説明

Fターム[5H161AA03]の内容

鉄道交通の監視、制御、保安 (8,492) | 列車等の種類 (1,571) | モノレール (28)

Fターム[5H161AA03]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】移動体の走行位置補正にループ線を介したデジタル電文の通信を用いることで、走行位置補正用の設備を削減し、容易に低コストかつ保守性に優れた走行位置補正方法を提供する。
【解決手段】地上装置はループ線毎に送信するデジタル電文に固有の軌道番号を格納し、移動体101がループ線境界を通過する際に、受信したデジタル電文内の軌道番号の変化を車上装置111が検知することでループ境界を通過したことを検知し、移動体101の位置補正を行う。 (もっと読む)


【課題】鉄道車両の走行試験において、無人で車両の動揺測定を行うことができ、車両の動揺測定の省力化、従って低コスト化を図ることができる車両動揺測定装置および車両動揺測定方法を提供する。
【解決手段】軌道上を走行する車両に設置される3軸加速度センサー12により車両の前後方向、左右方向および上下方向の加速度を検出することにより車両の動揺を測定する。3軸加速度センサー12により検出される車両の前後方向、左右方向および上下方向の加速度の変動が、少なくとも15秒間にわたり0.2m/s2以下である時に車両が駅に停止していると判定するように構成され、かつ、車両が駅に停車している時の車両の前後方向、左右方向および上下方向の加速度の値により車両の傾きを測定し、予め作成された、各駅に車両が停止している時の車両の傾きのデータベースと照合することにより、車両が停止している駅の同定を行う。 (もっと読む)


【課題】パイロット信号を重畳することなく、低コストで確実な故障検知を実現すると共に、ATC信号に重畳されるノイズ成分の軽減を図る。
【解決手段】入力されたATC信号を電力増幅させる増幅部と該増幅部の故障を検知してATC信号の出力を遮断する機構を設けた故障検知部とを有するATC車上装置において、増幅部の後段あるいは前段にATC信号の電力を可変調整するレベル調整器を配置する。故障検知部は、増幅部に入力されるATC信号入力電圧、レベル調整器から出力されるATC信号出力電圧及びレベル調整器のゲイン設定値に基づいて、ATC信号入力電圧とATC信号出力電圧の比を演算し、この比と増幅部のゲインとレベル調整器のゲイン設定値とから求められるゲイン合計を比較する。これにより、パイロット信号を重畳することなく増幅部またはレベル調整器の故障を確実に検知して、ATC信号の出力を遮断する。 (もっと読む)


【課題】各軌道回路又は軌道ループにおける送信レベルの調整を手動調整又は遠隔操作により行う場合、これらのレベル調整作業時間の低減及び人件費削減が課題であり、鉄道トータルシステムとしてのコストダウンを図る必要がある。
【解決手段】ATC地上装置に送信器の出力レベルを調整する手段、ATC車上装置に受信レベル値を制御電文として格納する手段、ATC地上装置にATC車上装置としての受信レベルと指定した範囲のレベル値とを比較し、指定範囲外の時に送信器の出力レベルを決定する手段を設けることにより、ATC地上装置の送信器の出力レベルを自動調整することが可能な列車制御システムとする。 (もっと読む)


【課題】従来技術のように地上システムと車上システムで装置を機能単位に分散すると、設備投資費の削減や環境負荷の低減の対応を難しくしている。
【解決手段】車上ATC装置42と現場機器21の装置間の双方向通信を実現し、連動制御機能を車上装置に集約し、車上ATC装置42と現場機器21間は、車上に設置する車上アンテナ43と軌道に敷設するループ線11をデジタル電文による無線による空間伝送で双方向通信し、ループ線11と現場機器21は有線による接続とする。 (もっと読む)


【課題】ループ式ATC/TDシステムの1ループ線内に複数の列車同時在線を可能とし移動閉そくによる列車制御を実現する。
【解決手段】列車31の走行する軌道沿いに設置されたループ線12と、ループ線に流れる電文を送受信する地上送受信器22と、ループ線に流れる電文を送受信する車上送受信器32とループ線と車上送受信器との通信を実現する車上アンテナ33から成る構成とし、地上装置から列車制御電文としてのATC電文Aを送信し、車上装置から列車検知電文としてのTD電文Tを送信しこれらの電文の送受信により地上側で各ループ毎に保持している列車ID管理テーブルを更新し、ループ線毎の列車在線を管理する。 (もっと読む)


【課題】交通機関を利用して移動するための経路の探索結果を利用者が望む事項が占める割合と関連付けて提示することができる経路情報提示装置、経路情報提示システム、経路探索装置、端末装置、経路探索装置用プログラム、端末装置用プログラム及び経路情報提示方法を提供する。
【解決手段】サーバSVのシステム制御部13が、目的地に至るために利用可能な鉄道を利用した移動経路を探索し、探索された移動経路において、携帯電話機MPの操作部25を用いて利用者により優先条件として指定された事項が占める割合を算出し、携帯電話機MPのシステム制御部28が、算出された割合と探索された移動経路とを関連付けて乗換案内情報として利用者に提示する。 (もっと読む)


【課題】車上の列車位置検知用の信号の送信系の装置の共通化と、地上装置の受信系の装置の構成を単純化して、移動体位置検知システムを低コストで且つ容易に構築することができる移動体位置検知システムを提供する。
【解決手段】移動体101の車上の列車位置検知用信号の送信系であるTD用CPU111は、位置検知信号を先頭であることの識別情報を組み込んだデジタル電文、及び位置検知信号を後尾であることの識別情報を組み込んだデジタル電文を作成し、単一の共通した搬送波をデジタル変調してそれぞれ先頭アンテナ121、後尾アンテナ122からタイミングをずらして送信する。信号送信において信号の混在発生は防止され、送信系の先頭用と後尾用で共通化及び単純化が達成される。また、TD受信器151等やTD地上装置141側でも、単一の受信フィルタでの位置検知信号の受信が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ループコイルのねん架点や雑音の影響を受けずに、車上装置でループコイルの境界を安定して検知する。
【解決手段】隣接するループコイル3bとループコイル3cに送信されている信号の周波数F1,F2の変化からループコイル3bとループコイル3cの境界を検知して、ループコイル3bを有する閉そく区間を列車1aが走行しているとき、受信している周波数F1の受信レベルが雑音等の影響で低下してもループコイル3bの境界と誤検知することを防ぐとともに、ループコイル3bのねん架では周波数の変化がないため、ねん架点をループコイル3bの境界と誤検知しないで済む。 (もっと読む)


【課題】ループ式ATC/TDシステムのループ線断線故障と送受信器のメモリ固渋故障を同時に検出可能なATC/TD地上装置、及びその故障検出方式を提供する。
【解決手段】列車の走行する軌道沿いに列車検知の区間毎に設置されたループ線12と、制御電文Sをループ線12に送信する信号送信部22と、ループ線12に送信された制御電文Sを受信する信号受信部24と、信号送信部と信号受信部から成る送受信器23・26と、故障検出を実施するATC論理部31と、送受信器23・26とATC論理部31の通信を実現するATC
LAN32から成り、信号送信部と前記信号受信部とから成る1つの送受信器を異なるループ線に接続し、ループ線12に対して信号送信部22と信号受信部24を異なる送受信器23と26で接続したシステム構成とする。 (もっと読む)


【課題】車両の速度及び位置を、地上装置側でリアルタイム、かつ高精度に検知するのに適した車上装置及びこれを用いた車両制御装置を提供すること。
【解決手段】車軸回転検出器22は、車両1の車輪21の回転速度に比例するパルス信号を生成する。車上信号処理装置20は、車軸回転検出器22より供給されたパルス信号から自車両1の車両情報信号f1を生成し、その信号を地上装置へ送信する。地上装置はその信号により、リアルタイムで列車の位置および速度を計算し、その結果を後方の車両へ列車制御情報として送信する。 (もっと読む)


【課題】システムの簡易化を図りつつ、ループアンテナ内への列車進入を確実に検知でき、しかも保安度の高い車上/地上間情報伝送装置を提供すること。
【解決手段】ループアンテナ101〜103のそれぞれは、プレポーリング開始点P0を有する。地上装置3は、列車が外方ループアンテナ101に設定されたプレポーリング開始点P0に到達したとき、内方ループアンテナ102を介して、当該列車に向けた個別ポーリング信号を送信する。車上装置2はループアンテナ4上に進入したとき、個別ポーリング信号に応答して、自己の列車識別情報を送信する。地上装置3は列車識別情報を受信したとき、新規列車が内方ループアンテナ102内に進入したと判定する。 (もっと読む)


スライダ(25)は、ガイドレール(5)上を、それに沿って移動する電気接触子(32)を備える。そのスライダは、車両の進行方向で案内装置の前部に取り付けられ、所定の限界を越えると破損する傾向のある接続連接棒(26)によって、この装置に関節式に接続されている。スライダ(25)は、接触子(32)とその側面の少なくとも一つの間に物体または破片の引き上げおよび排除装置(43)を備える。接触子とレールとの間の電気接触がなくなることによって、脱線の危険性を検出することができる。本発明は、レールにより案内される車両の建造者に利用される。 (もっと読む)


【課題】
複数回の電文送信を行うことなく、一回の電文の送信で固渋故障を回避する列車制御システムを提供する。
【解決手段】
電文を用いて地上装置と車上装置間で通信を行う列車制御システムにおいて、電文は、ある特定の停車駅から列車が出発し、ある特定の停車駅とは異なる他の停車駅に列車が到着するまでの経路に割り付けられた固有番号を含み、車上装置は、列車がある特定の停車駅を通過するたびに固有番号を更新し、更新された固有番号を地上装置へ送信し、その固有番号に基づいて列車制御を行うシステム。 (もっと読む)


【課題】列車の走行路にトランスポンダや地上子などを設けることなく、車上側で列車位置を高精度に検知することができる地上−車上間情報伝送装置を提供すること。
【解決手段】ループアンテナ1T〜4Tは、列車走行路5に沿って互いに間隔を隔てて配置される。隣り合うループアンテナ、例えば、ループアンテナ1T、2Tは、互いに異なる搬送周波数に設定されたATC信号S11、S12を車上側に送信する。車上装置3は、ループアンテナから受信したATC信号の搬送周波数を解読し、ATC信号の搬送周波数が切り替わったとき、自列車TRがループアンテナ間の境界上に位置すると判定する。 (もっと読む)


【課題】
設計コストや製造コストの安い信号保安システムを提供することである。
【解決手段】
列車検知区間の在線情報・予約情報と、分岐の方向情報・予約情報とを含む電文を、列車検知装置と走行路分岐装置と信号機装置と進路指示装置との間で巡回させる。列車検知装置は保安電文の列車検知区間内在線情報を、走行路分岐装置は保安電文の分岐方向情報を、進路指示装置は保安電文の列車検知区間と分岐の予約情報を更新する。この保安電文を介して、列車検知装置は列車検知結果を信号機装置と進路指示装置に伝達することができ、走行路分岐装置は分岐の状態を信号機装置に伝達することができ、進路指示装置は進路の予約を走行路分岐装置と信号機装置に伝達することができ、信号機装置は伝達された列車検知結果と分岐の状態と進路の予約状況に基づいて、列車に対して担当進路の進行許可もしくは進行不許可を伝達することができる。 (もっと読む)


【課題】閉そく区間の境界に設けた最小限の地上狭域通信手段と車上に設けた狭域通信手段との通信、及び無線による車上−地上間通信により、確実な隣接する閉そく区間への進出判定を実施する信号保安装置を提供する。
【解決手段】特定の範囲に近接することで通信可能な狭域無線通信子を地上の閉そく区間の境界に設置し、車上に狭域通信子を設け、また、地上−車上間で広域通信可能な無線装置を設け、これらを介して車上列車制御部と地上列車制御装置が通信を実施する。地上列車制御装置は無線装置を介して、閉そく区間の境界で車上−地上通信子間で通信後の列車の移動距離を受信し、受信した移動距離が設定以上である場合、該閉そく区間からの進出を判定する。 (もっと読む)


【課題】 簡単で安価に車両の誤出発や設備機器の誤操作を防止することができる車両の誤出発防止システム及び設備機器の誤操作防止システムを提供する。
【解決手段】 誤出発防止システム1は、出発信号機Sの信号現示が停止信号から停止信号以外の信号(例えば、進行信号)に変化する前に、車両Vを誤って出発させるのを防止するシステムである。戸閉め通知装置4は、車両Vのドアの閉鎖を通知する手段である。警告発生装置8は、戸閉め完了の通知から所定時間経過する前に、車両Vを出発させるための操作をしたときに警告を発生する手段である。警告発生装置8は、例えば、戸閉め完了の通知がされてから所定時間経過する前にブレーキ装置3を運転士が緩解したときに警告を発生する。このため、所定時間内は運転士に安全確認を徹底させ、出発信号機Sの信号現示を運転士が十分に確認せずに車両Vを出発させないように運転士に注意を喚起することができる。 (もっと読む)


【課題】 車両が走行する軌道の周辺構造物に関する情報を、安価且つ高精度で検出するのに有効な技術を提供する。
【解決手段】 構造物情報検出装置を構成する測定用車両200は、軌道に沿って走行可能な走行台車210上にスライドテーブル241を備え、また当該スライドテーブル241の基準部位を軌道の軌道中心L上に設定するべく、当該スライドテーブル241の左右方向へのスライド移動を許容するセンタリング機構250を備えるとともに、軌道中心LないしレールRの外周面を基点とした建築限界内の任意の周辺構造物を直接検知する接触式の検知装置220を備える構成とされる。 (もっと読む)


【課題】システムの簡易化を図りつつ、ループアンテナ内への列車進入を確実に検知できるようにした車上/地上間情報伝送装置を提供すること。
【解決手段】地上装置3は、ループアンテナ1を介して、全列車に向けたブロードキャスト信号Bと、シーケンス番号である通番とを含む全列車ポーリング信号(B+通番)を送信する。車上装置4はループアンテナ4上に進入したとき、全列車ポーリング信号(B+通番)に応答して、自己の列車識別情報を送信する。地上装置3は列車識別情報を受信したとき、新規列車がループアンテナ1内に進入したと判定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28