説明

Fターム[5H050EA21]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050)

Fターム[5H050EA21]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA21]に分類される特許

41 - 60 / 159


【課題】初期サイクル時の充放電不可逆容量が小さく、急速充放電特性とサイクル特性に優れた非水系二次電池を実現し得る非水系二次電池用負極材料を提供する。
【解決手段】この材料は、黒鉛質粒子を主成分とし、レーザー回折/散乱式粒径分布測定による体積基準粒径分布におけるメジアン径が5μm以上、40μm以下であり、タップ密度が0.7g/cm以上であり、BET法による比表面積が0.2m/g以上8m/g以下であり、平均円形度が0.83以上1.00以下で、所定の極板作製方法で極板を作製し、作製された極板のX線回折を行ったとき、極板上の黒鉛質粒子の、2θ=76.5〜78.5度の領域の(110)面ピークの広角X線回折ピーク面積、2θ=53.5〜56度の領域の(004)面ピークの広角X線回折ピーク面積を、それぞれI110、I004とした時、極板上黒鉛結晶配向比I110/I004が0.08以上である。 (もっと読む)


【課題】単位体積当たりの放電容量が高く、初期充放電時の容量ロスが小さく、しかも、急速充放電性に優れるリチウムイオン二次電池用負極を提供する。
【解決手段】球形に賦形した天然黒鉛100重量部にカーボンブラック2〜50重量部とピッチを加えて混捏し、非酸化性雰囲気下1000℃で焼成して表面にカーボンブラックによる微小突起を形成し、BET比表面積3.39の概略球形の黒鉛粒子を得た。微小突起によって導電性ネットワークが多数、複雑に構築されて負極の電気抵抗が低くなり、急速充放電、及びパワー特性が優れたものとなり、電極密度を高くすることができ、放電容量保持率の低下が小さいサイクル特性の優れたリチウムイオン二次電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】微粉化等の劣化が生じにくい新規な合金系の負極活物質を提供する。また、上記負極活物質を用いることで、蓄電装置の特性(例えば充放電特性)を向上させる。
【解決手段】蓄電装置の負極活物質として、リチウムと合金化反応する物質を含む負極活物質を用いる。負極活物質は、その表面に長鎖有機化合物を有し、かつ、粒径が1nm以上100nm以下であるものを用いる。負極活物質は、例えば、液相還元法により形成することができる。 (もっと読む)


【課題】表裏両面が均一な形状で特にリチウムイオン二次電池のケイ素系活物質の特性を充分に発揮させて該二次電池の高容量と充放電の長寿命を同時に達成できる負極集電体用圧延銅箔または圧延銅合金箔を提供し、該圧延箔を用いた負極電極を提供することを課題とする。
【解決手段】銅或いは銅合金からなる未処理圧延箔の表裏両面に、パルス陰極電解粗化処理又は直流陰極電解粗化処理で銅又は銅合金からなる一次粗化処理層が設けられ、該一次粗化処理層表面に平滑メッキ処理により銅又は銅合金からなる二次粗化処理層が設けられているリチウムイオン二次電池の負極集電体用圧延箔、その製造方法である。
前記負極用圧延箔を集電体とし、該集電体の両面にケイ素系活物質を積層してなるリチウムイオン二次電池負極電極、その製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高温におけるサイクル進行に伴い、電解液と正極間の反応によって電池の性能が劣化し、また前記反応による発熱のために電池の内温が昇温して電池が発火・破裂することを防ぎ、これにより高容量および高効率な電池性能を保持できると共に、優れた高温安全性を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】脂肪族ニトリル化合物含有電解液に、正極活物質が塗布された正極を浸漬した後、得られた正極を60〜90℃の温度条件下で処理し、正極活物質の表面と脂肪族ニトリル化合物との間に錯物を形成することにより、正極活物質の表面に保護膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】吸着材、複写機のトナー材、蓄電装置の電極材など種々の用途に供することができる炭素材を提供する。
【解決手段】個々の粒子が互いに独立した球状の活性炭粒子よりなる炭素材であって、その平均粒子径が100nm以上850nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
高容量、且つ充放電負荷特性の良好な非水系二次電池用負極材を提供する。
【解決手段】
炭素材料(A)に25℃におけるpKaが5.6以上の有機酸のアルカリ金属塩及び/又は該有機酸の重合物のアルカリ金属塩(B)を添着するにより課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】撥水性に優れた水素吸蔵合金層を有し、電池内圧の上昇を抑制でき、サイクル特性や負荷特性に優れたニッケル水素二次電池を与える水素吸蔵合金電極を提供する。
【解決手段】式(1):Rf−X(式中、Rfは炭素数1〜12のエーテル結合を含んでいてもよいフルオロアルキル基;Xはカルボン酸、スルホン酸、リン酸、ケイ酸およびその誘導体)で示されるフッ素化合物(a)と結着剤(b)と水素吸蔵合金粒子(c)とを含む水素吸蔵合金層(I)を導電性支持体(II)上に有する水素吸蔵合金電極。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電池性能を改善することができる2次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による2次電池は、積層電極および前記積層電極の少なくとも一つの末端に位置する少なくとも一つの最外郭電極を含む電極アセンブリー、および前記電極アセンブリーを収容するケースを含み、前記少なくとも一つの最外郭電極は非活物質を含む。 (もっと読む)


【課題】
分散性、貯蔵安定性に優れたカーボンブラック分散体、およびこれを用いて得られる電池用電極、リチウムイオン二次電池、電子写真用シームレスベルトを提供すること。
【解決手段】
ポリビニルアセタール樹脂を分散剤としてカーボンブラックをN−メチル−2−ピロリドンに分散する。 (もっと読む)


【課題】低温時の入出力特性に優れたリチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】多数の貫通孔が形成された集電体シートと、集電体シートの表面に形成された電極活物質を含む電極活物質層とを備え、多数の貫通孔の外壁を輪郭とし、電極活物質層が侵入していない空隙を有するリチウムイオン二次電池用電極を用いる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池に用いた際、正極活物質層との密着性に優れた正極集電体、その製造方法およびリチウムイオン電池用正極体を提供する。
【解決手段】表面に正極活物質層が形成されてリチウムイオン電池用正極体となる正極集電体11であって、アルミニウム合金箔1を備え、そのアルミニウム合金箔1の正極活物質層が形成される表面側に複数の孔2を有し、複数の孔2の平均孔径が1.0μm以上で、かつ(平均孔径/平均孔深さ)で定義される平均アスペクト比が1.0以下である。 (もっと読む)


【課題】フッ素化環状炭酸エステルを含む非水電解質を使用した際に、サイクル特性が良好で、かつ、釘刺し特性に優れている非水系二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質の平均粒径が4.5〜15.5μm、比表面積が0.13〜0.80m/gであり、正極合剤層がシランカップリング剤もしくは下記のカップリング剤の少なくとも1種を正極活物質の質量に対して0.003質量%以上5質量%以下含有し、非水電解質は、フッ素化環状炭酸エステルを非水電解質総質量に対して0.3質量%以上含有している。
(もっと読む)


【課題】高温サイクル特性が良好で、かつ、高温充放電サイクルを繰り返した後の自己放電の増大化が抑制された非水系二次電池を提供する。
【解決手段】正極合剤層がシランカップリング剤、カップリング剤の少なくとも1種を正極活物質の質量に対して0.003質量%〜5質量%含有し、非水電解質は、下記一般式(II)で表されるDOX誘導体を非水電解質総質量に対して0.05質量%以上含有している。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、所定形状の横断面を有する集電体及び上記集電体の表面に形成された活物質層を含み、長手方向に延長され平行に配置される電極を備えるケーブル型二次電池の製造方法であって、上記電極は、活物質、高分子バインダー及び溶媒を押出機に投入して電極スラリーを製造するステップと、上記押出機に上記集電体を連続的に供給しながら、集電体の表面に電極スラリーを押し出してコーティングするステップと、上記電極スラリーがコーティングされた集電体を乾燥して活物質層を形成するステップとを含む。本発明の押出コーティングを利用したケーブル型二次電池の製造方法は、集電体に電極スラリーの連続的なコーティングが可能であるので、長手方向に延長されるケーブル型二次電池の製造に適しており生産性が向上する。また、集電体の線速度または電極スラリーの押出速度を調整することで、コーティング層の厚さ調節が容易である。
(もっと読む)


【課題】釘刺し特性が向上し、しかも、サイクル特性に優れたリチウムイオンポリマー電池を提供する。
【解決手段】正極活物質の平均粒径が4.5〜15.5μm、比表面積が0.13〜0.80m/gであり、正極合剤層が下記式(I)で表されるカップリング剤を正極活物質の質量に対して0.01質量%以上5質量%以下含有し、ゲル化された非水電解質は、(メタ)アクリル末端基を有するモノマーを含む非水電解液から形成されたものである。
(もっと読む)


【課題】 初回充放電時の不可逆容量が小さく、かつ充放電サイクル特性が良好なリチウム二次電池、前記リチウム二次電池を構成し得る負極材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 アルゴンイオンレーザーラマンスペクトルにおける1580cm−1のピーク強度に対する1360cm−1のピーク強度比であるR値が0.1〜0.5であり、かつ002面の面間隔d002が0.338nm以下である黒鉛と、その表面を被覆する天然多糖類またはその誘導体とを有するリチウム二次電池用負極材料と、この負極材料を含有する負極を有するリチウム二次電池により、前記課題を解決する。なお、前記負極材料は、天然多糖類またはその誘導体を水に溶解させてなる溶液に、前記黒鉛を分散させる工程を有する製造方法によって得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リチウム二次電池の高温での劣化や特性低下を改善し、高い入出力性能を有するハイブリッド電気自動車等に好適なリチウム二次電池用電極を提供するものである。
【解決手段】本発明のリチウム二次電池用電極は、金属支持体上に活物質粒子および樹脂粒子が埋め込まれためっき層を有し、活物質粒子および樹脂粒子の一部がめっき層表面に露出していることを特徴とするものであり、また本発明はこうしたリチウム二次電池用電極を用いたリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【解決手段】ナノ構造負極活性物質および複合正極活性物質を含む電気化学電池と、その電気化学電池を製造する方法とを提供する。正極活性物質は、不活性成分および活性成分を含む。不活性成分は活性化され、電気化学電池の不可逆容量損失をある程度相殺する追加的なリチウムイオンを放出する。所定の実施形態では、活性化により、活性化された物質の重量に基づいて、クーロン容量が少なくとも約40mAh/gのリチウムイオンが放出される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、グラフェン分散液の製造方法およびこれにより製造されるグラフェン-イオン性液体高分子複合物、並びにその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、黒鉛をイオン性液体に入れて分散させることにより製造されたグラフェン分散液を用いてグラフェン-イオン性液体高分子複合物を製造することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 159