説明

Fターム[5H050GA27]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 製造,処理時の雰囲気又は状態を特定 (1,449)

Fターム[5H050GA27]に分類される特許

1,241 - 1,260 / 1,449


【課題】高容量を有するとともに、サイクル特性と高温保存特性とを両立した非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解液二次電池の正極活物質に、式1:LixNi1-y-z-v-wCoyAlzで表され、式1中の元素Mは、Mn、Ti、Y、Nb、MoおよびWよりなる群から選ばれた少なくとも1種であり、元素Mは、Mg、Ca、Sr、BaおよびRaよりなる群から選ばれた少なくとも2種であり、かつ、元素Mは、少なくともMgとCaを含み、式1は0.97≦x≦1.1、0.05≦y≦0.35、0.005≦z≦0.1、0.0001≦v≦0.05、および0.0001≦w≦0.05を満たし、一次粒子の平均粒径は、0.1μm以上、3μm以下であり、二次粒子の平均粒径は、8μm以上、20μm以下であるリチウム含有複合酸化物を用いる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池等において、初期効率及びサイクル特性が良好で、充放電容量も大きい非水電解液二次電池負極用黒鉛材料を提供する。
【解決手段】
本発明の非水電解液二次電池負極用黒鉛材料は特定の特定の黒鉛質粒子を主成分とする。この黒鉛質粒子は、その40質量部を蒸留水100質量部中に懸濁分散した際の分散液のpHが7.0〜9.0となるもnである。
この黒鉛質粒子の製造方法は、30℃〜100℃のCTEが4.8×10-6/℃以上6.0×10-6/℃以下である炭素質材料を粉砕し、得られた粉末をアチソン炉を用いて2500℃以上の温度で黒鉛化することからなる。 (もっと読む)


【課題】極板ペーストを高真空下で脱泡すると、極板ペースト中の溶媒の揮発が発生し、極板ペースト中で凝集が起こり、極板の外観不良率が高いという課題があった。
【解決手段】活物質、結着剤、導電剤、及び溶媒からなるペーストを集電体に塗布し乾燥して活物質層を形成するリチウムイオン二次電池用極板のペースト製造方法であって、
活物質、結着剤、導電剤、及び溶媒を混錬しペーストにする工程と、ペーストを真空脱泡処理する工程と、さらにペーストに超音波を付加しながら攪拌する工程とからなり、真空脱泡処理する工程は、真空度100torr以上であるリチウムイオン二次電池用極板のペースト製造方法。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池用負極活物質および電気二重層キャパシタ用活性炭などの電極材料として好適な (002)面の層間距離の分布が少ない炭素質物およびその炭化品を提供すること。
【解決手段】 石油系および/または石炭系重質油を熱処理して得られるコークスからなる炭素質物であって、該炭素質物中の水分含量が0.01%以上0.5%以下、かつ該炭素質
物の空気中で測定された熱重量分析から得られる減量開始温度が500℃以上600℃以下である炭素質物またはその炭化品を蓄電装置用電極材料として用いる。 (もっと読む)


【課題】 高容量、高出力の優れた物性を示すリチウムイオン二次電池用の正極材料を提供する。
【解決手段】 LiFePO4粒子4及び炭素6で形成された凝集粒子8と、その凝集粒子8の外側を被覆した炭素層10との2層構造の複合粒子2であり、ラマン分光法で1580cm-1のピーク強度Gに対する1360cm-1のピーク強度Cの比(C/G)が0.5以下であり、且つ1580cm-1のピーク強度Gに対する900〜1200cm-1のピーク強度Fの比(F/G)が0.1以下であるリチウム二次電池用正極材料とする。
(もっと読む)


【課題】 通常使用において容量の低下もなく、過放電による性能の劣化を抑制するこ
とができるリチウム二次電池正極副活物質として有用なマンガン酸リチウム、製造方法、
リチウム二次電池副正極活物質、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池を提
供すること。
【解決手段】 LiMnO(xは0.9≦x≦1.1を示す。)で表わされるマン
ガン酸リチウムであって、線源としてCu−Kα線を用いてX線回折分析したときに2θ
=15.3°付近の回折ピークに対する2θ=24.6°付近の回折ピークの強度比(I
24.6/I15.3)が0.25以下であり、且つ2θ=45.0°付近の回折ピーク
の強度比(I45.0/I15.3)が0.70以下である。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度や出力蜜度に関し、室温での特性と同時に、低温での特性、特に静電容量が低下することのない改良された蓄電装置を提供する。
【解決手段】正極、負極、及び、電解液としてリチウム塩の非プロトン性有機電解液を備え、正極活物質がリチウムイオン及び/又はアニオンを可逆的に担持可能な物質であり、かつ負極活物質がリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質であり、正極と負極を短絡させた後の正極及び負極電位が2.0V以下となるリチウムイオンキャパシタであって、上記負極が、50%体積累積径(D50)が0.1〜2.0μmである負極活物質粒子から形成されていることを特徴とするリチウムイオンキャパシタ。 (もっと読む)


【課題】 充電電圧を4.2Vより高くしても、サイクル特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回された巻回電極体20を備える。完全充電時の開回路電圧は、4.25V以上6.00V以下の範囲内である。セパレータ23には溶媒に電解質塩が溶解された電解液が含浸されている。溶媒は、エチレンサルファイトなどのサルファイト構造を有する化合物を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 フッ化黒鉛などのフッ化物を正極としたリチウム一次電池において、低温大電流放電を行った際に放電初期の電圧降下が大きく、その後緩やかに上昇するという課題を有していた。
【解決手段】 正極活物質表面にリチウムイオンを吸蔵・放出可能(リチウムイオン導電性を有す)であって、スピネル構造を有し、リチウム金属を対極としたときの開回路電位が前記正極活物質よりも低いチタン酸リチウム、マンガン酸リチウムなどの金属酸化物を添加することにより、放電反応時の正極の濃度過電圧を低減し、低温放電特性に優れ、かつ高温保存特性に優れた信頼性の高いリチウム一次電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の低温での高レート特性を阻害することなく、内部短絡時における安全性を高める。
【解決手段】リチウムイオン二次電池の活物質粒子は、少なくともそのコア部を構成する第1リチウムニッケル複合酸化物:LixNi1-y-zCoyMez2(ただし、0.85≦x≦1.25、0<y≦0.5、0≦z≦0.5、0<y+z≦0.75、元素MeはAl、Mn、Ti、MgおよびCaよりなる群から選択される少なくとも1種)を含む。活物質粒子の表層部は、NaCl型結晶構造を有するニッケル酸化物もしくは第2リチウムニッケル複合酸化物を含み、更に、第1リチウムニッケル複合酸化物の結晶構造を構成しない元素Mを含む。元素Mは、Al、Mn、Mg、B、Zr、W、Nb、Ta、In、MoおよびSnよりなる群から選択される少なくとも1種である。 (もっと読む)


【課題】電極群を構成するための捲回時に、破断しない電極を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、集電体の両面に担持した合剤層を有する帯状の電極をその長手方向に湾曲させることにより、捲回するとき集電体の内側となる合剤層に、長手方向と交差する方向に伸び、かつ合剤層の表面から集電体に接する部分にまで達する深さの多数のクラックを形成する曲げ加工を施す。曲げ加工は、捲回軸の径より曲率の小さい曲げ加工を少なくとも1回実施した後、捲回軸と同じまたはこれより曲率の大きい曲げ加工を実施することからなる。例えば、回転自在なローラを順次径が小さくなるように設置し、これらのローラに圧接する。 (もっと読む)


【課題】 高温特性を向上させることができる電解液および電池を提供する。
【解決手段】 セパレータ23には電解液が含浸されている。電解液には4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲン原子を有する環式炭酸エステル誘導体と、ジフェニルスルホン、メタンスルホン酸ブチル、1,3−プロパンスルトン、あるいは1,3−プロペンスルトンなどの硫黄含有化合物とが含まれている。更に炭酸ビニレンを含むようにすれば、より高い効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ポリエチレンオキサイド(PEO)をベースとする高分子固体電解質リチウム2次電池の負極材料の電気化学的特性を向上させることが、本発明の課題である。
【解決手段】黒鉛、金属リチウム及び適切な有機溶媒で構成される混合物に、高エネルギーボールミリング処理を行い、黒鉛表面にリチウムと炭素からなる化合物膜を形成させること、特にリチウムと炭素からなる化合物膜の表層部を非晶質とすることによって、高い初期充放電効率とサイクル安定性を示し、課題を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】 シリコンを含む負極活物質の劣化による膨張が抑制され、かつ優れた充放電サイクル特性を示す非水電解液二次電池を得る。
【解決手段】 負極活物質としてシリコンを含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解液とを備える非水電解液二次電池において、正極内または正極の表面に、電池作動時におけるシリコンの酸化を抑制する添加剤が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 AgNiO2よりも安価に製造でき且つ良好な導電性を有する電池の正極用材料を提供する。
【解決手段】 一般式AgxNiy2(ただしX/Yが1より小さく、好ましくは0・92以下であり、0.25以上である)で表される導電性化合物からなる電池正極用材料である。この導電性化合物は、X線回折においてAgNiO2(X=Y=1)の主ピークと同じ主ピークを有し、Ag2OおよびAgOのピークが現れない結晶からなる。この導電性化合物は、正極活物質の酸化銀(Ag2O)に導電性を付与するための添加剤として有用である。 (もっと読む)


【課題】 活物質合剤が塗布された集電体を圧縮して活物質合剤の充填密度を高めて所望の充填密度とするための、ロール表面の磨耗が小さく、長寿命な電池の電極製造用圧縮ロール及びこの圧縮ロールを用いた電池用電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明の電池の電極製造用圧縮ロール1は、活物質合剤が塗布された集電体を圧縮して活物質合剤の充填密度を高めるためのものであり、ロール母材2の表面にWC系サーメット溶射皮膜からなり、鏡面処理されている表面硬質膜3を備えており、前記ロール母材2の表面硬度がショア硬度Hs80以上のものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シリコンを含む負極活物質の劣化による膨張が抑制され、かつ優れた充放電サイクル特性を示す非水電解液二次電池を得る。
【解決手段】 負極活物質としてシリコンを含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解液と、セパレータとを備える非水電解液二次電池において、セパレータ内またはセパレータの表面に、電池作動時におけるシリコンの酸化を抑制する添加剤が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池に用いた際の動作電圧や容量の低下を従来より減少させる、正極活物質およびその製造方法を提供する。
【解決手段】リチウムと遷移金属との複合酸化物を含む正極活物質であって、前記複合酸化物は、TLCの減少化率が20〜60%であることを特徴とする。また、前記複合酸化物は、粒子径が0.5〜100μmであり、フッ素化されていることが好ましい。また、この正極活物質の製造方法は正極活物質をフッ素化させる工程を含むものであって、前記複合酸化物は、粒子径が0.5〜100μmのものであり、前記フッ素化の工程は、前記複合酸化物を反応容器内でフッ素化させるものであり、フッ素ガス分圧が1〜200kPa、反応時間が10分〜10日、反応温度が−10〜200℃の条件下で行われることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、リチウム二次電池用正極活物質に関するものである。フッ素化合物でコーティングされたリチウム二次電池用正極活物質を製造することによって、電池の充放電特性、サイクル特性、高電圧特性、ハイレート特性、及び熱安定性などが向上した、構造的に安定なリチウム二次電池用正極活物質を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 シリコンを含む負極活物質の劣化による膨張が抑制され、かつ優れた充放電サイクル特性を示す非水電解液二次電池を得る。
【解決手段】 負極活物質としてシリコンを含む負極と、正極活物質を含む正極と、非水電解液とを備える非水電解液二次電池において、負極内または負極の表面に、電池作動時におけるシリコンの酸化を抑制する添加剤が含まれていることを特徴としている。 (もっと読む)


1,241 - 1,260 / 1,449