説明

Fターム[5H050CA07]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 無機化合物(正極) (25,369) | 酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物(正極) (20,311) | 複合酸化物(正極) (16,027)

Fターム[5H050CA07]の下位に属するFターム

Fターム[5H050CA07]に分類される特許

3,441 - 3,460 / 3,509


【課題】 高い容量を保持しつつ、充放電サイクル特性を向上させることができる二次電池を提供する。
【解決手段】 帯状の正極21と負極22とがセパレータを介して巻回された巻回体20を電池缶の内部に備える。負極22は、一対の対向面を有する負極集電体22Aと、この負極集電体22Aの表面に設けられ、リチウムを吸蔵および放出することが可能な金属元素あるいは半金属元素の単体,合金または化合物を含む負極活物質層22Bとを有している。負極22は、巻回中心側に外周面側のみにおいて負極活物質層22Bと正極活物質層21Bとが対向する外周面対向領域22Cを2周以上3.25周以下の範囲内で有している。 (もっと読む)


【課題】 充放電効率を向上させ、サイクル特性などの電池特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極活物質層12Bは、組成比がLia M11-b M2b c である物質を含む。M1はNi,Co,Mn,Fe,Cuの少なくとも1種、M2はM1以外の金属元素および半金属元素の少なくとも1種、XはO,S,N,Pの少なくとも1種であり、0≦a<3.6、0≦b<1、1≦c≦2である。この物質はLiとの電気化学的な酸化還元反応においてM1の価数がほぼ零まで還元されるものである。電解液には1,3−ジオキソランを含む。これにより、金属状態のM1と電解液との反応を抑制し、充放電効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 安全性,高温保管特性,及び電気化学的特性が優れている,リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明は,安全性及び高温保管特性が優れているリチウム二次電池に関し,リチウム二次電池は,リチウムの可逆的な挿入/脱離が可能な正極及び負極,及び電解質を含み,正極または負極のうちの少なくとも一つは,活物質,水溶性高分子バインダー,及び水溶性増粘剤を含み,電解質は,環状カーボネート,及びアルキル,アルケニル,アールキニル,アリール,またはこれらの組み合わせで構成される群より選択される置換基を有するラクトン系化合物を含む非水性有機溶媒,及びリチウム塩を含む。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー量が高く、かつサイクル寿命が高い非水二次電池を提供すること。
【解決手段】 正極活物質、負極材料、非水電解質からなる非水二次電池に於いて、該正極活物質がリチウム含有遷移金属酸化物であり、該負極材料がリチウムの挿入放出可能なケイ素原子を含む化合物であり、該ケイ素原子を含む化合物がケイ素単体、ケイ素合金またはケイ化物であり、該ケイ素原子を含む化合物が、セラミック、金属または熱可塑性樹脂で被覆されており、該ケイ素原子を含む化合物が水の存在下で分散、混練された後、銅、ステンレス鋼、ニッケル、チタン、またはこれらの合金から選ばれる集電体上に塗布、乾燥されてなる負極体を使用する。 (もっと読む)


【課題】 珪素の高い初期効率を維持しつつ、サイクル性に優れ、充放電時の大きな体積変化を減少させたリチウムイオン二次電池負極用の活物質として有効な珪素複合体、及びその製造方法、並びにこの珪素複合体を負極活物質として用いた非水電解質二次電池用負極材を提供する。
【解決手段】 珪素粒子の表面を少なくとも部分的に炭化珪素層で被覆してなることを特徴とする珪素複合体、珪素粉末を900℃乃至1400℃で有機炭化水素ガス及び/又は蒸気で熱化学蒸着処理を施したのち、表面の過剰な遊離炭素層を加熱によって酸化除去することを特徴とする珪素複合体の製造方法、及びこの珪素複合体を用いた非水電解質二次電池用負極材。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、リチウムイオン二次電池用電解液及びこれを含むリチウムイオン二次電池に関し、より詳しくは、サイクル寿命特性及び高温保存安定性が優れ、低温放電容量の下落を防止するリチウムイオン二次電池用電解液及びこれを含むリチウムイオン二次電池を提供するためのものである。
【解決手段】 本発明に係る電解液が適用されたリチウムイオン二次電池は、初充電時、安定したSEI被膜を生成させて、サイクル寿命特性を向上させ、低温放電容量の下落と高温放置時のスエリングを抑制する効果がある。 (もっと読む)


【課題】 LiFePO(0<x≦1)を正極活物質として含む非水電解質系二次電池の急速充電を可能にする充電方法を提供する。
【解決手段】 組成式:LiFePO(0<x≦1)で表される化合物を正極活物質として含む非水電解質系二次電池の充電方法であって、該電池の開回路電位よりも0.1V以上高い過電圧を印加することを特徴とする充電方法。組成式:LiFePO(0<x≦1)で表される化合物を正極活物質として含む非水電解質系二次電池と、該電池の開回路電位よりも0.1V以上高い過電圧の印加を可能ならしめる回路機構とを具備した電池システム。 (もっと読む)


【課題】
優れた電池特性、特に高温特性に優れる非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】
非水電解質二次電池用正極活物質は、粉末本体と、該粉末本体の表面の少なくとも一部を被覆する被覆層とを有する粉末からなる非水電解質二次電池用正極活物質であって、該粉末本体は、スピネル構造リチウム遷移金属複合酸化物を有し,該被覆層は、層状構造リチウム遷移金属複合酸化物を有してなる。
前記被覆層は、層状構造リチウム遷移金属複合酸化物の少なくとも一部に酸化コバルトを有してなるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】水系結合剤を用いる場合において、良好な充放電特性とサイクル特性、特に優れた急速充放電効率を発揮できるリチウムイオン二次電池用負極材料とその製造方法、該負極材料を含むリチウムイオン二次電池用負極、および該負極を用いたリチウムイオン二次電池の提供。
【解決手段】黒鉛質物を含有する粒状炭素材料の少なくとも一部に、親水性気相成長炭素繊維が付着した粒状複合炭素材料。該粒状複合炭素材料を含有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極材料およびリチウムイオン二次電池。また、親水性気相成長炭素繊維を、黒鉛質物を含有する粒状炭素材料に、機械的エネルギーを付与して付着させる粒状複合炭素材料の製造方法。 (もっと読む)



【課題】 円形または略長円形などの略多角形以外の形状のリチウム板の正極側表面にリチウム合金層を形成して負極を構成させる非水電解質電池において、リチウムと合金化させるアルミニウム箔などの金属箔の打ち抜きかすの発生を防いで、電池の生産面および環境面での改善をはかる。


【解決手段】 電池容器内に負極、正極および非水電解質を有する非水電解質電池において、上記の負極は、略多角形以外の形状のリチウム板20の片面にこのリチウム板の面積よりも小さな面積を有する略多角形のリチウムと合金化させる金属箔21を積層した異形積層体を用いて、リチウム板の正極側表面にリチウムと上記金属箔とを合金化させたリチウム合金層を形成した構成からなることを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】内部短絡および過充電の双方に関わる安全性を向上させたリチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】複合リチウム酸化物からなる正極、負極、セパレータ、および非水電解液を具備するリチウムイオン二次電池において、正極および負極の少なくとも一方が、他方の電極と対向する面に、無機酸化物フィラーと結着剤を含む多孔膜を有し、当該電極表面が部分的に凸部を有している。この凸部は、多孔膜自体に設けた凸部でもよく、また合剤層に凸部を設けることにより形成された凸部でもよい。さらに、セパレータを備えることもできる。前記の多孔膜の代わりに、セパレータに多孔膜を設けることもできる。 (もっと読む)


少なくとも1種の4分枝重合体、少なくとも1種のポリ(ビニリルジエンフルオリド)、ポリ(ビニルジエンフルオロ−コ−ヘキサフルオロプロペン)共重合体、ポリ(テトラフルオロエチレン)、ポリ(エチレン−コ−プロピレン−コ−5−メチレン−2−ノルボルネン)またはエチレン−プロピレン−ジエン共重合体、ポリオール、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリロニトリル、SiOAl、或いは有機材料で被覆されたまたは被覆されていないナノTiOを含む、電気化学的発電装置のための高分子電解質。この電解質は、高性能の電気化学的装置に用途がある電解質組成物の製造を可能にする。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れ、高容量かつ高エネルギー密度の水系電解液リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】正極2と、負極3と、リチウム塩を水に溶解してなる水溶液電解液とを有する水系電解液リチウム二次電池1である。正極2は、正極活物質として、組成式がLiMPO4(Mは、Fe、Mn、Ni、及びCoから選ばれる1種以上)で表されるオリビン構造のリチウム複合酸化物を含有し、負極3は、負極活物質として、Mn含有化合物を含有する。このようなMn含有化合物としては、Liを基準としたときの電位範囲2.2V〜3.0Vにおいて、Mnが酸化又は還元されることによりLiを吸蔵又は放出する化合物を用いる。 (もっと読む)


【課題】
優れた電池特性、特に高温特性に優れる非水電解質二次電池用正極活物質および非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】
非水電解質二次電池用正極活物質は、粉末本体と、該粉末本体の表面の少なくとも一部を被覆する被覆層とを有する粉末からなる非水電解質二次電池用正極活物質であって、該粉末本体は、層状構造リチウム遷移金属複合酸化物を有し,該被覆層は、スピネル構造リチウム遷移金属複合酸化物の少なくとも一部に酸化マンガンを有してなる。 (もっと読む)


【課題】 シート状電極の切断時に、集電体の切断屑が上刃側面に融着することを十分に抑制し、且つ、集電体の切断面にバリが発生することを十分に抑制することが可能なスリッター装置を提供すること。
【解決手段】 1以上の上刃4が装着された回転軸2と、1以上の下刃7が装着された回転軸5とが、互いに平行に且つ上刃4の周縁部側面4aと下刃7の周縁部側面7aとが接触して所定の噛み合わせ深さが得られるように配設されており、上刃4の厚みが1mm以上、上刃4の刃先角度が75〜88°、上刃4及び下刃7の硬度が6.9×10〜8.8×10N/mm、上刃4の硬度と下刃7の硬度との差が4.9×10N/mm以下、上刃4及び下刃7の表面粗さが4μm以下、上刃4の表面粗さと下刃7の表面粗さとの差が2μm以下であることを特徴とするスリッター装置。 (もっと読む)


【課題】 サイクル特性などの電池特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 負極22は、負極活物質として、黒鉛,易黒鉛化性炭素あるいは難黒鉛化性炭素などの炭素材料を含む。セパレータ23には、プロピレンカーボネートと4−フルオロエチレンカーボネートとを含む電解液が含浸されている。4−フルオロエチレンカーボネートは負極22におけるプロピレンカーボネートの分解反応を抑制するが、含有量が多くなると負極22の界面抵抗が大きくなるので、その含有量は負極22の炭素材料1gに対して0.0027g以上0.056g以下の割合とすることが好ましい。 (もっと読む)


エラストマーポリマー結合剤と、前記結合剤中に分散された複数の電気化学的活性な金属粒子と、電気導電性希釈剤と、前記粒子、前記希釈剤、および前記結合剤の間の接着力を促進する定着剤と、を含有するアノード組成物。これらの組成物から製造されたアノードを特徴とするリチウムイオン電池もまた、特徴とされる。 (もっと読む)


【課題】放電容量を損なうことなく高温での急速充放電サイクル特性が向上された非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】Ni、Co及びMnよりなる群から選択される少なくとも1種類の遷移金属元素含有のリチウム複合酸化物を含有する正極活物質を含む正極3と、負極4と、非水電解質とを具備した非水電解質二次電池であって、放電状態における前記正極の表面のX線光電子分光法による元素存在比xが下記(1)式を満足し、かつ前記放電状態における前記非水電解質中の硫黄濃度が0.05重量%未満(0重量%を含む)であることを特徴とする。 5≦x≦100 (1)
但し、前記元素存在比xは、Ni、Co及びMnよりなる群から選択される少なくとも1種類の遷移金属元素の原子数を100原子数%とした際の硫黄の原子数%である。 (もっと読む)


【課題】 高温保存時、高温連続充電時の電池性能劣化が抑制された電解液および二次電池を提供すること。
【解決手段】 主として溶質及びこれを溶解する非水系有機溶媒からなり、下記一般式(1)で表される化合物を10ppm以上1000ppm未満含有することを特徴とする二次電池用非水電解液。
【化1】


(式中、R1〜R3は、それぞれ独立して、置換基を有していてもよい炭素数1〜20の炭化水素基を表す。また、R1とR2、R1とR3又はR2とR3は、互いに結合して環構造を形成していても良い。) (もっと読む)


【課題】 二種類以上の遷移金属を有し、かつ単一相を示すリチウム−遷移金属複合酸化物を、乾式混合焼成によって製造する。
【解決手段】 原料である炭酸リチウムと二種以上の遷移金属化合物とを乾式混合した後、900℃以上に昇温焼成する工程を備えたリチウム−遷移金属複合酸化物の製造方法において、二酸化炭素ガス雰囲気下で焼成を開始し、900℃以上に到達した後に焼成雰囲気を低二酸化炭素雰囲気に切り替え、以降は低二酸化炭素雰囲気下で焼成する。 (もっと読む)


3,441 - 3,460 / 3,509