説明

Fターム[5H050GA27]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 製造,処理時の雰囲気又は状態を特定 (1,449)

Fターム[5H050GA27]に分類される特許

1,321 - 1,340 / 1,449


【課題】引張強度、粘着性を保ちつつ熱収縮によるシワを発生させないで、連続的に集電体を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも、電極板供給ロールから集電体を供給する工程; 集電体に電極活物質層用塗工組成物を塗布する工程;および 塗布された電極活物質層用塗工組成物を乾燥する工程からなる電極板の製造方法において、電極板供給ロールの交換に際して、先の電極板供給ロールから供給される集電体の最終端部と、次の電極板供給ロールの集電体先端部とを、シリコーン系粘着テープを使用して繋ぎ合わせて集電体を連続的に供給することを特徴とする、電極板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】良好な負極特性を有するリチウム二次電池負極用黒鉛材料の製造を工業的に容易に実現することができるリチウム二次電池負極用黒鉛材料の製造方法およびリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池負極用黒鉛材料の製造方法は、硼素化合物を添加した炭素材料を黒鉛化処理して黒鉛化材料を得る黒鉛化処理工程と、黒鉛化材料を酸化性ガス雰囲気下で400〜700℃の温度で熱処理する熱処理工程と、を有する。より好ましくは、熱処理工程において、黒鉛化材料に予め機械的な表面処理を施しておく。リチウム二次電池は、得られた黒鉛化材料を負極とし、正極および非水系溶媒中に電解質を溶解させた電解液を備えてなる非水系のリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】合金材料と黒鉛材料とを併用した負極において、合金材料の膨張に伴う電池特性の低下を抑制し、高容量で、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】Liを電気化学的に吸蔵および放出可能な少なくとも1種の合金材料と黒鉛とを含み、合金材料は、Siを主体とするA相と、少なくとも1種の遷移金属元素とSiとの金属間化合物からなるB相とを含み、A相およびB相の少なくとも一方が、微結晶または非晶質の領域からなり、A相とB相との合計重量に占めるA相の割合が、40重量%より多く、95重量%以下であり、合金材料と黒鉛との合計重量に占める黒鉛の割合は、50重量%以上、95重量%以下である非水電解質二次電池用負極。 (もっと読む)


【課題】高容量を実現できるケイ素を含む活物質部と、それを担持するCuを含む集電体を有する非水電解質二次電池用負極において、活物質部−集電体間の界面における強固な結合を容易に実現する。
【解決手段】Liを電気化学的に吸蔵および放出可能な活物質部10、活物質部を担持する集電体12、ならびに活物質部と集電体との間に介在する緩衝層11を含む非水電解質二次電池用負極において、活物質部は、Si単体、Si合金およびSi化合物よりなる群から選択される少なくとも1種を含み、集電体は、Cuを含み、緩衝層は、集電体に接し、かつSn、AlおよびInよりなるA群から選ばれる少なくとも1種のA群元素を含む第一層13と、活物質部に接し、かつCu以外の遷移金属元素よりなるB群から選択される少なくとも1種のB群元素を含む第二層14とを有する。 (もっと読む)


【課題】熱的安全性、体積容量密度、及び充放電サイクル特性に優れた、リチウム含有複合酸化物からなるリチウム二次電池正極用材料を提供する。
【解決手段】リチウム含有複合酸化物で、層状岩塩型構造を有するリチウム含有複合酸化物と、擬スピネル型構造を有するリチウム含有複合酸化物との混合物を含むリチウム二次電池正極用材料であって、上記リチウム含有複合酸化物が、一般式LiCo(但し、MはCo以外の遷移金属元素、Al、Sn及びアルカリ土類金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を表す。0.9≦p≦1.1、0.97≦x≦1.00、0≦y≦0.03、1.9≦z≦2.1、x+y=1、0≦a≦0.02)で表わさるリチウム二次電池正極用材料。 (もっと読む)


【課題】Mgが固溶状態で含まれるオキシ水酸化コバルト粒子と、その製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るMgが固溶状態で含まれるオキシ水酸化コバルト粒子は、Mg塩を含む2価のCo塩水溶液にアルカリ水溶液を加えて攪拌し、酸化触媒の存在下、空気と接触させることにより酸化し、球状粒子として沈殿生成させることにより得られる。 (もっと読む)


【課題】高容量でハイレート充放電特性とサイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池用負極を提供することを目的とする。
【解決手段】集電体とこれに担持された活物質層からなるリチウムイオン二次電池用負極であって、活物質層は、シリコンと酸素とからなり、活物質層の厚さ方向において、活物質層の集電体に接している側の酸素比率が、活物質層の集電体と接していない側の酸素比率より大きく、かつ活物質層は結着剤を含まない。 (もっと読む)


【課題】 高い体積容量密度が得られる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 正極としては、リチウムを吸蔵および放出可能なリチウム金属、リチウム合金および黒鉛等の炭素材料等が用いられる。負極は、集電体および活物質を含む。負極の集電体は、炭素を含む繊維からなり、この炭素を含む繊維によって形成された空孔(空隙)に負極の活物質である炭素が充填される。負極の活物質を保持するために、上記空孔の大きさは、1μm〜50μmであることが好ましく、3μm〜30μmであることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】帯状の正極集電体の少なくとも一部は両面に正極活物質が塗布されてなる正極電極と、帯状の負極集電体の少なくとも一部は両面に負極活物質が塗布され、また、この負極活物質両面塗布層に連続して少なくとも一部は片面に負極活物質が塗布されてなる負極電極をセパレータを介して渦巻状に捲回した電極体を外装ケースに収容してなる非水二次電池において、電池に機械的圧力が電池内側に向かって加えられた際の電池の発熱を構造的に防止する。
【解決手段】捲回構造の電極体における負極電極の外周部に配置される負極活物質両面塗布層端部と負極活物質片面塗布層端部が、上記電極体の断面上で、それぞれの部位の上記電極体中心点に対する相対角度が5°以上となるように配置する。 (もっと読む)


本発明によれば、パルスdc物理気相堆積プロセスによるLiCoO層の堆積が提供される。そのような堆積により、所望の<101>配向または<003>配向を有するLiCoOの結晶性層の低温高堆積速度堆積を提供することが可能である。堆積のいくつかの実施形態は、固体再充電可能Li電池のカソード層として利用しうるLiCoO膜の高速度堆積の必要性に対処するものである。本発明に係るプロセスの実施形態によれば、LiCoO層を結晶化させるために慣例的に必要とされる高温(>700℃)アニール工程を省略することが可能である。本プロセスのいくつかの実施形態によれば、短時間のランプ速度の急速熱アニールプロセスを利用することにより、LiCoO層を利用する電池を改良することが可能である。
(もっと読む)


【課題】 非水電解質二次電池の電極を帯状の集電体に活物質合剤スラリーをダイコート法により間欠的に塗布して製造する際に、スジの発生や箔見え現象が生じることがなく、しかも塗布厚さが均一となる非水電解質二次電池の電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】 非水電解質二次電池の活物質合剤スラリーをダイコート法により間欠的に帯状の集電体に塗布して帯状被乾燥体を形成する工程を有する非水電解質二次電池の電極の製造方法において、ダイコーターの近傍に位置する前記集電体上の上流側部分を吸引により減圧状態とする減圧室を設け、かつこの吸引を前記活物質スラリーの塗布開始直前に開始し、塗布終了直前に停止するように制御する。 (もっと読む)


【課題】充放電のサイクル特性および高温保存特性に優れた非水系電解質二次電池の製造に用いることができるリチウム含有複合酸化物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム含有複合酸化物粉末を所定の装置に投入し、加熱空気を送り込むことにより該粉末の温度を35℃以上に保持するとともに該粉末の流動層を形成する。そして、流動層を形成している該リチウム含有複合酸化物粉末にジルコニアゾル水溶液を添加し、該リチウム含有複合酸化物粉末全質量に対して1.5〜8.5質量%のジルコニア被覆層を形成させる。該ジルコニア被覆層は均一に前記リチウム含有複合酸化物粉末の表面を覆う。 (もっと読む)


【課題】塗工時にインキ飛びが生じず、電池安全性に優れた非水電解液二次電池用正極板を安定して製造しうる正極活物質層用塗工組成物を提供すること。
【解決手段】少なくとも正極活物質、結着材および溶剤を含有する正極活物質層用塗工組成物であって、固形分換算で正極活物質90〜98.5重量%、結着材0.5〜10重量%を含有し、総固形分が70〜73重量%であることを特徴とする、正極活物質層用塗工組成物、該組成物から形成される電極板および該電極板を有する非水電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】非水電解質電気化学セル用正極活物質に高純度のβ−FeOOHを用いることによって、環境負荷を低減し、さらにその放電容量と高率放電性能とを向上させる。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用正極活物質の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含む水溶液にアセチレンブラックを浸漬してその表面にβ−FeOOHを形成させる。また、β−FeOOHを形成させたアセチレンブラック全体に対するβ−FeOOHの質量を8.9%以下とする。さらに、非水電解質電気化学セルに、この製造方法で得られた正極活物質を用いる。 (もっと読む)


【課題】未塗布部へのペーストの滲み出しを抑制することにより、合剤のロスや新規工程の追加を伴わずに集電板溶接における不具合を回避した、生産性の高い二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】活物質、結着剤、増粘剤からなる合剤ペーストを、幅方向にスリット溝を有するペースト吐出ノズルを用いてフープ状の芯材上に連続的に塗布する際に、塗布部の両端および/あるいは塗布部間に位置する未塗布部に圧縮気体を吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】 所望の方向に配向しているカーボンナノチューブを、所望の形状の触媒金属または非触媒金属上に直接作製するカーボンナノチューブの作製方法、および、カーボンナノチューブの作製装置を提供すること。
【解決手段】 陰極402の陽極側の表面に、基板404を配置する基板配置工程を行った後、ガス供給部406からメタンガスと水素ガスから成る混合ガスを所定量チャンバー401内に供給すると共に、ヒーター407を用いて基板404の温度を所定の温度に調整する。その後、カーボンナノチューブ形成工程で、電源409によって、陰極402と陽極403との間に強い電場を発生させて、絶縁破壊を生じさせることでプラズマを発生させるプラズマ放電を行って、陰極402の上に配置された基板404上に、電場の向きに沿った指向性のカーボンナノチューブを作製する。 (もっと読む)


アルカリ蓄電池中に使用するための活性ニッケル混合水酸化物−カソード材料は、特別な複峰性の粒度分布を有し、この粒度分布によりニッケル混合水酸化物−カソード材料の良好な特性が達成される。ニッケル混合物水酸化物材料の製造は、特に有利に、組み込まれた浄化区域を有するループ型反応器の連続的沈殿プロセスで行う。
(もっと読む)


バインダーおよび活物質を含む粉末状混合物を集電体上に供給し、その粉末状混合物を加熱することにより、前記集電体上に電極層を形成する、電気化学デバイス用電極の量産可能な製造方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】
低コストかつ高信頼性を確保し、さらに高エネルギー密度・高出力を実現できる固体電界質を用いた二次電池の構造、さらに、低コストで簡便、更なる小型軽量化を実現する上記二次電池の製造方法を提案する。
【解決手段】
本発明では、低コスト、高安全性、高エネルギー密度・高出力を実現する固体電界質二次電池構造として、表面が平坦な基板上に、正極集電体と負極集電体をそれぞれ対向した櫛歯型形状でパターニングし、この正及び負集電体上に正電極材料及び負電極材料の粒子を集電体面の垂直方向に電子写真方式によりパターニングし、縦型の電極を形成し、正及び負電極間に形成される空隙を固体電界質で充填した平面状櫛歯型形状の二次電池構成とした。
(もっと読む)


【課題】軽負荷および中負荷での特性に優れたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】本発明によれば、正極活物質として少なくとも電解二酸化マンガンを用いたアルカリ電池において、前記電解二酸化マンガンがX線回折測定において、空間群を斜方晶のPnma(62)と六方晶のP6/mmc(194)の混晶としてリートベルト法により解析した場合に、空間群Pnma(62)の構成比率が42%以上であることによって、アルカリ電池の軽負荷および中負荷での放電特性を向上させることができる。 (もっと読む)


1,321 - 1,340 / 1,449