説明

Fターム[5H050EA21]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050)

Fターム[5H050EA21]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA21]に分類される特許

141 - 159 / 159


電解質または電極に必要な所望量の添加剤を一定のレベルで連続的に放出する徐放性カプセルを含んでなり、該カプセルは電解質及び/または電極材料に含まれ、それによって、余剰添加剤の有害な副反応を最少に抑えながら、同時に添加剤固有の効果を発揮させ、バッテリー性能を最適化する、リチウム二次バッテリーを提供する。 (もっと読む)


【課題】高温環境下での高出力特性に優れ、高容量かつ安全性の高い非水電解質二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極の活物質に、LixCo1-yy2(MはMg、Al、Ti、Sr、Mn、Ni、Ca、V、Fe、Y、Zr、Mo、Tc、Ru、Ta、W、Re、Yb、Cu、Zn、Baの中から選ばれた少なくとも1種)、もしくはLixNiyMnz1-y-z2(MはCo、Mg、Al、Ti、Sr、Ca、V、Fe、Y、Zr、Mo、Tc、Ru、Ta、W、Reの中から選ばれた少なくとも1種)を単独もしくは混合して用い、電池封口板の電流遮断圧を12kgf/cm2以下とし、さらに封口板内にPTCを用いない非水電解質二次電池。 (もっと読む)


本発明は電極及びその製造方法に関し、より詳しくは優れた電気化学的性能を示す電極及び基板誘導凝固(SIC)コーティング法を利用して活物質と導電材を層で形成する電極の製造方法に関するものである。
本発明の電極はSICコーティング法で製造されて薄い厚さの活物質、導電材又はこれらの混合物の層を形成することができ、これから製造される電池の特性が優れた長所を有する。また、SICコーティング法を利用した電極の製造方法は粘度を調節する必要がなく、電極のコーティング厚さを数nmから数μm大きさまで自由自在に調節することができ、湿度が統制された雰囲気を要求しないために工程上便利な長所を有する。
(もっと読む)


【課題】 長寿命で信頼性の高いサイクル用鉛蓄電池の負極用ペースト状活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】 鉛粉、リグニン、硫酸バリウムを混合して混合物を作製する。そして、作製した混合物に、親水性のカーボン粉末を分散させたカーボンスラリと、水と、希硫酸とを加えて混練をして負極用ペースト状活物質を製造する。このようにして製造した負極用ペースト状活物質を、鉛−カルシウム−錫合金製の格子体に充填し、熟成・乾燥をしてペースト式負極板を製造する。 (もっと読む)


【課題】大容量でサイクル性に優れたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】アノード活性材料としてケイ素系またはスズ系金属材料、および結着剤としてエポキシ系熱硬化性材料と硬化剤、さらに好ましくは硬化促進剤との混合物を包含するリチウム二次電池用アノードであって、該アノード混合物を集電基板に塗布し、該塗布されたアノード混合物を200℃未満の温度で硬化させる。この簡単な製造方法により、アノードを容易で短時間に低コストで製造することができる。さらに、電池を充電/放電する際に起こるアノード活性材料の重大な体積変化にも関わらず、活性材料間および活性材料と集電基板との間の結合は安定して維持される。 (もっと読む)


【課題】新規な窒素ドープされている多孔質炭素材料とその製造方法並びに用途を提供する。
【解決手段】鋳型に使用した多孔質材料の構造特性を反映して規則構造を有し、内部に空孔を有するとともに窒素ドープされて機能付与されている多孔質炭素材料である。この多孔質炭素材料は、多孔質材料の表面および空孔内部に有機物を導入し、これを加熱することによって該有機物を炭化すること、及び、窒素含有化合物を導入して化学気相成長法により窒素を堆積せしめること、を包含する処理をした後に、鋳型である多孔質材料を除去することにより製造され、電気二重層キャパシタに応用されて優れた特性を示す。 (もっと読む)


【課題】高温環境下においても良好な充放電サイクル特性を示す高容量タイプの非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】ニッケル含有リチウム複合酸化物を含む正極と、充放電が可能な負極と、正極と負極との間に介在するセパレータと、溶質を溶解させた非水溶媒を含む非水電解質とを具備し、非水電解質が、フッ素原子含有芳香族化合物を含む非水電解質二次電池。ニッケル含有リチウム複合酸化物は、例えばLiNix1-x-yy2で表される。ここで、元素Mは、CoおよびMnよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、元素Lは、Al、Sr、Y、Zr、Ta、Mg、Ti、Zn、B、Ca、Cr、Si、Ga、Sn、P、V、Sb、Nb、Mo、WおよびFeよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、x、yは、0.1≦x≦1、0≦y≦0.1を満たす。 (もっと読む)


【課題】Si系負極活物質を用いた非水電解質二次電池のサイクル性を向上する。
【解決手段】負極活物質とカップリング剤としてシランカップリング剤と結着剤としてスチレンブタジエン共重合体、スチレン・エチレン・ブチレン・スチレン共重合体、スチレン・ブタジエンゴム、メタクリル酸メチル・ブタジエンゴム、アクリロニトリル・ブタジエンゴム、ブタジエンゴムおよびポリアクリル酸、ポリマレイン酸、ポリアクリル酸・ポリマレイン酸共重合体のうちから選ばれる少なくとも1種と炭素材料を含む造粒体を用いる。 (もっと読む)


【課題】有機酸を除去したリグニンの製造方法、および有機酸が除去されたリグニンを負極活物質に添加した長寿命の鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明の有機酸を除去したリグニンの製造方法は、リグニンを含む溶液をpH2以下に酸性処理して前記リグニン中の有機酸塩を遊離有機酸として除去し、次いで残部を回収する方法で、この方法は工程が簡便で生産性に優れるためリグニンを安価に製造できる。本発明の鉛蓄電池は、前記リグニンを負極活物質に添加したもので、電解液中の有機酸が減少し、正極端子の腐食が防止され、長寿命である。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つの電気活性有機層を含む多層電気活性素子の層間の接着促進剤を提供する。
【解決手段】(i)接着促進剤材料と電気活性材料とを混合することにより組成物を調製し、(ii)電気活性素子の組成物を第2の電気活性層上に堆積し、(iii)任意選択的に、第3の電気活性層を第2の層に対向する第1の層の表面上に更に堆積する段階とを含み、組成物が第1の層と第2の層との間、又は第1の層と第3の層との間、或いは第1の層と第2の層及び第3の層の両方との間の接着を可能にする。別の実施形態では、(i)第1の電気活性層の表面上に接着促進剤材料を含む表面処理組成物を堆積し、(ii)接着促進剤を含む第1の層の表面上に第2の電気活性層を堆積する段階とを含み、組成物が電気活性素子の1の層と第2の層との間の接着を可能にする。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池正極活物質組成物として有用な改質リチウムマンガン複合酸化物、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質組成物及び電池性能、特に過放電特性、電池保存特性及び電池熱安定性に優れたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】下記一般式(1); LiMnO(1)、(式中、xは0.9≦x≦1.1を示す。)で表わされるリチウムマンガン複合酸化物の粒子表面が酸性リン酸エステル又はキレート能を有する有機化合物から選ばれる少なくとも1種以上の薬剤で被覆されている改質リチウムマンガン複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】充電時に発生するガスによる電極と固体電解質との界面のイオン交換が阻害されることに起因する電池性能の低下を低減したポリマー電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】固体電解質層7と正極活物質層3または負極活物質層5との間に熱可塑性ポリマー電解質層4a、4bを設けた固体電解質電池であり、該電池は正極活物質層または負極活物質層の少なくとも一方の上部に熱可塑性ポリマー電解質層を形成し、該ポリマー電解質層の双方または該ポリマー電解質層と活物質層によって固体電解質層を挟み込んで素電池を形成し、外装ケースで覆ったあと初充電でガスを発生させ、該外装ケースを加熱しながらプレスして該ポリマー電解質層と該固体電解質層の乾麺部の空隙を埋めることによって製造される。 (もっと読む)


亜鉛を含有するアルカリ電池用アノードを形成させる方法。前記方法は、湿潤ペーストを形成させるために、好ましくはポリビニルアルコール、界面活性剤、及び水を含有する結合材と亜鉛粒子を混合することを含んでなる。湿潤ペーストは、電池のアノード空洞に近い形状に成型し、続いて加熱して水分を蒸発させる。微小の空隙を亜鉛粒子間に有する固体の多孔性亜鉛塊が形成される。この固体塊は、電池のアノード空洞に挿入することができ、続いて、水溶性アルカリ電解質、好ましくは水酸化カリウムを含有する電解質を添加する。固体塊は水溶性電解質を吸収し、膨張してアノード空洞を満たし、最終的な未使用アノードを形成させる。固体塊の構造的一体性を高めるために、亜鉛繊維を添加してもよい。
(もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の負極板活物質に添加されたリグニン等の有機エキスパンダは鉛蓄電池の使用時や長期放置によって、負極活物質から溶出、拡散し、正極で酸化消失することにより、低温高率放電特性が低下すること。
【解決手段】負極板に有機エキスパンダを添加した鉛蓄電池であり、鉱物性オイルを7〜20%含有する微孔を有したポリエチレンシートからなる袋状セパレータ3に前記負極板2を内包したことを特徴とし、より好ましくは、袋状セパレータの内側面にリブ等の突起を設けず、袋状セパレータ内面を平面状とする。 (もっと読む)


バッテリーシステムであって、バッテリー構造の内部部分が、特定の温度で相変化の高潜熱を示す材料(相変化材料)を含有する粒子(相変化粒子)を、不活性材料製カプセルに入れて含んでいる、バッテリーシステムが提供される。本発明によるバッテリーシステムは、バッテリーのサイズ、形状及び性能に実質的な影響を及ぼすことなく、正常動作条件下でバッテリー内の温度上昇を抑制することにより、バッテリーの寿命を延ばすことができ、さらに異常動作条件下でのバッテリー内の温度の急激な上昇から生じる爆発の危険を抑制することができることにより、バッテリーの安全性に寄与する。
(もっと読む)


【課題】 ガスの発生をより抑制することができる電池の製造方法を提供する
【解決手段】 負極を形成したのち、電池を組み立てる前に、負極の表面に被膜形成材を含む反応液を用いて電気化学的に被膜を形成する。被膜形成材としては、1,3−ジオキソール−2−オン、4−ビニル−1,3−ジオキソラン−2−オン、あるいはエチレンスルフィドなどが挙げられる。負極とLi金属板よりなる対極とを反応液に浸漬し、通電することにより行う。 (もっと読む)


【課題】高容量のSiの酸化物を負極に備え、安全性の高い非水電解質電池を提供する。
【解決手段】互いに組成の異なる中核と表面層とを備えた負極活物質を備えた非水電解質二次電池において、前記中核はSiを含む酸化物を備え、前記表面層はB、N、P、Sのなかから選択したすくなくとも1種類の元素とLiとを含む化合物を備え、前記負極活物質層をDSC(示差走査熱量分析)において200℃以下で発熱ピークがない非水電解質二次電池。 (もっと読む)


亜鉛/空気電池用の亜鉛を含む負極を形成する方法。この方法は、亜鉛粒子を、好適にはポリビニルアルコールを含む結合剤と界面活性剤と水とを混ぜ合わせることによって湿性ペーストを形成する。湿性ペーストは、ぎっしり詰められ電池の負極室の大凡の形状に成形され、水を蒸発させるよう加熱される。固体の多孔性亜鉛マスが形成され、このマス内では、亜鉛粒子は、亜鉛粒子間の微視的な空間を有する網状組織内で結合されて保持される。固体マスは電池の負極室内に挿入可能であり、次に、水酸化カリウムを含むことが好適である水性アルカリ電解質が加えられる。固体マスは水性電解質を吸収し、最終的なできたての負極を形成するよう負極室を満たすよう膨張する。

(もっと読む)


【課題】 本発明は、大きな放電容量と、優れた充放電サイクル特性とを備えた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 正極活物質として[LiMg3bNi1−y−zCo(0.05≦x≦1.10、0.01≦a≦0.05、0.05≦y≦0.20、0≦z≦0.10、MはAl、Mg、Ti、Mnからなる群から選ばれる少なくとも一種の金属であり、[ ]の添え字は、R−3mの空間群に属する六方晶系の層状岩塩型構造の結晶におけるサイトを示す)で表されるリチウムニッケル複合酸化物を用いることにより、大きな放電容量と、優れた充放電サイクル特性とを備えた非水電解質二次電池を得ることができる。 (もっと読む)


141 - 159 / 159