説明

Fターム[5H050CA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 無機化合物(正極) (25,369) | 酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物(正極) (20,311)

Fターム[5H050CA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H050CA02]に分類される特許

1,861 - 1,880 / 1,974


【課題】 充放電過程で巻回体内部に発生する隙間を防止することにより、高い容量を保持しつつ、充放電サイクル特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 セパレータの厚さ、および/または空孔率を変化させることにより、負極を介して巻回外周側に配されるセパレータの単位面積あたりの空孔体積ρaを、巻回内周側に配されるセパレータの単位面積あたりの空孔体積ρbよりも大きくする。単位面積あたりの空孔体積は[セパレータ単位面積×セパレータ厚み×空孔率]で規定される。充放電サイクル特性を向上させるには、ρa/ρbが1.1以上2.0以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】オキシ水酸化鉄を含む非水電解質電気化学セルの放電性能を向上させる。そのためのオキシ水酸化鉄の製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用オキシ水酸化鉄の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを水溶液中で反応させる。非水電解質電気化学セル用活物質の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、カーボン粉末とを接触させ、オキシ水酸化鉄をカーボン粉末に形成する。また、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、集電体基板とを接触させ、オキシ水酸化鉄を集電体基板に形成する。さらに、非水電解質電気化学セルにおいて、これらの方法で製造されたオキシ水酸化鉄を含む電極を用いる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、良好な電池特性が得られる無機固体電解質二次電池と、無機固体電解質二次電池の簡易な製造方法を提供するものである。
【解決手段】
本発明の二次電池は、正極2と、負極3と、無機固体電解質4を具備し、正極2が、正極活物質層4と正極集電体層5とで構成され、負極3が、負極活物質層6と負極集電体層7とで構成され、前記正極集電体層5、あるいは負極集電体層7が導電性金属酸化物層であり、前記負極活物質層6が、リチウム金属、あるいはリチウム合金、若しくは前記負極活物質層が、負極の作動電位が金属リチウムの電位に対して1.0Vよりも貴となる物質を用いたとことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】塗工時に尾引きを発生し難く、電池安全性に優れ、電池容量が充分な非水電解液二次電池用正極板を安定して製造し得る、正極活物質層用塗工組成物を提供する。また、尾引きが生じ難く、電池安全性に優れ、電池容量が充分な非水電解液二次電池用正極板を提供する。更に、上記電極板を用いて組み立てた、安全性に優れた高容量高品質の非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極用活物質を100重量部、導電材を0.5〜2.5重量部及び、結着材を1.7〜3.7重量部含有し、且つ、当該結着材として重量平均分子量が30万〜40万のポリフッ化ビニリデンを全結着材量を基準として50重量%以上含有することを特徴とする、正極活物質層用塗工組成物である。また、該正極用活物質層用塗工組成物を、集電体の一面又は両面に設けてなることを特徴とする、非水電解液二次電池用正極板、および該正極を用いた二次電池である。 (もっと読む)


【課題】 高容量で、サイクル特性に優れた電池、およびそれに用いられる負極活物質を提供する。
【解決手段】 負極22は、リチウムと反応可能な負極活物質を含んでいる。この負極活物質は、第1の構成元素であるスズと、第2の構成元素と、第3の構成元素とを含んで構成されており、第2の構成元素は、ホウ素,炭素,アルミニウムおよびリンからなる群のうちの少なくとも1種であり、第3の構成元素は、ケイ素,マグネシウム,チタン,バナジウム,クロム,マンガン,鉄,コバルト,ニッケル,銅,亜鉛,ガリウム,ジルコニウム,ニオブ,モリブデン,銀,インジウム,セリウム,ハフニウム,タンタル,タングステンおよびビスマスからなる群のうちの少なくとも1種である。負極活物質における第2の構成元素の含有量は9.8質量%以上49質量%以下である。 (もっと読む)


【課題】 密着性および濡れ性がよく、高い電池容量の電極板を低コスト且つ高生産性で、なお且つ安定して製造し得る活物質層用塗工組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 活物質層用塗工組成物は、少なくとも活物質、結着材及び界面活性剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】 優れたハイレート特性を実現することができるマンガン酸化物粉体を提供する。
【解決手段】 組成式MnSabMexc・zH2Oで表されるマンガン酸化物であって、a:0.005以上0.015以下、b:0.3以上0.4以下、c:1.8以上2.3以下、x:0或いは0.015以下、z:0を超える値であり、個数分布における1μm以下の粒子の存在比率が50%以上であることを特徴とするマンガン酸化物粉体を提案する。所定量の「S」「H」を含むことによって、放電反応時に直接かつ速やかにプロトン(H+)が供給され、高負荷時においても放電反応が追随でき易くなる。さらに超微粒子の存在比率が極めて高いため、放電電流が大きくなってもマンガン酸化物粉体の利用率が低下せず、大電流を取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることができる電池およびそれに用いる電解質を提供する。
【解決手段】 負極22は、リチウムを吸蔵および放出することが可能であり、構成元素として金属元素および半金属元素のうちの少なくとも1種を含む負極材料を含有している。セパレータ23には電解液が含浸されている。この電解液は、(ポリフルオロアルコキシ)ホウ酸イオン,(ポリフルオロアルコキシ)アルミン酸イオン,(ポリフルオロアルコキシ)ケイ酸イオン,あるいは(ポリフルオロアルコキシ)チタン酸イオンなどのポリフルオロアルコキシル基が金属元素に配位した有機錯イオンを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 リードタイム、充電滞留時間に影響を与えることなく電解液を十分に染みこませることができる正極を備え、電気容量の低下を防止することができる、非水電解質二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 正極20は、正極集電体21の両面に形成された正極合剤層23とから構成される。溝23aは、正極20の短手方向の一端から他端に向けて連続されて設けられている。電池特性と染み込み性のバランスを考慮すると、溝の深さを数十μmをとし、溝の間隔が数十mmとすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高い電池容量であって容易に裁断可能な非水電解液二次電池用電極板を安定して製造し得る、保存安定性が良い活物質層用塗工組成物を提供する。また、高い電池容量を実現しながら裁断が容易で、脱落が生じ難い非水電解液二次電池用電極板を提供する。更に、上記電極板を用いて組み立てた自己放電(ソフトショート、OCV不良)が低減した高容量高品質の非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも活物質及び結着材を含有する活物質層用塗工組成物であって、当該結着材を固形分を基準として2.5重量%以下含有し、且つ、当該結着材中にアクリル系共重合体を全結着材量を基準として20重量%以下含有することを特徴とする、活物質層用塗工組成物である。また、少なくとも活物質及び2.5重量%以下の結着材を含有する活物質層であって、当該結着材中にアクリル系共重合体を全結着材量を基準として20重量%以下含有する活物質層を、集電体の一面側又は両面に設けてなることを特徴とする、非水電解液二次電池用電極板である。 (もっと読む)


【課題】充放電容量が大きく、安全性の高い非水電解液2次電池を提供する。
【解決手段】リン酸エステル誘導体のみからなる溶媒に支持塩を溶解させてなる非水電解液と、正極と、負極とを備えた非水電解液2次電池である。前記負極としては、リチウム金属又はリチウム合金が好ましく、該リチウム合金としては、Al、In、Si、Sn、Znからなる群から選択される金属とリチウムとの合金が好ましい。また、前記リン酸エステル誘導体としては、ホスホネート及びホスフィネートが好ましい。 (もっと読む)


【課題】放電電位(vs.Li/Li)が卑で、コストおよび充放電サイクル性能に優れた、非水電解質二次電池の負極活物質を提供する。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用負極活物質に、一般式NiMn(ただし、0.45≦x≦0.55、0.9≦x+y≦1.1、1.0≦z≦2.0)で表されるニッケルとマンガンを含む酸化物を用いる。また、CuKα線を用いたX線回折法で、15°<2θ<20°および30°<2θ<45°に現れる回折ピークの半値幅が5°(2θ)以上である上記酸化物を用いる。 (もっと読む)


【課題】電池における出力密度及びエネルギー密度を増大させる。
【解決手段】多孔質ネットワークがイオン的に相互結合しておりフレームワークを含み、該ネットワークの端部の孔密度が平均孔密度より一方は大きく、一方は小さい網状の電極を有する電池であって、且つ電解質16中に延長する第1セットの突起28を有する第1電極12と、第1セットの突起に対して相補的であるように構築され配置された第2セットの突起26を有する第2電極14を含む電池。 (もっと読む)


【課題】 巻芯を用いて電極板中間品を巻き取る工程において、該電極板中間品に縦シワおよび巻き締りが生じ難い、電極板の製造方法を提供する。
【解決手段】 活物質層が集電体の少なくとも一面に設けられている長尺の電極板中間品を、巻芯を用いて巻き取る工程を含む電極板の製造方法において、前記電極板中間品を、10.16〜20.32cmの芯径を有する前記巻芯を用いて、235〜304Nの巻取り張力で巻き取る。 (もっと読む)


積み重ねた平坦なアノードとカソード層を有する電池。電池は、埋め込み可能な医療器具内に填るような構成にすることができる。
(もっと読む)


【課題】 ケイ素及び/またはケイ素合金からなる活物質粒子を負極活物質として用いたリチウム二次電池において、初期充放電効率を向上させる。
【解決手段】 ケイ素及び/またはケイ素合金からなる活物質粒子と、導電性粉末と、バインダーとを含む合剤層を、導電性金属箔からなる集電体の上に配置し焼結して得られるリチウム二次電池用電極であって、合剤層における下記式1に定義される分散度合が1.0以下であることを特徴としている。
【数1】
(もっと読む)


【課題】 粉砕によって生じる微粉を多く含む活物質を用いた場合でも、自己放電特性に優れる電極を提供することにある。また本発明の他の目的は、透気度が小さく、又厚みの薄いセパレータを用いても、自己放電特性に優れるキャパシタまたは非水系二次電池を提供する。
【解決手段】活物質粉末とバインダーとを用いて成形したキャパシタ又は非水系二次電池用の電極において、活物質の粒度分布D50%が2μmを超え、かつ活物質の粒度分布D10%が1.5μm未満であり、かつバインダーとしてポリアミドイミド樹脂を含むことを特徴とする電極。上記の電極を正極及び/又は負極に用いる。 (もっと読む)


電気化学電池の電極用の活性組成物。活性組成物は活性電極材料及び導電性ポリマーを含む。電気化学電池は好ましくは、バッテリー電池又は燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】 容量およびサイクル特性などの電池特性を向上させることができる負極およびそれを用いた電池を提供する。
【解決手段】 負極活物質層12は、負極活物質として、Snを構成元素として含む負極材料を含有すると共に、これに加えて、亜鉛化合物を含んでいる。亜鉛化合物は、負極活物質よりも先に腐食するので、その自己犠牲型の防錆効果により、負極活物質の表面が活性になることを抑制することができる。よって、電解質の分解反応を抑制することができ、負極活物質の表面に酸化被膜が形成されることを抑制し、負極活物質が微粉化してしまうことを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 ペレット状正極を成形する際の金型の傷つきを抑制して、より生産性を高め得るコイン形電池と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 ペレット状正極1を有するコイン形電池であって、上記ペレット状正極1の側壁に合成樹脂リング7が密着しており、かつ上記合成樹脂リング7が上記ペレット状正極1の側壁を押圧していることを特徴とするコイン形電池である。本発明のコイン形電池は、合成樹脂リング7にペレット状正極1を挿入し、上記合成樹脂リング7を、熱収縮させることにより、上記ペレット状正極1の側壁に密着させる工程を有する方法により製造される。 (もっと読む)


1,861 - 1,880 / 1,974