説明

Fターム[5H050EA21]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050)

Fターム[5H050EA21]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA21]に分類される特許

121 - 140 / 159


本発明は、ワックスによって保護されたリチウム金属粉末を提供する。得られたリチウム金属粉末は、改良された安定性および改良された貯蔵寿命を有し、特に充電式バッテリのアノードで使用することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、リチウムイオン電池の珪素・炭素複合陰極材料及びその製造方法を提供し、電池の比容量を高めることである。本発明の材料は、球形または球形近似の珪素形粒子、炭素形粒子の複合材料の基本体とし、その外側に被覆層を被覆する。
【手段】珪素形粒子を破砕し、それを炭素形粒子と混合して複合粒子を製造してから、有機物の熱分解グラファイトの前駆物と混合被覆し、炭化処理をしてから、破砕する。従来の技術に比べて、本発明の複合陰極材料は、珪素形粒子と炭素形粒子からなる複合材料の基本体とし、その外側に被覆層を有する構造をもっており、その可逆的容量は450mAh/gより大きく、第一回のサイクルクーロン効率は85%より大きく、200回のサイクル容量の保持率は80%より大きい。本発明は、リチウムの挿入・脱離時に生じた炭素を含む活性物質の体積効果を著しく減軽し、活性材料におけるリチウムの拡散行為を改善して、各種類の携帯式器具、電動工具などに使われている電池陰極材料に適している。

(もっと読む)


【課題】 高性能であり、かつ大電流での充放電が可能なリチウム二次電池を構成し得るリチウム二次電池用正極を良好に製造する方法、上記リチウム二次電池用正極、および該リチウム二次電池用正極を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 集電体上に、リチウムイオンを吸蔵および放出可能な活物質とバインダとを含有する下層と、表面においてリチウムイオンの物理的な吸着および脱着が可能であり且つ電気二重層を形成可能な材料とバインダとを含有する上層とが積層されてなるリチウム二次電池用正極の製造方法において、下層および上層を、活物質およびバインダを含有する下層形成用塗料と上記材料およびバインダを含有する上層形成用塗料とを、下層が集電体側となるように同時に重層塗布する塗布工程を経て形成し、下層の厚みを20〜100μmとし、上層の厚みを5〜20μmとするリチウム二次電池用正極の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高出力化を図ることができ、電極群の露出部の強度を補強することができ、さらには、内部短絡が発生する確率を抑えることができる。
【解決手段】非水電解質二次電池では、露出部は電極の幅方向における一端に設けられている。電池の縦断面において隣り合う露出部の間には、露出部の強度を補強するための補強部材が設けられている。 (もっと読む)


本発明は、陽極、陰極、分離膜及び電解質を含む二次電池において、前記電解質は、(a)共融混合物、及び(b)前記共融混合物の電位窓の下限値より高いリチウム電位(対Li/Li)で還元される第1の化合物を含んでなることを特徴とする二次電池を提供する。
本発明では、共融混合物と、初期充電の際に前記共融混合物より先に還元されてSEI膜を形成する電解質添加剤とを電解質の成分として併用することで、共融混合物を電池用電解質として使用する場合における、共融混合物の分解及びこれによる電池性能低下の問題を解決することができる。
(もっと読む)


【課題】活物質の凝集を抑制することにより、反応に供される活物質の表面積を増大させ、高出力の二次電池を提供すること。
【解決手段】電極活物質を含む電極活物質層と、前記電極活物質層が表面に塗布されてなる集電体と、を含む非水電解質二次電池用電極であって、前記電極活物質の平均粒子径が0.01μm以上5μm未満であり、前記電極活物質が界面活性剤によって被覆されていることを特徴とする非水電解質二次電池用電極。 (もっと読む)


本発明は、二重結合及び2つ以上のシアノ基が存在する化合物であって、前記2つのシアノ基は、前記二重結合に対してトランス位置に存在することを特徴とする非水電解液添加剤に関するものである。また、本発明は、前記非水電解液添加剤を含む非水電解液及びこれを含む電気化学素子に関するものである。また、本発明は、前記シアノ基が存在する化合物を含む電極及びこれを含む電気化学素子に関するものである。
(もっと読む)


【課題】高出力化のために鉛蓄電池に薄型極板を採用した際に、原料の集電体への塗布が困難となる
【解決手段】正極活物質をスラリー状に塗布し、スラリー中に結着剤を混合させ、該結着剤の含有割合を、鉛粉と鉛丹の混合鉛粉に対して0.5〜2.0重量%、且つスラリーの粘度を100〜1300mPa・sに規制する。 (もっと読む)


【課題】セパレータの特性劣化を抑制でき、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。また、高温保存時の電池の膨れを抑制できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極22と、負極23と、セパレータ24と、ゲル電解質層25を有する。ゲル電解質層25は、電解液と、この電解液を保持する保持体となる高分子化合物を含む。ゲル電解質層25には、酸化防止剤が含まれる。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池の充放電効率及び放電容量を向上させる。
【解決手段】正極と、負極と、非水電解質と、を備えた非水電解質二次電池において、前記負極は、負極活物質として、黒鉛と、黒鉛化メソカーボンマイクロビーズとを含み、負極結着剤として、エーテル化度が0.6以上0.8以下のカルボキシメチルセルロースと、スチレンブタジエンゴムとを有し、前記負極100質量部に対して前記スチレンブタジエンゴムが0.0〜1.5質量部であり、前記負極100質量部に対して、前記カルボキシメチルセルロースと前記スチレンブタジエンゴムと質量和が1.0〜3.5質量部であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池の長期保存時に、初期の電池特性からの経時変化の小さい電池を提供することにある。
【解決手段】リチウムイオンを挿入脱離可能な正極活物質を含む正極と、リチウムイオンを挿入脱離可能な負極活物質を含む負極とが、電解液を介して形成されるリチウム二次電池において、前記負極活物質は炭素材であって、前記炭素材の表面の結晶性を、前記炭素材の結晶性よりも小さくした炭素材を有し、前記電解液に、カルボン酸無水物基を有する有機化合物を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】生産性を損なうことなく、電池使用初期から低温での高率放電特性に優れ、電池容量が増加した鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】極板上部のペースト紙4にガス抜き用の貫通穴5もしくは厚みの薄い部分を備えている。また、ガス抜き用の貫通穴もしくは厚みの薄い部分は極板の上枠骨2近傍にあり、その形状は破線または点線、直線状、点状、円状、四角状である。貫通穴が極板の上枠骨近傍にあるため化成時に発生したガスが極板とペースト紙の間に留まることなく排出され、電解液が活物質と接触し、化成がスムースに行われる。 (もっと読む)


本発明は、リチウム塩及び溶媒を含む非水電解液において、化学式(1)で現われる化合物またはその分解産物を電解液の10重量%〜40重量%の範囲で含有し、脂肪族ニトリル化合物を電解液の1重量%〜40重量%の範囲で含有することを特徴とする非水電解液及び前記非水電解液を備えてなる電気化学素子を提供する。
また、本発明は、陽極活物質の表面と脂肪族ニトリル化合物との錯体が形成された陽極と、化学式(1)で現われる化合物の分解産物を含有する被覆膜が形成された陰極とを備えてなる電気化学素子、陽極活物質の表面と脂肪族ニトリル化合物との錯体が形成された陽極と、化学式(1)で現われる化合物またはその分解産物を含有する非水電解液とを備えてなる電気化学素子、または、化学式(1)で現われる化合物の分解産物を含有する被覆膜が形成された陰極と、脂肪族ニトリル化合物を含有する非水電解液とを備えてなる電気化学素子を提供する。
(もっと読む)


【課題】非水電解液二次電池の極板用の高充填性炭素粉末を得るための製造方法を提供すること
【解決手段】炭素質粉末に力学的エネルギーを加えることで球形化し、処理前後の見かけ密度比を1.1以上、処理前後のメジアン径比が1以下とする炭素質粉末を高充填化処理する工程から製造される、非水電解液二次電池の極板用の高充填性炭素粉末。本発明においては、処理後の高充填性炭素質粉末の15μm制限平均円形度が0.850以上であること、また、処理前の炭素質粉末の層間距離(d002)が0.345nm以下、結晶子サイズ(Lc)が10nm以上であること、また、高充填性炭素粉末のメジアン径が、5〜50μmであり、BET法比表面積が、25m2/g以下であることが好ましい。更に、本発明の高充填性炭素粉末を有機化合物と混合した後に、該有機化合物を炭素化した複層構造炭素材料を含む高充填性炭素粉末とすることができる。 (もっと読む)


【課題】高容量で、優れた高温保存特性を得ることができる電解質,負極およびそれらを用いた電池を提供する。
【解決手段】負極12と正極14とがセパレータ15を介して積層されている。負極12の表面の少なくとも一部には、パラアルデヒドの還元物あるいはパラアルデヒド誘導体の還元物を含む被膜12Cが形成されている。これにより、高温環境下であっても、負極12における電解液の分解反応を抑制することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】高容量で、サイクル特性を向上させることができる負極および電池、並びにそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】負極活物質層12は、構成元素として、スズと、鉄と、炭素とを少なくとも含み、炭素の含有量が11.9質量%以上29.7質量%以下であり、かつスズと鉄との合計に対する鉄の割合が26.4質量%以上48.5質量%以下である負極活物質と、融点以上の温度で加熱されて溶融されたポリフッ化ビニリデンおよびフッ化ビニリデンを成分とする共重合体からなる群のうちの少なくとも1種の結着剤とを含有している。 (もっと読む)


【課題】高次化された水酸化ニッケルを含む正極合剤が高密度に充填されている正極板、およびそれが組込まれた高容量で電池特性に優れたアルカリ二次電池を提供する。
【解決手段】導電性の多孔質基板の空孔に、水酸化ニッケルを主体とする活物質粒子を含む正極合剤が充填されているアルカリ二次電池用正極板において、活物質粒子は、水酸化ニッケルを主体とし、当該水酸化ニッケルの一部または全部が高次の水酸化ニッケルに転化している球状の粒子と、水酸化ニッケルを主体とする非球状の粒子とを含むことを特徴とするアルカリ二次電池用正極板。 (もっと読む)


【課題】 生産性及び品質が高く、その上、急速充電特性や放電特性に優れた高容量の円筒型アルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】 円筒型アルカリ蓄電池は、導電性の円筒状外装缶内に、正極板24、負極板及びセパレータを巻回してなる電極群を備える。前記外装缶の最大径をDmaxとし、正極板24の巻回数をNとしたとき、N≧[0.5×Dmax-2.65](ただし、[ ]はガウス記号である。)で示される関係が満たされる。例えば、AAサイズの電池では、巻回数Nは4回以上である。また、電極群の横断面でみて、正極板24の巻始め端部36の周方向位置を基準位置としたときに、正極板24の巻終わり端部40の周方向位置から正極板24に沿って測った前記基準位置までの角度θは180°以上270°以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シリコンやスズなどの高容量活物質では、充放電反応時にリチウム吸蔵放出に伴う体積変化が大きく、これに伴って負極合剤も膨張するため、集電不良となりサイクル特性が劣化する。
【解決手段】負極には、可逆的にリチウムの吸蔵・放出が可能なTiとSiとを含む活物質を用い、かつ前記電解液中にはフルオロエチレンカーボネートを入れることで、導電性被膜の形成反応を促進し、集電劣化を抑制することが可能となり、サイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 高容量でサイクル特性に優れた電池を提供する。
【解決手段】 負極21と正極22とがセパレータ23を介して積層されている。負極21には、扁平状の天然黒鉛あるいはそれらを球形化した天然黒鉛が含まれている。正極22には、リチウム(Li)とコバルト(Co)とを含有するリチウム−コバルト複合酸化物が含まれている。リチウム−コバルト複合酸化物の結晶子径は、(003)ベクトル方向が50nm以上80nm以下であり、(110)ベクトル方向が60nm以上100nm以下である。これにより、高容量が得られると共に、サイクル特性が改善される。 (もっと読む)


121 - 140 / 159