説明

Fターム[5H050GA27]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 製造,処理時の雰囲気又は状態を特定 (1,449)

Fターム[5H050GA27]に分類される特許

1,361 - 1,380 / 1,449


【課題】 ケイ素及び/またはケイ素合金からなる活物質粒子を負極活物質として用いたリチウム二次電池において、初期充放電効率を向上させる。
【解決手段】 ケイ素及び/またはケイ素合金からなる活物質粒子と、導電性粉末と、バインダーとを含む合剤層を、導電性金属箔からなる集電体の上に配置し焼結して得られるリチウム二次電池用電極であって、合剤層における下記式1に定義される分散度合が1.0以下であることを特徴としている。
【数1】
(もっと読む)


【課題】負極活物質としてのシリコン、錫及びアルミニウムは、リチウムの吸蔵及び放出に伴い体積膨張・収縮の比率が大きく粒子の微細化が起こり易く電気的な繋がりが阻害され、充放電サイクルと共に充放電でき難くなるといった問題がある。
【解決手段】本発明による負極活物質粒子及びその製造方法は、シリコン、錫又はアルミニウムを主体として、電解液に反応し難く且つリチウムを吸蔵及び放出し難い性質を有する他の金属を含み、他の金属を負極活物質粒子の粒界及び/又は外部表面の少なくとも一部に析出、結合、又は融合させたり、または、リチウムを吸蔵及び放出する金属に錫を選択し、リチウムの吸蔵及び放出時の形状変化を安定化させる金属にコバルトを選択したCoSnを主な組成とすることにより、充放電時のリチウムの吸蔵及び放出に伴う微細化と粒子の孤立化が抑制された電気特性が良好で電子伝導ネットワークが構築された負極活物質粒子と負極及びそれらの製造方法を提供するものである。
(もっと読む)


【課題】 過放電状態や高温下での放置による電池容量低下が抑制される、アルカリ蓄電池の導電剤用コバルト化合物粉末、該粉末の製造方法及び該粉末を用いたアルカリ蓄電池用の非焼結式ニッケル電極を提供する。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の導電剤用のコバルト化合物粉末は、コバルト化合物からなる各粒子14が尖形状の角若しくは稜を有した多面体形状をなし、平均粒径が5μm以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】 充放電特性に優れた非水電解質二次電池用の負極材を製造することができる炭素材の製造方法と、この製造方法により得られた炭素材を用いた二次電池用負極材、及び、非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 樹脂組成物を炭化処理してなる炭素材の製造方法であって、
(a)樹脂組成物とリン含有化合物とを混合し、リン含有炭素材前駆体を調製する工程、(b)前記リン含有炭素材前駆体を、炭化処理する工程、及び、
(c)前記炭化処理後の処理物を水洗して、該処理物の少なくとも表面部位に存在するリン成分を実質的に除去する工程、
を有することを特徴とする、炭素材の製造方法、及び、この炭素材を含有することを特徴とする二次電池用負極材と、この二次電池負極材を用いることを特徴とする非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】初期放電特性の良い、充放電効率が高く、充放電サイクルの耐久性および熱に対する耐熱性良好を同時に充分満足する正極活物質を提供する。
【解決手段】層状の結晶構造を有し、リチウム元素と、少なくとも3種類の遷移金属元素を含む酸化物の結晶粒子からなる前記酸化物を構成する酸素原子の配列が立方構造であって、比表面積が0.9〜2.5m/gで、かつタップ密度が1.8〜2.5g/cmを有する正極活物質。 (もっと読む)


【課題】アルカリ処理工程において水素吸蔵合金表面に析出した酸化物および水酸化物を容易に除去することにより、放電特性に優れたアルカリ蓄電池を提供することを目的とする。
【解決手段】水素吸蔵合金を粉砕して粉末状としたものを高温のアルカリ水溶液中で攪拌する第1の工程と、第1の工程で生じた廃液を排出させる第2の工程と、第2の工程が施された水素吸蔵合金粉末を加圧濾過する第3の工程とを含み、第2および/または3の工程において、廃液を排出する前に、アルカリ水溶液を水素吸蔵合金粉末に対してアルカリ固形分が10〜35重量%となるよう追加投入する。 (もっと読む)


【課題】錯形成剤やハロゲンなどの混入がなく、リチウムイオン電池正極材料の原料として好適な高密度の球状のアルミニウム含有水酸化ニッケル粒子とその工業的に効率的な製造方法を提供することにある。
【解決手段】次の一般式(1): Ni(1−x−y)Al(OH) …(1)
(式中、Mは、Co又はMnから選ばれる少なくとも1種の元素を示し、xは、0.01〜0.2、及び、yは、0.01〜0.15である。)
で表されるアルミニウム含有水酸化ニッケル粒子を製造する方法であって、NiとM元素を含む金属化合物の水溶液、アルミン酸ナトリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、及びアンモニウムイオン供給体を含む水溶液を、それぞれ同一の反応槽内に個別にかつ同時に供給して反応させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池の正極活物質として有用なリチウムマンガン系複合酸化物粉末を提供する。
【解決手段】 リチウム化合物と、マンガン化合物と、Fe、Ni及びCoから選ばれる金属元素を含む1種又は2種以上の遷移金属化合物とを水溶媒中で加圧下に反応させて生成したリチウムマンガン系複合酸化物を、300〜700℃で加熱処理して得られた下記一般式(1)で表されるリチウムマンガン系複合酸化物粉末。
【化1】


(式中、MeはFe、Ni及びCoから選ばれる少なくとも1種以上の金属元素であり、xは0.2≦x≦0.6、yは0.4≦y≦0.6、zは0.4≦z≦0.6、aは1.9≦a≦2.3を示す。) (もっと読む)


本発明は、以下の連続的な工程:a)酸化状態が2より大きい遷移金属または遷移金属混合物Mの有機錯体を、イオン形態のアルカリ金属Aおよび式H(XO)(式中、Xは、Si、S、Al、P、Ge、As、Moから選択され、bは0〜5に等しい)の種と、閉鎖チャンバ内にて液体媒質中で接触させ、該チャンバを、該液体媒質中での該有機錯体の分解を可能にする温度Tにする工程、該チャンバ内の温度および圧力を室温および大気圧にし、式AMXO(式中、Mは2より大きい酸化状態である)のアルカリ金属の挿入化合物を回収する工程を行なうことからなる、アルカリ金属挿入化合物の調製方法に関する。 (もっと読む)


【課題】
高容量かつ高初回充放電効率である非水電解質二次電池の負極活物質を提供することができ、さらに高容量な非水電解質二次電池を提供することができる。
【解決手段】
本発明は、微細なSi相および、シリコン酸化物と炭素質物の三相を含む複合体の表面が炭素被覆されていることを特徴とする非水電解質二次電池用負極活物質及びこれを用いた非水電解質二次電池である。 (もっと読む)


電池を開示する。一部の実施形態では、電池は、酸化マンガンを包含する組成物を有するカソードを包含する。前記組成物は、約18度に第1のピーク、約22度に第2のピーク、約32度に第3のピークをもつX線回折パターンを有する。
(もっと読む)


【課題】 高分散かつ安定したペーストを作製することにより、塗着した際の重量バラツキが少ない負極用電極板を提供し、ひいてはこの負極用電極板を用いて電池を構成することで、良好な寿命特性を示す非水二次電池を提供する。
【解決手段】 活物質の黒鉛は鉄の含有量が500ppm以下であり、負極塗膜形成用スラリーの混練工程は、前記黒鉛に増粘剤の水溶液を添加して混練する初混練工程と、前記初混練工程の混練物を前記増粘剤の水溶液で希釈混練する希釈混練工程と、前記希釈混練工程の混練物に前記結着材を添加し、混練することによりペーストを作製する仕上げ混練工程の少なくとも3つの工程を含み、初混練工程における混練の剪断力が、希釈混練工程および仕上げ混練工程における混練の剪断力より強い剪断力であるとする。 (もっと読む)


【課題】 水酸化ニッケルに対して少ない量の酸化剤を用いて効率良くオキシ水酸化ニッケルを生成でき、従来のバッチ処理による方法に比べて、生産効率とスペース効率が改善でき、製造コストの低減が可能な電池用オキシ水酸化ニッケルの製造方法を提供する。
【解決手段】 水酸化ニッケルスラリーと酸化剤である次亜塩素酸ナトリウム溶液を、同時に又は予備混合してホースに供給し、ホース内を移動中に水酸化ニッケルを酸化させてオキシ水酸化ニッケルを得る。水酸化ニッケルスラリーの濃度は50〜500g/lであり、次亜塩素酸ナトリウムの供給量は必要な理論量の1.2〜2.5倍であることが好ましい。また、ホースとしては、螺旋状に巻き回したものを、螺旋の中心軸がほぼ水平になるように設置することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】二次電池の正電極用活物質の製造に適している、ニッケル、コバルトおよびアルミニウムを含有する混合金属水酸化物を提供する。
【解決手段】金属のニッケル、コバルトおよびアルミニウムを含有する混合金属水酸化物が粉末状で存在し、この場合この粉末粒子は、ニッケル−コバルト水酸化物からなる核を有し、この核の表面が無定形の水酸化アルミニウムで被覆されている。
【効果】得られた混合金属水酸化物のD50値は、基礎材料のD50値に相当し、14.7μmであった。これは、被覆の際に水酸化アルミニウムの摩滅が生じなかったことを示す。 (もっと読む)


【課題】長寿命化を図ることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】二次電池は、正極活物質としてリチウム複合酸化物を用いた電極板をセパレータを介して積層し、当該積層された電極板及びセパレータが電池外装に収容されて封止され、電極板に接続された電極端子が電池外装の外周縁から導出しており、リチウムに対する電極電位が、DOD(Depth of Discharge)40%時の電極電位以上で、且つ、DOD10%時の電極電位以下となるように初充電してエージング処理が行われている。 (もっと読む)


【課題】集電体にしわなどの変形が生じるのを抑制しつつ、集電体に対する活物質層の密着性を向上させることにより充放電サイクル特性を向上させ、且つ、高い形成速度で活物質を集電体上に形成することにより電池の製造コストを低減できるリチウム二次電池用電極の製造方法を提供することにある。
【解決手段】集電体1の表面には凹凸が形成されると共に、集電体1上に低堆積速度層11と高堆積速度層13とが順に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 極板と活物質との接着性が高く、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 活物質と、N−メチルピロリドンと、N−メチルピロリドンに溶解する結着剤と、を含む活物質スラリーを、帯状の集電体に塗布して集電体上に活物質層を形成する第一工程と、前記第一工程の後、前記活物質層の形成された帯状の集電体である帯状被乾燥体を水平に保持して走行させることのできる走行手段と、前記帯状被乾燥体に対して上方および下方からそれぞれ熱風を当てることのできる送風手段と、を備えた乾燥装置内を通過させて、前記活物質層に含まれるN−メチルピロリドンを乾燥させる第二工程と、を備える非水電解質二次電池の製造方法において、前記第二工程が、前記帯状被乾燥体に対し上方から送風する熱風の温度が、下方から送風する熱風の温度よりも5℃以上高い温度条件で、未乾燥状態の活物質層を乾燥する初期乾燥ステップを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたり安定して高出力で電力を供給しうる非水電解質リチウムイオン二次電池に好適に用いられる正極材料を提供する。
【解決手段】 リチウムニッケルコバルトマンガン酸化物からなる粒子の表面にリチウム化合物が添着されてなる、非水電解質リチウムイオン二次電池用正極材料、およびその製造方法により、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【目的】 出力特性に優れたリチウム系二次電池を作製することができ、導電材及びバインダー材と混合した場合に均一且つ塗工性に優れたスラリー状電極合材を形成できるスピネル型マンガン酸リチウム粉体を提供する。
【構成】 リチウム系二次電池の電極材料として使用されるスピネル型マンガン酸リチウム粉体であり、この粉体は中実非球状粒子から構成され、この中実非球状粒子の平均結晶子サイズは0.5μm以上であり、その平均粒子径が5〜15μmの範囲にあり、比表面積が0.8〜4m/gであり、前記中実非球状粒子の最大径aと最小径bの比a/b(アスペクト比)が1〜10の範囲にあるスピネル型マンガン酸リチウム粉体である。前記スピネル型マンガン酸リチウム粉体は、中空球状粒子から構成されるスピネル型マンガン酸リチウム粉体を出発物質として、この出発物質を一次焼成して粉砕し、更に二次焼成して製造される。 (もっと読む)


リチウムポリマー電池用の集電体シート上へ、薄い電極シートを、薄い電解質ポリマーシートと共に共押出しするプロセスである。当該プロセスは次のステップを有する。(a)第一混合チャンバーにおいて、ポリマーを、電極活物質、リチウム塩および電子伝導性材料と混合し、電極スラリーを作るステップ、(b)第二混合チャンバーにおいてポリマーをリチウム塩と混合し電解質スラリーを作るステップ、(c)第一フローチャンネルを介して電極スラリーを、第二フローチャンネルを通して電解質スラリーを送るステップ、(d)電極スラリーを薄い電極シートの形態にて第一フローチャンネルに接続された第一ダイ開口を通して押出すステップ(ここで電極スラリーは集電体シート上に直接的に押出される)、および(e)それと同時に、電解質スラリーを薄い電解質シートの形態にて第二フローチャンネルに接続された第一ダイ開口に隣接した第二ダイ開口を通して押出すステップ(ここで薄い電解質シートは薄い電極シート上に直接的に押出される)。
(もっと読む)


1,361 - 1,380 / 1,449