361) | 有機材料 (1,422) | 樹脂 (1,384) | ポリアミド (90)

Fターム[5H043KA27]に分類される特許

1 - 20 / 90


【課題】集電体の破損を抑制しつつ、集電体同士の接続部周りに生じる無駄なスペースを少なくして体積エネルギー密度を高めることができる電池を提供する。
【解決手段】複数の単電池が積層されてなる積層体を備えた電池であって、積層体は複数の集電体を備えており、複数の集電体はそれぞれ単電池の積層方向に交わる方向に突出した突出部を備えており、複数の突出部が絶縁層によって覆われており、絶縁層において複数の突出部を貫通する方向に貫通孔が形成されており、貫通孔に導電部が配置されることによって複数の集電体が電気的に接続されている、電池とする。 (もっと読む)


【課題】電池内部の温度が過度に上昇した場合に、簡易な構造で電流を遮断することができる電池端子機能を有する安全素子を提供する。
【解決手段】電池10の正極板と電気的に接続される端子202を備える電池端子機能を有する正極安全素子200であって、発電要素120の正極板と端子202との間に配置され、正極安全素子200が電池10の本体部100の近傍に備えられることにより、所定温度以上の温度で融解して当該正極板と端子202とを絶縁させる低融点部材204を備える。 (もっと読む)


【課題】 ラミネートフィルム等の外装部材で外装された非水電解質電池において、外装部材の封止性と、リードおよび外装部材との間の短絡防止を両立する。
【解決手段】 正極リードの両端部の熱融着部の厚みを、正極リードの幅方向の中心線上の熱融着部の厚みよりも大きく形成し、かつ上極リードの両端部の熱融着部の厚みを、負極リードの幅方向の中心線上の熱融着部の厚みよりも大きく形成する。正極リードの端部における金属層および正極リード間の樹脂層の厚みTc1と、正極リードの幅方向の中心線上における金属層および正極リード間の樹脂層の厚みTc2とが、1.2≦Tc1/Tc2≦10であり、負極リードの端部における金属層および負極リード間の樹脂層の厚みTa1と、負極リードの幅方向の中心線上における金属層および負極リード間の樹脂層の厚みTa2とが、1.2≦Ta1/Ta2≦10であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】負極極板のうち最外周に位置する領域の負極芯体露出部が大きく曲げられることがあっても、負極活物質合剤層の芯体露出部端側に浮き上がりや剥がれが生じ難い偏平状の巻回電極体を備えた二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の二次電池は、一方の端部に巻回された正極芯体露出部15が、他方の端部に巻回された負極芯体露出部16が、それぞれ形成された偏平状の巻回電極体14を有し、負極極板12の負極芯体露出部16側の負極活物質合剤層12aの端部は、隣接する正極極板11における正極活物質合剤層11a端部よりも突出しており、負極芯体露出部16は偏平状の巻回電極体14の厚み方向の中央側に収束され、偏平状の巻回電極体14の最外周にはセパレータ13が位置しており、最外周に位置するセパレータ13と隣接する負極極板12の負極芯体露出部16とが固定部材35によって一体に固定されている。 (もっと読む)


【課題】振動が生じても、内部抵抗の上昇およびリード部の破断を抑制することができる蓄電デバイスを提供することにある。
【解決手段】それぞれ集電体上に電極層が形成されてなる正極電極シートおよび負極電極シートが、セパレータを介して積重されてなる電極ユニットと、前記電極ユニットを収容する外装容器と、前記外装容器の内部から外部に突出するよう設けられた正極電極端子および負極電極端子と、前記正極電極端子および前記負極電極端子の各々の内端部と前記正極電極シートおよび前記負極電極シートの各々における前記集電体とを電気的に接続するリード部と、前記外装容器内に充填された電解液とを有してなる蓄電デバイスにおいて、前記リード部の表面に保護膜が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な生産性を有しかつ小型化が容易である積層型電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】負極130、セパレータ170、正極150、セパレータ180が順次積層されてなる積層体120を有する積層型電池100であり、正極150における積層方向に位置する少なくとも一方の面は、樹脂部材が接合された部位を有し、セパレータ170,180は、前記少なくとも一方の面に面する側に、樹脂部材に接合された部位を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、製造コストの低減された電池配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極端子13及び負極端子14を備えた複数の単電池11に組み付けられる電池配線モジュール10であって、一の単電池11の正極端子13と他の単電池11の負極端子14とにそれぞれ接続される一対の端子貫通孔20を有する金属製のバスバー17と、難燃性合成樹脂からなり、バスバー17が収容されるバスバーケース18と、汎用合成樹脂からなり、バスバーケース18が保持されるケースホルダ19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異常により二次電池内部の温度が過度に上昇した場合に、正極と負極とを確実に短絡させて安定的に放電させることのできる電池短絡素子を提供することを目的とする。
【解決手段】第一電極と第二電極とを有する二次電池に接続される電池短絡素子であって、第一電極側に接続され、箔状部材または板状部材から成る第一電気伝導体と、第二電極側に接続され、箔状部材または板状部材から成る第二電気伝導体と、第一電気伝導体と第二電気伝導体との間であって、第一電気伝導体と第二電気伝導体とが重なり合う領域に少なくとも配置される絶縁体とを備え、第一電気伝導体は、絶縁体を介して第二電気伝導体によって挟み込まれる挟込部分を少なくとも有し、絶縁体は、所定温度以上になると変形することにより第一電気伝導体と第二電気伝導体とを短絡させる電池短絡素子。 (もっと読む)


【課題】組み立て構造を強固とし、且つ、優れた放熱性を有するバッテリモジュールを提供する。
【解決手段】電池セルを収納する絶縁材からなる電池支持体としてのブラケットが積層される。ブラケットは、積層方向と直交する面と、側面とを有する。面同士が密着するように、複数のブラケットを積層する時に、一方のブラケットの面と、隣接する他方のブラケットの面との間に位置し、積層方向に収縮する連結部が設けられる。連結部を介在させて、複数のブラケットが積層されて電池セル群が構成される。ベースプレート上にエンドプレートが互いに対向して植立され、対向空間に連結部が収縮した状態で積層された電池セル群が配される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、小型化を実現できる電池接続アセンブリ及び電池モジュールを提供する。
【解決手段】正極端子13及び負極端子14を有する複数の単電池11を接続する電池接続アセンブリ12であって、正極端子13及び負極端子14にそれぞれ接続される一対の貫通孔15を有する複数のバスバー16と、隣り合うバスバー16の双方にそれぞれ保持されることによりバスバー16を連結する複数のバスバー絶縁部材17と、バスバー16が連結された方向に沿って延びる帯状のフレキシブルフラットケーブル28と、を備え、フレキシブルフラットケーブル28は並列された複数の導体46を有し、バスバー16がフレキシブルフラットケーブル28の導体46に接続されている。 (もっと読む)


【課題】効果的に電池の安全性を確保することが可能な積層式電池を提供すること。
【解決手段】金属板よりなる集電体の少なくとも片面に正極活物質層(活物質合剤層)1
aが形成されているとともに一部に正極集電リード11(金属が露出した部分)を有する
正極板1(一方の電極)を備え、正極板1が正極集電リード11とともにセパレータ3a
を介して負極板(他方の電極)と対向している積層式電池において、正極板1における正
極集電リード11とセパレータ3aとの間に、集電体の金属よりも電子伝導性が低く、か
つ非絶縁性の材料からなる保護層13を形成し、保護層13により、正極集電リード11
とセパレータ3aとを接合する。 (もっと読む)


【課題】連結タップの電気的短絡を防止する。
【解決手段】バッテリーセル、前記バッテリーセルと電気的に連結される連結タップ、前記バッテリーセルを外部装置に電気的に連結する保護回路モジュール、および絶縁フィルムの内部に配置され、前記保護回路モジュールと前記バッテリーセルに連結される前記連結タップを電気的に連結する配線パターンを含む軟性回路基板を含み、前記軟性回路基板は、前記連結タップが貫通する結合ホールと、前記結合ホールの周辺に配置されて前記結合ホールの少なくとも一部を取り囲む補強部材と、をさらに含むことを特徴とするバッテリーパック。 (もっと読む)


【課題】電気化学セルの形状自由度を高め、小型・薄型化を容易とするとともに高容量を実現し、部品数および工数を減らして安価とする電気化学セルの提供。
【解決手段】樹脂材料からなり箱状に形成されたベース部材11と、金属材料からなり箱状のベース部材11の底部内側から外側に貫通固定される第1の集電端子15および箱状ベース部材11の側部内側から外側に貫通固定される第2の集電端子16と、ベース部材に溶着される樹脂材料からなるカバー部材13で電気化学セルを構成する。 (もっと読む)


【課題】通常の使用性能を低下させることなく、外部短絡時における発熱を抑制して安全性の向上を図った電池を提供する。
【解決手段】電池の内部抵抗を70mΩ以下に抑え、周辺温度23±2℃での電池の外部短絡時の温度上昇が45℃を越えないように構成したPTCサーミスタ20を備えるニッケル水素電池である。前記PTCサーミスタ20は柔軟な保護層25を表面に備えており、電池ケース内に満たされる酸素成分とアルカリ成分より保護されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は二次電池に関する。
【解決手段】本発明の一態様による二次電池は、外部に引出された第1の電極タブと第2の電極タブを含む電極組立体と、電解液と、電極組立体を受容するケースとを含み、第1の電極タブと第2の電極タブのうち少なくとも一部分には電解液と接触すると粘着性を示す動き防止テープが付着されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池セルの底面を均一化して、電池セル同士を積層する構成に際して底面を一致させ易くする。
【解決手段】複数の電池セル1を積層状態で締結してなる締結手段を備える電源装置であって、電池セル1はそれぞれ、天面24と底面23と、各一対の主面21と側面22からなる角形の外装缶12と、外装缶12の主面21及び側面22を被覆する筒状の絶縁性の被覆フィルム20と、外装缶12の底面23を被覆する絶縁性の絶縁テープ30と、を備え、被覆フィルム20の下端縁は、外装缶12の主面21及び側面22に位置しており、絶縁テープ30は、外装缶12の底面23から主面21及び側面22にかけて折曲され、少なくとも被覆フィルム20の下端縁に重なるように、外装缶12の主面21及び側面22に固定されてなり、複数の電池セル1の各底面23が略同一平面上に並ぶ姿勢で、締結手段により積層状態に締結する。 (もっと読む)


【課題】モジュールサイズが大型化することなく、蓄電デバイスの容器の破裂を確実に回避することができる防爆機能付き蓄電モジュールを提供すること。
【解決手段】蓄電モジュール10において、複数枚の蓄電セル11がセル主面11a,11b同士を重ね合わせた状態で積層配置されている。それら蓄電セル11の間にはスタックプレート12が介在されている。スタックプレート12には、内圧上昇により膨張した容器46の外縁部分46aに接触して容器46を開裂させる切刃61が設けられている。切刃61は、金属製の部材であり、樹脂材料からなるスタックプレート12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】シール部を熱融着する際の制御が容易であり、シール部を優れた接着力およびシール性で熱融着でき、且つシール部を熱融着する際に金属層とリード導体との短絡の発生を抑制できる電池、電池パックを提供する。
【解決手段】正極リードおよび負極リードには、ラミネートフィルムとの接着性を向上させるために、正極リードの両面の一部にシーラントが配置されており、負極リードの両面の一部にシーラントが配置されている。シーラントは、熱融着樹脂および微細樹脂繊維を有するものである。 (もっと読む)


【課題】外力によって端子部が損傷するのを防止することができ、十分に薄型化することができるとともに、基材を有効に活用できる導電性基材およびこれを備えた電子部品、並びに、その電子部品の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性基材10は、折線12を介して連続し、折線12で2つ折り可能であり、点対称な第一領域11Aと第二領域11Bを有する基材11と、基材11の一方の面11aにおいて、2つの領域のそれぞれに設けられた導電部13とを備え、基材11の外縁部には、2つの領域のそれぞれの一部をなし、折線12を超えて、一方の領域から他方の領域側に延在する端子形成部14が設けられ、一方の領域の端子形成部14は、折線12を基端とし基材11の外周に至る切込15によって、他方の領域と分離されており、端子形成部14には、導電部13の端子部13aが設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電極パッドとリードとの間の固定強度を向上可能であり、熱劣化を抑制することが可能な電気化学デバイスを提供すること。
【解決手段】
電気化学デバイスにおいて、リード3は、Alを含むリード本体3Aと、リード本体3Aの先端部に設けられ、リード本体3Aの側面位置を境界として折り曲げられ、リード本体3Aの上下面及び側面を被覆し、所定領域がリード本体3Aに溶接された金属薄膜3aと、リード本体3Aの下面と金属薄膜3aとの間に介在された低熱伝導率材料3Bと、を備え、金属薄膜3aは、Niを含む薄膜本体3a1と、折り曲げられた薄膜本体3a1の少なくとも外側表面を被覆しSnを含むメッキ層3a2と、を有し、折り曲げられた薄膜本体3a1の内側表面の特定領域R3Uと、リード本体3Aの表面とは、所定領域R3Uにおいて、メッキ層3a2を介することなく、直接接触して溶接されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 90