説明

Fターム[5H043KA41]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 材料、材質 (7,361) | 性質、構造を特定するもの (1,475) | 可撓性材 (44)

Fターム[5H043KA41]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】電池全体の機能不全を抑制することが可能な、バイポーラ電池を提供する。
【解決手段】正極及び負極、並びに、正極及び負極の間に配置された電解質層を有する複数の電極体と、正極に接続された正極集電体と、負極に接続された負極集電体と、積層された2つの電極体の間に配置され、一方の電極体を構成する正極、及び、他方の電極体を構成する負極に接続された直列集電体と、を備え、正極集電体、負極集電体、及び、直列集電体からなる群より選択された少なくとも1以上の集電体の端部に、温度に応じて変形する導電性変形材が接続され、該導電性変形材は、集電体の外周方向へ延びるように、且つ、変形した導電性変形材が積層方向に隣り合う他の集電体又は該他の集電体に接続された導電性変形材と接触するように、配置されている、バイポーラ電池とする。 (もっと読む)


【課題】単電池群への組み付け作業性を向上させることが可能な配線モジュールを提供する。
【解決手段】連結部材26は、当該連結部材26における並び方向の一端側に設けられて並び方向に突出する連結突片46,47と、連結部材26における並び方向の他端側に設けられて隣り合う連結部材26の連結突片46,47が挿通される連結挿通部36とを備えており、連結突片46,47は、連結挿通部36に挿通された状態で、単電池群13への組み付け方向における連結挿通部36との間にクリアランスCLを形成する切欠部49を有し、所定のクリアランスCLにより樹脂プロテクタ25における単電池群13への組み付け方向とは反対側への撓み変形が許容される。 (もっと読む)


【課題】電源体同士を接続する際に短絡の可能性を排除しつつ良好な作業性を確保し、かつ製造コストを抑制することができる電源体の接続構造、バスバーモジュール及び該バスバーモジュールを備えた電源装置を提供する。
【解決手段】一の電源体2Aの第一電極7Aと、他の電源体2Bの第二電極6Aとを電気的に接続する電源体の接続構造であって、導電性の金属板材からなり、第一電極7Aに一端側が接続され、第二電極6Aに他端側が接続される接続部材20と、一の電源体2A側に設けられ、一の電源体2Aにおける第一電極7A以外の部分に対して接続部材20を絶縁する第一絶縁部材21と、他の電源体2B側に設けられ、他の電源体2Bにおける第二電極6A以外の部分に対して接続部材20を絶縁する第二絶縁部材22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の組電池を接続した電池モジュールにおいて、組電池の電気接続部の容積を低減して電池モジュールのエネルギー密度を高めること、および組電池同士の電気接続を容易に行えるようにすること。
【解決手段】複数の素電池を配列した第1の組電池と、複数の素電池を配列した第2の組電池と、第1の組電池の集電板と第2の組電池の集電板とを電気接続するバスバーを備え、第1の組電池及び第2の組電池は、複数の素電池が配置されて、端部に素電池同士の隙間を有し、バスバーが、第1の組電池の隙間および第2の組電池の隙間の少なくとも一方に配置されているので、組電池同士の電気接続部がコンパクトになり、電池モジュールのエネルギー密度が高まる。 (もっと読む)


【課題】バスバーを安価に多量生産できる構造としながら、バスバーの振動による損傷や断線を確実に防止する。
【解決手段】電源装置は、複数の電池セル1を接続してなる電池ユニット2をバスバー6で直列又は並列に接続している。バスバー6は金属板で、両端の接続端子6aの間に、互いに直交する縦面領域6xと横面領域6yとを連結する形状に加工しており、縦面領域6xと横面領域6yでもって、接続端子6aを接続している電池ユニット2の相対的な縦方向と横方向の振動を吸収している。 (もっと読む)


【課題】製造費用及び製造工程を減らし、重量及び体積を減らし、外部の水分が短絡部材部分に流入して発生する短絡を防止し、内部空間を効率的に活用し、キャップ組立体の組立性を向上し、過充電時の圧力又は温度に応じて短絡誘導動作が可能な二次電池を提供すること。
【解決手段】
電極組立体と、前記電極組立体と電気的に接続され、短絡孔を有する集電板と、前記短絡孔に設置される短絡プレートを含む短絡部材と、前記電極組立体と集電板を収容し、開口を有するケースと、前記ケースの開口を密封するキャッププレートを有するキャップ組立体と、を含み、前記短絡プレートは前記キャッププレートと向かい合うように配置された二次電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】金属異物の発生ポテンシャルを低減することにより、金属異物に起因する内部短絡を抑制して信頼性向上を図ることができるリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】正極集電タブPTABを正極集電リングPRと正極外リングPERで挟み込んで接続する。つまり、正極集電リングPRと正極外リングPERで複数の正極集電タブPTABを挟み込むという機構で、複数の正極集電タブPTABと正極集電リングPRとを電気的に接続している。このような機構によれば、正極集電リングPRと正極外リングPERで複数の正極集電タブPTABを挟み込んでいるだけであるので、超音波溶着のように金属異物が発生することを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】正極等が損傷し難いラミネート形電池を提供する。
【解決手段】ラミネート形電池は、正極タブ2、負極タブ3、正極11、負極12およびセパレータ13を備える。正極11および負極12は、セパレータ13を介して積層される。正極タブ2は、金属層21と被覆層22とを含む。被覆層22は、正極タブ2と正極11の正極リード11aとの溶接部23よりも正極11側に位置する一部分を覆う。そして、被覆層22の正極11側の端部22Rは、正極11側へ突出した円弧状の断面形状を有する。負極タブ3は、金属層31と被覆層32とを含む。被覆層32は、負極タブ3と負極12の負極リード12aとの溶接部33よりも負極12側に位置する一部分を覆う。そして、被覆層32の負極12側の端部32Rは、負極12側へ突出した円弧状の断面形状を有する。 (もっと読む)


【課題】長期的に電極端子と電極端子接続部材とが確実に接続された状態を維持できる。
【解決手段】電極端子4は、先端4aから電池容器11側に向って幅寸法が小さくなる円錐状に形成されると共に、先端4aから電池容器11側に延びて電極端子4の少なくとも先端4a側の部分を周方向に複数の分割体4cに分割する溝部12が形成され、かつ分割体4cが互いに近接離間するように弾性変形可能である。バスバー(電極端子接続部材)5は、電極端子4の先端4a側から電池容器11側に向って幅寸法が小さくなる円錐状の嵌合穴14が形成され、嵌合穴14にバスバー5が分割体4cを互いに近接させるように弾性変形させて嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】スタータ端子及びバッテリ端子がヒュージブルリンク本体の接続端子から容易に外れることを防止したバッテリ直付けヒュージブルリンクを提供する。
【解決手段】バッテリ直付けヒュージブルリンク1は、バッテリポストに一端側に接続されるバッテリ端子5と、このバッテリ端子5の他端側が接続される接続端子25と負荷側に接続される負荷側端子26とが形成されたブスバー21が一体に埋設されたヒュージブルリンク本体3とを備える。接続端子25に接続されるスタータ側端子7とバッテリ端子5の他端側とを接続端子25に仮係止する仮係止部31をヒュージブルリンク本体3に形成している。 (もっと読む)


【課題】端子間接続の工数低減を図り、生産性を向上する電池パック及び電極端子間の接続方法を提供する。
【解決手段】電池パック1は、外装ケース12から突出する電極端子11を有する電池セル10を複数個積層し、隣接する電池セル10の電極端子11間をバスバー50を用いて接続して通電可能に構成されている。バスバー50には、電池セル10の電極端子11の外形に対して同等以下の内径寸法を有して厚み方向に貫通する第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aと、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aそれぞれの内周縁部から外側に延びるスリット52とが形成されている。第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aのそれぞれには、電極端子11が圧入されて、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aの内周縁部は、押し広げられて変形して圧入された電極端子11を確実に保持する。 (もっと読む)


【課題】電極集合部材と蓋体とを接続するリード板の長さを短くすることにより大電流を得る。
【解決手段】リード板41の他端部41cを、中心面に対して一端部41bとは反対側に配置した状態で、正極集電部材25に超音波溶接する。次に、リード板41の一端部41bを他端部41cの根元を軸に回動し、中心面に対して同一側において、電池容器2の上端部よりも高く、かつ、電池容器2の側面より外側の位置に引き出す。このリード板41の一端部41bに実線で示す矢印方向からレーザを照射するレーザ溶接により蓋ユニット30に接合する。そして、図7に図示されるように、蓋ユニット30と共にリード板41の一端部41bを一端部側と反対側の位置まで回動し、蓋ユニット30をガスケット43上に載置する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しつつ、接続作業を簡略化でき、かつ、接続部材と電極端子との位置ずれを吸収して容易に接続作業ができる電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ20は、導体31の外周を絶縁樹脂32で包囲してなり電極端子12A,12Bに接続される電力線30と、隣り合う電極端子12A,12B間を接続するための接続部材22、および電力線30を単電池10の並び方向に沿って取り付ける電線取付部26を有する複数の接続ユニット21と、を備える。本発明は、複数の接続ユニット21が、複数の接続ユニット21の電線取付部26に電力線30を取り付けることにより連結されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】工具等による短絡を防止でき、かつ、小型化することが可能な電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ20は、複数の単位ユニット21を連結して構成され、各単位ユニット21は、電極端子12A,12B間を接続する金属製の接続部材13を収容する収容部22と、収容部22に設けられ、単位ユニット2の並び方向に沿って設けられる一対の対向壁25,25及び対向壁25,25間をそれぞれ連ねる一対の側壁部28A,28Bが接続部材13を囲むように形成されてなる起立壁24とを備え、一対の側壁部28A,28Bのうち、一方の側壁部28Bには、切欠部29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電池の電極部分の接続を信頼性を維持しつつ安価に、かつ強固に行えるようにする。
【解決手段】複数の円筒形の電池セル11を直線状に連結した複数の電池モジュール10と、電池モジュール10の両端で電池セル11の電極と電気的に接続され、該電池セル11端面に突出させたモジュール端子12と、隣接する電池モジュール10のモジュール端子12同士を接続する連結金具20と、を備える電源装置であって、連結金具20が、モジュール端子12を挿入する端子挿入部23と共に、端子挿入部23と連通して、固定ねじ30を挿入するためのねじ挿入凹部24を、それぞれ2以上開口しており、各端子挿入部23にそれぞれモジュール端子12を挿入した状態で、ねじ挿入凹部24に固定ねじ30を挿入することで、該固定ねじ30の側面が該ねじ挿入凹部24の内面を押圧して該ねじ挿入凹部24が拡開され、モジュール端子12と連結金具20とが固定されるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】積層構造を有する電池において、電極と集電体との接触構造を改善することにより、優れた充放電性能と高いエネルギー容量を有する積層型電池を提供する。
【解決手段】互いに対向配置された平板状の正極集電体(23)および負極集電体(25)と、前記正極集電体(23)および負極集電体(25)の間で、これら集電体の対向方向(X)に直交する方向に、セパレータ(11)を介して対向して交互に積層された複数の正極体(13)および負極体(15)からなる電極体(17)と、前記正極集電体(23)と前記電極体(17)との間、および、前記負極集電体(25)と前記電極体(17)との間にそれぞれ介在する、前記対向方向に塑性変形可能な導電素材を含むシート状の緩衝部材(31)とを備える積層型電池(C)において、前記緩衝部材(31)の前記電極体に接触する面(23a)を、平滑な面として形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、隣り合う電極端子間のピッチのずれを容易に調整可能な電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ14は、隣り合う単電池12の電極端子11間を接続する接続部材を有する複数の接続ユニット15を備え、各接続ユニット15は、接続ユニット15の並び方向に突出すると共に弾性変形可能な弾性撓み部52と、弾性撓み部52に形成された係合突起53と、係合突起53に対して並び方向について相対的に移動可能に係合する係合受け部57と、を備え、複数の接続ユニット15は係合突起53と係合受け部57とが係合することにより連結されている。 (もっと読む)


【課題】酸化皮膜を除去して端子と接続部材との接続に伴う抵抗の増加を抑制し、且つ、単電池同士の安定した機械的接続を実現することができる組電池を提供する。
【解決手段】本発明によって提供される組電池は、一の単電池20の負極端子70と他の一の単電池の正極端子とを接続部材80によって接続することによって複数の単電池を相互に接続している。接続部材と電極端子との接続部100は、接続部材係合部120と端子係合部110とが重ね合わされて係止具135,140によって相互に固定されている。接続部において、接続部材と電極端子の両方に接触し圧縮力によって塑性変形し得る導電アシスト部材150が配置されている。ここで、係止具による圧縮力によってアシスト部材が塑性変形して接続部材と電極端子にそれぞれ圧着されて、接続部材と電極端子との間にアシスト部材を介する導電経路が形成される。 (もっと読む)


【課題】安全性が向上した二次電池を提供する。
【解決手段】第1電極、第2電極、および前記第1電極と前記第2電極の間に介在したセパレータを含む電極組立体と、前記電極組立体を収容するケースと、前記ケースの開口を覆うキャッププレート、前記第1電極と電気的に連結した第1タップ、前記キャッププレートに変形可能に支持された可変プレート、および前記可変プレートに付着した中間部材を含み、前記ケースと結合するキャップ組立体と、を含み、前記可変プレートが変形するとき、前記中間部材が前記第1電極と前記第2電極の間で電気通路を形成する二次電池。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電圧検知線17の配索作業の効率を向上させると共に、電圧検知線17と接続部材15との接続作業の効率を向上させた電池接続アセンブリ13を提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリ13は、隣り合う電極端子14の間を電気的に接続する複数の接続部材15と、接続部材15が収容される接続部材収容部16と、接続部材15と電気的に接続される複数の電圧検知線17と、電圧検知線17が配索される配索部18と、を備え、電圧検知線17は自動布線機23により配索部18に配索されており、接続部材15には接続部材収容部16内に接続部材15が収容された状態で配索部18側に導出される導出部39が形成されており、導出部39には接続部材収容部16内に接続部材15が収容された状態で電圧検知線17と圧接する圧接部40が形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 44