説明

Fターム[5H050FA19]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 形状,構造,形態 (13,788) | 構成要素の形態 (8,259) | 単結晶,多結晶,微結晶又は層間構造 (760)

Fターム[5H050FA19]に分類される特許

141 - 160 / 760


【課題】入力特性に優れた非水電解液二次電池用正極板、そのような正極板を備えて高出入力特性に優れる非水電解液二次電池、電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体1と、該集電体1表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用正極板10について、電極活物質層2が、第1の電極活物質と第2の電極活物質とを含有してなり、第2の電極活物質は、第1の電極活物質同士、および、第1の電極活物質と集電体1とを、固着させる。そして、第2の電極活物質は、リチウムを除く金属の群から選ばれた金属とリチウムとを金属元素として有し且つスピネル構造を有するリチウム複合酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を実現する。
【解決手段】本発明の正極活物質1は、マンガンを含有すると共にスピネル型構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成される主結晶相2を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、異なる元素組成から構成される副結晶相3が主結晶相2の内部に形成されており、副結晶相3の周囲における主結晶相部分2’の結晶方位と、副結晶相3の結晶方位とが同一である。 (もっと読む)


【課題】シリコンの針状構造物を得る。
【解決手段】金属基板上にLPCVD法により結晶性シリコン領域を形成すると、{111}面を双晶面とし、<110>方向、もしくは<211>方向に成長する多結晶体よりなるウィスカ状結晶性シリコンが得られる。ウィスカ状結晶性シリコンは、双晶を形成しながら(積層欠陥を導入しながら)成長し、ウィスカ状結晶性シリコン成長方向と垂直な面内(輪切り面内)に双晶面の法線方向<111>が必ず含まれるように初期核が配置される。このような材料をリチウムイオン二次電池の負極活物質や太陽電池等の光電変換装置として用いる。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また本発明の電極板を製造する方法、および上記電極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子ならびに、結晶性の金属窒化物および炭素成分を含む結着物質を含有させる。 (もっと読む)


【課題】入力特性に優れた非水電解液二次電池用電極板、そのような電極板を備えて高出入力特性に優れる非水電解液二次電池、電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体1と、該集電体1表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用電極板10について、電極活物質層2が、第1の電極活物質と第2の電極活物質とを含有してなり、第2の電極活物質は、第1の電極活物質同士、および、第1の電極活物質と集電体1とを、固着させる。そして、第2の電極活物質は、リチウムを含むとともに遷移金属元素としてニッケルとマンガンとコバルトとを含むリチウム遷移金属複合酸化物を含有してなる。 (もっと読む)


【課題】入力特性に優れた非水電解液二次電池用電極板、そのような電極板を備えて高出入力特性に優れる非水電解液二次電池、電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体1と、該集電体1表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用電極板10について、電極活物質層2が、第1の電極活物質と第2の電極活物質とを含有してなり、第2の電極活物質は、第1の電極活物質同士、ならびに、第1の電極活物質と集電体1とを、固着させる。そして、第2の電極活物質はLi−Co複合酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】熱履歴にさらされることによって生じる電池内部の劣化を抑制し、高容量で高信頼性のリチウムイオン二次電池を得る。
【解決手段】炭素材料の構造パラメータである、アルゴンレーザ光を用いたラマン分光スペクトルから求められる黒鉛化度Gbと、表面増大ラマン分光スペクトルから求められる黒鉛化度Gsとの比率RG(=Gs/Gb)を4.5以上に規定し、これを負極に用いて非水電解液二次電池を構成する。また、アルゴンレーザ光を用いた表面増大ラマン分光スペクトルにおいて、1360cm-1以上の範囲にピークを有する材料を負極に用いて非水電解液二次電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】入力特性に優れた非水電解液二次電池用電極板、そのような電極板を備えて高出入力特性に優れる非水電解液二次電池、電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体1と、該集電体1表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用電極板10について、電極活物質層2が、第1の電極活物質と第2の電極活物質とを含有してなり、第2の電極活物質は、第1の電極活物質同士、ならびに、第1の電極活物質と集電体1とを、固着させる。そして、第2の電極活物質はLi−Ti複合酸化物を含む。 (もっと読む)


【課題】電解液中に添加剤等を混合すること無く、Mnの溶出を防止し、長寿命の正極活物質を提供する。
【解決手段】本発明に係る正極活物質は、マンガンを含有すると共にスピネル型構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成される主結晶相を含み、非水系二次電池において用いられる正極活物質において、上記リチウム含有遷移金属酸化物と同一の酸素配列を有し、上記主結晶相とは異なる元素組成から構成される1種類以上の副酸化物を含むとともに、上記主結晶相および上記副酸化物とは異なる第三相酸化物を含み、X線光電子分光法によって副酸化物および第三相酸化物の存在を確認することができる状態であるものである。 (もっと読む)


【課題】出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また樹脂製結着材を使用せずに、集電体表面に良好に活物質粒子を固着させて電極活物質層を形成してなる電極板を製造する方法、並びに、上記電極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子と、結着物質である結晶性の金属窒化物と、を含有させる。 (もっと読む)


【課題】出入力特性および長寿命化の観点における耐久性の向上が図られた非水電解液二次電池用電極板を正極および/または負極に用いた非水電解液二次電池と電池パックを提供する。
【解決手段】集電体1と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層2とを備える非水電解液二次電池用電極板10において、上記電極活物質層2に、活物質粒子6と、リチウム挿入脱離反応を示さない結晶性金属酸化物7を結着剤として含有させる。 (もっと読む)


【課題】不可逆容量(充電容量と放電容量との差)が小さく、優れた充放電サイクル特性と大きな放電容量とを有するリチウム二次電池用負極材料を提供する。
【解決手段】ポストアニーリング条件としてあらかじめ定めた条件下においてポストアニーリング処理を施した三次元トンネル構造を有するラムスデライト型チタン酸リチウムLiTi(0.75≦x≦2.66、1.33≦y≦4、3≦z≦7)をリチウム二次電池用負極材料として用い、該ラムスデライト型チタン酸リチウムを少なくとも含む負極活物質ペレット2をリチウム二次電池の負極とする。前記ポストアニーリング条件として、酸素を含まない不活性ガス雰囲気中例えば窒素ガスまたはアルゴンガスの雰囲気中で100−400℃の温度範囲内のいずれかの温度で、少なくとも3時間以上のいずれかの時間の間ポストアニーリングを行うことが望ましい。 (もっと読む)


【課題】不可逆容量が少ない特性を示す非水系二次電池の電極に使用される混合炭素材を提供する。
【解決手段】黒鉛質粒子(A)及び炭素材(B)を含む非水電解液二次電池用負極材であって、X線広角回折法による002面の面間隔(d002)が3.37Å以下、平均円形度が0.9以上である黒鉛質粒子(A)と、X線広角回折法による002面の面間隔(d002)が3.37Å以下、アルゴンイオンレーザーラマンスペクトルにおける1580cm−1付近のピーク強度に対する1360cm−1付近のピーク強度比であるラマンR値が0.18以上0.7以下であり、アスペクト比が4以上であって、平均粒径(d50)が2μm以上12μm以下である炭素材(B)を少なくとも含有してなる非水電解液二次電池用負極材を製造することにより課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 充放電サイクルの繰り返し、充電状態での保存、及びフローティング充電などに伴う容量劣化が抑制可能となる負極炭素材料を提供する。
【解決手段】 重質油組成物をディレードコーキングプロセスによってコーキング処理した、水素原子Hと炭素原子Cの比率、H/C原子比が0.30〜0.50、且つマイクロ強度が7〜17質量%の原料炭組成物を粉砕・分級し、原料炭組成物の粉体を得る工程と、当該原料炭組成物の粉体を平均円形度が0.91〜0.97となるように圧縮応力と剪断応力を付与し、円形粉体を得る工程と、当該円形粉体を加熱して炭化物を得る工程と、当該炭化物を黒鉛化する工程とを含んだ製造法により得られた黒鉛材料であって、X線広角回折によって得られた(112)回折線から算出される結晶子の大きさLc(112)が4nm〜30nm、且つ(004)回折線および(006)回折線から算出される格子歪が0.001〜0.085の範囲である、格子歪みを有するリチウムイオン二次電池負極用黒鉛材料。 (もっと読む)


【課題】少なくとも4価のマンガンを含み、結晶構造が層状岩塩構造に属するリチウムマンガン系酸化物を含む複合酸化物を容易に合成可能な新規の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、Mnを必須とする一種以上の金属元素を含む酸化物、水酸化物および金属塩から選ばれる一種以上の金属化合物を含む金属化合物原料と、硝酸リチウムを含み他の化合物を実質的に含まず目的の前記複合酸化物に含まれるLiの理論組成を超えるLiを含む溶融塩原料と、を混合して原料混合物を調製する原料混合物調製工程と、前記原料混合物を溶融して硝酸リチウムの融点以上で反応させる溶融反応工程と、反応後の前記原料混合物から生成された前記複合酸化物を回収する回収工程と、を経て合成温度に応じて所望の複合酸化物を製造する。 (もっと読む)


【課題】リチウム複合酸化物、特に、容量密度が高いリチウム二次電池用の正極活物質の改良に関する。
【解決手段】非水電解質二次電池用正極活物質は、六方晶構造を有し、ニッケル、マンガン、コバルトの組成比が、Ni1-b-cCobMnc2(0.05≦b≦0.70、0.08≦c≦0.35、0.17≦b+c≦0.80)で表されるリチウム遷移金属複合酸化物を含む。これにより高い容量密度の非水電解質二次電池用正極活物質を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】電池の初期容量を大きく犠牲にすることなく、電池の熱安定性の向上を図ることのできる非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法を提供する。
【解決手段】焼成工程と焼成工程で得られたリチウム含有複合酸化物を水洗処理する水洗工程を有する非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法により、一般式:LiNi1−x−yCoTiO2(但し、0≦x≦0.20、0≦y≦0.10)で表される層状構造を有する六方晶系のリチウム含有複合酸化物の粉末からなり、かつ、該リチウム含有複合酸化物の各サイトを[Li]3a[Ni1-x-yCoTi3b[O6cで表示した場合、3aサイトにおけるリチウム以外の金属イオンのサイト占有率が5%以下である非水系電解質二次電池用正極活物質を得る。 (もっと読む)


【課題】出入力特性およびサイクル特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また上記非水電解液二次電池用電極板を正極板および/または負極板に用いた非水電解液二次電池並びに電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子、ならびにリチウムイオン挿入脱離反応を示す金属酸化物および炭素成分を含有する結着物質を含有させる。 (もっと読む)


【課題】 電極容量を低下させず、且つ、出入力特性の優れた非水電解液二次電池用電極板を提供し、また上記非水電解液二次電池用電極板を正極板および/または負極板に用いた非水電解液二次電池、および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体と、上記集電体の表面の少なくとも一部に形成される電極活物質層とを備える非水電解液二次電池用電極板において、上記電極活物質層に、活物質粒子および結着物質として金属酸化物を含み、上記電極活物質層の細孔径分布の最大ピーク値を200nm以上600nm以下となるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】負荷特性、保存特性、サイクル特性を向上できる非水電解質二次電池および非水電解質を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、溶媒および電解質塩を含む電解液が含浸されている。溶媒は、式(1)で表される化合物を含み、溶媒の全体量に対する式(1)で表される化合物の質量百分率Bは、0<B≦5.4質量%である。
【化1】
(もっと読む)


141 - 160 / 760